ブログ記事126件
Aloha~🌴はじめましての方はこちらをどうぞはじめまして❤自己紹介❤おはようございます☀️みぃです。ハワイのお土産選びは楽しくもあり悩ましくもありますよね。なんだかんだ定番を選ぶことが多いですがオシャレな方にはちょっとオシャレなお土産を選びたくなります。このお土産がオシャレかどうかはわかりませんがスマートなお土産かなと思い選びました。正直板チョコ1枚でこの価格は高いと感じましたがお土産と自分用に合わせて2枚購入しました。価格や詳しい内容はこちらをご覧くださいませ。
カマカナアリイにやって来ましたPが広いんですねーアラモアナのような争奪戦がないから駐め放題駐めれますまずはメイシーズ店内の写真は撮ってないのですがここのメイシーズかなり洗練されてますパールリッジ店と雰囲気全く違ってガヤガヤガチャガチャしてなくてお品物が綺麗にディスプレイされてて一つとして乱れがなくておセレブ様の香り際立つ感じお得なワゴンコーナーもなかったから私には生活感のあるパールリッジの方が向いてるなーフードコートはオープンエアだし綺麗だし密閉空間のアラ
ワイキキに向かって帰っています見慣れた道も17時前はまあまあな渋滞ノロノロ運転だけどヤシの木見てたらイライラしないアラモアナのフードランドファームズに到着ポキ買いに来たかったの〜車だと思うまま自由自在に動けていいわ〜🎶こんな順番取るシステムってあったっけ?カメハメハベーカリーみたい1人分だけお買い上げ❣️いっただっきまーーす念願のハワイでいただくポケ最高🙌高いけど1人分なら買えるー😅税込み$9.29(¥1261)レート¥135.737ハレイワからアラモ
フードランドファームズへやって来ましたここに辿り着くまでにビックアイランドへ寄ったりフラフラはしたんですけどね今夜は早くベットに入りたかったのもありまた来ればいいや!と足早にこちらへ↑の前にマカイマーケット通ったのでちらりとお値段チェックフードコートでもラーメンと餃子食べたら¥2300くらい?高級ラーメンだ!日本帰って美味しいラーメン食べるからカップヌードルで十分だわ!と思ったわ😆プライスカード見えますかー?後日載っけますがフルーツはハイアットやインタマのフ
昨日は、パールシティーのフードランドファームズへ。🛒思いがけず、値引き品を発見。😆😆少しまとめ買いをしました。👍#フードランドファームズ#パールシティー#ハワイ#値引き品https://www.instagram.com/p/ClxPf7pD14y/?igshid=MDJmNzVkMjY=
今日もLehuaのブログにご訪問いただきありがとうござますヾ(@^▽^@)ノ2017年ハワイひとり旅4日目カカアコホロホロ編ですいやいや今更ですやん・・・と言いつつも暖かくお付き合いくださるみなさまありがとうございます☆ハワイひとり旅_ワイキキから歩いて行っちゃう?北欧風カフェでハワイ定番の朝食を(*^◯^*)☆の続きです(○^o^○)にほんブログ村カカアコあちこち今週はこれからずっと雨予報・・・・しかも大分肌寒やん3連休
早い!!毎日があっという間に過ぎていく。ところで、うちのくりすてぃ~が、どうしても欲しいブドウがあると言うのでアラモアナセンターにあるフードランドファームズに行ってきましたどうしても欲しかったブドウがこちらお名前は、「コットンキャンディー」という名前のブドウですコットンキャンディーとは、綿菓子のことですあの、砂糖から作る雲のようなふわふわのお菓子のことこのブドウは、その日に売り切れてしまうことが多いのだそうです食べてみるとビックリ綿菓子の味なんです
ハワイに行かれるお友達が増えました私もあと何ヶ月かでハワイに行けるけどこの3年間のブランクはとても大きいです勘を取り戻さなくっちゃ😄通りの名前もお店の名前もそうだそうだったと徐々にハワイ頭に戻していますこの円安できっと外食はほとんどしないでスーパー通いになる予定😄フードランドファームズ、ドンキ、セーフウェイもちろんホールフーズや2020年にオープンしたカハラマーケットにも早く行きたいわここってフードランド系なんですね〜楽しみ🌺
スーパーFOODLANDFARMSでお買い物。通りがかったお刺身コーナーで仰天このまぐろのお刺身が35ドル二段重ねにはなってなさそうだし、見たところ入ってるのは15切れくらい。1切れ2.30ドルってどんだけ高価やねん円安の今、円換算したら300円まあ高くなってるとは聞いてたけどさ。それより気になったのは、こんなに用意して一体いくつ売れるんだろうってこと。これをさくっと買い物かごに入れる人はどんな人なのだろうかめっちゃ気になるぅ~お金持ちエリアじゃな
2020ハワイ、旅レポはやっと終わったけど。ちょこっとお土産話、アレコレ買ったモノはざっくりと、こんな感じ空港で帰り間際買ったスヌ柄マカチョコにラトゥールのクッキー🍪ロングスそばのファーマーズマーケットで買った蜂蜜🍯(まなちゃん、教えてくれてありがとねー)コーヒー色々(もっと買えばよかった)ABCで買ったモノ(4個パックのコーヒー、上の写真と重複)ロングスで買ったモノ(多分)PA`INAのジップ、あまり種類が残ってなくフリーザー用の小さい方がなかったので、100枚入り
こんにちは〜honolulu-sisters姉ですちょっとずつ回想して余韻に浸っていますお腹いっぱいでマノアを後にして、まずは姉夫の用事を片付けにサーフガレージへオーナーは日本の方で、いつもとても良くして頂いています。ご無沙汰してしまったので、一通りお話しをして任務完了お次は滞在中の飲み物などのお買い物に、フードランドファームズアラモアナ店へアラモアナ…あぁ、アラモアナ…フードランドの前に、ちょっとだけ寄り道人が少ない…まぁ、ね。平日午後だしね。皆さんそうだと思
ええ〜っと皆様から突っ込まれる前に先に言っとく笑私は堪え性のない人間、学ばないアホだわだってまたフードランドの罠に嵌ったから〜使い切れぬくらい沢山持ってるのに、可愛さ&安さに目が眩んで、まーたエコバッグを買った話はちょっと前にブログにも買いたんだけど〜『フードランドのエコバッグ』イースターサンデーの集まり(義両親、お義姉家族、私達だけで小ぢんまり)は、翌日みんな学校&仕事だって言うのに、
先日ブログアップしたコラボ動画、前編アップしました。レイピリナハワイ初コラボ【ハワイYouTuber】Leipilinaハワイ初コラボ‼️ハワイ在住カメラマンYouTuberさんとDaBusのドライバーYouTuberさんと笑い倒した一日!同じ頃にYouTube始めた同期?ハワイYouTuberさんとの初コラボ!先日ノースショアでゲットしたナミハナを片手に行って来ました。コメント上ではやり取りがあったので初めて会った気がしない愉快な仲間たちでした。🤗🤗🤗今回の動画はお邪魔する前に立ち寄っ
皆さんAloha会社から帰宅途中にスーパーでお買い物。いつものSafewayは売り切れだったんで、途中アイナハイナのFoodlandFarmsに立ち寄りました。店内はさほど広くなく、値段が高いって言う勝手なイメージで、今までカイワレ大根を買う位しか、利用した事が無かったんですよねSafewayには、カイワレなんて日本食材は売ってませんでもね、今回立ち寄ったら物珍しい商品やら、見慣れないブランドがあったので、個人的には、結構Enjoy出来ましたチョ
カクテルラウンジ「イレブン」がフードランドアラモアナ内に先月オープンしました!で、行ってきました~!!お食事を食べに行くというよりも、スタイリッシュに、ちょっと一杯というレストランですもちろん、お食事もとてもおいしいですがグラスを傾けながらのお料理、といった感じローカルの人ばかりなのだけど、仕事帰りの人や、パートナーととか、ちょっとおしゃれな人が多いお店でした地元密着型の人気スーパーマーケット、フードランドファームズアラモアナの一角に、新しいコンセプトのカク
この日も朝方はいい天気でしたが・・・。ランチを兼ねた食材調達で、アラモアナ方面への出発と同時に、それほど強くはありませんが、突然のスコールに見舞われ(^_^;)到着以降、ずっといい天気が続いていましたが、滞在14日目にしてほぼ初めての雨天。ホテル・プリンス・ワイキキでしばし雨宿り雨も上がったので、ちょっとモアナビーチパークに立ち寄り散策しているとまたスコール、前のカップルのように、再び私たちも木の下で雨宿り雨が止んだので、アラモアナビーチをブラリとにか
先週のクラブハウス「ふら〜っとHULAトーク」ではハワイ旅行で役立つグルメ情報が盛りだくさん番外編としてお伝えしています次のハワイ旅行で行きたい場所が増えました😊こんなご時世ですがオアフ島カハラにステキなスーパーマーケット&デリが誕生していますカハラマーケットKahalaMKTbyFOODLAND2020年11月18日新規オープンカハラと聞くとカハラモールを思い浮かべる方は多いと思いますカハラマーケットができたのはカハラモールの道をはさんで
ALOHAハワイ移住11年目🌈国際結婚8年目👩❤️👨ワーキング主婦FUMIKAですインスタ見てたらアラモアナのフードランドファームズの中にあるバーでランチのフードが半額これいいや〜ん写真のオニオングラタンスープかな魅力的〜✨【送料無料・おまけ付き】2200万食突破!楽天1位5冠!オニオングラタンスープ10食入り1箱本格チーズブレッド添えフリーズドライ即席保存食オニグラオニオンスープ玉ねぎスープたまねぎスープインスタント食品コストコPI
前からずーっと気になっていたfoodlandFarmsに売ってるトリュフ味のポテチ。食べたいと思っていたけどお値段が一つ5ドル99セント。スペイン産のポテチです。物価の高いハワイですが、なかなか決心がつきませんでしたがセール中で、1ドルお安くなっていたので買ってみました。トレジョのトリュフ味のポテチも食べたけど、比べ物にならないくらい美味しい。程よい塩気にトリュフの香りと味もしっかりしてこれは、リピ買い決定です。決めたんですオヤジの浮気疑惑以来、やりたい事は
そんなに頻繁に利用する訳ではないですが、行くたびにチェックしているアラモアナのFoodLandFarmsのポキコーナーの牡蠣の醤油漬け前回行った時にやっとありました。好みの味か分からないのでハーフパウンドだけオーダーしてみました。けっこう大きな牡蠣です。大きいのでこれくらいの量でちょうどよかったです。味付けは、優しい感じでした。
カポレイのショッピングモールKaMakanaAlii(カマカナアリイ)最近ではお店も増えて、人出もだいぶ増えて賑やかになってきました。娘の送り迎えのために週4くらいで通ってますが、今日は友人と買い物&ランチを満喫。しかも美味しいお店と可愛い買い物で大満足。なんと言ってもランチが超ど真ん中ストライク!な味のお店と出会ってしまった感。書く前から宣言しちゃうけど、このお店はリピ決定です。Mahi'aiTable
4月第二週の週末のアラモアナセンターの上には、青い空が広がりました。この日は、マカイ側の駐車場にそって、ロスから最大75%引きのセールを行っているオールドネイビーの前を通ります。フードランドファームズには、いつものように新鮮な果物や野菜が一杯。中央の営業を再開しているバーでは、写真では判りづらいですが、2席ごとにアクリル板で仕切られていることに気が付きました。バーの横の冷蔵ケースには、コナブリューイングと一緒に、常陸野、小江戸、軽井沢、越後ビールなどの日本のクラフトビール
1週間に一度の大掃除ご褒美ランチはBob’sバーガー🍔Tikiが好きな物は遠くても平気ディナーの時のププス(おつまみ)Do-noCafeのカリフォルニアロールとアヒポケど-もカフェのポケは美味しーたぶんアロハ醤油の甘み我が家はアボカド🥑を投入美味しさ爆発メインの🥩ステーキ(画像無し息子差し入れのデザートちょっと甘いけど、イケてると、抹茶プリン🍮作ったどー写真撮るひま無しだけど一言言いたいめちゃくちゃ美味しかった自分が1番ビックリよんHavea
今朝も早起きしてルナと散歩何故かいつもの違うコースに引っ張られてどんだけ〜ルナの写真ばかりこの時間帯、約5分おきに頭上を飛行機が通過していきます。いつもより遠い公園まで歩いたから、私が疲れてしまって帰り道は居住者だけ?使う抜け道通って近道して帰りました結構歩いた…家帰るとまた、この子がブラインドに張り付いてお出迎えそろそろ名前でもつけようかな⁈朝ごはんの後、1時間ほどエクササイズしてから近くのフードランド行ってビックリ普通にこんなに日本酒がある今までお酒の売り場をじっくり見
先日3ヶ月モチベーションセミナーに参加されている女性から送られてきた桜の写真彼女は日本在住で感性豊かな方でよくお花の写真を送ってきてくれます。お写真の掲載も了解を得ています。桜の花、綺麗ですね。。。日本の皆さん、今年は花見はどんな感じなのかな。昔、子供たちを連れて友達とお弁当を持って公園でお花見をしていた頃を思い出します桜の花の写真を見ていたらお弁当が食べたくなって(笑)フードランドファームスへお弁当を買いに行きま
3月27日のホノルルは、雲もあるものの青い空も見え、気温も27℃と、少し汗ばむほどのお天気となりました。午後3時前に、たぶん半年以上ぶりに、アラモアナビーチパークへ。砂浜まで出ると、遠くにヒルトンのレンボウタワーとダイヤモンドヘッドも見ることができます。ワイキキほど混んではいませんが、マジックアイランド側に、ハワイの海を楽しむ人で賑わっています。ライフガードもちゃんとお仕事中。声をかけてきたカップルの質問に、丁寧に対応をしていました。アラモアナビーチは
アロハ~季節の移り変わりが日本ほど、はっきりとはしていないハワイですが、日も伸びてきて、春かな~という感じがしてきます。そして今週はひなまつり。アラモアナセンターの和菓子のお店、源吉兆庵では七段飾りのおひな様が飾られています。ひなまつりといえば、お菓子はさくら餅。源吉兆庵でも、一つづつパックされたさくら餅を買うことができました。日系のスーパーのニジヤでは、甘酒でひなまつりをお祝いです。地元の和菓子屋さんの関西大和製の、さくら餅も用意されていました。続いてフードラ
2月20日の土曜日は、カカアコファーマーズマーケットからホウルフーズ経由でアラモアナセンターまで、ゆっくりと歩きました。ピイコイ通り側の入り口から入り、フードランドファームズへ。店内には、いつものように新鮮な野菜や果物、カットフルーツなどが豊富に並んでいます。センターのほとんどのお店は営業していますが、Shirokiyaはクローズのまま。この先どうなるのか、気になります。エスカレーターで2階へ上がります。薄曇りですが、広場や通路を歩く人の数は、確実に増えています。
アラモアナセンターに入ってる食品スーパーフードランドファームズ🛍↓アラモアナセンターについてはこちら❤︎『子連れでハワイ⑫〜アラモアナセンター〜』ここは絶対に行きたいと思っていたショッピングセンター🛍アラモアナセンターです🧡まず第一の目的はディズニーストアです♥️このときちょうどブラックフライデーや…ameblo.jpここにイートインコーナーみたいなテイクアウトして食べれるところがあって、そこでランチしました🧡ガーリックシュリンプとステーキが乗っかったご飯プレート🍽めちゃくちゃ美味し
Aloha~~アラモアナにあるFOODLANDFARMSに行ってきましたアラモアナセンターの一番EWA側の端っこ。先週のように大雨になっても、濡れずに買った物を車に運べます。入ってすぐにトロピカルな花やフルーツ奥に商品がずらりFOODLANDと言えばPOKEが人気ですよねパック済みのものもありました。R.Feildのバーもopenしていて、午後のビールを楽しんでいるカップルが楽しそう。お肉売り場で薄切り肉やシーフード、野菜セットなど鍋コーナー発見