ブログ記事22件
本日も御覧頂き有難う御座います。ピアノ練習♪(週末)いつもの練習曲と“ピアノ名曲50選”と言う楽譜を引っ張り出してダラダラ弾いてました〜こちら↓内容は↓たぶん初級〜中級ぐらいまでの曲だと思うけど…私はこの中に入ってる曲は習った事ないので独学で弾いてます…この楽譜買ったのが随分前になります今日の服は本日撮っておりません昨日からお買い物マラソン始まりましたね〜私は今月姪っ子の結婚式がある為アクセサリーを昨日の夜ポチッとしました〜(P
おはようございます。本日も御覧頂き有難うございます。ピアノ練習♪(昨日と一昨日)☆ベートーベンソナタ悲愴1楽章2楽章3楽章私が練習している楽譜は春秋社のを使用してるのですが(習ってた当時、先生に勧められて)ペダルの記し付いてはいるんですが…付いてない箇所でも踏んだ方が良いのか?!当時習った曲は先生が付けてくれました。2楽章、1小節目からペダル付けたいけど付いてません。付けない方がいいのかな!?こちらの楽譜です↓他にこちらの楽譜から(表紙取れてありません
お知らせ朝のテーマは、「美容と健康」「ピアノ」「お金」のいずれかです。夕方のテーマは、「英語の熟語」です。テーマ毎に分類していますので、興味のある記事を読んでいただけたら嬉しいです。今回のテーマは、「ピアノ好きなら全問正解できる?作曲家当てクイズ10問♪」です。クイズは初めての企画ですが、問題を考えるのが楽しかったです。皆さんにも楽しんでいただけると嬉しいです♪問題以下の曲を作曲したのは誰でしょう?1.エリーゼのた
ハートカクテル・・・これは、すごく好きです。三枝成彰(さえぐさしげあき)の曲とか、すごくいいですね。「いつか母を日曜島へ」を発見しました。HDハートカクテルvol.48いつか母を日曜島へビデオを再編集しました。経年劣化でノイズ等はありますが、UsualVersionよりも細部が鮮明になりました。いつか母を日曜島へmusicby島健www.youtube.comこれは、島健の曲なのですが、かな~りいいです。昔、時々、ピアノを練習してました。↓↓↓開運グッズのお店
解説動画、17作目が完成しました。平吉毅州作曲『タンポポがとんだ』(タンポポ…可愛い)大人気の可愛い音楽です🎵この曲のポイントは、2つ!!解説させて頂きましたフル演奏は…おおおっ1年と8ヶ月前!?『平吉毅州作曲『タンポポがとんだ』』昨日の朝、5歳の生徒ちゃんがレッスンに持ってきてた、小さなタンポポかわいいねせんせい、それほしいな♡うん、いいよ!少し離れた会場まで移動…ラップにお水を包ん…ameblo.jp
こんばんはぷるぅ〜とです本日も訪問いただきましてありがとうございます今日は、朝からやーっと娘たちを歯科受診へ連れて行くことができました!!連れて行きたくて仕方なかったんですよね。でも、長女の受験もあり、コロナ禍でもあり、行くに行けずやっと落ち着いてきたので、予約を入れ連れて行ってきました。長女は、虫歯なし次女は、まさかの虫歯が軽いものだったので、すぐ処置して終わるらしい。ホッ。今朝、ニュースでも流れてましたが。。。坂本龍一さん、ご逝去されたのですね。数々の名曲、知らない方は
4歳~大人の方まで個々のペースで楽しくレッスン福島県耶麻郡磐梯町矢部ピアノ教室主宰矢部友佳子です。今年のピアノ教室にいる高校3年生は、全員進路が決まりました!よって、教習所に通ったりバイトしたり、それぞれが新年度に向けて動き出しているようです。時間に余裕が生まれたTちゃん、午前中にレッスンに来ました!4月から専門学校へ進むので、それまでの間にピアノの名曲集の曲に取り組むことに。Tちゃんならすぐに譜読み出来そうな、「乙女の祈り」にしました😍・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございます。年中娘と小1息子のアラフォーママです。今回は二本立てです!一つ目は、久しぶりにYouTubeを更新しましたそして、二つ目は、アラフォーママのオススメのアイシャドウです!アラフォーママの久しぶりのピアノです↓↓実は、息子がピアノの先生の前で「お母さんはピアノ習わないの?」と聞くもので、先生も「もしよかったら、習います??」となり、私も「じやあ、習おうかな」とトントンと話が進み久方ぶりにピアノを習い出しました。約30年ぶり。笑
ショパンの即興曲といえば、あの有名で華やかな幻想即興曲が有名ですね。今年のショパンコンクールでピアニストが弾いた即興曲はGesdurOp.513曲めで弾いています。MARTÍNGARCÍAGARCÍA–secondround(18thChopinCompetition,Warsaw)11.10.2021SalaKoncertowaFilharmoniiNarodowejwWarszawie/Wars
この日の自宅コンサートはLPC029-3クラシックLPレコードの鑑賞で、「母と子のホームミュージック」でした。3枚目はピアノ名曲集です。素敵な曲ばかりです。
発表会やリトルコンサートをしてよかったと思えることは、他のお友だちが弾いている曲に憧れを抱いてもらえることです。聴きたい曲がすぐに聴けるようになった昨今ですが、やはり身近な人がすぐそばで演奏しているとより一層それを強く感じるようです。今回のリトルコンサートでもショパンの「ワルツ」「ノクターン」「エチュード」ドビュッシーの「アラベスク」など有名どころが集まりました。弾きたい曲は、“伝染”(笑)していくのです(^^♪弾く年齢は問わなくてよいと思うのですが、
恋心を抑え込んで音楽に没頭し続けたブラームスクララへの愛は「敬い」から始まった深い愛でした。最愛の人クララは時に、我が母となり、人生の先輩となり、先生となり、また、涙に暮れるか弱い女性だったかも知れません。ブラームスの生きる意欲が枯れ始めた頃、彼女への思いが美しいメロディとハーモニーとなり歌われましたその中のひとつ間奏曲作品118-2です。聴いて頂けましたら幸いです
7月26日日曜日、15時からコンサートに出演いたしますコロナ対策をしっかりするので30名限定です。会場のヨシュウホールのブログをご覧くださいhttp://yoshuhall.jugem.jp/?eid=207#gsc.tab=0チラシに載っている曲のほかに愛の挨拶(エルガー)愛の夢第3番(リスト)も弾く予定です。曲を聴いて癒される曲を聴いたら元気になるそういう曲を集めてみましたお越しいただけると嬉しいです。お問い合わせはヨシュウホールまでお願いいたします🎶
今日は「天気の子」を観てきました。新海誠監督さんの映画。ストーリーや映像ももちろんステキ。そして、先日の大阪駅コンサートでエレクトーンプレイヤーの中野正英さんが"祝祭"を演奏されていましたし、映画とともに"音楽を聴く"これは毎回のことですが、音楽を聴く目的がもう一つありました。"バックに流れるピアノの名曲を探す"ヤマハの師匠から言われてたのです意識してないと見つかりませんよ一番、知りたかった名曲は始まって、すぐ流れてきました。この曲は、他の人気映画、
ピアノ名曲メドレ-(27曲)癒しのクラシック音楽
ピアノの森ピアノ名曲メドレー(27曲)癒しのクラシック音楽528hz(DNARepair睡眠作業用BG..-https://youtu.be/qolLFVKADwA0:00:00~1·《子供の情景》Op.15イ』(シューマン)KinderszenenOp.157.Träumerei(Schumann)0:02:52~2·楽しき農夫Op.68-10(シューマン)FrohlicherLandmannOp.68-10(Schumann)0:03:43~3·
ピアノ名曲コンサートアップライトピアノとグランドピアノの二重奏もあるためピアノは変則的な配置で、客席はピアノを取り囲むように並んでいます。
宇都宮市すずきピアノ教室鈴木有美ですご覧いただきありがとうございます^_^今日は小5の女の子の生徒さんみるとほとんど練習してなかったらしい今週は忙しかったとのこと彼女は中学受験をする予定で勉強も大変です。勉強は好きなの?と聞くと好きじゃないけどやらなきゃいけないからピア
神戸市中央区ようこピアノ教室の仕舘洋子です。今日は入会してまだ2ヶ月の小学3年生Mちゃんと発表会の曲を決めて練習の仕方をレッスンしました。1曲は決まりましたがまだ頑張れそうなので、お家にあるという楽譜、湯山昭作曲[お菓子の世界]から選ぶことにしました。楽譜を持っているだけでテンションが上がりますペダルで響きを作る曲を弾きたいというMちゃんの希望で[金平糖]に決まりましたMちゃんのお母様が子供の頃に使っていた楽譜を持ってこられました。お母様は[バウムクーヘン]を
神戸市中央区ようこピアノ教室の仕舘洋子です。今日は中学3年生Kちゃんが11月の発表会にむけてバダルジェフスカ作曲[乙女の祈り]を練習しています。ポーランドの女性バダルジェフスカ作曲の名曲です18歳のときに作家されています。まさに乙女が作曲した乙女の祈り。男性作曲家が多い当時としては珍しいです。バダルジェフスカはピアニストとして活躍していたそうです。しかし24歳で亡くなられました。オクターブとアルペジオが難しいですオクターブは親指を集中して弾くと外しにくく
京田辺市のピアノ教室momo吉田けえこですできた!を経験して自信を持って何にでも取り組む力を育てます。ただいま若干空き時間ありますお問い合わせ下さい保育系大学、保育系資格を目指す方、ピアノが弾けるようになっておくと資格取得が楽になります土曜日18時〜月2回など不定期な方のレッスンのみ可能です。水曜日の午前中、火曜日、木曜日、金曜日の遅い時間は大人の方のフリータイムのレッスンを行なっています。体験レッスン受け付けています。お気軽にお問い合わせください0774-64-
HOME|当ピアノ教室について|体験レッスン|レッスン&受講料|生徒の声|アクセス松江市古志原のピアノ教室林けい子です教室の本棚には、楽譜の他に絵本や音楽家の伝記等が置いてあります。イチオシは学研から出版されている「世界の大作曲家15人の偉人伝」バッハからバルトークまで、とても分かりやすいの。各ページに書かれた豆知識もヘェ~、そうなんだという感じで楽しめます。(*^^)v『マンガで読むから楽しくわかる』これは出版社のご紹介文ですが・・・ホン