ブログ記事25件
ご訪問ありがとうございます。ピグの模様替えについてもいろいろと書き連ねてまいりましたが、今日はその最後の時をとどめておきたくて、書かせていただきます。お付き合いいただければ幸いでございますが、ご興味がなければ例によってすっ飛ばしてくださいませ。さて、ピグでは模様替えばっかりしていた私なのですが^^;コミュニティ(まあサークル活動みたいなもんです・・・)では模様替え関係のコミュともう一つ「グリューネワルト夫人のサロン」というコミュに入っていました。「サロン」については語りたいこと
ご訪問ありがとうございます。今回はピグの模様替えと、その背景についてのブログです。今回はお外10の「茶室」です。こけら葺きの屋根に3畳半の茶室と水屋(準備をするところ)外待合と中待合を備えています。高校の時に日本文化研究会の文化祭の発表で「お茶室」の模型を作って以来、お茶室が好きで・・・ピグでもかなり初期からお部屋にお茶室を作っていましたが昨年、お外に建物を置かなくても模様替えが可能になり、作ったのがこれです。念願かなっての作品なので、結構思い入れが強いwww以前は{という
ご訪問ありがとうございます。今日はピグの模様替えのご紹介です。題名は「近江八景」の一つとして有名な「石山秋月」滋賀県大津市の石山寺で、紫式部が琵琶湖の湖面に映る月を見て、「源氏物語」を着想し、「明石の巻」から書き始めたという伝承の場面を再現しました。ちゃんと紫式部さまもいます。ほんとうに石山寺に行っても、ほんどうの横っちょにおられます(*´艸`)本堂の横の方ですよ。狭い場所で少しお気の毒です(´・ω・`)ちなみに頂上付近にも紫式部の展覧会をしているところと、紫式部の石像があるの
ご訪問ありがとうございます(o^―^o)「浦島太郎」に合わせて、ピグが終わる前に昨年作ったものをもう一度公開したいと思って、現在ピグの部屋のお外7にある「竜宮城」のご紹介です。でも・・・前回の「浦島太郎」の検証の成果などとは全く関係ありませんwww⇒丹後国の神様のはなし8「浦島太郎」の原型も併せてお読みください^^;入室していただきますと画面真ん中の上から落っこちて海底に到着するようになっていますがちょうどその下にリュウグウノツカイを作ってみました。右側は浦島太郎です。モチー
ご訪問ありがとうございます。今日はピグの模様替えのご紹介です。アニメーションで花火の上がる空を背景に、遠近法で作った(広重の東海道五十三次~日本橋のイメージです。)両国橋を作っています。橋の上まで来ると迫力のある花火が見えるようになっています。元絵はこれです。歌川(安藤)広重の江戸名所百景両国花火です。初刷の方が暗く、後刷の方が花火が明るいというのです。面白いですね。去年の夏に大阪難波の高島屋で、本物を見る機会があったのですが、そちらは後刷でした。絵の方は橋の上が大混雑に描か
PC版ピグの終了が発表されてある程度経ちました。ピグパーティーへの引越しの案内もあって、一応GW中にピグパ試してみたのですがパーティーがねぇ…やってられんわって感じのしかなくて他の内容も正直子供向けのアプリ。そう考えるとPC版ピグ、すげーな。PCってとこが年齢層を広くしたのかも。で、ピグパは諦めた自分。なのでPC版ピグが終了するまでの着せ替えや模様替えと腹をくくりました。GW中に以前やろうとしていたシャボン玉の階段を作って、別フロアで天空空間で悟りを開く
2018年の忘年会のビンゴでルンバが当たりました。未だに開封していないんですが(使う気はあります…一応)5月に仕事関係で海外に引っ越すことが決まり、ルンバをどうしたらいいか迷っています。うーん、海外赴任に持って行きたい気もするんだけど、デカい…。何年か先の帰国の為に取っておいても仕方ないよなぁ~。。。やっぱり家族に譲ってしまうのが一番無駄にならなくていいかな?ピグの模様替えにルンバがあったなと思い、加工の為に拾ってきました。海外の生活が落ち着いたら、そこもブログで書いてい
ご訪問ありがとうございます。私がこのブログをアメブロで書いているのは、そうたいした意味はなく、始めたころは歌舞伎に入れ込んでいたので、市川海老蔵さんや片岡愛之助さんのブログを読んでいたからなのですが、ブログをはじめてけっこうたってから、アメーバピグの存在を知りまして^^;けっこう小さい時から建築とか模様替えが好きで、じつは「美しい部屋」にも掲載されたことがあるという元祖DIY女子(〃艸〃)で、ピグの模様替えにはまっていたわけですが・・・PC版ピグが12月で終了とのことで、アメーバ以外か
みんなの回答を見るあるあるありますよ!ピグライフ!遊びに出かける日が多くて、、、、、、課金もしていないのでチットも進めないのに、、、、、ネ!((((((笑))))))今日はワカ孫が学校帰りに寄って、ジーに手伝ってもらいながら自転車の掃除をして、、、、、、焼き上がったばかりの安納芋を「あま~~い!美味しい!」と食べていました。ピグの模様替えをしてくれていたようです。
ピグ&ピグライフは9月10月辺りから良さげなイベントがあればやるって感じで再開。色々ブログもゲームも進化してて大変ピグの模様替えが保存できるのはありがたい3階まで作っててシーズン毎に模様替えしたくても面倒だったのよねパズルゲームで外装内装家具もらえるのもありがたい釣りとかカジノもあったけど難易度が個人的に合わなかったからライフは裏庭に続き別荘ができてて早速模様替えしたライフにも模様替え保存機能ほすぃ初めて大きな野菜イベントと港イベントやったけどいい
しかしこう連日38度の暑さでは、仕事の無い日に外出などできませんわよね。ということで、家にいればやることは必然的にピグ!で、ですね、ピグも今はピグライフがメインなのですが、毎日いろんなお庭にお手伝いに行きますが、これ、ほんと皆さんのセンスの無さに呆れます。中には非常に秀逸なお庭や、センス光るお庭もあるにはありますが、大半のお庭は、ただ物が置いてあるだけ。しかもその置き方に規則性も何もない・・・遊び方は人それぞれなので、そんなの余計なお世話と思われるかもしれませんが、ちょっとの
→アメーバピグで遊ぶ久々にピグの模様替えしましたお庭を夏仕様にして、水遊び出来るようにリラックマガチャを毎月もらえるコインで1回づつしてこつこつ集めていますこのビニールプールなかなかでなかったノーマルのやつだったんですけどね、、、これだと激レアとか100回ぐらいしないとでないんじゃ気長にやりますよこのお庭気にいってます
長い間、我が家(ピグの家ね❤︎)を模様替えしていたのですが、最近やっとひと段落しました〜(^◇^)やった〜!さて、アメーバピグでは自分の部屋を4つとお外を1つ作成することができます。ピグの醍醐味?お部屋の模様替えは自由に行えます。楽しいですね〜(^^)が、如何せん、時間がかかるのがたまにキズ。私は図面を描くCAD操作ができるのですが、図面描きと比較してこのピグの模様替えは遊びなのにめんどくささを感じさせる(あらま💦)ちょっぴりお仕事のようでした。とはい
→ピグライフへ今夜はヒマだったので、ピグの模様替えをしていましたゆったりと、、、しばらくぶり、、でも、レイアウト、、あんまり冴えないな。。元はこんなかんじガラスの橋をかけようかと思ったけど合わないので却下裏庭は、いまだ手付かずです
久しぶりにピグの模様替えをしました。部屋です。壁に一段ブロックを置いただけなんですが、ぴったりくっつかない所があります。初歩的で簡単な作業なのに上手くいかないし、時間もかかってしまいました。外の模様替えもしました。今までは登れない階段を作る事が多かったのですが、今回は登れる階段を作る事が出来ました。動きやアレンジをして形を作ると登れなくなるので、基本の単純な階段にしました。キューブが実際に配置されてる所が見た目とは違う場合があるので、それを利用すると色々なデ
おっはで~す腰痛も日に日に回復してきました今日は又お粗末な川柳が浮かびましたんでメモしておきます今回から一句は《おばん川柳》のテーマにしますねではでは失笑してくださいNowLoading・・・・・・・・・・大掃除~やろうと思たらもう2月大掃除~まずはマッタリ耳掃除断捨離は~心の汚れも捨てる時なのでわての心は汚れたままです腹黒い?模様替え~クリックひとつで出来ればな
建国記念日の意味、知ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう建国記念日。日本神話の登場人物であり古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日が日本書紀に紀元前660年1月1日(旧暦)とありその即位月日を明治に入り新暦に換算した日付である(Wiki)はい知りませんでしたw今日は少しばかり不思議な事がありましたよ少しの間自分の名前が思い出せませんでした。例えば「羽柴秀吉」と言う名前だったとして苗字の
高温期24日目です。陽性反応後の記事です。まだ病院に行けていないので、ベビ待ちカテにいます。無事妊娠していたら、5W3D頃だと思います。だんだん、気持ち悪い時間が増えてきました。運転とかかなりきついです。でも、こういう時に限って、家のお掃除したくなったりするんですよね。断捨離とかピグの模様替えもしました。無料で頂いた物だけでコーディネート。ピグの影になってますが、黒い丸の花飾りが気に入ってます。娘のひな人形を見に行ったとき、欲しいと思ったものに
休みは天気も良くて暖かかったこんな休日は年末に向けて大掃除しようと、意気込んでましたが私の意気込んだところはあろうことか、別にやらなくてもいいピグの模様替え考えてる事と行動が一致しないのが得意な私ですリアルもちゃんと綺麗にしてよねとでも言いたげなハルにジトーーーっと見つめられながらのお風呂タイムそういうハルもちゃんと念入りに洗ってよね願いも虚しくササササ〜っとカラスの行水で終了次はレイちゃんレイちゃんは単独で浴びる時は不安なのか
ピグのお部屋は楽器や食べ物がいっぱい(^^♪すっきりしたお部屋にしたいけどお気に入りのものは置いていたいのでお片付けができません^^;でもお掃除しなくてもいいからずっと、このままかも・・!?
指がピグの模様替えをプランニングしてた。しかも超アナログなやり方で。だって手を動かしてみないとわからん事がいくつかあったもん。ううう〜〜、早くやってみたいけど、人に見せるには華やかさに欠けるなぁ。芝居小屋の舞台はどうしよう?。イメージ固定しない様に何もない方が良いもんなぁ。
実はかなり前から目は覚めていたのだけれど、そしてとっくに日が昇ってる時間なのだけれど、なかなか明るくならない、いつまでも暗い。ときどき雨音が聞こえる。明け方降るようなこと言っていたものな。気温はまぁまぁ寒くもなく暑くもなしだけど、湿度が高いので蒸し暑く感じる。そろそろ毛布に切り替えどきか。スマホの天気アプリを起動。ほれ、気温まぁまぁで降水確率が出ている。画面を下にスクロールすると、うひゃ。今週雨の日だらけに変わってるよ。昨日までの表示と打って変わって。うわ、晴れ間みて買い物とか
昨日からずっと、いや、先月末にインスピ得て、以来今日もほぼ1日使い果たしてしまいました。全精力このようなものに傾けているとは言いたくないが、事実他の用事が、全くお留守になっちゃっているものなぁ。まだまだ時間も手間もかかるかな。
私、アメーバピグは溜まったコインで衣装替えする程度で、基本的に興味がない人です。その為、無料ガチャは放置していました。先日、まとめてやってみたところ、レアの置物が当たったので模様替えしてみました。部屋全体を和風にしてみた服装も和風にしてみた昭和のオッサンスタイルのズラをかぶってみたトレンディエンジェルの斉藤さん風に「ごまさんだぞ」って感じですね(笑)※実際はフサフサの期間限定です。安心してください。かぶってるだけですよ。これから散歩して、人気のビブラートの記事の構想でも考