ブログ記事21件
初めての裸苗❁⃘我が家のバラ⑧ピンクダブルノックアウト❁⃘です。🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹初めて裸苗(はだかなえ)で購入しました。実は裸苗の意味を分かっていないまま注文しました。価格が少しお安かったと思います。届いてビックリしました(笑)右側がピンクダブルノックアウトです。2020年11月6日ちなみに左側はプリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコです。🌹2021年🌹2021年5月15日バラを植え始めて暫くは薬剤散布をしていなかった為とにかく丈夫なバラを探していま
暑い暑いと言っていたのにこんどは、寒い寒い🥶こたつ出しました・・・温暖化の影響季節感もやや薄れ気味・・・すっかり忘れていた3年目のシクラメン新芽🌱生まれたての赤ちゃん水やり開始また、綺麗な花が咲いてくれるといいけど今年1月南天の実今年も猛暑のせいか、丸くならず細長かったりまばらにしか実らなかったり丸くて一番実つきが良かったのでもこんな状況ネットで鳥よけしてお正月用に確保よく咲いてる花🌸ダンギクメランポジュームピンクの花はイモカタバミ秋バライブピア
早いもので今年も半分過ぎてしまいました・・・先日、こんな状態になったバラの枝を発見今まで来ていた虫とは明らかに違うもしかして、これがカミキリムシの被害??数日後、犯人見つけましたやはりカミキリムシ翌日もう1匹・・・パトロール強化しないと被害を受けたバラはピンクダブルノックアウト枝を1本やられただけなので致命傷にはならず他の枝には花が咲いていますプリンセスドゥモナコポツリポツリ咲きます雨で花が茶色に変色しやすいので切り花にユリの女王カサブランカレッドカサブ
すすかし百合のロリポップが咲いていました可愛らしく惹かれる色合い一株だけ毎年咲いてくれます💕バラが次々とそろそろ終わりですが・・・ジークフリート混じり気のない鮮やかな濃赤ドイツ伝承の英雄の名前ビブ・ラ・マリエ!茎が長く切り花に最適フランス語で「結婚万歳!」満開のバラ🌹ピンクダブルノックアウトフレーズシャドウオブザムーン花の重みで支えきれない品種不明のオレンジ色メルヘンツァウバー花数は少ないですが大輪で見ごたえありガザニア鮮やかな黄色このガザニアはま
不安定なお天気が続いてますねそんな中でもバラが次々と咲いていますリシュオール娘からのプレゼント私のリクエストですが品種名はフランス語で「ホタル」の意味ホタルが光を灯すように黄色の花を株いっぱいに咲かせ開花後は光が弱まるようにクリーム色に変化右から左に移ろう花色、素敵💕育種家さんは最初花色の退色が早く世に出すことはできないと考えていたそうです「色が変わるから素晴らしい」と言われ、世に出たバラだそう発想の転換、素晴らしい👏ソレイユロマンティカソレイユ(太陽)の輝
久しぶりにバラのピンクダブルノックアウトの花が咲きました9月から10月にかけて、ツボミを食べられる被害がひどかったのですピンクダブルノックアウトツボミが20個ほどありますぜんぶ咲いてくれるといいけど今、一番咲いてるバラ暗赤色のバラ🌹朝つゆに濡れていますホトトギス咲き始めてから2ヶ月花が密集して咲いています菊の花を切り花に4種類の菊、華やか見る角度を変えると、また違う印象にこちらは、ピンクの菊だけ濃淡がありいい感じ青い空にオレンジ色の柿今の時期よく見
青空、いいですねそして、香りのいい花もいいネムノキ枝先に刷毛のような形の、淡紅色の花が群がるように咲きます花は甘い香りがするのです下まで香りは届かないけど19時ごろのネムノキ眠ってる?就眠運動といって、夜になると葉を閉じて眠るように見えることから、ネムノキクチナシクチナシも香りが素敵な花💕ツボミツボミが開くと6枚の白い花びら一重の品種は、実も楽しめるきんとんや染色に使うクチナシの実最近、玄関を出ると香ってくるのがこのバラの香り以前から咲いてるけど、なぜか
バラが次々咲き始めています。黄色の強いオレンジ色に朱色が縁取りされたバラが咲きました。2年前にいただいた花束の中にあったバラ鮮やかな色のバラ惹かれ、さし木に昨年咲いた時は本当に嬉しかった残念ながら、品種わからないツボミ開花正面朱色の縁取りが目立ちます。開花横からまた、違った色合い切り花用だからか、とても花持ちがいいのですピンクダブルノックアウト一気に咲き出しました病気を「ノックアウト」だから、ノックアウトが名前にノックアウトシリーズは非常に花付き
朝から涼しい風が吹いてます今日は夏日の予報ですももいろハート綺麗そして紫陽花筑紫ルビー紫陽花てまりてまり薔薇2番花5月15日に挿し木したストロベリーアイス順調そうですね新芽が出てますワクワク今朝もかずさんからラインで。。。紫陽花と蛙ちゃんピンクダブルノックアウトに。。。ところでびっくりかずさんが6月1日からアメブロデビューしました以前からアジサイ好きだからアメブロを勧めていたのですが。。。。。私の
今日は早朝JOG昨日の早朝ポイント練(レペ200m×15+1,000m)の疲労抜きJOG↑※疲労抜きJOGのイメージ朝から15~16度この後天気が崩れるので貴重な晴れ昨日はたくさん飲んだけど増減なしいつものルーティン後に出発脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラスしっかり準備してから出発(˙꒳˙)相模大橋の上雲の奥のうっすら朝日がいい感じに映える☆今日のスタイル↓お気に入りのgoodrのサングラス♪目元の浮腫みをシャットアウト
彼のコガネムシ、、、「彼の」ってなんじゃらほい調べました「彼(か)の」意味は・話し手も聞き手も既知の事物を指す。あの。例の。・前に述べた物事をさす。あの。その・人や事物を暗示的に示す。例の物・事・人。goo国語辞書よりだそうです今朝のバラたちカリプソが咲いていました去年の秋も蕾がほころんだと思ったらあっという間に咲き進みサラッと散ってしまう子でした油断していると一番キレイを見損ねてしまう赤い蕾が可愛いですルシエルブルーそそこんなお顔
雨の合間を縫ってバラの消毒ローテーション散布5回目です今朝は結構寒かったしまた明日も雨の予想が出ていますのでダコニールを使ってみることにしました暑くなると使えないだけど優秀と言われるダコニールです(以前薬害と思われるモノが出たのですがわたしの使用方法が間違っていた可能性が、、)それと蕾を守るべくオルトラン液剤展着剤のグラミンsオルトラン液剤は初めてですが強烈なにおいがありました粒剤もにおうので当然っちゃ当然かしらバラを守るためいたしかたなしこれ
ご訪問いただきありがとうございます現在の定点写真5月末ごろまでほぼ毎日更新掲載いたしますガイドブックQRコードよりブログ閲覧の方は開花状況の参考になさってくださいね住宅街につきご見学の際はマスクを着用のうえご迷惑のかからぬようお静かにお願いいたします駐車場はございませんのでお車でのお越しはご遠慮願いますこのところ毎日お天気にため息😮💨ばかり…自然を相手に文句を言ってもねぇ自然を受け入れる大らかな心になりたいさ嵐の中咲いていたみたい今年冬に買っ
こんばんは😊今日は茨城県フラワーパークへ行ってきましたお天気も良くて気持ち良かったです風が冷たいかなとも思ったのですが歩いていればちょうど良い感じで起伏のあるバラ園の中ずっと見て回りましたブログに度々登場する義姉と一緒なので色々教えてもらいながら散策しました園内のバラにはプレートにバラの名前と分類などが表示されています先ずは予習ですバラには木立性(自立するもの)さらに分かれてハイブリッドティー(大輪)HTフロリバンダ(中輪)FLミニアチュア(小輪)
バラが綺麗です。1輪咲くと次々と。ピンクダブルノックアウト。なぜか普通のダブルノックアウトみたいな色ですが。これはこれで綺麗ノスタルジーも照り葉が綺麗です。枯れていた枝も途中で止まってくれて一安心。ノヴァーリスは花芽がぐいぐい伸びてきています。ミニバラ🌹花数多くて嬉しいです!
ピンク・ダブル・ノックアウトですが、英語表記ではDoublePinkKnockOutとなっています。桜霞春乃フリージアオーキッド・ロマンス桜貝-----------------------------10/24伊佐沼の続きです。カイツブリLittleGrebeカメラに撮られていることに気づきました。カメラ眼線です。セイタカシギBlack-wingedStilt綺麗に並んでいます。右から二羽目が白目で眠っています。右端が起きました。でも二番目は白目で寝たま
昨日はいいお天気でどこかへ行かないと・・・秋のバラの季節そうだ・・・花フェスタに・・・朝、気が進まなさそうな主人にお願いして行って来ました(後で、聞いたらあまり体調がよくなかったとか)久しぶりの花フェスタ記念公園・・・・春はコロナで行かれなくてメドウセイジ秋のバラ祭り西ゲートのバラ園はすっかり変わりましたダブルノックアウト(赤いバラ)行ったことある方は・・・・前とずいぶん違
「ピンクダブルノックアウト」という、ローズピンク色でフランスのコンクールにも入賞している薔薇の花🌹なんて目を引く鮮やかな色!お隣のおばちゃんも、綺麗に咲いているわねぇと褒めてくれました☺️早速お部屋の中にも飾って楽しんでいます。
こちらは成魚幼魚とあるTwitterで、幼魚の時は、体色からウズマキと呼ばれていると成魚は縄張りをもち、同種を激しく攻撃します。幼魚は巻き込まれないように体色が違うと言われています。水槽内のお魚さんの入れ替わりがあって、ちょっと悩ましい(緊急事態宣言前には、成魚がいました・・・ご時世なので、職員さんに聞く機会が無いので、落ち着いてから色々と確認します)ソリドールテキーラアイスバーグ
最近、もっぱらお外のガーデニングに勤しんでいました!まだまだたくさん咲いてるビオラの花摘み。カリブラコアの摘芯は、いつしようかな?とか初薔薇の「ぴだのあ」ちゃんの(ピンクダブルノックアウトっていう薔薇に愛称を付けちゃった)朝晩見回り時に、綺麗なピンク色に惚れ惚れしてるそんなで、家の中の多肉植物(多肉ちゃん)を忘れていた多肉ちゃんは、水は少なめでいいからついまぁいいか!って思ってた。ほんと久しぶりだなぁお顔を見に息子の部屋に見に行った。(いないから物置が
最近、YouTubeを開くと、おススメ動画に「昌磨くん関係」&「ガーデニング関係」が並ぶ私のiPhone。この前、私の誕生日のプレゼントも昌磨くんちのルクルーゼの赤いお皿が欲しかったの。うちで出番が多い皿がいいかなぁって調べると、ちょうどいいサイズと形状が無くてお友達が送ってくれたアーモンドピークとポーチと花束には、ダンナさんも負けたみたいで⤵️。「夫より満足させらる友達がいていいなぁ」と、ぶつぶつ言っていたよ。ヤキモチかな?やっぱりお庭には薔薇🌹が素敵だよ
こんにちは。いいお天気の東京です。昨日やっと、&KAGOME(カゴメのコミュニティサイト)さんからの凛々子苗が届いたので、植えました。先に届いていたレシート応募の凛々子は小さい苗が4苗のセットでしたが、こちらはちょっと大きめ苗が1苗。凛々子はもともと地植え推奨種。&KAGOMEさんではベランダでも育てやすそうなミニトマトの『こあまちゃん』も選べて悩んだんだけど、去年同様ケチャップ作りたいから凛々子をチョイスしました。そしてその後レシート応募枠で凛々子とこあまちゃん、ひと口ずつ応募して
庭のバラが満開です"プリンセスドゥモナコ"モナコ公国の公妃となったハリウッド女優の名を持つバラ気品のあるたたずまいは、クールビューティーと言われたグレース・ケリーそのものグレース・ケリーが好きで新婚旅行の行き先はモナコ🇲🇨もちろん、一番お気に入りのバラです"ジュリア"バラいっぱいの庭で美味しい紅茶を飲むのが家を建てた時からの夢このバラはそんな私の誕生日に夫が買ってくれたバラでも、なかなか上手く育たず、本来の色や形で咲かないのが悩み…今年はおうちに居る
おうちで楽しむバラ「ピンクダブルノックアウト」初めて知りました見た目もゴージャスで可愛いのこんな素敵なバラ、是非、育てさせてください宜しくお願いします(*˘︶˘*).:*♡おうちで楽しむバラ「ピンクダブルノックアウト」6号鉢のブログorインスタ投稿モニター10名様募集!
久々の投稿です!なんだか気づかないうちに子どもも3人に増え…笑毎日バタバタ過ごしているうちにブログから離れてしまっていました今日はそんな久々の投稿で私が一目惚れしてしまったバラの苗のモニター応募記事です!最近のうちはというと…コロナでお出かけできない分元々好きだった庭いじりが思いの外捗っていて(笑)子ども達と一緒に庭をチューリップ畑にすべく去年の冬からチマチマ作業を続けていたのですが…なんとその成果がでました!じゃーん!思いの外想像通りのチューリップ畑になって
京成バラ園のバラ。お庭で楽しみたいと思いませんか。「ピンクダブルノックアウト」6号鉢現在、庭に赤いバラとミニバラがあります。このピンクのバラもきれいで。すごく楽しみにしています。お庭にガーデニングに。今、自粛生活の中、庭いじりをするのが、楽しみにしています。楽しんでお庭をきれいにしていきたいですね。いつまで続くのかわからない自粛生活。この中で楽しいことをして生活していきたいと思っています。おうちで楽しむバラ6号鉢のブログorインスタ投稿モニター10名様募集!きれいに花
【料理リレー】に初挑戦!前回の記事にアップした『米粉の薄焼き煎餅』那珂市の紅茶と英国菓子教室countryhousek22の圭子先生が、早速作ってくださいました(感謝😆)なんとも華やかなテーブルセッティング✨ほんの少しの残りご飯に米粉、青のり、ごまで、フライパンで作れます😊先生のお庭の素晴らしい薔薇ガーデン🌹も、いつか見させていただきたいな😌こちらは我が家の薔薇😊1番に咲いたのは、ピンクダブルノックアウト🌹鮮やかなピンク色!そして、その名の通り、病気に強い!基本的に農薬はかけ
爽やかな陽気になり、新緑がまぶしい🌿自身が5月生まれなのもあり😊大好きな季節です✨今日は、咲き出したバラのご紹介🎶👇初めて買ったラ・ドルチェヴィータ🌹なんとも言えないオレンジ色🧡👇ポンパドゥール✨強香🎶咲ききるとさらに良い香りが✨👇シャンテ・ロゼ・ミサト✨作者が、渡辺美里(歌手)に捧げたバラ🌹蕾は濃いピンク色だけど…つぼみから…開くにつれてだんだんに色が変わっていくのも素敵😌👇ピンクダブルノックアウト✨その名の通り強い👍香りは弱いけど、これは手間いらず😆旺盛に
こんばんは昼のランチははま寿司に行ったんだけど時間調整とトイレ拝借を兼ねて立ち寄った道の駅にて綺麗なバラが咲いておりました。ダブルノックアウトって言うバラの一種らしい。そしてこちらはピンクダブルノックアウトだって!バラにもいろんな種類があるんだね午前中からお花に癒されました。明日は家でゆっくりします。今夜は夜更かしっすよ!それでは皆様ごきげんよう~
お天気に恵まれた連休☀️夏からほったからかしになっていた💦庭の様子を久しぶりに😅ローズポンパドール🌹ピンクダブルノックアウト🌹その名の通り、強い‼️とにかく丈夫で手間をあまりかけなくても(もともとかけてない😅)勢いよく、咲いてくれてます😊ローズマリーは、通路をふさいでしまうほどの勢い😂足元に触れるたびに、いいにおいを感じられるし、南側だと花付きもいいので、伸び放題ですが、なかなか剪定できません😅👆レモンバーベナもいつのまにか大きく手間いらず👆レモンバームも四方