ブログ記事26,394件
今日はカフェの床清掃日でした!すごくキレイ!めちゃめちゃピカピカ✨机が床に反射してうつるくらい!ありがたいです!外ではホウキ草やいろんな木の赤ちゃんが育っていますよ✨紫陽花がたくさん咲き始めました!そんな今週のウイークリーメニューは福アスパラベーコンカレークリームグラタン!人気の福アスパラさんのアスパラを使ったカレークリームグラタン!カレー好きにも嬉しいメニューです!皆様のお越しを今週もお待ちしています✨
皆様おはようございますタケピカブログ更新いたしますブログをご覧いただきありがとうございます本日、新台入替をしております最新台の導入はもちろん、スマスロもドンドン拡大中さらに最新台だけでなく1円パチンココーナーや5円スロットコーナーも入替を行っておりますどちらのカテゴリーでもお楽しみいただけるように考えて構成しております是非ご来店いただき感じていただければと思いますちなみに私は前日の
こんにちは。今日の富山は晴れ。もうすぐ太陽の日差しが入ってきます。気持ちのいい風の吹く中トンビのぴぃひょろろ~という鳴き声が響く静かな日穏やかな時間。そんな穏やかな時間が私にもある事に気づけるようになったのも断捨離のおかげです。愛犬やまと君ヨークシャテリア1歳10か月です。お立ち寄りくださりありがとうごさいます。富山県富山市在中断捨離トレーナー講習生の吉塚千夏です。断捨離を始めた頃の私は、自分の感情を殺してしまえばこんなに心波
夜中に眠れないからレンジとトースターと冷蔵庫磨いたピカピカ❗️梅雨時期だし綺麗にしといたらいいよねって普段からしとけばよい
泰山木の葉っぱのが綺麗!堂々として美しい!
カインズ帰りにヨリミチ午前中なら、もっとあったかもなぁピカピカ、光ってる!お店の入口のトマトたくさん実ってるぅいちばん手頃なものは、売り切れちゃったけど~トマト、ミニトマト購入~美味しいんだよねぇ~美味しいミニトマトは、お弁当用になんという、太っ腹!収穫終わり次第終了だけど、まーにあったどぉー!わーいわーい❕キュウリは、生でも、浅漬けでも美味しいもんね
先生に言われるままに、すぐに電話しました。「求人票を見て電話いたしました島と申します。ご採用ご担当者様をお願いいたします。」すると「少々お待ちください。」のあと「担当は社長です。現在不在にしております」「そうでしたか、承知いたしました。お戻りは何時でしょうか?またご連絡させていただきます。」と返事しましたら「さあ、わかりません」というんです。え、社長の帰社時間がわからないの?少し変だなああ、と思いました。この感覚は超正しかったんです。37年経って、「そんないい加減な
わーいおかえり、ワイのCX-5修理の際、磨いてくれたんすねピカピカしとる東京のキャバ嬢に会いに行った去年の8月…納車後1ヶ月…。早速、車をぶつける消えない傷が…。『納車後1ヶ月…。早速、車をぶつける…消えない傷が…』納車後…1ヶ月…早くも車をぶつけました!!(;ω;)やっちまったよ〜埼玉県から、長野を抜けて…新潟県…雨に打たれて海を臨みながら道中で…「魚沼産コシヒカリサ…ameblo.jp帰り道の埼玉県にて、べこっぶつけるまで、はやかったなわら10ヶ月後….ついに…直しま
ヘイヘーイ中津店MGRのスギちゃん(上杉)だぜー。今日もスギちゃんがどれだけワイルドかって事を少しだけ教えてやるぜぇ?今日は禁断の話だぜぇ!スギちゃんの中の人の話をしてやるぜぇ!スギちゃんはスギちゃんだろう?って声が聞こえるぜぇ・・・違うんだぜぇ・・スギちゃんの中の人は普段『だぜぇ』って言わないんだぜぇ!スギちゃんの中は上杉だぜぇ。。上杉は今年43歳のひつじ年、7月生まれの蟹座だぜぇ。動物占いだとパープルのヒツジ、『群れをなす寂しがりや』→当た
また昆虫ネタです2年前に購入して、ずっと見守ってきた(私は見守っていただけ)カブトムシの王様ヘラクレスが成虫になりましたヘラクレスの成虫って、購入すると15000円くらいするのですなので、幼虫なら1000円くらいで買えるので、幼虫を購入していますでも、幼虫は土を食べて大きくなるので土を購入して適宜追加する必要がありますそして、2年か3年かかるので、もしかしたら成虫買ったほうが、、、なんて思ってしまう事もあったけど、ヘラクレスの幼虫はめちゃめちゃ大きくなるので、過程が楽しいです😊念願の
Aloha(ごきげんよう)アロマヒーリングサロン「ラウレア」広井昭子です6月の満月は、北米では野苺の収穫期と重なることから「ストロベリームーン」と呼ばれています。ストロベリームーンを好きな人と一緒に見ると、その人と結ばれるという別名「恋を叶えてくれる月」です。ヨーロッパでは「ローズムーン」、またジューンブライドから「ハネムーン」という呼び名もあります。今夜は射手座の満月です。射手座は、肝臓を司ります。今夜は癒しの月光が、肝臓を照らしピカピカに綺麗にしてくれるイメージで眠りに就きま
ピカピカになった…シロッコファン&カバーこれを取り付けて…更に…完璧じゃん(笑)
朝活第2弾(笑)8時から農協ストアのお掃除当番まずはカゴの掃除商品の箱もピカピカにこれでどうだ!ってぐらい磨いてきました午前の部終了!
私の髪が、手の付けられない荒れ放題だった頃。一生使うと心に決めたヘアオイルが有りました。どんなに荒れ狂った髪でも、抑え込んでくれた神オイル。普通の髪の毛の方が付けると、3プッシュで大銀杏が結えそうなレベルの重くて濃厚なオイル廃盤になってしまったんですけど、ストックの最後の1本は、勿体無くて使わずにいました。最近は、酸熱ストレートをしているしヘアケアも整っているので全く必要が無くなって…時たま使ってみたりしたけど、余りの重さに使えないほぼ1本丸々残っていてどうしようかな~と考え
一週間ぶりに家の掃除をした❗️久しぶりのピカピカな我が家😀♥️この調子で洗濯を回して食器とかの洗い物を終わらせて身の回りをスッキリさせよう❗️やっぱりピカピカな空間が心地いい❗️😀精神的にも清潔な部屋の方がいいな~🥰やっぱり気持ちいいね❗️😀
こんにちは。今日の富山は晴れ。昨日はおのころ心平先生と三枝龍生先生の講演会ZOOMで参加しました。面白かったです。月の光を浴びるお話しがあった中昨日のお月さまがとてもキレイでした。お立ち寄りくださりありがとうごさいます。富山県富山市在中断捨離トレーナー講習生の吉塚千夏です。今日一日の小さなごきげん。そんなむふふな時間を見つけてほしい。そんな願いを込めて“むふふと笑顔に”をタイトルに着けました。あははっでもなくがははっでも
一夜明けてピカピカの晴天❣️お散歩から帰ると冷え冷えバンダナは大事。玄関の冷たい床とバンダナが強い味方❣️今日は風があるので窓からいい風が吹いてショーンのはぁはぁも直ぐに治った。これ以上暑くならないといいのにね。にほんブログ村↑↑ショーンをポチっと押してやって下さいませ。遊びに来てくれてありがとう😊
デコパージュです。コロコロ製作。ツヤツヤピカピカ仕上げ✨ポーセラーツ同様、ペーパー選び、デザイン、ワクワクが止まりません❤️
ブリティッシュの棗くんが来てくれました💖とってもお利口さんな棗くん今日も爪切りはへっちゃらですシャンプーはお水が怖かったみたいですがお風呂に浸かってしまえば大丈夫❕とってもお利口さんでしたよトリミング前の棗くんがこちらドライヤーでふわふわポカポカに歯磨きもしてピカピカになりました最後は飼い主さんを見つけてルンルンでしたね棗くん、今日もお疲れ様でした❕また会えるのを楽しみにしてます
引っ越してからは、お客様が来る日だけ紅茶を入れていました。紅茶を一人で飲む気がしなかったからです。お客様用にはティーバッグを使っていました。その時には陶器のポットを使っています。久しぶりに紅茶を飲んでみたくなり、茶葉を入れようと思いましたが、陶器の口の部分を洗うのが面倒なので、耐熱ガラスのポットを探してみました。ずっと使っていなかったので、汚れていました。洗剤で洗ったらガラス部分がピカピカになったので、感動しました。昭和レトロなポットもいいな。これからは一人で紅茶を飲
今日と明日の2日間だけ、難波のなんばHatchにて、学生さん達が主体となり、飲食店さんとコラボされた食のイベントがあると聞いて、北新地で発送作業を済ませてから、ちょうど玉鬘メンバー様のお店も出店されてると知り、覗いて参りました。昨日までとは正反対のピカピカの晴天で、日焼けしそうな位の会場です。先ずは、たこ焼きくれおーるさんへ。暑い中をスタッフさん達が頑張っておられます。良き❤
2023年6月3日(土)運がいいって…たまたまだと思いますか?運がいい人には共通してる事があるそうです♡😆♡それは❣️髪やお肌がツヤツヤ💖たしかに、髪やお肌がツヤツヤだと自分自身も気分いいし、周りからみてもツヤツヤのピカピカオーラが素敵〜ってなりますよね😆だからやっぱり◡̈♥︎運がよく楽しい人生にするには🌈まず変えれる事だけでも変えていくと…次第に運気までアップしますね◡̈♥︎#ドクターシス#エクソソーム
歯科衛生士さんにPMTCやってもらいましたきもちよくて途中なんども居眠り💤危ないからあんまり良くないのですが、きちんと対応して安全に綺麗にピカピカ✨にしてくれました!😊✨❤️白い加工とか一切なしです✨✨ホワイトニングをこまめにしなくても健康的に白く保てます(治してある歯のところは🦷できません)ぜひ歯医者さんでPMTC受けてみてくださいね歯のPMTCクリーニング|アクアタウン歯科クリニック・名古屋市伏見駅・国際センター駅名古屋市伏見駅・国際センター駅近くのアクアタウン歯科
6月なのにこんなに影響力のある台風が来るなんてこの夏心配だなぁ昨日は午後になると急に強風&豪雨すごかったぁしかも窓ガラスに直接吹きつけてくるほどで最悪の風向き夜からは少し落ち着いたけど明け方にまた酷くなる予報で夜中じゅう不安ベランダきっとすごいことになってるよね今朝は居ても立っても居られなくて早々にベランダのお掃除開始しちゃったまだ雨が降ってる中2時間雨がかからないのをいいことに窓ガラスもサ
こんにちはコンロの掃除をしていた時のこと。この日の油汚れはいつも以上に手ごわく。さっと落ちてはくれず手こずっていました。暫くコンロの汚れを向き合いながら、、、ふと、こんなことを感じました。「コンロの汚れを落とすこと」は「ココロの汚れを落とすこと」似ているなと思い、書いてみました。広範囲にこびりついたしつこい汚れは、なかなかすぐには落ちません。なんで落ちないんだろう、どおして?どおして?早く落ちてくれ!!でも、そう焦っても汚れはすぐには落ちません。洗
おはようございます。昨日の午後は、激しくバルコニーにふきこむ雨。今朝も、それなりに降っています。荷物着待ちなので出るわけにもいかず。こんな日は、窓ガラスと床拭きに最適!私は窓ガラスです。床は結構ちからがいるから💦だんなちゃん任せ😀窓ふきは終わりました!窓ふきは曇りの日がいいっていいませんか?窓をちらっとみると…拭ききれていない気がるするけれど(´艸`)いいことにしましょう。佳いスタートがきれました。
先月急な思い付きでやってみた!!ピカピカに磨く会6月は、13日(火)、27日(火)10時~11時にZOOM開催しまーすこの、ピカピカに磨く会ですが実は私、家事が苦手で苦手で・・・・しかも一人だとやる気な~~~~~~~~~~し!!!なのです。ですが、ピカピカにしたい欲はある。(本気)だったら、誰かと一緒に苦手な家事をやったらどうよ?!そう思ってね、声掛けさせてもらいました1時間の設定ですが、その時間はただZOOMで繋いで、それぞれ磨くに専念。
こんにちは。今日の富山あさは、鳥たちさえずりが心地よい日。っていうかにぎやか。キジ、鳩、燕etc.(笑)我が家のインコちゃん小さい頃です。お立ち寄りくださりありがとうごさいます。富山県富山市在中断捨離トレーナー講習生の吉塚千夏です。ひでこさんの講座”ザ・グロース”テーマ「執着」からのシェア。ひでこさん、「とらわれるって漢字で書いてみて!」私の頭に浮かんだのは「捉われる」。でも、「囚われる」「捕らわれる」でした...(恥)
こんばんは、自己表現、ホントは得意な悦子です(目下、刷り込み中)最近の浄化の一貫としてトイレ掃除タンクの掃除をしてみました「トイレタンクの洗浄剤」https://amzn.asia/d/gITynSX成分的に環境に優しそうなものを選んで何と17年目にしてお初2包を投入して一晩放置朝、水を流すと墨汁を流したような黒い水に放置前にスポンジで液がかかっていないところを擦っておく何度か水を流して透明な水にタンク内を覗くとピカピカ便器は
昨日「バラのお嬢さん」西岡たかし盤を紹介しました。イルカ盤では気づかなかったのですが、曲の雰囲気が似ているものがありました。こちら・・・いまのキミはピカピカに光って斉藤哲夫今は、知る人ぞ知る、ミノルタX-7。宮崎美子を一躍有名にしたCMソングです。調べてみると、西岡たかしと斉藤哲夫は、スタジオ・ユニットを結成してレコードを出したことがあるとのこと。そんなつながりで似ているのかと思いましたが、違うようです。「バラのお嬢さん」は、・作詞:イルカ、作曲:西岡たかし・1976年リ