ブログ記事682件
おはようございます😃長年勤めてさせていただいた外部委託を卒業させていただきました❣️フラの先生になってすぐにご縁があり先生として右も左もわからないぐらいの出演の仕方もわからなかった時代からいろいろと学ばせていただき感謝しかありませんありがとございました❣️長い間大変お世話になりました感謝です
こんにちは(おはようございます)先週土曜日は、一年に一度ハワイにいらっしゃるもう30年近いお付き合いのフラの先生とこちらへ↓美容院の後、13時だったから空いてた可愛いデコレーション次女が8歳でフラを私に続いて習い始めた頃フラ教室にお手伝いでいらしたのがHちゃん今ではすっかり大人になりフラの先生2人ともアサイボウル気分でしたSmallなんですが充分ですオリジナル12ドルちょい❓美味しいんですよ、たまに頂きます。ずっと歳下コロコロ笑うから可愛くてでは、良い一日でありますよ
香芝市民講座の新しいフラの先生はやみ先生❣️退任の私にレイを手作りしてきてくれていただきましたありがとございますさすが👍ハワイで長く勉強されたフラの先生ですよねサクッと作られたんだろうな❣️素敵💓リクエストいろいろ聞いてもらえるらしいすごいですよねみんなで速水先生のレッスン受けましたよ!楽しかったですねまたみんな見に行くから頑張ってくださいね❣️楽しみ😋あ、私の教室に来る人も数名いますカヒコがしたいと言う事で成長が楽しみです
少し早めのお知らせになりますが、、、7月4日(金)茨城県古河市にハワイからワイプナがやってくる‼️聞いて、踊って、ハワイ気分を味わおう❣️昨年12月に、カラワエジャパンさん主催の東京でのライブの模様!至近距離で、、、さらに、生歌で踊れるチャンスがやってきた!💓💓ふれあいタイムもあり、、、記念撮影にも、快く応じて下さり、、マハロです💕さらに、なんと、くじが当たるという快挙!普段全く、くじ運ないのに。😆そして、私は、ハートに🔥がついてしまいました!そんな訳で、茨城県
春の訪れ?いや、また寒くなるらしいですねー!🤔花粉症の方には、辛い季節の到来ですね!😭暖かいと、なんだか、やる気が湧いてきて😅今日は、台所の掃除をして気分爽快!ひたすら、一心不乱に床磨き。いろんなアイデア💡が浮かんできます。お昼に始めて、気がつけば夕方🌆😆夕飯を作り、また片付け、、、あっ、忘れていた、、、あれ!確定申告、、、さっきやっつけた!笑掃除をするとやはり、テンション上がります!👍さて、6/15(日)に開催される第3回フラの祭典!プメハナフラフェスティバル昨
Aloha‼️毎日、寒いですねー。我が家は、昭和建築の家🏠なので、さらに寒い。暖房の温度を上げても寒い。とうとう寝室にも石油ストーブで暖をとるようになりました。→うたた寝、厳禁🚫😆あー早く、冬が過ぎて欲しい!そんな、今日、この頃ですが、、、そんな底冷えの日々も、もう少しの辛抱。春の訪れを心待ちにしながら、さあ、準備をしよう‼️温かくなったら、思い切って、トライしてみませんか?ハワイのフラを!なんとなく、フラが気になる、、、そんな方は、もしかしたら、フラの神様?😅に
一月は、一年のスタートですが、私的には、2月の節分からが新年本格スタートの感覚があります。一月は、沢山の方が初詣でにいきますよねー。神様もたくさんのお願い事を聞くのに大忙しだったのでは?🤔神様、ご苦労様でした。🙇あっ、私は初詣には、まだ行ってませんが。😅さてさて、今年の目標といいますか、すでに開催予定のイベントの告知をしたいと思います。6月15日(日)第3回フラダンスの祭典プメハナフラフェスティバル開場12:30開演13:00コスモスプラザ多目的ホール(茨城県古河
2025年は、本日1月8日からレッスンスタートしました‼️午前は、若手クラスのレッスン。今日から新曲!『SweetMemory』をさらっと一曲シェアしました。👍😊写真、撮り忘れました😣午後は、クプナさんとフラ歴6ヶ月の初心者さんのクラスこちらも新曲です!『Ku'uLeiAwapuhi』こちらも、さらりと一曲シェア!どちらの曲も、バースが少ないので、さらりとシェアしましたが、次回も、また最初から繰り返し、繰り返し、細かくレッスンするのがプメハナ流!てか、それ普通ですねー。
Aloha‼️2025年ステージ開催します。↓↓↓2025年6月15日(日)第3回フラダンスの祭典!プメハナフラフェスティバルコスモスプラザ多目的ホール(茨城県古河市)開場12:30開演13:00フラを愛するお仲間大集合‼️ハラウの垣根を越えて、みんなキラキラ輝くフラダンサーの集い。フラダンス祭り!出演ハラウ&サークル出演者募集中!個人でのソロ出演者も大歓迎です!2025年は、自分の心の声に耳を傾けて、どんどんチャレンジして行こう!ピン💡と、きたら、それは、G
明けまして、おめでとうございます🎍🌅🎍初日の出を拝む🙏予定で目覚ましを掛けたのに日はすでに上がっていました。😅拡大ー!😅元旦は、なーにもしません。しかし、今年は8日からレッスンスタートするので、新曲の準備やら、月末のワークの予習やら、はたまた、小物作りやら、やる事が山積みで。今日から、仕事始めないとです。😅まっ、嬉しい悲鳴です‼️皆さんも、充実した一年をお過ごし下さいね❣️今年も、よろしくお願いします。💕🙇💕
あと数分で、2024年が終わります。みなさんは、どんな一年でしたか?私の2024年は、、、数秘術で、今年は『4』の年なので、、、仕事、ハードワーク、土台の再構築などがテーマ。なので、もう一度、人生や自分を見直して、何が大切で、何をしていくのか?を確立して行く?感じ!まさに、数秘通りだったなあ!と、しみじみ実感しています。コロナ禍になり、果たしてフラを続けていけるのか?と、ここ2、3年、心が揺らいでいました。ですが、、今年は、数秘『4』の課題が、しっかりと自分を支えて導いてくれた気
今日は、2024プメハナ忘年会‼️先週のステージの打上げで、生徒さん達と会うのも今年最後かな?と、思っていたら、、、お誘いをいただきました。先ずは、みんなで乾杯🍻みなさん、今年はフラをたくさん踊りましたね!よく頑張った‼️💪😊💪お疲れさまでした❣️仕事や家事で、参加できないメンバーに会えないのは残念ですが、次回は節分新年会で🍻しましょう!話は尽きない我らの忘年会!😆二次会へ!と、行きたい気持ちはありましたが、私の体力持たず、、、で、お開きとなりました。いやー、今日も楽しかっ
今日フラの先生から素敵な贈り物が届きました🎁ポーチとゼラニウムのお香優しい香りに癒されます🌺
🎄✨🎄✨🎄MeleKalikimaka🎄✨🎄✨🎄2024年全ての人々に愛と労いの想いを贈ります❣️皆さん、ステキなクリスマスを❣️🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨🎄
2024年12月22日(日)第12回HulaHo'ikeAlohaEKomoMai‼︎お陰様で、無事終了致しました。ご賛同下さった先生方には、心より感謝致します。ありがとうございました。🙇オープニングは、我が生徒達とカヒコを披露!マカ・へロッド先生から教えて頂いた、『HeWehiKeA'oNoKaua'ula』みんな、良く頑張りました。4人の青年達の人生の旅立ちを祝したmele実際に男の子を持つ、4人の生徒さん。感慨深く気持ちが入りますね!👍😊初心者
さあ、明日は本番です!今回も、永年在籍の生徒さんがソロ出演します。なので、晴れ舞台用の生花のレイは私が編みます。昨日、朝イチで埼玉の花市場まで足を運び、お花をゲット!1時間、寒いコンクリートの店先で入荷待ちです。白いデンファレが欲しい!と、店員さんに伝えておいてよかった👍『入りましたよー!』なんと、必要な分、20本だけ入荷があり、、おー、良かったー!😮💨デンファレ40本、レイにして2本分!さらに、プメハナメンバーの髪飾り用生花。いつものアナスタシア菊は10本しかなく、断
2024年のレッスンが、昨日終了しました。いつもなら、自分プロデュースのステージが、12月の初旬開催なので、今頃は長ーい冬休みに突入しているのですが、今年は会場の予約が出遅れてしまい、クリスマス時期の開催となりました。今年は、フラに忙しい一年になりましたがある意味、充実していたとも言えます。さてさて、、レッスンは合同となりました。まずは、ステージの場ミリのサイズに、テープをみんなで貼って、、準備です!ステージ本番では、プメハナメンバーが、毎回、ステージの場ミリをしてくれます。み
今日は、WaipunaさんのX'masLiveへ‼️50名限定なので、なんと、至近距離です!中々、こんな距離でハワイアンの生歌を聴ける機会はないですねー❣️2時間、途中、休憩が入ったけれど、歌いっぱなしで、歌ってくれました。さすが、パワフルボイスですね!歌を聞きに行くだけのつもりでしたのに、なっなんと、サプライズで素敵なクリスマスプレゼントが当たり、、、生歌で踊らせて頂きました。まさかのまさかで、生徒ちゃんとドキドキしながら、咄嗟の事で踊れる曲が浮かばず、、、プメハナお箱のハ
☆プライベート☆ほたるフラレッスンでもお世話になっているフラの先生のクリスマスホーイケ🎄.*がありました🎅ここ数年長男が音響3男が照明パパがカメラでお手伝いをさせて頂いています★今年はそれに加え私がアナウンス孫が出演をさせて頂きました💫先生の1年の集大成でもあるので🫧先生が納得する♡先生が満足する♡先生の為のお手伝い♡先生が求めるものをできるだけ叶えながら先生の変化球にも対応できる体制を家族でと
2024年は、みなさんどんな一年でしたか?私は、身体はのんびり、頭は動き(仕事の事)っぱなし!😆な、一年だったように思います。数秘術で見ると、、私の2024年は【4】仕事、ハードワーク、土台の再構築ですから、頭が年中、思考中!は、ある意味、テーマ通りかな?🤔なんて、思っています。😅さて、さて、こんな師走近くなってるのに、フラを始めましょう!のお知らせ⁉️笑そうです!事を始めるには、まずは心の準備が必要ですからね!👍😊2025年、心機一転心と身体の癒しにフラを踊りましょ
2025年も残り1ヶ月となりました。今年は、12月22日(日)の開催なので、クリスマス🎄を意識しますね!😅みんなで、温かいクリスマスステージになるといいなあ❣️フラに興味がある方。フラを久々に復活してみようかな?と、思ってる方。アロハエコモマイのステージに出演してみようかな?と思う先生やダンサーの方々。ぜひぜひ、会場に足を運んで頂きたいと思います。フラを愛する仲間が集まってみんなで集うフラのステージ‼️みんなで、フラの輪を繋げて行きましょう‼️皆様のご来場を、お待ちしておりま
10月12日の土曜日に、栃木県小山市で開催された、HoloholoHawaiiのステージ!ハワイから、ライヤテアさんが来日して、生演奏で踊らせて頂きました。まずは、みんなでMoanikealaonapuamakahikinaグリーンの素敵なドレス!と、ライヤテアさんも、褒めてくれた、プメハナお手製のドレス。頑張って縫った甲斐がありました。ライヤテアさんがモロカイ島出身なので、グリーンをチョイスしました。😅今回、、、いつか、ハワイアンの生演奏でソロで踊る!という、長年の
11月23日の土曜日、生徒の皆さんと、フラのステージを観に蒲田まで行ってきました。日本のダンサーさんのフラと、ハワイアンが来日しての、本番もんのフラとハワイアンソングの内容充実のスタジオサキさん主催のX'masコンサート!フラシスKちゃんのフラを始め、みんな素敵でした。あっというまに4時間を過ぎ、、、地元に到着したのは11時、夕飯も食べずに帰宅となりましたが、満足満足!👍😊👍前から2列目👀前過ぎ?って最初はみんなで騒いでいたけど、やっぱり前の席は、良かったです‼️Kちゃんと、プ
アロハ〜❣️今日は、、、12年振りにクム達のワークを受けてきました。言葉にうまく表現できないけれど、、、美しく踊る為の大切なヒントを頂けた気がします。明日からの自分のフラに生かしていきたいと思います。ありがとうございました❣️本当に久々のブログアップになりました。毎日、以前と変わらず元気に活動しております。ぼちぼち、また綴って行きたいと思います。💕💕💕
先週の土曜日、高橋は麗澤レストラン「まんりょう」に行きました。来年のランチフラの計画を立てないといけないから部長代理?のOさん、最近は中々会えなくて・・・他の方では決定権が無いから話が出来ないので・・・“会わなくちゃ”と。ランチの予約をして出かけました。ランチフラは今年3月に始めてやりました。母体は“小さなフラフェスタ(略して小フラ)”に参加してくれているハラウの先生方です。去年小フラの話をした時にある先生がレストランフラをやりたいと言ったことから始まりました。夏
マヘアラニフラスタジオ🌺主宰樋山満里子フラ歴28年目指導歴24年目(インストラクター歴含む)⭕️クム・レイアロハ・リム・アミナ「先生コース」にて習得(2005年から3年半)カヒコ・オリ・イプヘケ・ウリウリプイリ・イプ・パフドラム古典フラ(kahiko)現代フラ(auana)(写真上:2007年クム・レイアロハ・リム・アミナハワイ研修)⚫︎ラフィアを使用した生花レイ&髪飾り作り⚫︎プーニウ&パフドラム演奏⚫︎
30歳、大阪へフラを教えに行く。SteelGuitar故小林和男氏神戸のアマチュアミュージシャンであり、私が最初に所属したハワイアンバンドの追っかけでもあった故小林氏からフラの講師を頼まれて、ライブ出演も兼ね大阪の『人魚姫』に出演したことがありました。1983年頃はまだフラの先生なるものは大阪ではどうでしたしょう...私が呼ばれるくらいでしたから、、、しかも私が着ているのはパレオです。「パウスカート」などまだ日本にはなかった時代でした。今では本場ハワイより
振り返らない人なのですが、振り返らされることになることもあるんですね…フラガールAmazon(アマゾン)300円
またまたお久しぶりとなってしまいました!4月に半年ぶりにアップしてから、『ブログが再開されたから、この教室は活動してるみたいだ!』と、感じて入会された生徒さんがいらっしゃいます。ありがとうございます。🙇はい、元気に活動しております‼️💪😊youtube、インスタ、FB、ameblo、と、SNSの媒体がいっぱいあって、なかなかamebloまで到達できず、、、になってしまってます。😅6/9のプメハナフラフェスティバルも大盛況にて、無事終了しました。オープニングは、MalamaMauH