ブログ記事3,266件
水出しティーバッグのお茶を入れている水差しのフタが開かなくなった。それだけではなく注ぎ口を開く把っ手も動かなくなってしまった。閉め具合が良くなかったのだろうか。必要以上にキツく閉めてしまったようだ。なみなみと入ったお茶を飲むことができない。このまま使えない状態が続けば、水差しは買い替えるとしても、ダメになった今のやつに満たされているお茶を容器から排出することができない。困ったものだ。もう少し奮闘してみてこの問題が解消されないようだったら、水差しを破壊することを視野に入れねばならない。幸
先月(調べてみたらもう先月か)あまりにこびりつくんでフライパンを買った。で、買ったは良いけれども今まで使ってたものより多少大きくってさ。フタがキチッとはまらないんで「ネット通販」で良さ気なもの見つけたんで買ってみた。
ムッとしたのは伝わりました。私の実家から持って帰り私の地域で処分しているもの。ビン・缶・新聞ヘルパーさんが父の生活をよくするためにわざわざ処分してくれてます。実家で処分できるものなら私がやります。大量に処分しなくちゃいけないしかもフタが固まっていたり錆て開かないビンお前が(処分)せーよ洗ってキレイになるものは資源ゴミとしてビニール袋に入れました。さて、このビンをどうす
普段、お義母さんがお茶を飲むのに使っていたのが陶器のマグカップ入院中に漂白ハイターしてキレイにはしておいたのですがやっぱり使ってると茶シブが付いちゃうので新しいカップを買いました。今度は割れない素材。プラスチックより、ちょっと厚みがある感じで保温・保冷が出来るらしい。飲み物を注いで、少しそのままにして置くことが多いからカップの上に載せるフタも購入。苺何気に100均です(笑)最近の100均は色んなモノが売って
たまにこういうことがあるまあ気にしないですけど【ふるさと納税】\レビューキャンペーン実施中/珈琲浪漫アイスコーヒー1L×12本無糖|おいしいアイスコーヒー濃いアイスコーヒー珈琲浪漫アイスコーヒーレギュラーコーヒー厳選コーヒー感コーヒー好きのためのコーヒー焙煎コクカフェシーシーエスコーヒー楽天市場12,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
ボロボロになった鉄のフタの交換依頼をいただきました。元のフタは鉄製で長年の使用でボロボロでガタガタになっていました。そこで、ステンレスで作り直しました。これで錆びません。ありがとうございました。
私はこんな人私・夫・しーちゃんの3人家族オタク主婦でアニメ・ゲーム・漫画大好物念願のマイホームゲットしたからその辺のことをつらつらと…なお趣味部屋は作れなかった模様うちの夫は朝プロテイン飲むから用意しておくんだけどこの前シェイカーでシャカシャカ振ってフタだけダイニングテーブルに置いちゃったフタだけ置いてどーしろというんだw一応夫に指摘される前に気づいてプロテインの方も置いたけど最近なんか朝のルーティンの時に変な行動しちゃ
昨日の深夜、寝る準備をしていると、リビングから、ゴ、ゴゴゴンと音がした。物置に、棚がないので突っ張り棒で棚を作るも、何ヶ月かに一度は、ずり落ちて棚が崩壊する。つっぱりに対して、載せている荷物が重いのだ。それはわかっているが、ついつい載せてしまう。どうせ突っ張り棒がまた崩壊したのか、、と思って物置を開けて見るも、何の変化もない。あの嫌な音はどこからしたのか、深夜のリビングや台所をひとりウロウロと探していた。ほどなくして、あの、ゴゴゴンという嫌な音の現場が判明した。ピアノのフタが
朝ヤクルトを飲もうとフタを開けたらこんなふうにフタが開いたなかなかやろうと思って出来る開け方ではないでもすごいかも
今日の捨て活٩('ω')و♪ぽいぽーい(´▽`)ノ◇◇◇あのフタ、主人使わないのかな?、、もし使わなかったら、お母さんに買取専門店に持って行ってもらおうかな( ̄∀ ̄)あとで、主人に、きいてみよっと٩('ω')و◇◇◇プロフィール◇◇◇主人に顔が小学生・天然ボケといわれる、今年の12月に40歳になる子なし専業主婦のシロクマといいます。誕生日は12月12日、主人は12歳年上、結婚記念日は12月12日で、12がラッキーナンバーだと思っています。耳年齢は10代。体内年
おはようございますわたくしすえまること申します我が家は賃貸マンションでキッチンの流しのゴミ受けには備え付けのプラスティックのカゴがついていたんです。以前住んでた家の時にプラスティックのカゴがついていたんですが(今の部屋もプラスティックのカゴがついてました)目にぬめりがたまるのがどうしても(排水溝ネットをはめて使っていたんですがヌメリはつきますよね?)
地元牛乳はええな。ふたにクリームがつくやつうまいな。ここで盛りすぎチャレンジの仇でもうっとくか。我也是櫻花季的時候開始思考這個問題的。我開始想知道我還能看到它多少次。這次,我開始覺得自己沒有時間了。時間無限流逝的一小部分,然後將其放大我一直在關注它,但我不知道它什麼時候會結束。但我認為剩下的時間不多了。Ятоженачаладуматьобэтомвовремяцветениясакуры.Яначинаюза
手作りの梅酒の残りを、小瓶🫙に移して冷蔵庫に入れていた。旦那「梅酒の瓶🫙、倒れてた。棚がねちょっとしてた。立てておいた。」私「ありがとう。フタがゆるんでたんだ」旦那「そうだね。フタは締め直してないけど」そこはそのままか〜い
あ、コーヒーがTシャツに…。いつこぼれたのか?知らないうちに…。色々見ると、「フタの飲み口をカップの貼り合わせ部分に合わせないでください。コーヒーが漏れる事があります。」と書いてある。ガーン😨そうなんだ。。。知らなかった😫気をつけよう😑YouTubeで歌をうたってます!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beYouTubeやってます!森本千佳子
言わずと知れたハーゲンダッツのフタ…プラのしっかりしたフタで「あ、ミニカップですら一気に食べきるものじゃないのか…」と痛感する瞬間でもありますが…実はこのフタ…「ポケット・フリスビー」としてとても高性能なのです。端っこがストンと垂直なので飛距離はあまり伸びませんが素材のわりに適度な重みがあってなかなか安定した飛行をしてくれます。GWのおあそびにいかがでしょう…あ、もちろんお人に当たったり追いかけて事故を起こしたりには絶対に気を付けて
数年前にカップヌードルのフタを留めるシールが廃止されて、開かないように留める部分が2か所になりましたが、途中で開いてしまうことが多く困っていました。フタの上に物を置いたりもしていましたがそれを解決するものが、BIFIXヨーグルトのフタです。カップヌードルとジャストサイズでフタが開いてしまうことがありません。ヨーグルトを食べ終わったときに取っておくと便利です。
缶ジュースのフタがあることは知っていましたが、家ではほぼ缶ジュースを飲まないから持っていませんでした。が、先月から安いコーラの缶を買うようになりまして、残す時はラップをしていましたが、百均で缶ジュースのフタを買いました😊そして、早速、使ってみました。缶のサイズがあるとは知らず、缶につけてみました。ピッタリでした😄缶をこかしたら、中身は漏れ出るんだろうな。ではでは👋
宝物の行方これはなんでしょう?シルバーの?メタル?チャーム?違いますこれは🍅ケチャップのチューブのアルミキャップの部分何か作れそうはじめはこんなにクチャクチャこれはちょっと固くてなんとかぺちゃんこにしてアンティークな型押し加工をしたらすごい素敵な物になりましたましたジャーナル素材として使いますボタンや割りピンにも加工できそう♪あまり変化の無い暮らし我が家のリピ買いの物たち知らず知らずのうちに同じ物が集まります最近は家族の協力で捨てられずに集められてます(笑)
コショーのフタのつながってるところが割れてしまいました初めて見たなあよく使ったわ…って6年か昔はくるくるまわして開けるタイプだったからこういうことは起こらなかったんだよね
久々にカップヌードル買ったら・・・剥がし口が2つになっていてこうやって、ピタッとくっつく!!オーマイガッー、なんてことっっ。いつの間にこんなに進化してたの??知らなかったのは私だけ??いやぁ、もう、びっくりですねんそして、変わらず美味しかった♪
デイサービスぼちぼち本日のテーブルゲームは「ペットボトルキャップ積み上げゲーム」。と言ってもただ積み上げるわけではなく、ラップの芯を立て、その中にキャップを2つずつくっつけた物を8個入れ、ゆっくりラップの芯を抜いて8個が崩れずに立てば成功っちうわけです。STさん大成功!こんなにキレイに積みあがることはまれ。逆にOCさんのように…豪快に倒してもろた方が盛り上がるのでありました。
お疲れ様です。皆様はペットボトルとか瓶のフタを開けるのは問題ないですか?私はペットボトルはいいんですけど、瓶開けは無理なこと多いです力がないわけではないと思うんですが、人にお願いすることが多い。好きなハーブコーディアルの瓶の時に毎回、困るのでとうとう買いましたタオル使ったり、温めたりするのもいいんでしょうが簡単に、サッとしたかったので。腕力の問題なのかしら
今日おきたこと●歯科治療中の歯のフタがまた取れた今週はほぼ毎日のように歯科に電話して行っている今日感じたこと◆こう何回もフタが取れるのは私のせい?何が悪いのか?でもかたいものは食べない反対側で食べる歯磨きもそろりといろいろ試しているけど今のところ全部ダメ1週間後にはフタともお別れだからそこまで気にしなくてもいいんだろうけどできれば取れないまま終了したいやる気が湧き出る1日でしたありがとうございました
今日も晴れたり曇ったり。冬らしい寒い日です。息子のお弁当箱のフタにまたポツンと黒いモノが・・私は知っている。これはカビだ!!以前もこんな感じになって、フタだけ新しいものにしました。気をつけていたのになぁ。いやだなぁ。まぁ、一番イヤなのはこれを使う息子本人だよね。でも彼はなにも思ってないと思う(多分)『お弁当箱のフタ』今日も晴れあたたかくて過ごしやすいです。少し前から気になってた、高1息子のお弁当箱のフタのゴ
20250102実家から帰阪する際、高速へ乗る直前に必ず寄るコンビニがある。そこで淹れたてのコーヒーを購入するのだが、そのコーヒーに付けるフタ。コロナ全盛期の時もそのフタ1つ1つをビニールを被せていたが、未だに継続されていて、今でもフタの1つ1つにビニールが被せられている。衛生対策とはいえ、未だに対策を継続されてることは本当に頭が下がる。安心してフタを手に取ることが出来る。素晴らしい!!まいすたーわん★昨年の今日は…『◇◇2024.01.09:お御
こんばんはSawakoです。みりんがなくなって、それを後で分解。プラスチックとペットボトルに分けた。で、その時に気付いたの(初めて使った無添加のみりんやったもんで)えっトランスフォーマーフタはプラスチックなので取った。この細口を使ってた。使い終わるまで。しかし分解したら広口があることを知った、、、えええええなにそれ〜。しかも広口/細口と刻まれてるやんか。全くもって気付かんかった私ってなにけど、凝ったフタやなwwwではアデュー
めましてモニョライと申します会社員🧔40代🍶身長180㎝(約)🚹ラーメン大好き基本的にセコくてケチです妻と一人っ子との3人家族🏡アメブロを含め初ブログです、緊張👀⇩ジャンル⇩マネー&節約ですがそれ以外の投稿をお許し下さい\(^^)(^^)/皆さん💕毎日お疲れ様です寒い毎日が続きますよね(^^)/そんななか、今月に入り我が家では30㎝フライパンを購入しまして‥‥理由としましては⇩目玉焼きを3個作りたい大量の調理をしたい大は小を兼ねる⇧これだ
新品の鉄蓋はオレオそっくりですほ~~らあなたもこの鉄蓋がオレオにしか見えなくな~~るこの蓋は、雨水マスや汚水マスに使われる蓋です塩ビ製のものが広く出回っていますが、衝撃に強く、耐摩耗性も高いことから、砂利敷きの駐車場なんかでは、鋳鉄製が使われたりもしますちっちゃいマンホールみたいですね当店では、塩ビ製、鋳鉄製、どちらも取り寄せできますよ~つなごう支援の輪出来る範囲で・正しい情報・正しい支援を。『石川県令和6年能登半島地震災害義援金』石川県と赤十字
軽トラキャリーの運転席の足元に穴が開いてしまいましたのでフタをしました^-^鈑金屋っぽいですね完璧です(o^^o)
「東プレ折りたたみ式風呂蓋ラクネス70×139cmアイボリーM14」2023年12月3628円猫の暮らす部屋を、漠然と私がいつもいるリビングと想定していたけど、我が家のリビングは思い切りオープンな台所と一体となっていることに、猫を迎える数日前に気がつく。猫って犬とは違って、流しにも登れるし、ガス台にも飛び乗れるってこと、やっと思い当たって青くなった。まずは、流しの洗剤や洗い物を舐めたりしないように、風呂のフタを乗せようと思った。(段ボールにゴミ袋かけて板状にしたものを作成