ブログ記事70件
ラニカイビーチを見下ろすゴルフ場アラモアナビーチパークの交差点でぶつけられちゃったクルマ、なんとまだ修理中。事故が起きたのが、5月12日で、パーツ手配ができたよ、とクルマのガレージへの入庫が6月4日。保険会社のアジャスターの見立てでは、5日が修理期間。もうそろそろ3週間と言うのに、まだ入院中。という訳で、今日もレンタカーで移動です。先日、ピルボックスのハイキングに訪れたカップルをドロップしてあげたのが、ちょうどゴルフ場の反対側。今日の目的地です
ハワイ1人旅にハマったOLです2022/12/26-2023/1/2ハワイに到着するとハワイのカラッとした暖かさに懐かしさで涙出そうでしたスムーズに税関を通り、荷物を待っているとまさかの笑福亭鶴瓶さん今回初芸能人だ、、優しいオーラたっぷりでした荷物を受け取り、出ようとすると捕まりました、荷物を開けられ袋の中まで見られたのは嫌でしたまぁ出られて良かったです実は私のいとこがハワイで働いているの
2019年8月に行ったハワイ旅行の回想録です。3日目です。『長男3回目のハワイ3日目〜絶景のピルボックストレイル〜』久しぶりにハワイ回想録です。2019年8月に行ったハワイ旅行の回想録を書いています。2日目で途絶えていましたが、3日目の朝です。コンドのベランダで海を見ながら…ameblo.jpピルボックストレイルを登って運動した後はパパッとお昼ご飯。確かハンバーガーを食べたはずなのですが、写真が1枚も残っておらず🍔そしてやってきましたここはどこでしょう?何度来ても、この小道に入る時
久しぶりにハワイ回想録です。2019年8月に行ったハワイ旅行の回想録を書いています。2日目で途絶えていましたが、3日目の朝です。コンドのベランダで海を見ながら朝食です。これが人生最大の贅沢な時間じゃないかと思うくらい素敵すぎます準備をして、レンタカーで向かった先は、「PILLBOXTRAIL」です。ここは登るとラニカイビーチが見えるとガイドブックで見て一度来てみたかったのです。往復で1時間-1時間半となっていたので、長男連れてもなんとか行けるかなという判断です。歩けるところ
stylepoint.jp
ALOHA☆ハワイアンの夫☆3歳の息子☆高齢ママの私国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーハワイ在住の妹から届いた写真今日はラニカイにあるピルボックストレイルへ行って来たんだって。写真だけでも癒されるハワイ、行きたくなっちゃうね。コロナ収束後にやりたいリストに入れておかなきゃね。
自粛生活でブログに書くネタが無いので2013年に行ったハワイ旅行を振り返り中です。古い情報が沢山出てくるかと思いますが、ご容赦ください。*******************2日目カイルアタウンでパンケーキをいただいたのち我々はカイルアビーチパークに移動。でも、駐車場に車を置いたらビーチに出ずにすぐにラニカイの方に移動。↑こちらは、坂の上から見たカイルアビーチ。今は観光客で賑わう大人気のビーチですがこの頃はまだそんなに混んでなかったみたいですね
ピルボックストレイル。登山でした(笑)ツアーの注意事項で両手が空くリュックサックなどで長いズボンオススメとか書いてあって、さらにスニーカーなど歩きやすい靴との記載。何があってもツアー会社は責任を取りませんにサインして、それって危険ってことだよね(笑)アキレス腱がのびる感じの登りを足元の悪い中登り始める。戦争時代の見張り小屋なので崖っぷちにあり景色は最高なのですが、道なき道を歩く感じ。この頃は観光地化されてきたので、獣道っぽくなってましたがガタガタの歩きにくい道をひたすらのぼる。片道
この投稿をInstagramで見るラニカイ・ピルボックス・トレイルLanikaiPillboxTrail⛰ラニカイビーチ🏝を上から一望できる絶景スポット.#ハワイ#ラニカイ#ピルボックス#戦時中に作られたトーチカ#Hawaii#Lanikai#Pillbox#Trail#絶景トレイル#結構ハードKazuoMimaさん(@ocharake)がシェアした投稿-2019年Oct月8日am5時52分PDT
ラニカイピルボックストレイルLanikaiPillboxTrailラニカイビーチを上から一望できる絶景スポットゴルフ場の手前にある駐輪場に自転車を停めます。入り口から頂上まで、往復で1時間半ほどの道のり。眼下にラニカイビーチ滑りやすい斜面のため、できればスニーカーがお勧めですが、地元民はビーサンで登るらしい。今回はクロックスで行きましたが、下りは少し危険やね。2組の母子なんと、お母さんは裸足でした!ママは途中1/3くらいでギブ。下から写真を撮ってもらいました。頂上に到
2日目の午前中、レンタサイクルをし、ラニカイ・ピルボックス・トレイルへ。自転車を借りたのはカイルアビーチアドベンチャーズ。2日間で1人40ドル。ネットで予約すると15%オフなので、予約してから行きました。日本の自転車とは違い、ブレーキがありません。ペダルを逆に回したらブレーキがかかるシステム。5分ぐらいのDVDを見て、駐車場で練習をしてから解散。最初は慣れず、四苦八苦でしたが、少し乗っていると慣れてきます。いまいち乗り心地は良くありませんでしたが、背に腹は変えられない。
2019.7.28日曜日ハワイ2日目。ムスコの希望で、週末しか運行しない、サトウキビ列車へ。自分は乗るのは20年ぶりくらい??コオリナのゴルフコース横も走ります!ママは飽きるから行きたくない、と反対していましたが、ムスコは楽しかった!との事でした。その後、カイルアに移動、目当てのオーバーイージーの営業時間に間に合わず。姉妹店?のイージーキューを勧められて行きましたが、メニューは全然ちがいました。でも、美味しかったので良しとします。お店の前、野生の鶏がヒヨコを連れて歩いていました
ラニカイのピルボックストレイルへ久しぶりに行きました。トレイルの入口は、ミッドパシフィックカントリークラブの先にあります。いつの間にか、手書きですが、日本語でも「ハイキング」と書かれた案内がでていました。上り始めると、すぐに坂となります。三分ほど上ったところでは、お花の下を通ります。沢山の人と一緒に、樹の根の斜面を、列をつくって登っていきました。10分ほど上ると、視界が開け、右手にはラニカイの住宅地、左手にはゴルフコースと、その奥にはカイルアの街並みも
Aloha〜🌺ハワイ4日目のつづきからレンタルサイクルを借りてカイルアのB&Bにチェックインオーナーご夫妻も住んでいるお家に3部屋ほどのゲストルームゲストルームと言ってもキチンとプライバシーが保たれるように鍵付きの玄関ドアがあってお部屋はワンルームだけどキッチン付きで、バス・トイレもあり(ベッドはダブルが2個)共有のプールもオーナー夫婦はとても親切で到着して奥様がお部屋を案内して説明してくれていたらご主人が氷の入った冷たいお水をグラスに入れて持ってきてくれて
久しぶりのトレイル〜❗️初めて‘Pu’uMa’eli’eliPillbox(プウマエリエリピルボックス)’に行ってきました😄途中、何箇所かロープが設置されていて、足もとに集中❗️という場面ありですが、登りはそれ程大変ではなかったかな。ただし‼️下りは気を抜けぬ。地面が濡れている下り斜面は、結構滑るの〜ゆっくり慎重に。ロープは下りの時に助かった〜殆ど日陰なので、暑さは気になりません。トレイルは、ネットで調べると片道45分とか50分とのことだったけれど、ゆっくりペースの私達は
前回の記事はこちらアヒポキ丼で腹ごしらえをした後は、滞在5日目で1番楽しみにしていたところへ今回初めてオアフ島の西海岸に向かいました今まで北や東には行きましたが、西は避けていましたやはり一番の懸念点は治安が悪いということ最近はコオリナ地区にすばらしいホテルが建ち並び、そこへ行く方も増えましたよねフォーシーズンズは大人がくつろぐにはとてもよさそうなホテルだし、アウラニはお子さん連れやディズニーファンにはたまらない空間なんだろうと思いますが、
こんばんは。昨日あんなに良いお天気だったのに今日はまた冬並みに寒いですね。ハワイの空が恋しい昨日は74位でランクインしました〜毎日ちょっとづつランキングが上がっていてとっても嬉しいです!!しかもこちらの2つの記事のイイネが100を超えましたボカーツカフェのアサイー。初日の正しい過ごし方。(火・木編)111なんていい事ありそうです。笑うれしい~!!!いつもブログをご覧くださっている方ありがとうございます私は旅行へ行く時は必ず2
ラニカイで人気のピルボックストレイル。路上駐車が問題となっている昨今ですが、その道路にコーンと看板が設置され通行止めになっているとか。真相は?●ラニカイで人気のピルボックストレイルへの道が通行止め?/////////////////私の個人ブログ「全てはハワイのために・・・」は別ブログへ移転しています。2016/10の途中までのハワイ旅行記を含む過去記事はここに残してあります。続きは新ブログでお楽しみください。残したアメブロを再利用するために、このブログではハワイ(旅行?)に特化
ワイキキ界隈をお散歩以前、宿泊したエンバシ-スイ-ツホテルさぁ、何食べようまたまたフ-ドパントリ-にてヨ-グルトやマフィンお総菜やスイ-ツをこのフ-ドパントリ-はいつもお世話になっていて助かります。今月末でクロ-ズらしく新婚旅行の28年くらい前も利用したのになぁと寂しかったんですが土地がホテルになるべく一階はフ-ドパントリ-返り咲き!余計にいいですねぇまた新生フ-ドパントリ-に来ることが出来ますように。あっという間に夜になり明日のピ
早くも滞在4日目を迎えました。今日はTheBusに乗ってカイルアまで行きます。各旅行会社のツアーのオプショナルツアーもありますが、割高だし、滞在時間も短いのでビーチに行ったりトレイルしたりするには時間が足りません。TheBusはアラモアナショッピングセンターのバス停56、57、57Aから乗って行けます。道路状況にもよりますが、大体40〜50分くらいで着きます。朝8時のワイキキ。今日もお天気待つこと30分。朝は便が少なくてかなり待ちました。ドライバーさんにワンディパスプリーズ($
金曜日…ハワイではALOHAFridayというそうです。日本の華金(今どき聞かない)ですね。今日の朝食はHotel内にある"DECK"ナイスビュー腹ごしらえの後は、波の音を聞きながら、素敵すぎる先生のご自宅にて、YOGALESSON真ん中のキュートすぎるmegu先生、実はJAMES長岡、ハワイのHOLIDAYにてお取り扱い中の、SURF&YOGAウエアtaaraclothingのデザイナーさんでもあるんです。朝ヨガで気持ちよく汗を流した後は…NORTHまで足を伸ばし、ラ
ラニカイビーチの後は前回行ってとっても良かったラニカイピルボックスへ前回のときの記事はこちら2018年6月くらいから2ヶ月ほど、工事を行っていて登ることができなかったのですもしかしたら工事が長引いて登れないかも?と思っていましたが、無事8月には工事が終わっていましたラニカイビーチから徒歩5分くらい少し坂を登ったところにある入口分かりやすく日本語で「ハイキングコース」と書かれています前半は舗装があまりされていませんこん
ハワイに来たら必ず行きますラニカイでもpillboxに行ったこと無くて…。ラニカイの絶景と、その絶景に浮いてる姿を写真に撮りたくて嫌いだけと山登りしてきました!その前に3年前に早起きして行ったら定休日だったパンケーキ『Boot&Kimo’s』へ、リベンジ今回はやってました!ここ火曜日定休日です会いたかったパンケーキ感動の対面マカダミアナッツソースここラニカイに来ないと食べれないなんて…店内は混むので持ち帰りにしてラニカイビーチで食べました‼︎美味しい〜!シンプル
念願のピルボックス☀︎この景色を見るために、トレイルに挑戦してきました!!2年前登ってみたかったんだけど、まだ3歳だった息子は抱っこするほど小さくも無いし、でもピルボックスを歩くにはまだ無謀な年齢でした。その当時は、ダイヤモンドヘッドに挑戦したけど、ほとんど抱っこでした!そして今回5歳になり、だいぶ体力も付いてきたので、ピルボックスに挑戦してみることに☀︎序盤から、結構急な道のり、、かなり不安でしたが、そんな気持ちとは裏腹に、どんどん登っていく息子。私の方が頼りない。笑とりあえず
ViewthispostonInstagramHawaiitrip🌈.cocoheadをクリアして自信がついたので、今日はピンクピルボックスにチャレンジ🎀.真っ青で綺麗なナナクリの海に感動✨治安の良くないエリアなので、車には一切荷物を残さず、かつ服装も派手にはしないようにしました。_____________________________#hawaii#hawaiitrip#pinkpillbox#vacati
かなり間が空いてしまいましたが思い出しながら書きます(´﹀`)💕アラモアナショッピングセンターからザ・バスでカイルア方面へ🚍バスの中はめちゃ寒いです!腹ごしらえでブーツキモズ🍴💓海とか行くからお金は最小限で、カードで払おうと思ったらなんとブーツキモズは...現金のみ!!!w2人でパンケーキ1つとパイナップルジュースしか頼めませんでしたwwwwwwwwガッツリ食べようと思ってたのにwwwwww自転車をレンタルしてカイルアビーチとラニカイビーチへ🚴💨海がワイキキビ
工事終了で再開したラニカイピルボックストレイルが、再び9/9に1日だけ閉鎖します。詳細は下記で。●工事終了で再開したラニカイピルボックストレイルが、再び9/9に1日だけ閉鎖/////////////////私の個人ブログ「全てはハワイのために・・・」は別ブログへ移転しています。2016/10の途中までのハワイ旅行記を含む過去記事はここに残してあります。続きは新ブログでお楽しみください。残したアメブロを再利用するために、このブログではハワイ(旅行?)に特化したニュース速報をお知らせす
HappyLife-お気楽手づくり伝道中-手づくり工房・SWEETHEARTKimuraToshikoCOCO*・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。今回のHawaiiの目的はピルボックストレイルと天国の海~カイルア&ラニカイビーチの海の中遊泳~シュノーケルピルボ