ブログ記事2,579件
【BT21GOLF日本総代理店】BT21ビーティーイシビルヘッドカバーBABYドライバー用DR用driverhedcoverBT21GOLFゴルフキャラクターグッズ楽天市場LINEマーケティング&Lステップの教科書【電子書籍】[田窪洋士]楽天市場パーリーゲイツLINEFRIENDSぬいぐるみFWフェアウェイ(0532184321)ゴルフヘッドカバーPEARLYGATES楽天市場世界一わかりやすいLINE公式アカウントマスター養成
昨年上海蟹を食べに行った蟹王府さんにランチに行きました○ランチとは別に追加メニュ-は前菜3品・小籠包・杏仁豆腐が付きます…左から茄子の煮浸し・海老の紹興酒漬け・ホタテの唐辛子和えはどれもビールがすすみます↓上海蟹の小籠包は熱々のスープが閉じ込められ生姜酢を付けなくても美味しかったです○僕と長女はフカヒレ&上海蟹ランチどちらも沢山入りかなり美味しく最後はご飯にかけました○笑肉団子スープ○相方の上海蟹肉入り本格麻婆豆腐ランチを貰いましたが味に深みがありピリ辛で美味しかったです追加の海鮮チ
おはようございます。サブローです。この日は少し風があるもいい天気で、絶好のゴルフ日和でしたね。^_^残念ながらグリーンはコアリングと砂が撒かれていてグリーンを楽しめるような状態でなかったのですが、これは必要な作業なので、仕方ないです。(^^;)私は2連続100叩きをやって来てのこのラウンド。必死のパッチで2桁を死守できるように!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ前半47から、頑張っていきましょう!ってことで後半OUTコースのShotbyShot!!行ってみましょう♪
おはようございます。サブローです。だいぶご無沙汰ですね。これまでの間に月例に出て、またまたガードバンカーにハマった後、出られずに大叩きして104と連続100叩き。_| ̄|○前々回の田辺カントリーでもバンカーでやらかして111と、久しぶりの連続3桁で、残念すぎて振り返ることが出来ませんでした。(ToT)過ぎてしまったことはキッパリ忘れて次に集中するって事がゴルフでは大切なので、もう忘れて次のラウンドに行っちゃいます。(^_^;)という事で、4月になってようやく今年4回
最高のゴルフ日和😃✌通勤ラッシに会わない様産業道路を避け国道を選ぶ早目自宅出発にてスイスイと峠を下りたらゴルフ場への最後の右折驚き😱峠越えたら右車線渋滞🚗🚗🚗⚡右折信号待ち7回待ってやっと走り出す🚗池を超えて見えるは18番ホール池の橫は桜の花トンネルですが葉桜トンネルになってましたこの場所への駐車は初めて何しろマイカーとクラブハウスを納めたくて何時もは左端のサブ駐車場的なクラブハウスに1番近い駐車場にするのにね正面玄関入って真っ直ぐ進む階段から円柱ガラスよ
なんばさんに行きました○生ビールがすすみおかわり必須です○笑初めて食べるノレソレの卵とじはツルッとした食感で甘味がありました○子持ちヤリイカ美味しかったです○蒸し鮑安定した美味しさ○蛸の柔らか煮は器が変わりました◎キンキは柔らかく煮汁も美味しかったです○焼き穴子を捌いてます○香ばしくタレが美味しかったです○あん肝は山葵つけると更に美味しい○にたり鯨の尾身は旨味を感じました○中とろ手巻き頬張りました◯笑コハダ美味しかったです○イカは食感よくめちゃめちゃ美味しかった○笑桜
フソウドリームKS2フェアウェイウッドの追加シャフトのご注文です♪シャフトはフジクラNXフェアウェイ!発売と同時に大変人気です♪とても振りやすく結果の出るシャフトです!KS25W&NXFW45-SRこの度はありがとうございました♪S-oneGOLF(エスワンゴルフ)千葉市若葉区御殿町9-4フジゴルフパーク内11:00〜19:00(火曜定休)TEL.FAX043-312-3433MAILs-onegolf@juno.ocn.ne.jp
昨日はフンドーキンレディースの初日でした。個人的な感想は風が強くて寒かった。。。多くのプロ達がPar4の2打目にウッドやUTを持ちショートする人多数。それくらい風が強く読みも大変なんだろうなと思う場面をたくさん目にしました。朝5時半に練習開始この時もすでに風が吹いていて寒かったですが目が覚めて良かったです笑前日までのフェアウェイの状態の悪さと雷雨で一気に悪くなった足場のためプリファが適用されました。この文章の中で気をつけないといけないのはジェネラルエリアのフェアウェイの長さか、そ
狭いフェアウェイや、池が近い、ピン側に付けたいなどの神経を使うショットの際、右にプッシュする逆に気を使わないショットの時はど真ん中にまっすぐ飛ぶなんてことがままあるのだが先日のラウンドで気がついたアドレスに入ったあと目標を見る時、左肩が少し上がってしまっている左肩が上がると、フェイスが開いたり、だふったりのミスが発生するアドレスに入ったら微調整なんかしないんだから、ボスチャーを決めてアドレスしたら目標は見ない、見るんだったら、左肩が上がらないように気をつけるこれが大事と今更ながら気が
新丸ビルにあるバルバッコアに行きました◯サラダバーは沢山の食材があります○いつも目移りして取り過ぎます◯苦笑最初は野菜多目に取りました◯2回目は結構すきなもの◎笑日本名イチボ→ピッカーニャ○赤身と脂のバランス良く1番好きです◎ソーセージとチキンも美味しかったです◯ハラミ大好きです◯パイナップルは消化を助けてくれます◯焼きパイナップルは甘く美味しいです◯イチボの大盛◯笑…………………………………………………………………………………穏やかなゴルフ日和となりニクラウスに挑戦し
フソウドリームKS2シリーズからフェアウェイウッドの追加シャフトのご注文です♪シャフトはフジクラNXフェアウェイ!ボールが上がってとても拾いやすいので発売と同時にとても人気です♪KS25W&NXFW55-SRこの度はありがとうございました♪S-oneGOLF(エスワンゴルフ)千葉市若葉区御殿町9-4フジゴルフパーク内11:00〜19:00(火曜定休)TEL.FAX043-312-3433MAILs-onegolf@juno.ocn.ne.jp
4/5、ご覧のとおりフェアウェイの芝はまだ生えていないカサカサ、ペタペタの枯れ芝だからボールが浮かないラフの方がボールが浮いて打ちやすいティーショットでせっかくフェアウェイキープしたのに、2打目が打ちにくいとは!?何はともあれ天気は良かったただまだチョット寒い🥶(10℃くらい)「あぁ、こうやって打つんだったなぁ…」「こういう時、意識するのはここだったなぁ…」「周りをよくみなきゃいけなかったなぁ…」ラウンド中は失敗の連続だった今シーズンまだ2回目だからしょうがないっちゃあしょう
(後ろ姿のチャンドさんがイケメン❤️)富士フィルム・スタジオアリス女子オープン石坂ゴルフ倶楽部2025年4月12日(土曜日)長〜い1日が終わりました。日曜日が本番、まずは休息しましょう。祐香選手のコメントから。長年、祐香選手を見てきた私が読み解くと…燃えている🔥やってやろうと思ってますね。若干の怒りや悔しさも感じます。どこが!?という声が聞こえてきますが、わかるんです。実は青い炎を燃えたぎらずのが祐香選手なんです。まぁ明日はガンガンな祐香選手が見れるはず。そして、スタッツ
昨日は関西空港ゴルフ倶楽部でラウンドでした。お揃いのマーク&ロナです。そして「ショートホール以外は、すべて5番ウッドでティーショットを打つ!」のがテーマ。しか~し!スタートホールはチョロで、悪夢のダブルパースタート。2ホール目もチョロ。「もうドライバーにしよか・・・」と思いましたが、「これでダメなら」と3ホール目で打つとやっと会心の当たり。180ヤードほどを真っすぐ飛びました。その後は、だいたい安定してフェアウェイをキープして
黒毛和牛ハラミ600㌘買いました○フライパンで焼き重で食べましたがジューシー旨味があり3人共に絶賛でした◎同じ日…久々にコブサラダ作りました○別の日…手捏ハンバーグを作りました○ふっくらジューシーに焼け好評でした◎別の日…ふわとろオムレツ作り長女喜んでました○別の日…うまみがある鶏肉たっぷり親子丼は好評でした◎別の日…魚屋さんに本マグロの赤身があり鉄火丼にし味が濃厚でめちゃめちゃ美味しかったです◎別の日…キノコたっぶりクリームバスタ作り黒胡椒たっぶりかけました○笑別の日…毎月恒
本日より発売になりましたフジクラさんの新作NXフェアウェイとハイブリッド!両モデルともVTC搭載で非常にタイミングがとりやすく安定した弾道を実現しています♪早速キャロウェイEPICの9WにNXFWのリシャフトのご注文をいただきました♪EPIC9W&NXFW75-Sこの度はありがとうございました♪S-oneGOLF(エスワンゴルフ)千葉市若葉区御殿町9-4フジゴルフパーク内11:00〜19:00(火曜定休)TEL.FAX043-312-3433MAILs-
イタリアンのお店に初訪問です○店内はシックで黒薔薇がモチーフになって:ます自家製パンにレバーペーストかカリカリ食感で白ワインと合いまFた○牛脂で揚げたフライドポテトは旨味がありトマトサラミ唐辛子てんニンニクマヨネーズソース両方美味しかったです↓北イタリアのポテトサラダは食べると大人気なのが分かりました○鯛のカルパッチョは白ワインと合いました○マグロのテールステーキは香草が効いて柔らかくプチトマトとケッパーが美味でした○極太パスタのボロネーゼは食感よく赤ワインと合い美味しかったです◎
2025年度ラウンド3回目!2025年4月5日(土)晴れ朝日野カントリー倶楽部今日は夫とツーサムでしたグリーンは10.0フィートでは、成績ですINコース(1時間50分)10番ボギー11番ダボ12番ボギー13番ダボ14番ボギー15番トリプルボギー(バンカー)16番+4(バンカー)17番ボギー18番ダボ53(20)18番ホールはアルバトロスだったらハーフ50が切れるので、「アルバトロス取る」と宣言してティイングエリアに行きました。その時のドラ
先週末に満開となった標本木です↓見事に満開となりとても綺麗でした↓千鳥ヶ淵は夜桜を観に行きました↓ライトアップされた桜が圧巻でした○先月3年ぶりに肉屋田中さんに行きました○長女はお初で緊張気味でした△こちらはお任せのみカウンター横並びで食べました○鹿児島県産の立派な筍です↓筍のすりながしは旨味を感じ美味しかったです○松坂牛と河豚の海苔巻は口の中でマリアージュし最高でした○松坂牛フィレ肉の竜田揚げは柔らかく肉汁が溢れました○A5松坂牛内腿の昆布巻きです○昆布でしっとり柔らかく
翌日休み予定が無いのでガーリックガーリックに再訪です◯苦笑お通しのマッシュルームのオーブン焼きはジューシーでビールがすすみました◯青森県産にんにく丸揚げです◯芋みたいにホクホクして美味い◯チーズたっぷりのシーザーサラダも美味しかったです○アヒージョはエビがぷりぷりでガーリック効いてます◯超ガーリックトーストのニンニク量が半端ないですがおかわりしました○苦笑海老とアスパラのクリーム煮は程よくガーリック効いてます○ガーリックステーキのニンニクチップが香ばしくステーキソースも美味しかっ
体調回復兆しの日曜日インド在住日本人には有名なゴルフコースデビューしてきました⛳️GoldenGreenGolfClub感覚的に70-80%が日本人客😳こんなコースがあるのですねよくコンペなど行われているようです気になるコースはフェアウェイ、グリーンが非常に硬くショットは距離は伸びるもグリーンは中々止まりにくい😅フェアウェイ外すと普通に森の中って感じで出すのが難しい😓そして青ティーで6,700ydと距離も長め中々タフなコースでした年間メンバーフィー12万INR
上野恩賜公園入り口にある枝垂れ桜は満開でした千鳥ヶ淵の桜は日当たりの良い所は7部咲きですが平均4部咲きぐらいで今週末満開予定です↓ジャンボはなれに行きました◯長女は初めてワクワクFてます◯笑キムチ盛り合わせビールがすすみます◯見事な厚切り上タンです◯肉厚で弾力があり美味しかったです◯ミスジは良い色味です◯噛むと旨味が溢れまFた◯上ハラミが1番美味しかった◎追加のハラミ串です◯香ばしく美味しかったです◯大判サーロイン登場です◯手早く焼いてくれます◯卵に浸けて食べると噛ま
一軒家フレンチ料理のARBOLさんに行きましたカウンター含め60席で色々なテーブルがありますお薦めメニュー○お通しの自家製パンにサワークリームをつけて食べるましたがクリームチーズの様で美味しかったです○寒ブリのカルパッチョは白ワインと合いました○オムレツに海老ソースは長女が絶賛でした○エビフライと自家製タルタルとても美味しかったです○鴨のグリルは皮が香ばしく粒マスタードをつけると美味でした○海老とキノコのアヒージョは薄切りバケットに載せて食べオイルがパンに染み美味しかったです○
先日ゴルフゴルフ場に向かう…道のりだんだんと雪が積もってるええーゴルフ場大丈夫?なんて話ながら!!!まさかのやばいって!めっちゃ降ってる積もってるクラブハウスにはスタートできないお客様がたくさん心配そうに…クラブからはレストランでコーヒー用意してるから飲んでお待ちくださいと声がかかるフロントでは対応でわちゃわちゃキャンセルして帰るお客様たちもわたくしたち少し待ってみるスタッフがグリーンの雪を飛ばしてるわするとやね〜1時間遅れでスタートするって
漸く予約が取れ2年ぶりにミシュラン☆鮨あらいさんに行きました○1枚板の見事な白木カウンターです◎平目は歯ごたえあり塩で食べました○白子の焼き加減よくとろけました◎クエのしゃぶしゃぶ○イクラも味付けよくメジマグロをバーナーで炙りました○良い感じに皮だけ炙られめちゃめちゃ美味しかったです○めちゃめちゃ美味しかった中とろ手巻きの準備をしてます○めちゃめちゃ美味しかったです○イカお代わりしました○笑シメサバの加減が絶妙でした◎マグロの冊をさばいてます○温度管理をして食べ頃で提
南青山にあるナブレさんは人気店でいつも混んでますが13時を過ぎると急に空:きます↓1Fは厨房で立派なピザ窯と薪があります○2~3Fが客席で明るいイエローのテーブルクロスが素敵です○水牛モッツァレラとチェリートマトも完熟し美味しいです○具沢山のカプリチョーザはキノコたっぷりでトマトソースが美味しかったです◎生ハムとルッコラはボリュームありモッツァレラが最高でした◎牛肉の炭焼きは香ばしく噛み締めると旨味が溢れ出ます○ティラミスが絶品です◎長女のバニラアイスにコーヒーかけてます○………
このブログで紹介した動画。エッセンスとしては、これとこれその事だけで、突然マキロイが憑依しました。というのは冗談で、この解説動画のモデルがローリーマキロイとカイルバークシャーなのです。しかしながら、短尺スチールのドライバーで飛距離が40ヤード伸びて全てがフェアウェイに。息子にはコンスタントに70ヤード以上置いていかれましたがこれまでが酷すぎたにしても、こんな事ってありますか!?体重移動のきっかけを変えただけなのに。
養蜂家が早くもAmazonPrimeで配信され絶対オススメです◎きた福さんに行きました○タグ付きの立派な松葉蟹です○前菜のロースビーフはレフォールを付けると美味しかったです○爪身を使ったコロッケは熱々で美味しかったです内子外子の贅沢盛り合わせ贅沢です○捌かれたカニは氷水で鮮度を保ってます○竹冊で水を切ってます○生は甘くプリプリで美味しい○箱ウニ登場○1人前です○ウニとカニのマリアージュは贅沢でとろけました銅鍋でカニをボイルしてます○更に甘く食感良く美味しい○焼くと匂い
久々の印旛ですが・・・良いコースですねそして、天気は最高ですこのショートは絶対に右ですね右はOBなので左の土手に当てて、フェアウェイにこう見ると、難しいね・・このコースは視覚を惑わすような設計になっている林間の素晴らしいコースですね意外とパー4が長いのよね右の池に惑わされて左に行くのよねここは手堅く手前から行きたいですね左ドッグのミドルで距離もあり難しいなあ日が暮れ始めた・・410のミドルは真っすぐなんだが・・・ここが難しいのよね右アウ
飯田橋にある和食の名店ですがランチがお得でたまに行きます○僕と長女すき焼きランチ@1,100です○相方は金目鯛の煮付けを1口貰いましたが柔らかく味がしみて美味しかったです↓追加の卵焼きフワフワで美味しかったです○神楽坂にある別邸鶏茶屋はうどんすきが有名ですがランチの親子丼も大人気でいつも並んでます○絶品の親子丼に小鉢4品・お漬け物・お椀がついてます○別の日…銀座ベーカリーに行きました○カステラビスケットサンドをテイクアウト…なんと消費期限は1時間なので:急いで帰りました◎苦笑ビ