ブログ記事26件
息子の件はご心配おかけしました。また旅行キャンセルになったことで、何人かの方に応援メッセージも頂き、とても励まされました!ありがとうございました♡息子は昨日、薬局で買った検査キットでコロナ陽性と判明しました。遠かった我が家にもついに上陸…この2日間、40℃の熱と喉の痛みに耐え、食事は全くできないまま、水分補給だけして生き延びてます。ここにきてやっと37℃台に下がり、今夜はヨーグルトだけ食べられました。(お粥はまだダメだった…)何かと気になって部屋を出入りしていましたが、私は
先日言ってたステップ18の第2回添削結果を見ました。解釈A+表現力B+でした。前回よりそれなりに上がりました。長文の課題が解釈は良くても、なんか色々な意味で何か足りない?な文章で。本当に翻訳に時間かかりました。なので、先生はどう言う風に訳すのか楽しみでしたね。今週は色々忙しくあまり勉強できませんでしたが、今日からまた少しずつ頑張ります。課題4を提出しました。これぐらいのペースだと1ヶ月で3回課題だせますから、約半年でステップ18は終了できますね。
フェローアカデミー、課題1の添削結果が返ってきた。なんか怖くて見る勇気でるまで数日かかった。初めての課題なので、2、3行の文を2つだった。結果はBだった。一瞬自分は向いてないのかなと思ったが、添削の先生は通信とはいえ優しい感じを受けました。また頑張ります!4月から始まった、初めての翻訳通信講座だが、この1か月は、まず自分の勉強スタイル確立模索の月だった。勉強スタイルどころか毎日とにかく忙しく、夜全て終わって勉強しようとすると眠気が。だから、いまだ勉強時間確保を模索中。
こんばんは。最近、食べものの話題ばかりブログにあげていたので、翻訳やっているのか?と思われてしまうかなと思い、翻訳のお仕事について書こうと思います。先月中旬から社内翻訳者として働き始めましたが、まだ翻訳はしてません。システム開発の会社のため、私も翻訳するにあたり、システムを触った方がいいだろうという会社のご厚意で、先週3日間研修を受けました。朝から晩までの研修なのでしんどかったですが、受講してよかったです!私の研修コースは初級者向けのため、まだまだ知らないことだらけですが、寄り添えた
素敵なあなたへいつもありがとう♡あの後翻訳の仕事がどんどんやって来てくれています😳ありがたいです♡♡そこでどうやって仕事が来るようになったのか実際的な話をさせていただきますね💕まず翻訳をしたい❣️と思うようになったわたしは翻訳学校を調べ上げました。その中でいくつか候補がありましたが総合的に判断してフェローアカデミー翻訳専門校フェロー・アカデミー1975年創立の翻訳学校。実務翻訳、出版翻訳、映像翻訳の翻訳3大分野で基礎から上級まで多数の翻訳講座を用意。通学・通信講座
こんばんは。今、翻訳学校で勉強したテキストや課題を復習しています。訳文を見るとわかったような気になるのですが、自分で訳してみると同じような箇所でつまづくし、うまく訳せない。自分が未熟なのだから、勉強し続けるしかないのでしょうね。勉強を始めた頃よりはまともになっているとは思いますが、成長が感じられないのが、翻訳の勉強を続ける難しさです。翻訳の勉強をしようと思ったとき、フェローアカデミーとサイマルアカデミーから学校案内を取り寄せました。フェローのほうが親しみやすく感じたので
フェローアカデミーで受講していた6ヶ月間の「ノンフィクション」マスターコース。その締めくくりとしてzoomで先生の講義がありました。そこで聞いた出版翻訳の裏話は「えー!」と思うことばかり。そもそも受講中から、順序入れ替えや付け加えなどかなり原文から離れることもあり原文が絶対な実務翻訳の世界にいる私には驚くことばかりでしたが出版翻訳では翻訳者が訳した後に原文と訳文を突き合わせてチェックする人はいないとのこと。編集者や校正者はチェックしますがあくまでも日本語の誤
翻訳家を目指す学習者は、だいたいどこかのスクールや組織に所属していることが多いと思います。私も、初級から3年間「フェロー・アカデミー」という学校に所属していました。以前は青山一丁目に「翻訳会館」という建物があり、そこに学校がありました。小さいビルでしたが、全館教室や自習室、PCルームになっていて、スタッフの方がたくさん常駐して対応してくださいましたし、面倒見のいい学校でした。また、卒業生で翻訳家になった方がたくさんいて、作品やポスターが並べられていたことがよい刺激になりました
今年の2月からフェローアカデミーの「ノンフィクション」のマスターコースを受講しています。今までずっと実務翻訳しかしていないのですがちょっと新しい空気に触れたくて受講を決めました。いま半分ほどきましたが文芸翻訳は世界がまったく違う…!自分が訳したものが1冊の本になるわけなので「村上春樹や山田詠美をライバルと思え」と先生はいつもおっしゃいます。恐れ多すぎて震える…なので、とにかく読みやすさ重視!
先週末、息子が都内で借りていたマンションを引き払いました。会社に通いやすいとはいえ、都心の一等地、日当たりもよくきれいでトイレ・バス別。洗濯機・浴室乾燥機付きの、超ぜいたくマンションでした。ワンルームなのに、2Kの私の仕事場マンションよりもお高く、本人の月収を考えれば明らかに「分不相応」でした通勤先が変わったのを機に、これまで付いていた頼みの綱の残業手当も出なくなったらしく、ついに家に帰ってくることになったのですが、私の勤務先よりも遠いので、気の毒になり、なんと私の仕事場マン
プロフィールにも書いたのですが、3年前の2017年からフェロー・アカデミーという翻訳学校に通い始めました。最初は週1回の初級クラス。何も知らない中で、一から映像翻訳のイロハを教わり、ひいこら言いながら、なんとか3年間通い続けました。1年目は、高校の教員をしながらでしたが、初級・中級はさほど負担でもなく目新しさもあって楽しみながらできました2年目から、教員をやめ本格的に上級クラスでの修業が始まりました。内容がだんだん難しくなり、時に挫折を味わりなが
いつもあたたかく見守ってくれる優しいあなたへ4月から翻訳の通信講座をやっていますがこれは月に2回締切がありその日までに課題を提出することになっているんです。わたしがやっているのはフェローアカデミーです。ここの実務翻訳コースを学んでいるのですが実務翻訳って金融やIT、医療などの分野があり専門用語が難しいのです💦で、何とか調べつつ…今のところ課題を9本提出しました。全部で12本なのであと3本❣️なんとか今月中に提出したいと思っているんです(⁎˃ᴗ˂⁎)一応9月まで
フェローアカデミーの翻訳入門テキスト2の課題まで終わりました✏︎課題の訳出、答え合わせをしてみて、テキスト2の基本は8割できてる!と思いました…一瞬だけ。その後、2016年に取り組んでいた時の課題を確認したところ…訳出が今と変わっておらず、その頃出来ていない訳出は今もできていませんでした成長していない…【以下備忘録です】今回のテーマは”代名詞の訳し方”。▶︎再帰代名詞の訳し方はまだまだ。再帰代名詞が出てきたら、テキストを見ながら訳すようにしよう。▶︎再帰代名詞の慣用用法は暗記す
おはようございます☀なんだか今日は一睡もできず…そんなわけでこんな時間にブログです✏︎前記事で、現在ドラゴンイングリッシュ(英訳)とフェローアカデミーの翻訳入門(和訳)を教材として勉強していると書きました。どちらも英作文と和訳の基礎教材ですが、一筋縄ではいきません。でもどちらも最低5周はしたいなと思っています。そして先日夫に相談してOKが貰えたので、、、ドラゴンイングリッシュを終えたら(最低5周)、ISSインスティテュートのe-Learningを受講しようと思っていますe-Lea
こんばんは🌙先週から我が子が立て続けに突発性発疹、高熱風邪になってしまい大変でした…😂夫と交代で有給を取ったり、遅出や早退をしてなんとか乗り切りました39度が1週間続いた心身ともに疲弊…そんな状態でしたが、仕事へのモチベーションは健在実はいま働いている業界が医療系。しかも治験業界なのですが、日本語もわからないことだらけ。日本語の専門用語も分からなければ、英語なんてなおさらです…通訳の翻訳もそれぞれ分野があって、その分野の専門教育(医療翻訳、特許翻訳等)を受けて仕事をされる方が
大学を出てから何をやろうかと考えた時、私には教員をやることしか考えられませんでした。本当は、書くことが好きだったので、作家とかジャーナリストとかになれればなあと思っていたのですが、現実的には難しく奨学金も借りていたので、とにかくきちんとお給料がもらえる堅実な職業に就かないといけなかったのです。大学付属中学校での教育実習では、子どもたちがよくなついてくれて、やっていて楽しかったし、教職は向いていると思えました。実際に大学を卒業して数年間、高校の英語教員になって本当にやりがいを感
無事課題を提出しました。難しい単語はないのに、訳すとなると難しい。。気がつけば2時間も勉強していたことになります。始めるまでの腰はなかなか重かったですが、エンジンがかかるとなかなか集中できました。少し前まで、息子の発達障害のことや、お友達とのトラブルで鬱々としていたので、何かに集中できるというのはリフレッシュになるな、と思いました。専業主婦だと、日々の暮らしに達成感がありません。達成感がないと、私の場合自尊心が下がります。今日は「勉強した私」というまのが、自分をアゲてくれました。「でき
お盆休みが明日で最終日…何をしていたかと言うと、寝て!食べて!寝た!わたし本当によく寝るんです。寝ることが一番の癒しです💤昨日まで実家に帰省していたので両親がいて安心したのかぐっすり眠りました。英語に関しては、今受講している通信の課題を終わらして提出しました📚フェローアカデミーという翻訳スクールの通信にて文学翻訳講座を受講しています。今月やっと基礎講座を終了しました🍎翻訳…難しかった!特に難しかったのが台詞ではなくて状況を説明する文書。普段会話で使っているよう
昨日TOEICを受け…自己最低点を更新するのではと落ち込み(高校生の時の685点が最低点)、落ち込み落ち込み…とまあ、終わってしまったことに落ち込んでもしょうがないので10月に受験予定の英検準一級の勉強を始めました✏︎10年以上ぶりに受ける英検なので、どういう問題構成なのかを調べるところから始めました🔎笑語彙の問題があるということで、まずは語彙を増やすことに集中したいと思います8月下旬までは、ひたすらパス単を繰り返します!それと並行して…フェローアカデミーの翻訳入門。5月末が
フェローアカデミー…分からない。今のわたしにはさっぱり分からない。手を出すのが早すぎました5月までのコースだけど、添削は9月までやってくれるとのこと。今やっても身にならない!!レベル別問題集と単語力増強に集中することにします。(レベル別3ですら、間違いだらけなので…)
2017年、勉強続いてます。しかし同時に闇雲にやるのではなく、スモールステップを考えて勉強しないとダメだなと痛感しています。気になっていること☟☟①短文でもこの文法の用法を…とか、なんでその訳になるのかを説明できない②長文になるとどこから訳していいか分からない③単語力が中学生レベル笑これをなんとかしなければ!この状態を脱却しなければ!急がば回れ。考えた末…受験英語、勉強することにしました。まずは…これ。文法を徹底的に!!レベル別に別れてて、受験生に大人気らしいです。買っ
昨日は夜ご飯を食べた後、倒れるように寝てしまいましたたまに(度々)あること。ホットカーペットの上で死んだように寝てしまい、まったく体が動かない。無駄の極みと言われてもしょうがない…気を取り直して週末!!勉強するぞーさて。わたしが今やっている教材は主に、フェローアカデミーの翻訳入門です。一冊が例文→練習問題→課題、というステップになってます。この課題…課題になるとさっぱり分からなくなってしまうのです例文とかで分かってるつもりになってるのかな…ということで、こんな勉強方