ブログ記事255件
2024/12/2(月)早いもので今年もあと1か月。フットケアサロンフフは毎年12月30日の午前中まで営業しておりますが、年末に近づくにつれご希望日時のご予約がとれにくい場合がございます。気温が下がりお肌が乾燥して急に爪が巻いて痛い・魚の目の痛みが出るのが早くなっている等のご相談が増えていますので、足のお手入れをご予定の場合は希望日をお早めにお知らせください。元気に新しい年を迎えるためにも、外出時は体温調整できる服装でおでかけいただき、お出かけからご自宅に戻ったら【手洗い・うがい・保
2024/11/11(月)あっという間に11月。数週間前までは暑い日が続いていましたが、11月になり気温が低くなってきました。外出時は体温調整できる服装でおでかけいただき、お出かけからご自宅に戻ったら【手洗い・うがい】をして体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。「爪も皮膚も硬くてどうにかしたい」というご相談をいただきました。爪の厚みがでて、爪先は硬くなってヒビがあるようにみえます。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で爪先
2024/10/16(水)10月ももう半ば。日中は半袖で過ごせる日もありますが、朝晩は気温が下がってきているので体温調整できる服装でおでかけくださいね。「拇趾(足のおやゆび)の爪が巻いてて硬くて切れないし、痛い」というご相談をいただきました。根元に段差ができ、爪先は圧迫されて巻いているようにみえます。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で爪の厚み調整を行い、不要な爪のゴミ(角質や靴下などの繊維等)を取り除いて整えました。爪の
2024/8/28(水)非常に強い台風10号が近づいてきています。フットケアサロンフフは2024年8月29日(木)~31日(土)営業日ですが台風の影響を考え、ご予約いただいている方へご予約変更のご連絡をさせていただいております。皆様、安全第一優先でおすごしくださいね。「親指の爪が痛くなってきた」というご相談をいただきました。爪が伸びすぎていることもあり、湾曲が目立ちます。爪の長さを整えてお掃除していくと....爪先内側に固まったゴミ(角質・靴下などの繊維等)が詰まっていまし
2024/8/19土曜日は臨時休業させていただき、週末2日間は所属している日独日独小児靴学研究会の研修へ参加してきました。小児靴学といっても小児だけで終わるのではく、小児~成人までの機能解剖学・靴学・足と靴の適合販指導なども学びに含まれています。今回は関節可動域の確認や足と靴の適合チェックなどサロンワークで必要な内容も多くあり、どんな事でも学ぶだけで終わるのではなく、復習と実践で経験を積み、知識と技術を深めることが大切だと改めて思いました。ご指導いただく先生方の指導と評価だけでなく、受講
2024/8/10(土)本日からお盆休暇の方も多いのではないでしょうか。フットケアサロンフフは2024年8月11日(日)~14日(水)までお休みをいただきます。8月15日(木)終日出張。8月16日(金)はご予約がいっぱいとなっております。8月17日(土)は研修のため臨時休業ご予約についてのご希望は8月20日(火)以降でお願いいたします。「足お手入れでキレイな爪になりたい」というご相談をいただきました。爪表面がもろくなってしまい、靴下等の繊維がひっかかる可能性が高くなっていまし
2024/7/25素足になる季節はフットケアをされる方が増える季節でもあります。当サロンもご予約がとりにくい日がありご迷惑をおかけしております。フットケアのご予約はお早めにお知らせくださいね。サロン近くの靭公園だけでなく、街路樹でも蝉が一生懸命鳴いているを見るようになりました。気温が高くなり体温調整が難しい季節となりましたが皆様、暑さで体調を崩されてないでしょうか。お出かけの際だけでなく室内でも水分&塩分補給、体温調整できるよう熱中症対策をしてお過ごしください。今日(25日(木)
2024/6/28先日、久しぶりにセミナーへ参加してきました。参加したのは肥後橋にあるdolajapan主催の【外反母趾】セミナーです。dolajapanはオーストラリアのインサート(中敷き)専門店です。今回のセミナー講師はドイツ国家資格の整形靴マイスターの資格を持ち、現在オーストラリアで足病医としてご活躍されているダニエル先生。通訳者は技師装具士であり、私が所属している小児靴学研究会で機能解剖学ご担当の島村雅徳先生。サポートはドイツ国家資格の整形靴マイスターの資格保持者の
2024/5/8【ゆびの間に魚の目が繰り返しできてしまう】というご相談をいただきました。よく履くのはこちらの紐靴。この靴を頻繁に履くようになって趾間鶏眼(しかんけいがん:ゆびの間の魚の目)ができるということでしたので、ケアをしながらご説明をさせていただきました。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で趾間の間にできた硬い角質を整え、保湿仕上げ。※皮膚や足・骨格・生活環境によってお伝えする内容は異なります。フットケアサロンフフの
2024/4/15【足趾先が硬くて痛いし、爪が厚くて切れない】というご相談をいただきました。爪の表面は厚みがでてしまい、2趾と4趾は爪先に角質がついて硬くなっていました。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で不要な爪周囲のゴミ(角質や靴下などの繊維等)などをお掃除して、爪・角質の厚み調整を行い、保湿で整えました。※皮膚・爪の状態・生活環境によってお伝えする内容は異なります。お客様のお悩みである【足趾先が硬くて痛いし、爪が厚くて切れ
2024/3/253月は卒業の季節でもありますが、新しく始まる新入学・新学期・入社等の準備で忙しくなる季節ですね。個人的にも春は何だかワクワクします。暖かな春はもうすぐですが、気温が低い日もありますので皆様、体調管理を大切にしてくださいね。昨年(2023年)春に【拇趾の爪が厚みがあって伸びにくくて痛い】というご相談をいただいたお客様(10代)がご卒業となりました。2023年3月来店時のお手入れ前の状態。来店時の靴の状態と立位(りつい:立ち姿勢)背面ケアだけでなく、足・靴・靴
2023/12/230(土)2023年、年内の営業を無事終える事ができました。ご縁をいただいた関係者様、フットケアサロンフフをご愛顧いただいた皆様へ感謝申し上げます。今年も色々ありましたが、2019年の夏にpodo(WOHLTAT(ヴォールタート)の藤井代表がクラウドファンティングで「爪病変大事典」日本語翻訳限定出版計画を立ち上げて2020年に日本語出版し、コロナで延期されていた【爪病変大辞典】の著者:AnkeNiederau(アンケ・ニーデラウ)先生の来日講演会が今年(2023年1
2023/12/11フットケアサロンフフです。12月も半ばですが朝晩の冷え込みはありますが、日中は過ごしやすい気温ですね。寒暖差のこともあり、体調不良、発熱等でご予約変更のご連絡をいただくことが増えてきています。皆様、日中の外出時は【体温調整できる防寒対策】の服装、【鼻や喉の乾燥対策】、外出から戻ったら【うがい・手洗い】、お肌には【保湿】を行って体を冷やさない・乾燥させない対策を心がけてくださいね。【拇趾球と小趾球が硬くて歩くと痛い】というご相談をいただきました。※拇趾球(ぼしき
2023/12/4フットケアサロンフフです。あっという間に12月。気温が低くなり乾燥する季節ですね。最近体調不良のお話をよく耳にするようになりました。外出時は【防寒対策】、外出から戻ったら【うがい・手洗い】をし、お肌や喉、鼻の乾燥対策に【保湿・水分補給】を行ってくださいね。【拇趾(ぼし:足のおやゆび)の爪が重なって切りにくいし、爪先が痛い。】というご相談をいただきました。お手入れ前の状態を確認すると、爪の根本部分には擦れた跡があり、爪先は皮膚に食い込んでいるのがわかります。
2023/11/10フットケアサロンフフです。あっという間に11月。今年もあと2か月となりました。朝晩の気温が下がっていますので、お身体を冷やさないようにしてしてくださいね。【足の2番目の爪が食い込んで痛いし、厚みで切りにくいから綺麗にしたい】というご相談をいただきました。お手入れ前の状態を確認すると、足の2趾の爪が皮膚に食い込んでいるのがわかります。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で爪の厚み調整、爪回りのクリーニング等で整えま
2023/10/28フットケアサロンフフです。日中は過ごしやすい気候ですが、朝晩の気温が下がることで身体が冷えてお肌の乾燥が目立つようになってきました。皆様、乾燥予防に保水+保湿をできるだけ心がけくだださいね。【足裏の魚の目が硬くて痛い。歩くのがつらい】というご相談をいただきました。足裏の赤く囲んだ部分に硬い角質がついています。フットケアサロンフフは医療機関ではない為、治療や投薬などはできませんが角質ケアは可能です。お客様のお悩み部分をフットケアサロンフフの#fussp
2023/10/10フットケアサロンフフです。10月に入り日中は過ごしやすい気温の日が多くなりましたね。朝晩は気温が下がり肌寒い日もでてきています。季節の変わり目で体調を崩す方が出てきていますので皆様、身体を冷やさないように防寒対策・のどやお肌の乾燥対策をしてお過ごしくださいね。【歩くと足趾先の魚の目が痛い】というご相談をいただきました。左足の3趾(3番目のゆび)の先に硬いものがあります。フットケアサロンフフは医療機関ではない為、治療や投薬などはできませんが角質ケアは可能で
2023/9/29フットケアサロンフフです。今日は十五夜ですね。私は花より団子派ですが、皆様が綺麗なお月さまが見られますよう願っています。夜は少し気温が下がるので、お月見の際は暖かくしてお過ごしくださいね。【靴を履くと足趾上の魚の目が痛い】というご相談をいただきました。足趾(そくし:あしのゆび)上に硬いものがついています。フットケアサロンフフは医療機関ではない為、治療や投薬などはできませんが角質ケアは可能です。お客様のお悩みである#靴を履くと足趾上の魚の目が痛いをフット
2023/9/22フットケアサロンフフです。9月も後半に入り、朝晩は少し過ごしやすい気候になってきましたね。日中はまだ気温が高いので、熱中症対策・脱水症状などには気を付けておでかけくださいね。【足裏のガサガサが気になるし、布団にひっかかる】というご相談をいただきました。前足部(ぜんそくぶ:足の爪先側に近い部分)の皮膚にヒビやささくれができています。フットケアサロンフフは医療機関ではない為、治療や投薬などはできませんが角質ケアは可能です。お客様のお悩みである#足裏のガサガサ
2023/8/10フットケアサロンフフです。夏は素足で過ごしたり、素足にサンダルでお出かけすることが増える季節ですね。【素足で歩くと足裏が痛い】というご相談をいただきました。見た目ではあまりわからないですが、赤く囲んだ部分が硬くなっています。フットケアサロンフフは医療機関ではない為、治療や投薬などはできませんが、角質ケアは可能です。お客様のお悩みである#歩くと痛い魚の目をフットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で硬くなった角質を整
2023/7/24フットケアサロンフフです。「日本三大祭り」のひとつに数えられる大阪・天神祭が、4年ぶりに2023年7月24~25日に開催されます。昨日、天神橋筋商店街へ行く用事があり神輿をみる事ができました。神輿を担ぐ方々の足元は「足袋」最近は草履と足袋の組み合わせだけでなく、外履きできる足袋も多いようです。足元が安定していないと大切な神輿を担ぐことはでにないので、足袋選びは靴と同じようにサイズなど選ぶことが大切ですよね。お祭りは人が多く込み合う場所となりますので、皆様足元に
2023/7/7フットケアサロンフフです。今日は七夕ですね。今日の夜は綺麗な夜空がみれますように。【拇趾巻き爪が痛い。】というご相談をいただきました。見た目ではどこが痛いかわかりずらいですが痛いのは赤色で囲んだ部分です。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ドイツ語で足のケア)で痛みがあった爪のお悩み部分をケアしていくと硬くなった角質が深く大きくなり米粒くらいの大きさの状態で爪下に埋もれていことがわかります。爪のケア途中で取り除いた角質を元に戻
2023/6/30フットケアサロンフフです。フットケアサロンフフは足のお手入れサロンなので足のケアについてブログを更新することが多いですが、久しぶりに靴についてのお話です。足と靴の適合があっていないと色々なトラブルが出てきてしまう事があり、【この靴が好きだけど履くと魚の目ができて痛い】というご相談も多いです。今回のご相談者様が履いてこられたのは紐でしっかり足の甲をとめられる革靴。でも、何故お気に入りの靴を履いて歩くと魚の目ができて痛くなるか?足の状態チェックも行いますが、色々な角
大阪市西区・堀江にあるネイルサロンgrace'nailfactoryオーナー高井智美blogサロン運営をしていく中で日々気づいたことを投稿させていただいています。◆2023年度ネイリスト採用情報HP▶︎recruitpage:スタッフインタビュー【information】フットジェルメニューでご来店のすべてのお客様へAesopのスクラブを2種類の香りよりお選びいただきお仕上げの際サービスさせていただきます仕上がりのすべすべ効果はちょっと感動し
2023/6/5フットケアサロンフフです。ここ最近、体調を崩されるというお話を聞くことが増えています。風邪や胃腸炎や、お子様はアデノウイルス感染症やRSウイルス感染症などが流行っているようです。うちの子供が通う保育園でもアデノウイルス感染症やヘルパンギーナが増えていました。外出から戻ったら『手洗い・うがい』をして感染予防し睡眠時間の等、日中は気温が高く薄着になる機会が増えましたが外出時は一枚薄手の羽織物やストール等をお持ちいただき身体を冷やさないようにご自愛くださいね。【素足で歩く
2023/5/28フットケアサロンフフです。日中と朝晩の寒暖差の影響で体調を崩されている方が多くなっています。そういう私もここ一週間ほど喉を傷めて、声が出しにくい状態でした。皆様、寒暖差対策してお過ごしくださいね。【足裏の鶏眼(魚の目)が痛い】というご相談をいただきました。コロナ渦でリモートワークで外出が少なくなり、硬くなってきた足裏の状態に気づいていたものの痛みがなかったので様子をみていたら、急に痛く感じてきたということでのご来店。フットケアサロンフフの#fusspflege
2023/5/15フットケアサロンフフです。寒暖差の影響もあり、体調を崩されている方が多くなっています。皆様お疲れがでているのではないでしょうか。朝夕はまだ気温が低いので身体を冷やさないようにお過ごしくださいね。【拇趾の爪横が痛い。巻き爪になっている?】というご相談をいただきました。見た目ではどこが痛いかわかりずらいですが痛いのは赤色で囲んだ部分です。爪が欠けてその下に硬いものが埋もれているようです。フットケアサロンフフの#fusspflege(フースフレーゲ:ド
2023/4/29フットケアサロンフフです。今年は足と靴の適合、中敷きの知識と技術の見直しをするために、3月、4月は足と靴のフィッティング技術アップの為セミナーを受講して初級が終了して学びは中休み期間。過去に中敷きと靴の学びに参加していたものの、今年受講し忘れている事や活用できていなかった部分の見直しができてよかったです。学んだ技術と情報はサロンをご利用いただく皆様へしっかり役立てていきたいと思います。【靴を履いて歩くと、小指の爪横が痛い】というご相談をいただきました。痛いのは
2023/4/7フットケアサロンフフです。4月に入り気温が下がる事もありますが、日中は薄着で外出できる日が増えましたね。寒い時期は身体が冷えてしまうことで代謝が落ちてしまい、お肌のターンオーバーがうまくいかなかったり、水分と油分のバランスが崩れて乾燥した状態になっている方が多いです。寒い時期は放置していた足(#乾燥した足裏#かかとのガサガサ#角質#たこ#魚の目等)も魚の目・タコ・踵(かかと)のガサガサ・巻き爪・肥厚爪・爪甲鉤彎症・伸びにくい爪等)素足になる機会が増える前
がさがさかかとでお悩みの女性は多いんですがお手入れ方法がわからず放置だったり、間違ったお手入れで改善されない方が多いです。正しいお手入れをすると元のガサガサかかとには、戻りません。そこで、間違ったお手入れ方法を改めましょう。爪切りやハサミでカットしちゃう。絶対NG.切りすぎて、出血この行為は、どんどん固くしてしまいます。角質ケアは、金属製でなく紙やすりがお勧めです。紙やすりでも力を入れてこすりすぎ