ブログ記事19件
Lindodia(リンドディア)素晴らしい一日思いを話して手放してタロットに背中を押してもらうあなたが心から笑顔になれるお手伝いを占いカウンセラー博多のmador「ゆうこ・リブロ」ですライム・ライム!ライムを補強中でも書いたようにライム色を目につく所に置いたり、ライム色のペンを使ってみたりしています。ゴールドは私自身がオータム系の色味のせいもありアクセサリーにゴールドは多少持っていて、ピアスやリングなど現在活躍中です。ライム色らしき模造紙を購入、
先日買ったニトリのダイニングテーブルセット。イスは2つも要らないけどなあ、と思っていたけれど、テーブルを広く使うためにも台のように使えるイスがあるととても便利!こんなふうにメルが乗ってくるのも可愛いです♡わたしは手帳に頭の中のことを全部出す時間がとても好きです。今日もこのお部屋、このテーブルで、取り止めもなく、浮かんでくるまま、どんどん書き出していました。読み返すことはありません。文章のまとまりもつながりも、何も気にせずに、自分の中で行われているセルフトークを、全部文字に
楽天お買い物マラソンが、あと1日になりました。みなさんは買い物されましたでしょうか?こちらは、ふるさと納税やお酒など8ショップで買い物が済み、完走にほぼ目処がたちました。【ふるさと納税】スイーツセットシフォンケーキ洋菓子ケーキ紅茶ふじフォンプレーン(小)デザート菓子ギフトプレゼント贈答手土産お菓子焼菓子バレンタイン楽天市場5,000円【ふるさと納税】シュークリーム【最大6か月待ち】かみのやまシュー6個お菓子おやつデザートスイーツスウィーツ
システム手帳の老舗ファイロファクスのマルデンご購入ー!✨8888888〜👏最近の文具女子に人気の動画やインスタにすぐ影響される素直な私💖ふふふむかーし使っていた5穴のシステム手帳チビちゃんをまた、手に取ることになるとはファイロファクスのシステム手帳は中にジッパーのポケットがある!小銭やらクリップや、切手が入れられる!と、財布として使っていたことがあります今普段使いのショルダーbagの大きさに合うものということでM5しかないなーと!狙っていたplotterのM5は売り
こんばんは😊私のシステム手帳今、主に使っているのは3冊です。①ファイロファクスのマルデンM5これは最近ちょこちょこ記事にしたのでもういいかな。使い方は変わってません。で、使い道が決まってなかった無地リフィルには買ったものの記録を残すことにしました。購入日と値段を書いて写真貼ってます。②アシュフォードのディープライフオーガナイザーミニ6こちらはTNPのウィークリーリフィルと百均のノートを挟んでます。右が百均のノートバレットジャーナルもどきな使い方をしてます
こんばんは!今日帰宅したら、英国ファイロファクスからもう荷物が届いていました!(はやっ!笑)サフィアーノ5穴アクアマリンとテラゾのミニ6です。めちゃくちゃかわいいです。サフィアーノは繊細な表面とうって変わって相変わらずがっしりした造りで、テラゾのほうは柔らかな合皮です。こんなに早く届くと思ってなかったので、え?宅配ボックスに何⁉️と思って開けたらもう届いていたんです。注文から3日で英国からお届け。早いですね〜‼️ウーバーイーツもびっくり(違開ける前からかわいさフルスロットル(
おはようございます!今日はバレンタイン?何も用意してないや。もういいか贈り物なんて?汗用意、お弁当と夕ご飯の用意ぐらい(笑)先日出た英国ファイロファクスのサフィアーノのミニ5穴結局買ってしまいました!到着楽しみ!場合によってはマルデンから乗り換えちゃうかもしれません。カラー、ゴールドなかったのが残念ですけどね。。昨日は一応ページをデコりました。仕事の日なのでバレンタインどころじゃないんですけど気分だけ!(笑)スタジオL2Eのスタンプはかわいいなあ。
出るらしい!サフィアーノのマイクロ5英国から買っちゃおうかしら。どっかの手帳ブログで英国のファイロファクスのオフィシャルサイトは日本には届けない、売らないって堂々と書いてたけど、売ってくれるし送ってくれます(笑)私、フツーに買いましたもんwドルじゃなくて英国£ですけど。しかし、サフィアーノ好きなんで明日、買っちゃうかも😍😍😍(笑)
土曜日、約1ヶ月ぶりに大阪へ一番の目的はコンサート新大阪へ着いてからまずは、ホテルへ荷物を預けにいつも泊まってたホテルが取れなかったので、今回はこの日が公式オープンのホテル、WBF新大阪スカイタワーへ公式ホームページで、細かい写真つきでアクセスが乗ってたので、地図が見れない私でも楽勝で行けたちょうどホテルに着いたら、オープニングの祝い花が届けられたり、プレオープンのお客様がチェックアウトしてた身軽になったとこで、大阪駅まで移動DAIMARUがオープンするまで数分の間、お土産でも物色
皆さん今年の手帳は決まりましたか〜?私は昨年に引き続きほぼ日手帳オリジナルとシステム手帳(ファイロファクス)の2冊です本当は毎晩ゆっくり手帳タイムしたいんだけど家事に追われて無理...私が考える手帳タイムを十分取れない人が手帳を続けるポイントは手帳の数を絞る数が増えると開かなる手帳が生じる全てを持ち歩くと重い立ちながらでもかけるサイズにするほぼ日ならオリジナルシステム手帳なら6穴使用するペンは黒一色にするです。ファイロファックスシステム手帳マルデンM
こんばんは😊今、大阪にいます。なんだかんだで今日も買ってしまいました😅自分用なのに包装😆ファイロファクスのマルデンM5です💕ミントカラーにしました😆(汚れが目立ちそうだけど😅)カヴェコもすっぽり収まります♡可愛い😍そして、阪急百貨店にあったので買ってしまったほぼ日手帳day-freeそして、ルクアの蔦屋書店にあったので買ってしまったmizutamaさんの万年筆🖋意外なところで万年筆デビューしてしまったというオチで今年を締めくくります笑今年一年こんな拙い
手帳はほぼ日手帳オリジナルとFilofaxのmalden(スモール)を使っていますバッグインバッグインナーキャリングデニムM大きめショルダーファスナーインナーバッグ帆布A5整理収納ポーチコスメポーチかわいいおしゃれ携帯ケース化粧ポーチDELFONICSデルフォニックス|機能的小物入れポシェットトラベルポーチマルチポーチ北欧楽天市場2,530円≪正規取扱店≫FILOFAXマルデンシステム手帳ミニ[オーキッド]◇13mmリング/5
こんばんはみなさんのカバン、何が入ってますか?ちょっと興味がありますー✨高校生の時、表参道脇を入った🐈キャットストリートというところでカバンの中を見せてください‼️と急に女性から声をかけられロクなものが入ってなくて恥ずかしかったのに堂々と見せた覚えがありますananだったと記憶してますが違ったらanan関係者の方すみませんその時、女性があら、この手帳はどうしたの?この万年筆もどうしたの?と聞かれ2つとも父からお土産にもらったというとこれの価値がわからないみたいだ
週末は気ままな一人での帰省だったので文具スポットへ。まずは新装後初来店、伊東屋さん。何が好きかっていうと、ディスプレイがグリッドに沿っている感じ。ゆったりとしたスペースに程よくランダムに施されたディスプレイも素敵だけど、実用品は几帳面に並べられている感じがとても、好きです。中途半端な季節にもかかわらず、手帳もしっかりした品数がラインナップされていて流石だなあ。ファイロファックスを手にして「どっちがデキル秘書風?」などという若干痛めなやりとりに付き合ってくれた同行者には感謝しかありません。
朝メルカリ便を出しにローソンに行きました。ローソンでメルカリ便を出して郵便局に行きました。定形外の大きい郵便を差し出してきました。あと支払いもしてきました。そのあとヨーカドーに行きました。卵とにんじんを買いました。帰ってきてごはん食べてまったりしてました。1時間くらい昼寝しました(*_*)それからお風呂に入ってきました。湿度が高くてむしむしするので汗がひかなくて大変でした(*_*)ファイロファクスのクリップブックが届く予定だったので郵便を待ってたんですが今
30年使ってるシステム手帳ファイロファクスのウィンチェスターとウィンチェスターハーフ。ほかにもグランデとポケット、もう一冊使い込んでテカテカになったウィンチェスターがある。この革の手触りとデザインがお気に入りです。
ファイロファクスのシステム手帳を買って約半年が経ちました。アイデンティティA5ファイロファクスの中で一番安いやつです。以前の手帳遍歴は2016年リスティ22015年モレスキンスケジュール&ノートラージ2014年モレスキンマンスリーラージ2013年ほぼ日手帳カズン2011〜12年高橋手帳B5サイズ2010年ほぼ日手帳といった感じです。他には15年程前に2回ほどシステム手帳を買いましたが使いこなせず挫折。当時とは仕事内容が変わり、膨大な量の情
今使っている手帳は、ファイロファクスのバイブルサイズのシステム手帳書き込むことが増えてきたのもさる事ながらA4のペーパーを挟む時に三つ折りにしなきゃならないのが面倒くさくなってきましたで、この際、A5の手帳に乗り換えを目論み、物色中乗り換えついでにファイロファクスからバインデックスに変えちゃおうかなー