ブログ記事396件
どうもっNonです(。・ω・)ノ゙仕事納めてきました!今ビール片手に今年を振り返りながら焼豚作ってまーす(いら情)元旦に能登半島を襲った地震や豪雨の多発による自然災害に翻弄された2024年自軍SexyZoneもメンバーの脱退、改名、タイプロ始動と驚きの連続で新メンバー加入という衝撃的な事実を受け入れること、気持ちの落としどころを見つけるのに時間を要しましたでも最初で最後3人でのツアーで感じたあの一体感何よりこの2人とやっていきたいメンバーを入れる選択を
こんばんは。毎年恒例の大掃除三昧でドラムを叩く余力が無いくらい手首が疲労しながらも今年の年末は!年越し庭キャンプが出来ました姪っ子が野菜食べないのでねぎまのねぎま残す肉食JKぶりにしマおじさん、たじたじからのお腹いっぱいのままトゥシコッシソッヴァ!そしてまもなく年が変わり喪が明けます(・ω・)ノ年賀状企画ですが三が日以内に発送いたしますのて楽しみにお待ちくださいね今年一年、NiELの活動をはじめ素敵な出会いがあり初めてワンマンの経験をしたり貴重な時間を過ご
こんばんは9ヶ月ぶりのブログ更新デスInstagramがメインとなりブログの更新がままならない中何度も「いいね」をして下さるYummingさん交通事故に遭い数ヶ月も間生死を彷徨い見事復活されブログも再開されたYummingさんhttps://ameblo.jp/yumming-shinagawa1215/旅行大好きゆーみんのセレンディピティなひとときを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶Yummingさんのブログです。最近の記事は「♪【大田区】師走の気分もガッツリ上がる大田市場へ♪(画像あり
2024年も残すところあと数時間となりました。一年が物凄く早く過ぎていくような気がします。年初に立てた目標は、仕事を売上1.5倍!と何か大きなことをする!でした。仕事の方は自分なりに頑張ったつもりです。特に10月~12月は頑張りました。でもピーク時の時に比べると3分の2ぐらいでしょうか。世の中の賃金が上がってるので、もう少し単価を上げてもいいかもしれませんね。来年こそは満足いく売上を上げたいと思います。あと、何か大きなことをする!って毎年言ってますが、結局できていません
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいですエルがちっちゃいパピーのうちに是非会いたい、と年末の忙しい中、YOKOさん夫婦が我が家に遊びに来てくれましたわーい、わーい、いらっしゃいませYOKOさんが撮ってくれたこのエルちゃん、天使❣️ピノの躍動感が凄くて良い感じに2匹で撮れてる写真がなかった🤣YOKOさんからあざと可愛いの女王!と、お墨付きをもらったエルピーちゃんがちょっとじぇらしー・・・ふふふ、2匹とも抱っこして
2024年も残すところ後5時間。今年もミセス🍏が出る紅白を観ながらのブログの更新。2024年もたくさんの方にぴろきちブログを読んでいただきありがとうございました。来年もボチボチですが更新していきますのでよろしくお願いいたします。それでは、良いお年をお過ごしください。
ご覧いただきありがとうございますいいね、コメントいつも励みになっています流行りのこれ買いました♡我が家のインフルエンザですが、長男のあとに夫もやはり発熱し、一家全滅で年末年始を過ごすことになりましたまぁ、予想通りです。寝込んでる間にあっという間に年末で、わたしと下2人は療養期間を終えているので、大晦日の今日は買い出しとか、両実家や親戚にお年玉とお年賀を持って行ったり慌ただしく過ごしましたそれでも動き回れるだけマシで、家族以外と会話もできてたのしかったです夫の療養期間が明けたらゆっ
今年の大みそかは何して過ごす?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日ようやく仕事納めとなり、やっと終わった〜と思った。この年末の仕事はそんなに忙しくもなく、むしろ暇な時もあった感じで。コロナ禍ん時の年末に比べると楽な感じに終わった。ならばせめて昨日30日から休みたかったなぁと。まぁ、今日から新年4日まで休みなので束の間ゆっくりしてたいな。今日はいつものように起き、朝から買い物に出かける。午前中は雨模様であったが時折陽が差すなど、冬型で荒れた天気に比べればまだ
今年は既に両実家への帰省を終え、自宅で年末年始を過ごす予定です去年の12月に私の父が亡くなり、2024年は納骨から一周忌までを終え実家のことでバタバタとした1年だった。全て手続きを終えたと思っていたら、最近まで、母の生命保険の受取人が父のままだったり…本当にやることが多かった義実家の両親も年を取ったと感じるし、この先、両実家のことで動くことが増えるのだろうなーという覚悟はしている。私と同じくらいの世代(40代)の多くが直面している、親世代の悩みうちの場合は、両実家が遠
(予約投稿にしています…)今日で、今年も終わり…大晦日の本日、今年の仕事納めをしました…明日仕事始めの夜勤ですが…1年を振り返り、今年も大きなトラブルに遭うこともなく、大きな失敗や挫折もなく、平穏な日々を送れたのかなと、たぶん、そう思います…来年も『穏やかに』過ごせたらと、ささやかながら、そう思っています…こんな私ですが、来年もよろしくお願いいたします…
なんかめんどくさそーだなーという理由で今までしてこなかったのですがやっと「ふるさと納税」というものを理解してみよう、と思ったので勉強しました。なるほど。限度額を知る、ということが重要なのね…あとはワンストップ特例制度ね。この辺がわかればよろしいのかしら。とにかく12/31までや!とAmazonが推してくるので飛騨牛買いました。楽しみ今年はハワイ旅行をきっかけにブログを始めることになり、投稿は多くないけれども超なまぐさオバサンにとっては頑張った!エライ!と自分を褒
極上ニットタートルネックレディースメール便不可楽天市場ニットセットアップワンピースレディース送料無料/メール便不可楽天市場お年賀お菓子2025ギフト正月迎春おせちお重箱ご挨拶お手土産かわいい元旦お年賀プレゼント個包装焼き菓子ご挨拶詰め合わせスイーツおせちCASOA-30NY福分け二段お重アソート※お届けは1/10まで楽天市場ゴディバ\年末最終セール/クッキーチョコレートGODIVA詰め合わせギフトお返し人気内祝い
今年も今日で終わりですね今年の春からブログ始めたのですが、いつも見にきてくれる方など、本当に嬉しいです勝手にお友達感覚でいますので、来年もよろしくお願いしますところで、、我が家は、かなり世間から遅れていますが、今年初めてふるさと納税しましためんどくさそう?ずっと手続きとかめんどくさいのかな?と思っていたのですが、とても簡単でした夫も早くやれば良かったと、後悔していました選んだのはこちら🦀23,000円寄付で、蟹です【ふるさと納税】[生食可]カット済み生ずわいがに選べる
はい!今年もやってまいりました!毎年恒例のブログ納め!パフパプ♪HARUCAFEの1年間を振り返えるネ申回ね笑今年も無事まとめられました^^(2023ver.)(2022ver.)(2021ver.)(2020ver.)(2019ver.)(2018ver.)(2017年ver.)(2016年ver.)(2015年ver.)(2014年ver.)(2013年ver.)(2012年ver.)ただ、今年からちょっと簡略化して半年ごとでまとめます!今年2月から突然変
飛鳥(あすか)と申します夫と3人の子どもの5人暮らしアラフォー夫婦子ども:5歳・3歳・0歳3人目が生まれて節約魂に火が!できる範囲で節約をして暮らしに彩りを日常の記録と自分が「すごい!」と思ったことを発信していきますおはようございます、こんにちは、こんばんは飛鳥ですさて、年内最後の更新です。なるべく一日一更新を心掛けてきましたが、途中体調不良で更新出来ないこともありました。来年はなるべくコンスタントに更新出来るといいなあと思います。と言
今日は朝の角上に行きますここ数年は大晦日に角上に行ってお刺身やカニなどを買っています!いつも旦那に行ってもらってたんですが今回は初めて参戦します朝3時に出るなんてw今年もこのブログを読んで下さったみなさま本当にありがとうございました今年はもうこれでブログ最後かな来年もいい年にしたいです仕事もプライベートも恋愛も家事も育児もまた元気にがんばりますよしお年をお迎えください
遅くにこんばんは〜あとちょっとで大晦日です今年のブログ納めをしたいと思います今朝、空を見上げると彩雲が見てるとどんどん表情をかえてすごいすご〜い今年もたくさんの綺麗な彩雲を見せていただき、ありがとうございました空に感謝昨日と今日は大掃除今までで一番心を込めてお掃除した気がしますふりかえってみると、今年も一年、楽しかったなぁ病気もなく、こうやって年末を迎えられたことに感謝ですそして、皆さまにも感謝ですわたしの拙いブログにお越しくださり、ありがとうございました来年も、健
年末年始で海外旅行GUAMに行かれ(て)る方もいるかな行かれる方の参考になったら嬉しいなと思ったので私がGUAMで美味しかったまた行きたいと思ったハンバーガーやさんのことを先に書くことにしますタモンの繁華街からも歩ける範囲内で(私基準)通りからは奥に入ったところにあるんだけれど看板があったからわかりやすかったHAMBROSHAMBROS(タモン/ハンバーガー)★★★☆☆3.09■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.comハイアットやタモンサンズ
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー2017.秋生まれの長男:ちょぼ(7歳/小1)2021.春生まれの次男:きーすけ(3歳8ヶ月)2024.夏生まれの三男:りうた(6ヶ月)3人の男の子を育てているそらあいです※アメンバーについてはこちらー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。夫は2022年4月に渡航。私と子どもたちは2022年8月に渡航。🇨🇳駐在生活3年目!2024年6月🇨🇳で三男出産👶※VPNを使わない
帰国の時の笑い話バケージクレームでスーツケースが出てくるのを待っていた周りには空港検疫探知犬のビーグルが働いてるいつも「賢いなー」と微笑ましく見てるだけ検査官が「お荷物のチェックいいですか」と聞いてきたので「どーぞどーぞ」と言ったはいいが、ビーグルちゃんが私の目の前でお座りするじゃないですかすると検査官の方が「禁制品を持ってますか?」と聞いてくるえっ!全く覚えがない食べ物はお土産用のはちみつとドライマンゴーを持ってます
キッス聖子ちゃんカットもいいけどこの頃の少しストレートっぽい髪型が好き❤️小学生ながらに「かわえぇ〜😍」ってなったな🤭途中のウインクでホント天国行くとこでちた😆最近のおウチごはん・豚しゃぶ温野菜サラダ(じゃがいも🥔さつまいも🍠キャベツ、ブロッコリー🥦トマト🍅)・マスタードチキン・豆腐、ほうれん草、ネギのお味噌汁すき焼き(白菜、春菊、長ネギ、焼き豆腐、しらたき、舞茸、椎茸)27(金)「1年間おつかれさまー!」って言いながら遅くに帰って来たお兄氏😂コンビニでアイス買って来て
今から帰省します!!本年もオタクの適当な戯言にお付き合いいただき誠にありがとうございました!!!(^ω^)来年も悔いのないよう生きていきたいです!!ではよいお年をー!!
皆さん、こんにちは。今はどのようにお過ごしでしょうか?ブログの書き納めということで、この記事を書きたいと思っています。今年も一年早いものでもう終わりです。今年もいろいろなことが、日本中、いや、世界中でありましたね。サッカー日本代表の大活躍、そして、パリオリンピック、などなどありました。僕もアスリートの精神の影響を受けて、ブログを書き続けました。あんまり昔みたいに、ブログを書く回数が減り、因みに、内容的にも安定せずにいましたが、来年は、ブログのタイトルの数
今年もあとわずか…1年365日あっという間に年末となりました今年もお忙しいなか訪問してくださった全ての皆様に感謝申し上げまする本当にありがとうございました。来年も私はマイペースで更新をそして、皆様も皆様のペースで無理をなさらずお越し下さることを願って…短い文章ではありますが本日をもってブログ納めとさせていただきます。
『ブログ納め、2023年を振り返る♡』2023年夫は43歳、私は42歳、息子は10歳(小4)、娘は8歳(小2)になりました今後10年は頑張って&踏ん張っていかないとな世帯ど真ん中にいる感じがしてい…ameblo.jp27日が仕事納めでしたあまりかかわりの無い人にも「良いお年を〜」なんて挨拶しつつ帰る、達成感と開放感でいっぱいの夕方(もうにやにやしてた)昨年に続いて、2024年を振り返って1月は栃木県の鬼怒川温泉、日光東照宮から始まりました2月は群馬県の伊香保温泉へ。伊香保といえば石
ブログを見てくださり、ありがとうございます小学生2人の子育てに日々奮闘中の30台後半パート主婦です。大好きな美容やファッションのこと、日常のことなど綴っていきます。ブログを書くのが久しぶりになってしまいました。と言いますのも、子供たちの怒涛の冬休みが始まり・・・てんやわんやしている中、息子がインフルA型に罹ってしまい・・・私もなんとクリスマスイブに発熱!今年の家族のクリスマス会は泣く泣く延期に例年ならクリスマスケーキは近くのケーキ屋で予約して、当日受け取
おはようございます!いよいよ今年も終わりますね〜。結局今年は全っ然更新できませんでしたが、年末のご挨拶だけでもと思い更新してます(笑)。(すみません今現在の話です)この間のクリスマスは、娘ちゃん中耳炎になって耳鼻科にお出かけしてオワリでした(笑)!クリスマス系の予約とかしてなくてよかった…ざっくりプランでよかった…こういうことがあるからネ…予約なんざしてたら私が精神的に爆発してたワ…と遠い目になったクリスマスでした⭐️今年を改めて振り返ると、・ダブルワークは継続・7月
本日4わんこ1日サロンシィちゃんと二人の間に掃除機でもかけちゃおうかなそんなところまでわんにゃん中心の生活ミカンカリンの体調も落ち着いてて穏やかな一年。。。幸せなことだ明日一日ありますがブログ納めとします今年も仲良くしていただいてありがとうございました来年も宜しくお願いします良いお年を。。。ヾ(@°▽°@)ノよろしかったらぽちっと応援お願いします♪更新の励みになります○┓ペコにほんブログブログランキング
こんにちは年末らしい寒い日のハナまま地方。ずーっと雨が降ってないので道路の汚いこと💦夜中にザーッと降ってくれるといいんですけどねお日様が当たるまでストーブ前で温まるのが日課です。この2人は仲良くぴったりくっついて顔が熱くなるとちゃんとよけるサンタお気に入りの椅子に丸まって寝たり毛布にくるまって寝たりお休みの日のこんなまったりな時間がとても幸せです。今年はなんと10連休年内は最後のお洋服の仕上げや、掃除などでバタバタですもっと余裕のある年末の予定だったんですけとねブログ納
昨日はプチ忘年会『レストラワン』さんでランチをして来ましたはまぐりとキノコと小松菜のスープに始まりサラダとパンメインのお肉料理は鶏肉のクリーム煮そしてパスタは好きなミートソースレストラワンさんのパスタの中でもベスト3に入るほど好き♡ちょっとピリッとしてすごーく美味しいのデザートこちらはカナルでこちらはカイリーよねいつもひとつひとつが違っているのカナルはカートでのんびりあ、パンの時だけはすごい勢いだったけどね!カイリーはお店に入った時はワンワン!で、どうなることかと思っ