ブログ記事494,706件
こんにちは*1ヶ月半ぶりの更新になりました。nana*です。昨年末から思い立ったようにネイルの勉強を始めまして、先日ネイル技能検定を受験してきました!(練習中の写真)(手の模型怖いって旦那に敬遠される)結果はまだ出ていませんが、合格するかしないかギリギリのラインかな〜と思っています受かってたらいいなぁ・・合否に関わらず、引き続きネイルの勉強はしていきたいと思っています♡そんなネイルの勉強もしつつ、絶賛イヤイヤ期中の娘の育児も頑張ってい
その頃から『私のこと。』今日はちょっと私のことを書いていこうかな〜なんて思ってますこう言う事、書くのホント苦手で躊躇するんだけど何となく書いてみようかなって思えた事そして書くとブログ…ameblo.jp心の事に関する本気になるものを読み始めました私の心の中にあるものを代弁したような言葉に出会うと「そうそう!」って思ってその時は心が軽くなった感じがして色々な本を読み続けました20代に入り本を読みながら色々なセラピーを受けたり講座を学んだこともありましたそして30代に入り
こんにちは。今週もあと数時間でお仕事終了です。今週は、前から気になっていた症状もだんだんと良くなっている気がして、少し気分的にも良い週でした。でも、気分的に落ち着くと、どうしてもhoneyとの時間を1分でも1秒でも大切にしなければ!という意識が薄らいでしまっている気がします。ダメだ!ダメだ!こんな私のことを、ずっと支えてくれているhoneyのことを、もっと大切にしないと・・・って、仕事しながら考えていたので、この気持ちを忘れないようにブログに書くことにしました。
本日も閲覧ありがとうございます。あっという間に1月が過ぎてしまいましたね...2月と言えば、節分でしょうか?豆まきはしませんが、恵方巻と年齢分の豆は食べる予定です🤤恵方巻食べる皆様!今年の方角は南南東だそうです。福を逃がさないよう黙食して、願い事を頭に浮かべながら食べてくださいね!!さてさて、今回は題名の通り節電についてご紹介できればと思います。最近、電気代の値上げがされておりご家庭でも節電
ブログのタイトルを考えてみたけど良いセンスは持ち合わせておらずシンプルにしたいなぁという気持ちだけをたよりに、サクッと普通中のフツーに決めましたなんとなく調べてみた「生活」の意味生活とは、「生存して活動すること、生きながらえること」「世の中で暮らしてゆくこと」である。(広辞苑より)ふむふむ生物として生存する面と人間的、社会的に暮らしてゆく面と。いまのわたしは、後者の方は、ほとんどできていないような状況ですあんまりくらーくならないようにしたいのだけど、、、アトピ
radiko|インターネットでラジオが聴けるラジコは、スマホやパソコンでラジオが聴けるサービスです。今いるエリアのラジオ放送局なら無料で、ラジコプレミアムなら全国のラジオ放送局が聴き放題。過去1週間以内に放送された番組を後から聴けるタイムフリー聴取機能も。radiko.jp調べたけど、私の地域関東はプレミアム会員にならないと聞けないですね、エリアが離れすぎているので。九州地方なら無料で聞けるところもありますからね。radikoPC・スマートフォンでラジオが聴けるradiko
ある話。正社員でシフト制の場合、土日出勤しないとならないことがありますが、そもそも人数が少ないのだから、土日両方出勤しないとならないこともあります。仕事なのに、誰かに偏りがいくのは不公平に感じてしまうことがありまして。仕事だから一線越えないでほしいなと思ってしまうんですよね。ちなみに…内容としては、正社員が土日出勤するなら辞めます。という場合。A,あら、そう?わかった。辞めればいいじゃん。B,わかったよ。土日どちらか休みにするね。という回答があるとする。後半の場合は誰かに負
息子からいいでしょ~これっ!て渡された修学旅行土産...京都!セ、センスよ...一部の外人さんが喜びそうな和土産...持ちやすくて結構気に入ってるんです緑茶でもいただきながら雑談しましょう。ブログをやってる方たちがいつ記事を書いているのか?気になります皆さん凄い情報量で毎日同じ時間に更新してたり書き溜めて予約投稿かもしれないけどあの文字数を更新し続けるのは趣味の域を超えてますよ!うん。プロのラ
お待たせ致しました。こちらが2月3日分の投資日報になります。(日経225先物)(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)本日の大引け入力後の分析ですが、本日前後の戻りは買い玉の利食いポイントになりそうですが、今の所●●円前後を下値の急所と見ての買い方針とさせて頂きます。(大阪金)(本日大引け入力後の最終分析のまとめ)本日の大引け入力後の分析ですが、本日の大引け終値で下値の急所である●●円前後を下抜きましたので、ここはセオリー通り堅く戦う方の新規の買いは一先ず見送って頂き既存
質問があれば教えてね死を感じ大変だった高校生活も何事もなく無事終わりこれからは再発して2回目の手術をするまでの私について書いていこうと思います1回目の手術についてまでで何か質問があればコメント欄に書いて下さい📝いただいた質問にブログを使って答えますよろしくお願いします
金土日曜日はかなり反応が良くなります。そして、それを活用し販売回転率を上げるためにはコメントをしっかり活用することがあります。中々売れないと悩んでいる方、コメント欄から情報発信していますか?身近な例で言えばSALEのチラシや通知が来たらそれを見たりしますよね。コメント欄から限定セールやりますというコメントから発信すればいいねを押した人に通知されるのです。もちろんいいねが0か1でもコメントに残しておけば商品を見た人が反応してくれます。後プロフィール欄からSALEが周知できる工夫も大切
忍のクルマのお話2022こんにちは、川田忍「shinoamebablogger201935」です。アメブロブログ、更新いたします。忍のクルマのお話2022についてこのブログは趣味の原点である車のことや、ドライバー施行される車種の簡単な解説を記事ネタ投稿するブログです。記事への感想およびご意見コメントを募集中です。よろしくお願いいたします。要望やリクエスト等も大歓迎です。コメントおよびメッセージでお知らせください。よろしくお願いいたします。今後取り上げる記事ネタ
今日も寒い!というのに買っちゃいました。笑笑COOLishやみつきハニーバターこれめっちゃ甘い。そしてめっちゃ美味い。笑©︎2023MINATOGROUP
今日は銀行の営業担当の方が弊社訪問ということで、先ほど自分がやっている仕事経歴などざざっとご説明してきました。「素敵なご自宅ですね」とお褒めの言葉をいただき、まあ自宅というかオフィスというか、社長室も無いんですけどね笑久しぶりの自分の事業など、客観的に分かりやすく伝えることは、自分の頭の中を棚卸する意味でも重要だなと改めて実感しました。ちょうど来週に満月というタイミングでも自分が普段から好き勝手やっていることにちょっと他者視点だったり、客観的な視点を持って振り返ってみると
大家は高齢女性で3年前から足が不自由になりなかなか雪かきできず2年前から業者に頼んで1週間に1~2回は雪かき入ってもらっているけどアパマンに住んでいる住民で以前までは皆で協力して駐車場内の雪かきしていたけど協力していた人達が2年間で皆引っ越ししてしまったし😥昨年から業者が1週間に1~2度入るようになってからは新しく住んでいる住民は雪が積もっていても雪かきしない😥毎日まめに雪かきしているのが私だけになってしまいましたね😥私の🚗車が置いてある場所が駐車場内で1
新卒で入った会社を1か月で退職↓そこから正社員にはならず、非正規の道へ。転職する上で役立った本ブラック企業で悩んでいるなら是非読んでほしい1冊さよならブラック企業働く人の最後の砦「退職代行」1(YKコミックス)[外本ケンセイ]楽天市場759円新卒で入った会社を1か月で退職したお話から、現在、勤めているお話までをブログに綴っていきます。簡単なプロフィール正社員→1か月だけ経験非正規(パート・フルパート・派遣)→現在ま
記録をつけた方が良いとのことなのでブログに記録として残すことにしました。さっき何も投稿していない人がフォロワーになった。2時間くらいでフォロワーからいなくなってた。スパイ?わたしのブログを全部読んだか、解析かなにか済んで飛んだのかな?君が悪い。
皆さん!こんにちは!私は、岡山県津山市の陰陽師安倍晴明こと道広義博です!財産の相続についてブログを書きます!法律問題は、弁護士が対応することが当然ですが、不当な弁護士が多く、安倍晴明こと道広義博が人生相談として対応したいと思います!例えば、親が死亡したとして、その時、遺言書が有ったとします。様々な理由で、子どもに財産を分配しない!そういう遺言書を親が残したと仮定します!この場合は、遺言書が有効かどうかですが、ハッキリ言うと有効とはいえません!詳しくは、岡山県津山
「ブログにこれ書いて♪」リクエストをありがとうございます。今日はsayuko-taさんの声にお答えします。>大浦さんは、今までのドラマでも読まれた本でも、とても印象的だった言葉はどんなんですか?(コメントより一部引用)はい。コメントにいただいていたものには、内館牧子さん原作のドラマ「義務と演技」を高校生の時にレンタルで見られたと。なんとまぁ!偽りの男女関係に大きなショックだったと思います。お姉さんから聞いて過去の作品も見てくださったとのことですごく嬉しく思います。印象に残った言葉で
高コスト機はモジュールの消費が半端ないので、適正持ってるか、これで行く!って決め打ちしたの以外は作りません。というか作れません💦今や☆6もノンカスでは苦しい世界になっちゃいましたよねちょっと前までは☆5-13で大騒ぎの世界だったのにね・・てことで?☆6化アイテム軽減中のキュベを作ってみました!といっても溶かしてユニコかウィングのテクカスになります。エサ作りですね💦でもまあせっかく作ったので、少しは愛でようと思いますw今日は時間が持てたので部屋の整理していました。兄の
現役校閲ウーマンでブログ♡ライティングサポーター、さくらもとたえこです。駆け出し起業女子が未来のお客様に出会うための相手の心♡を射止める文章術について発信しています130人以上がGetあなたは日々のブログアクセスを気にしていますか?アクセスを気にしすぎてブログ記事がどんどん迷走していませんか?ドキッとしたあなたブログを書く時は書き手目線で書くのではなく読者目線で書くという
春を感じさせる穏やかな昼下がり春にまた一歩一歩近づいていますこんにちわ森林セラピスト昭です🌳沢山のブログより訪問して頂きまして本当にありがとうございます😊春陽気を思わせる昼下がりベンチに腰を下ろし目を閉じれば日常では喧騒でかき消された音も鮮明に聞こえ鳥たちの囀りが心を休ませてくれます昨年咲いた紫陽花も今はオブジェのようになりまるでメリーゴーランドみたいに
こんにちわ❗️福島市、伊達市を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております、仲田塗装です😃いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます❗️桑折町にお住まいのS様邸のトイレ工事を開始します❗️綺麗に仕上げたいと思いますので、最後まで宜しくお願いします🙇🏻塗装はもちろん、塗装以外の工事も是非仲田塗装にお任せください❗️
これは2020年(3年前)と2019年(4年前)の今日更新したブログ浅井グループの観劇した時成長が著しい座員達だった。
またまた、昼食です。ブログに書くことがないとオレの場合食い物になるパターンあり🫣今日は・・こちら佐賀(九州?)らしいうどんが食べられるという牧のうどんでいただきました。肉牛蒡うどん肉が甘辛く😋うめ〜うめ〜💓牛蒡の天ぷらが衣サクサク、噛んだ途端にジワ〜ッと正に牛蒡味が広がり😋うめ〜うめ〜だけど、肝心のうどんがうどんというより柔らかすぎて飲んでるみたい・・😥そーいえば九州のうどんといえば・・最近妙なかたちで名が出ている資(すけ)さんうどんですか〜?実はこの資さんうどんの人気メニュー
どうも!ちっさいおっさんです。先日、私のカウンセリング(Zoom、90分コース)を初めて受講していただいたクライアント様が、ご自身のブログでカウンセリング受講をした感想を紹介してくださいました!とても嬉しく励みになります!お互いのブログをフォローするようになり、パパのバカブログ(クライアント様のブログタイトル)様が私の著書を購入し読んでくださり、今回カウンセリングを申し込んでくださいました。私も初めて会った方とは思えない、自身の経験をたくさんお話ししちゃいましたが、何
仕事が鬼のように忙しくなってブログも書けなかったりょうこ♡そんななかさっくんが出張先の現地から今〇〇は午前5時でと写真付きでメールくれた♡結局2月に会うことになりそう話変わるけど久しぶりにアメブロ見てみたけどやっぱりこの世界って頭おかしいよね普通に仕事してると尚更思う…毎日毎時間男のこと女のことセックスのこと…よく書くことあるわてゆーか暇なんかな?何かさりょうこ♡はそこまでの不倫はしたくないワケよLINEとか連絡とか最低限で良いワケでたまーに連絡して
ハイヒール・モモコさん、信じられない高井美紀さんの訃報「悲しすぎる」お笑いコンビ・ハイヒールのモモコさんが、・・・2日に自身のアメブロを更新。1月25日に亡くなった高井美紀さんの..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]「高井美紀」さんの姓名を、・・・<三菱開運姓名学>鑑定創始師【幸慶優志】先生が、鑑定した。【鑑定結果】(高井美紀)さんの外格=高・紀=10・9=19画=悪魔悲劇運=最大凶基礎運=大凶=
『みんなが知るべき情報GOOブログ』さんより転載☆ゲサラ法!2023年2月2日ネサラ/ゲサラが公式に開始されるために209の国が点線で戦争をしないことに署名し武器を破壊することに同意しました!-みんなが知るべき情報gooブログ2023-02-03ゲサラ法!2023年2月2日ネサラ/ゲサラが公式に開始されるために、209の国が点線で戦争をしないことに署名し、武器を破壊することに同意しました!ネサラ/ゲサラが正式にキックオフするために!GCRを介して共和国を復元!ジュデ
先月30日に継続コーチングセッション最終回を迎えられた足管理療法士なおちゃんがブログに感想を書いてくれました。なおちゃん詳しく書いてくれてどうもありがとう。彼女自身も書いているように多少の負荷をかけながらも、迷わず月2回コースを選択。2週間に一度、自分自身としっかり向き合ってきました。月に一度もいいですが、やはり展開の早さが即行動に繋がるという意味では、隔週がより良いでしょう。コーチとの接触頻度も増えるため思考が整理され、主体的に行動をする習慣が、自然と身