ブログ記事66件
メイク&アロマサロンメニュー自分を叶える場所AYAKAMAKEUP&AROMASALONへようこそ♡ホームページはこちら福岡市大橋駅から徒歩3分にあるサロンとオンラインでメイク講座やアロマトリートメントの施術•アロマ講座を行なっています。城戸彩花です✨〜CONCEPT〜〈BODY〉ナチュラルに美しく健康に〈MIND〉自己愛•感情ケア•愛されマインド〈SPIRIT〉魂の目覚め•人生開花この3つのバランスが整うことで本当の自分らしい魅力がさらに輝くと
自分を叶える場所AYAKAMAKEUP&AROMASALONへようこそ♡ホームページはこちら福岡市大橋駅から徒歩3分にあるサロンとオンラインでメイク講座やアロマトリートメントの施術•アロマ講座を行なっています。城戸彩花です✨〜CONCEPT〜〈BODY〉ナチュラルに美しく健康に〈MIND〉自己愛•感情ケア•愛されマインド〈SPIRIT〉魂の目覚め•人生開花この3つのバランスが整うことで本当の自分らしい魅力がさらに輝くということを軸にサロンや発信の活
こんにちは!地域おこし協力隊の青木です。すっかり久しぶりのブログになってしまいましたが、杵築市地域おこし協力隊は元気に活動中ですよ!例年であれば、田舎暮らしに興味がある方、杵築市への移住を考えている方に向けて、各地でイベントや移住フェアが開催されているところなのですが、昨今の状況により、なかなか開催できておりません。。今はオンライン移住相談もありますので、興味がある方はぜひぜひチェックしてみてくださいね!実際に移住し
2020年10月31日今日は自宅に必要なものがあったので、朝イチで帰宅。玄関前、工事中(´・ω・`)来週中には全部の工事が終わるといいのだが・・・必要なものを回収したら、そのまま車を置いてJRで移動。途中、博多駅で「NEKOMANMA」とやらを見つける。かわいいなぁ(・∀・)猫好きさんにあげたら、喜ばれそう♪激安アクセ屋さんにも立ち寄り、秋冬向けのピアスを2つゲットしてから天神に移動。用事の後のランチは、気になっていた「ナチュラルボロネーゼスタンド」で。「ファンファン福岡」で
こんにちは~yellです蓮くんの故郷福岡の“ファンファン福岡”さんの記事<JO1川尻蓮さんにインタビュー!「ブロッコリーにハマってます」>與那ママのことを「グイグイ来るお兄さんだと思ってた・・・」ってたしかご本人も自覚してましたよね笑々ブロッコリーと鶏ハム食べるように心がけようファンファン福岡@fanfunfukuokaニューシングルのリリースを記念して、福岡県出身の川尻蓮さんが福岡を訪れました。「JO1」の1周年についての思いやニューシングル
福岡の整理収納アドバイザー、もりぐちみれいです。すっきり収納シンプルに暮らす楽しく暮らすための終活をキーワードに発信しています。西日本新聞のWebメディアファンファン福岡に3回目の記事が掲載されました。全6回という依頼で書かせていただいているのですが、PC版◆◆今月の掲載分は◆◆奥行きがありすぎて困る場所の収納のコツについて書いています。興味のある方はこちら↓に載っていますので、見てくださいね~♪【階段下収納】奥行きがありすぎて困る場所の
福岡県福岡市の整理収納アドバイザー、もりぐちみれいです。すっきり収納シンプルに暮らす楽しく暮らすための終活をキーワードに発信しています。Fits(フィッツ)ケースを長年愛用しています。20年以上(たぶん)使用していますが某他社製品のように変形することもなく快適に使用することができるのがその理由です。このFitsケースにずっとずっと不満だった点が1つあります。それは・・・大きくこの製品だとわかるようにプリントされている引き出し前面のロゴです。買い足す時などにはひと目
福岡県福岡市の整理収納アドバイザー、もりぐちみれいです。すっきり収納シンプルに暮らす楽しく暮らすための終活をキーワードに発信しています。@nanahastyle_fukuokaはこちら→→→★西日本新聞社が運営している地元福岡の情報が満載の地元メディア、ファンファン福岡に2月より月に1回掲載いただいているのですが、その2回目の記事が掲載されています。ご覧いただけますと嬉しいデス。記事は、こちら▼▼▼第2回掲載記
「東京アラート」は、何だったのか?は、もうええや。5週間続けての店頭イベントも残すところ3回。28日、7月5日、12日にお店でイベントします。地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア『ファンファン福岡』に掲載されました。ファンファン福岡手作り作家を応援する「小さなマルシェ」開催【雑貨牧場GAYU】手作り作家を応援するクラフト作品の展示販売イベント「雑貨牧場の小さなマルシェ」が6月28日(日)、7月5日(日)、7月12日(日)、「雑貨牧場GAYU(がゆ)」(福岡県飯塚市)で開かれま
今日は気持ちのいい天気でしたね。ビタミンDを生成するべく、ベランダで日向ぼっこをしました。紫外線が強い時期になっているので、日向ぼっこと言いながら、帽子にサングラス、UV加工のエアリズムを装備して手の平を太陽に当たるように。15分。考えるとちょっと面倒になりますけどね。さて、今日もまたネットの記事からで恐縮なのですが、嫁姑のあるある。。。こう言った話はよく聞くのですが、いくら何でも、マナー違反なのでは?と思ってしまいますが。。。こういう時の旦那さんってなぜに同じ反応
今回の新型コロナウイルス感染拡大により、大幅な収入減など、今後のことに大きく不安を抱えている人も多いと思います。(私もその一人ですが・・・)ただ、こんな時にFPで良かったと思うこともあります。・計画的なお金の管理・税金、保険などの知識・先を見据えたリスク管理ある程度悲観的なシナリオを描きながら、いつまでに何をすべきか。自然と考える習慣が身に付いていますし、とるべき対策、手段も浮かびます。そこで、この厳しい状況で困っている方の力になりたいというと烏滸がましいですが、一緒
プププ(人*´∀`)。*゚+💗💗💗届きました〜✨✨✨✨ハァウゥゥゥ、、(*´ェ`*)な〜んて素敵💞💞💞💞4セット24枚中、ひかるさんとメンバーさんは、上手いことハーフ✨&ハーフ✨そして有難い事に一枚もカブり無し🐥💘スタッフさんに感謝です🌼🌼もかちゃんや、ちとせくんまでピンあり🌟🌟🌟ファンさん嬉しいだろうな〜💫DVDは悩んで悩んで、、やっぱり出来るだけひかるさんから頂きたく希望を胸にグゥゥと堪えてΣ(´∀`;)💦早く直接お顔見られる日が来ますように✨✨✨✨、、てか、一昨
こんにちはファンファン福岡さんでプティピナを掲載して頂きました良かったら検索して探してみて下さいまだまだ体験の方受付中でございますー!4月から空き状況のカレンダーもう少し分かりやすくする予定なのでお楽しみにプティピナでお待ちしております---------------------------------------------【お問い合わせ】福岡市中央区天神3-10-32ロゼ天神6階Mail:petit.pinna.studio@gmail.comLINE:@534
ご覧いただきありがとうございます🍀福岡イベントも新型コロナウイルスで中止が相次いでいます。これ以上被害が拡がりませんように!✨エコフ:リサイクルキャンペーン✨ご不要になった衣料品・靴・バッグなどを店頭にお持ちいただくことで、気軽にエコ活動に参加いただける「エコフリサイクルキャンペーン」にぜひご参加ください。お買い物に使えて寄付もできる。ショッピングサポートチケットプレゼントお買いあげレシート税込10,800円ごとに1,000円OFF。【有効期限】3月4日(水)
『ファンファン福岡』のホームページよりhttps://fanfunfukuoka.aumo.jp/articles/122200五島うどん五島牛ステーキ福岡から気軽に行けるリゾート「五島市1泊2日ごほうび旅」体験記!福岡市から飛行機で約40分。潜伏キリシタン関連の教会が世界遺産に登録されたばかりのホットスポット、長崎県五島市にファンファン福岡が行って来ました!五島牛や海鮮、五島うどんなどの島グルメや癒やしスポットなど、気軽に“ごほうび旅”をかなえてくれるプラン
ファンファン福岡で毎月続けている連載「津村修二のボードゲームヌーヴォー」を本日更新しました!vol.24の今回はデザイン性が高く、見ほれるほど美しいトランプ3点を紹介しました。バウハウス創設100周年を記念したトランプ。今年7月アメリカに現存する建築作品8つが世界遺産に認定され、今また再注目されている建築家フランク・ロイド・ライトの幾何学模様をデザインしたトランプ。自然をキャンバスに見立てて独創的な制作を行うフランス人アーティスト、ジャン・べラムのトランプ。美しいものは眺めているだけで
まゆかママです懸賞に応募し始めてからポストを見るのが楽しみになりました(たいてい広告ばかり…)それだけでもちょっぴりhappy昨日ポストを見たら数日前にブログに書いた「ファンファン福岡」様からお届け物がアゴーラ山の上ホテルのビアガーデン500円off優待チケットペアが当たりました当選枠は3組噂をすればなんとやら…去年一度行ってすごく良かったので、主人と「また行きたいねー」って話していたところでしたファンファン福岡様、そして企業様ありがとうございますとってもhappy
まゆかママです福岡市に住んでいて感じることの一つに、「最低でも月3〜4冊は無料のタウン誌ポストに入るやん」というのがあります。ニューオープンのお店だったり、人んちの家計簿だったり子育て情報だったり。とにかく情報が満載で、娘が昼寝中に読むのを、何気に楽しみにしとるとですそんな無料タウン誌の中に「ファンファン福岡」という西日本新聞さんが発行しているものがあります。そちらにも懸賞企画が掲載されていて、ネットから応募ができますサイト名「くれると」http://cureruto.ni
ファンファン福岡に特集されていました(*´∀`)⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇https://fanfunfukuoka.com/event/161875/※チョイチョイ青が星になっていますがご愛嬌✨⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆やっぱり素敵なお二人ですね✨✨✨、、全チーム、全公演特集して欲しい(•ө•)❤
5月11日、壱岐の子育て支援NPO法人「ちんぐ☆ちんぐ」さんからのご依頼で、ボードゲームの研修講師として出張に行ってきました。当日は芦辺町クオリティライフセンターつばさで「第34回おもちゃ広場」が開催される日で、イベント前に研修をお願いしたいという話でした。3年前にも呼んでいただいており、今回で2度目です。博多港からジェットフォイルで約1時間。天気は暑いくらいの晴天。芦辺町クオリティライフセンターつばさ研修には9名が参加。始めに私がゲームデザインを担当した、つみきやオリジナル新作ゲーム
いやぁ…昨日の夜はたまげた何がって!!!4/10(水)の記事が、今までほぼ、1ケタとか(いって2ケタの)アクセス数だったけど…なんと昨日は、3ケタのアクセス数を記録していてちびりそうそれもこれも…ハタラクマさんがご自身のブログ内で、私の記事に触れてくれているからっっ泣アクセス数とか、もうそんなこと置いといて…え、感激…(;ω;)嬉すぃぃぃぃぃぃ〜ブログ始めたら、憧れの人のブログに自分が登場したという、、、はぁぁぁ…一歩踏み出してみるもんだなぁと。。。感じた出来事
前回の記事で予約していた…タイラバー講座に行ってきましたただ、色々な諸事情があり、、、バタバタな日程になってしまった……とりあえず昨日の出来事をサクッと振り返りまーすまずは、タイラバー講座の当日スケジュール私のお目当ての講座は、もちろんっ14:05〜タイラバー講座会場には、13:50くらいに到着到着後、事前予約者だと証明する参加証を提示そしたら、このら3つの件がもらえたいっえーい・:*+.\((°ω°))/.:+早速、お楽しみ抽選会ブースへガラポンに
2019年2月23日、UNICO大野城教室(福岡県大野城市)でボードゲームワークショップを開催しました。南ヶ丘教室(同市)との合同で行い、合計20名の子どもたちが参加しました。UNICOは株式会社ウェルモが運営している事業で、0~6歳児向けの「児童発達支援」や、障がいのある主に6歳~18歳(小中高校の就学児童・生徒)が、学校の授業終了後や長期休暇中などに通う「放課後等デイサービス」の教室運営を行っています。今回は後者、「放課後等デイサービス」の教室での開催でした。UNICO大野城教室まず
ファンファン福岡2月8日号に掲載いただきました!マルコメの【大豆のお肉】を使ったレシピ。2月22日号にも別レシピ掲載いただきます!まるでお肉。ヘルシーで美味しい。体にも嬉しい。21日のカンブリア宮殿にもマルコメ特集されているみたいです。
2019年1月27日、大分県日田市の中津江公民館にてワークショップ「おもコラどんどん」(以下おもコラ)を開催しました。前日に大雪が降り、道路の凍結も心配されましたが、無事に辿り着き、一安心しました。中津江公民館美しく雪化粧をした山々おもコラとは、人にはそれぞれに良さ(または違い)があるから楽しいという価値観に基づき、”おもしろいコラボレーションをどんどんしよう!“をコンセプトに開催しているワークショップです。劇作家、演出家、俳優の高野桂子さん(演劇的ユニットPUYEY代表)とダンスアー
『中野ちさと美容道場福岡』で無事に初級コースを修了された皆様の最後のレッスン&記念撮影📸でした!全国各地で開催してる美容道場ですが、今年、福岡はプライベートレッスン♬のみ❗️しかも!このクラスは超〜マダム向きにアンチエイジング🤗と若見え❤️に特化したプログラム♬びっちり『美』を学んでさらに!さらに!美しく成長なさいましたーー♪いつかビフォアをご披露させて頂きますね〜もうーぶっ飛ぶかもよー幾つになっても何才からでも!美しく生きるってことはとても大切!
2アウト満塁ギータ・・・HR同点、、、とはならんかったね笑今日のばやし君はレフトでした2安打1得点明日はお休み。4戦め。マツダスタジアムの先発大瀬良vs前健広島盛り上がりそう公式サイトよりViewthispostonInstagram侍ジャパン公式さん(@samuraijapan_official)がシェアした投稿-2018年11月月11日午前1時46分PST
どーも♪ブルーリバーのツッコミ担当、青木淳也(顔面のパーツがすべて小さい)です!今日は朝から!同い年の"FBS森アナウンサー"にインタビューをしていただきました!『突破』をキーワードにコンビのエピソードをいろいろお話させていただきました!出会いから芸人になったきっかけや僕の大病の話などなど。この模様は後日!【ファンファン福岡】でご覧になれます!お楽しみにー!見てくれたら…ありがた~い♪
こんにちは、みの吉ママです今日は嬉しい当選品のお話数日前に西日本新聞社さんから不在連絡票が入っていたみたいで、三連休不在にしていたからなんだろうと思っていたらファンファン福岡のプレゼント企画で応募していたピエトロドレッシングとおうちパスタのセットが当選したみたいで嬉しい色々アレンジも効くみたいで早速今晩のお料理に使わせていただこうと思います西日本新聞社さん、ありがとうございます私昔からあんまりくじ運良くないのですが、みの吉を妊娠してから色々当選することが多くなったんですちょっとした