ブログ記事71件
ゆなすみチャンピオンシップですよ!!!素晴らしいよしかも伸び代が盛り沢山での結果だからね!!フリー6位ですよ😭すごいよ柚奈ちゃんの涙に胸が痛いりくりゅうは流石の演技だった!ラスト以外はwゆなすみも2人みたいになるぞー!!!優勝🥇おめでとう㊗️ございます5ALiのGOE2.60!!!柚奈ちゃんの怪我の具合を見ながらのパフォーマンスになったとは思う頑張ってきただけに辛かっただろうな😭でもねー本当に素晴らしいよツイストも3回転おそらく練習ではしてるのでは??と思うクオリ
おめでとう本人たちからしたらベストではないかもだけど、捻挫のアクシデントからよく頑張ったしかし、2位とはマジ僅差…おしーい!でも僅差で順位が下ってのは、きっと今後に強く強く繋がると思うの!伸び代しかないんじゃないか!って昨日から何度も叫んだ♡柚奈ちゃんがスロウジャンプで転倒した後、森口くんが大丈夫大丈夫、というように手を添えたのがグッとくる本番で出せなくて悔しいという柚奈ちゃんその向上心がキラキラに輝く未来につながるよこちらも4ccで全力応援!捻挫も手首も…2人とも早く治りま
柚奈ちゃん捻挫してるのかよく頑張ったんだなと涙涙森口くんも手と手首にテーピング…やっぱり過酷なんだよねでも、ゆなすみ!!大きな怪我なくこのままガンガン上がって行って欲しい♡ダイナミックさと繊細さを兼ね備えたペア絶対に絶対に凄くなる!シングルだけでなく、どうかペアとアイスダンスもしっかりとサポートできる体制を整えて欲しいまだまだ後にも続くカップル競技のためにもこれこそいつやるの?今でしょ!!ペアとアイスダンスの基金とか立ち上げてくれたら、協力する人は沢山いると思うチリも
織田君のこの滑りは素晴らしかったし、彼のジャンプはダイナミックかつ美しい!!りくりゅう*ふたつの心音*今年も皆さんの活躍を多いに期待してます!!2025年も頑張れ~⛸~~
今日は、あら❗いつの間にか2025年令和6年1月5日日曜日ですねー!遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます!9連休でしたけど、元旦🎍に実家に行っただけで、あとは、買い物に行ったりしたくらいしかしていません!それからちょっと散歩したりとかねー!あとは、録画しておいた、地上波のを録画しておいたドラマや、WOWOWのを録画しておいた映画等を観たり、夜も、地上波のは、つまらないから録画しておいた番組を観たり、フィギュアスケートのペアのは良いわね!昭和99年のニュー
ゆなすみスゴイフリー3位ですよもうさー楽しみしかないすごない?フリー3位っしょ!超興奮wショートもミスはあれども、裏返せば伸び代大ってことだし♡フリーめっちゃ良かったでもでも、それでも伸び代まだまだ余りあるほど!!!森口くんってさ、見るたび思うめちゃくちゃ体幹いいよねバランス感覚もあるんだろうシングルも素晴らしかったけど、ペアはさらにそのバランスと体幹が活かせるよね!!!本当に本当に!!!長く長く2人頑張って欲しいずっと応援したい!
すっごい進化!!!伸び代しかない♡こっちは最高の気分なのに、本人たちはフリーは納得いってないみたいなのが頼もしいw柚奈ちゃんに至っては悔し泣きしそうな様子で…もっともっと上を目指してるんだなと感動したリカバリーした時、めちゃくちゃビックリして机で足打った😱いやーすごい←他に言葉ないw森口くんってめちゃくちゃペア素質大😊もちろんシングル時代も素晴らしいが!柚奈ちゃんも清楚で動きも美しく、洗練されている😊ゆなすみ楽しみしかない!!!怪我なく2人で長く長く滑ってほしいゆなすみ
ゆなすみ😭めちゃくちゃ良かったぁ!!!2人ともすごいよそしてミニマムクリア😭しかしリフト時の森口くんの安定感すごいなゆなちゃんのバランスも素晴らしいブラボー👏👏👏👏👏最高の気分😊フリーもガンバ!!!-----------------------------------⚪︎ショート今回24年11月NHK杯32.87⚪︎フリー24年2月チャレンジカップ55.19◉合計88.06→0.06上回り、ミニマムクリア😭ショート60.32(PB)2Tw3
わくわくわくわくわくわくが止まらない♡カップル&ペア競技が熱いみんながんばれー!!!コルセットが痛々しい大丈夫かなぁあずしんの繊細で品のあるダンス大好きうたまさダイナミックで情熱的♡魅了されるゆなすみガンバ!!!みんな怪我なく、あずしんは無理なく、それぞれの思い描く演技が出来ますように
いやー急成長なう!!!もうペアもアイスダンスも若手が育っていて本当に嬉しい!NHK杯も全力応援!
みゆスティン結成初試合♡滑る幸せがもう画面から溢れ出るほどに伝わる心結ちゃん良かったね😭2人とも楽しそうに嬉しそうに演技していた全日本も楽しみにしてます♡
理由はわかっていると思うそれでも聞こうとするのは意地悪だと感じるのは私だけだろうかでももし私も聞き手の立場になったら聞いてしまうかもしれない例1)何故ハードル走をやろうと思ったのですか?私の解釈ウサイン・ボルト氏のような圧倒的な速さがあれば選ばないと思うけどね例2)何故フィギュアスケートペアをやろうと思ったのですか?私の解釈羽生結弦氏のような神がかった技術があればひとりで勝負すると思うけどね聞かれたら選手は上記のようには応えない応えたらそれらの
たいてい月曜日、朝は前日の録画のテレビ番組をいつ見るか、ちょっとウキウキ感を感じる朝はです。今朝は録画予約だけはしっかりしておいて忘れていたフィギュアスケートペアのりくりゅうを特集した「情熱大陸」が待っていました。昨夜の「情熱大陸」三浦璃来・木原龍一(フィギュアスケーター)|情熱大陸|MBS毎日放送世界の大舞台へ、再び最強ペアが復活を遂げたワケwww.mbs.jp先日の世界選手権ペアのりくりゅうこと三浦璃来、木原龍一選手の特集番組で、このペアの技術だけでない深い【絆】を感
⛸りくりゅう四大陸選手権*空気はある*りくりゅう四大陸選手権*空気はある*りくりゅう初の高地コロラドスプリングスでの貴重な大会。酸素が薄い中での演技はいい経験になったと思うので、敢えて過酷さを全面に出しています。龍一君りくちゃんをケガさせないように頑張ってましたね✨お2人ともケガ無く無事に終えれて良かったです🥰#りくりゅう#木原龍一#三浦璃来#rikuryuyoutu.be【りくりゅう】三浦璃来・木原龍一世界フィギュアスケート国別対抗戦キスアンドクライ海外の反応|リア
涸沼に新しい朝夜明けの時刻がやって来ました。湖面の色は紫色から小金色に変化を始め豊かな麦畑のような色合いになってゆきます。鳥たちはそんな涸沼の移りかわる水面の色を夜があける朝日の朝日の美しい色の移り変わりを見ているのでしょう。毎日の朝日人間よりも鳥たちのほうが敏感に変化を感じているのでしょうね。
良かったですね✨おめでとうございます🎉(スポーツ報知様・THETIME,様より画像拝借)
フィギュアスケート世界選手権ペア、りくりゅう優勝おめでとう🎉完璧SPからのハラハラFSでしたが、ややミスの出たFS後呆然とする三浦璃来ちゃん&保護者な(笑)木原龍一くん→優勝して歓喜!までいろんな表情見せてくれてありがとう。ノーミスで優勝がベストだけど、璃来ちゃんが可愛いからなんでもいいのだ可愛いは正義wしかも年間グランドスラム達成😆日本人選手初だそうですよ!素晴らしい👏女子シングル、男子シングル、アイスダンスも気になりソワソワしてますwちなみに。世界選手権始まる前に、国別対抗戦のチ
RikuMiuraRyuichiKihara🎉⛸🇯🇵RikuMiuraRyuichiKihara🎉⛸🇯🇵youtu.beMIURA/KIHARA-FS-ISUGPFinal2022/23,TorinoMIURA/KIHARA-FS-ISUGPFinal2022/23,TorinoRikuMIURA/RyuichiKIHARA(JPN)-FreeSkating(Pairs)atISUGrandPri
今回はこちら、NHK杯ペアフリーのまとめです!(写真は日本フィギュアスケート連盟公式Twitterから引用)結果(総合)🥇三浦璃来/木原龍一🥈エミリー・チャン/スペンサーアキラ・ハウ🥉ブルック・マキントシュ/ベンジャミン・ミマール⛸感想⛸りくりゅうペア、本当におめでとうございます!!今回1位なのは勿論、ファイナルも決めたし、しかもダブル1位通過だし、素晴らしすぎます…ファイナルも楽しみですとは言っても、ペアのルールが結構分からなかったのですが、高橋成美さんの解説によ
今年のNHK杯が終わりました。正確には明日エキシビジョンがあるので終わってはいませんが、試合は終わりました☺️まずはりくりゅうペア♡昨日のショートは素晴らしかった😭衣装も素敵だし二人の演技も素敵だし、言う事なし😆今日はちょっとミスが出てしまいましたが、それでも総合点でパーソナルベストを更新しました✨大差で2試合連続優勝でグランプリファイナル行きを決めました👏それから男子の山本草太選手と宇野昌磨選手が大好きなのですが、この二人がワンツーフィニッシュでファイナル行きを決めて涙が出るほど
韓国の事故についてお悔やみ申し上げます。明日はハロウィンですが、皆様が安全に穏やかに過ごされますように。さて!フィギュアスケート、見てしまうのですが…。最近気になっているのはペア。りくりゅうペア。今回、初めてGP制覇とのこと。おめでとうございます!こちらのペアはオリンピックの団体戦で知ったのですが、「Woman」が曲もよくて印象に残っていたのでした。怪我などもあって万全ではないなかの制覇。これからの演技がますます楽しみです♪ではまたね☆
昨日からとてもワクワクドキドキしながら見ていたフィギュアスケートのグランプリシリーズカナダ大会。大好きなりくりゅうが優勝しました\(^o^)/ショートプログラムもフリープログラムも少しミスがありましたが、それでもとても素晴らしい演技で感動しました🥹総合点ではオリンピック個人戦のパーソナルベストを更新しました😆りくちゃんが夏に肩をケガして2ヶ月もの間一緒の練習ができなくて、このひと月で新しいショートもフリーもやらなくてはいけないのだから初戦のこの大会はどうなるのか不安でした。コーチのブル
柚木心結ちゃん&市橋翔哉くん国際デビューおめでとう四大陸のミニマムスコアクリアフリーは世界選手権のミニマムスコアもクリアした!!あんまりシステム?とかルール?とかその辺詳しくないけど、今後の試合でクリアして欲しいりくりゅうが世界選手権、2枠取ってたような世界選手権で2組みたい!!↑いかんいかんゆっくり見守ろう!とか言ってたのに…心結ちゃんがかわいくて先走ってしまうなんてったって笑顔がカワイイ気絶しそうにカワイイ(笑)ずーーっと見ていられるお顔がカワイイだけでなく表情や
こんにちは。本日もフィギュアスケート選手のホロスコープ、りくりゅうペアの相性、2人のホロスコープを重ねて見るシナストリーで覗いてました。三浦璃来さん、木原龍一さんのインタビューを読むと必ず出てくる「相性が良い」というワード。西洋占星術的に見るとどうなのかは修行中の星読みとしては気になるところなのです。まず、太陽のサインは獅子座と射手座でトライン。一般的な星占いでも太陽のトラインは好相性で知られている組み合わせですね。木原選手の太陽はもともとノーアスペクトで、目標や方向性を定めるのが難し
こんにちは。本日もフィギュアスケート選手のホロスコープです。木原龍一さんと共に、フィギュアスケートペアで世界選手権銀メダルを獲得された三浦璃来さんのホロスコープを覗いてみました。三浦選手のホロスコープの特徴は射手座〜魚座に天体が集中していること。こういう方の場合、ハウスが定まるとまた印象がずいぶん変わるので、出生時刻が気になりますね。まず太陽は射手座。射手座といえば、自由で束縛を嫌う人。火の星座なので理想を追い求め情熱を燃やしますが、柔軟宮なので、その理想が常に変化していきます。また
3月19日(土)は富山市堀川町の子ども服「DUCK&DROP」さんにてプライベートサロンのリフォーム記念イベントに出店します。私は占いコーナーにてスピリチュアルカウンセリングを行います。3月20日(日)は川上幼稚園のそらまめいちばにてベジ弁当を販売します。ミニ占いコーナーもやります。3月26日(土)は東京浅草にてティータイム、スピリチュアルカウンセリングの受付をします。4月1日(金)は金沢市内の町家「よふ葉」さんにてマクロビティータイム、スピリチュアルカウンセリングの受付をします。毎
ASAKOです😊神戸・三宮でロルフィング(筋膜・身体の使い方)、ソマティックエクスペリエンシング(SE)(自律神経・トラウマ)、ソースポイントセラピー(エネルギー)をしていますす🎶オリンピック終わりましたね〜。開会式も閉会式も観てないし😅たまたま観れる時にやってたのをぽつぽつ観た感じでした。昔から、フィギュアスケートのペアってあんまり観るの好きじゃなかったんですが、(一番好きなのはアイスダンスですがあんまり中継されないんですよね)今回、久しぶりに観て、なんで
よんどころない事情があり、最後の2日はほとんど見られませんでしたが、女子カーリングは銀メダル、フィギュアペアは初の入賞、どちらも思う存分力を出せたようなので良かった!そして参加の皆様お疲れ様でした!そして、感動をありがとう。メダルを取った人もそうでない人もスタッフの人にも「ありがとう」だけでなく「おめでとう」を言いたい気持ちです。
こんばんはフィギュアスケート好き主婦kokoanです。今日のエキシビション、堪能しました。これで終わりなんだなと思うと祭りの後の寂しさを感じなくもなかったですが、そろそろ解放してあげないと、選手の皆さん相当お疲れですよね。さて、エキシビションのことはまたゆっくり振り返るとしまして、今日はペアのお話です。まず、このペア競技がフィギュアを締めくくることになって、ほんとに救われたなというのが本音でした。なんの罪もない選手の皆さんには気の毒でしたが、女子シングルは、ドーピングの件で、どういう結
ただ今、閉会式を見ながら書いております。スピードスケート男子マススタート6位土屋良輔8位一戸誠太郎積極的にポイントを取りに行くレースでした。スピードスケート女子マススタート8位佐藤綾乃5、6番手でゴールしたもののポイントを取った船首がいたので8位によく頑張りました。フィギュアスケートペア7位三浦璃来・木原龍一日本ペアの最高順位を大幅に更新フリーに限れば5位。演技終了後いつもはりくちゃんを優しく包んでいた木原くんが涙おばちゃん、また涙腺崩壊でした。カーリ