ブログ記事112件
こんにちはtoiro相模原第2教室です本日は4月24日のイベント『ビー玉めいろ』の様子をご紹介します厚紙にシールや割り箸を貼って迷路を作ります説明書を見ながら正しく作ることはできるかな難易度をあげたい人は追加で小さい割りばしをつけていきます完成したビー玉迷路にみんな夢中お友達と交換して遊んでいる子供もいましたよ箱に折り紙をつけて飾りつけをしたり、お絵描きをして箱に絵を貼っている子供もいてオリジナルのビー玉迷路を作る事ができましたtoi
2023.9月6日㈬のびのびアートクラブ🎨「ビー玉迷路」ビー玉迷路は子どもたちに人気!金槌トントンも楽しい作業🔨釘の代わりになにかいいものないかなぁと探してたら見つけた!百均の色々🎶木の杭を穴に打ち付ける🔨杭の棒は微妙に太い細いがあってスッと入るときがあればなかなか打ち付けても入らない時がある振替レッスンの3年生さん低学年にはちょっと大変みたい🔨途中で「つかれた~💦」と声をあげることも力加減が慣れてくると少しずつ進む手が早くなってきたよ🔨全部打ち付けた
2023.8.28㈪のびのびアートクラブ🎨「ぶどうのデッサン&ビー玉迷路」中学1年生と2年生はぶどう2種類をデッサンしました球体と色の違い、ツヤの出し方などの練習集中力いります一粒一粒同じ色だけど陰や色の濃さの違いを見つけて鉛筆で表情ツヤ感も大事うっすら影を描くことで立体感が増す1時間半弱集中したところで「明日テストやねん!」「えー!?実力テストって9月1日じゃないのー?」となり、今日は、終了!さらに夏休みの宿題がまだおわってない子も😱がんばって~!!🍇6年
ご訪問ありがとうございます。川崎市宮前区の整理収納アドバイザーみおたんこと奥田美生です▼自己紹介はコチラをクリック各種サービス、お問い合わせは記事後半に載せてます長期休みといえば頭を悩ませるのが子どもが持ち帰る作品!我が家も、夏休みに入る前に息子が図工の作品を持ち帰りましたどーん。息子が持ち帰った立体作品「ビー玉迷路」のモチーフは、無限城。ええぇ…(呆)絵や版画なら残すのも容易いけどこれだけ大きな作品はとっておくにはスペースを取りすぎる我が家では
2023.4月30日(日)夕方のクラスのびのびアートクラブ🎨「ビー玉コロコロ迷路を作ろう!」船と電車が大好きな4年生さん箱を3つ持参してくださり、どんな制作工程になるか楽しみ💕「あと2つ箱がいる」となり予備で用意していた箱も使うことに🗃何やらイメージが出来ているよう!サランラップの芯がタワーの真ん中の柱となり、今回も重要な役目を担っています✌🗼どんどんタワーが高くなり💦持って帰れる?と大人は心配に!「大丈夫、車だから🎶」と大きさも気にせず作り続けます🚗何度もビー玉
2023.4月23日㈰昼のクラスのびのびアートクラブ🎨「ビー玉コロコロ迷路を作ろう!」4年生さんの4人仲良し3人組と久しぶりに参加のお一人さんです🍀どんな迷路にするかみんな工夫しまくりですこっちに飛ぶから盾をつくって‥はね返ってこっちの道へぐるぐる🍀屋根をつけて真っ暗ゾーン🎶ピーズ、ボンボン迷路は難関コース🍀中に入ったらどこから出るかわからないなぞエリアなどなど楽しすぎる迷路完成!!!!題名は「ぐにゃぐにゃ迷路」「せかせかワクワクゲーム」「一生
2023.4月22日㈯のびのびアートクラブ🎨「手形ぺったんアート&ビー玉コロコロ迷路」ご兄弟で二組のご参加初顔合わせなので最初は、ちょっと緊張ぎみのみなさんでも、気がつけば仲良しに🎶3年生と1年生さんは、手形ぺったんした後、パステルで色付けパステルが初めてで粉のなじませ方になれるまではちょっと戸惑い気味でしたねだんだんと塗り方もわかってきて最後はシールで楽しく飾り付けもできましたね🎶3年生さんはクジャクに1年生さんはハリネズミに手形が変身しましたよ🦚2年生さんは
2023.4.10㈪のびのびアートクラブ🎨「ビー玉コロコロ迷路」空き箱のフタと底を使って迷路を作りましたよ坂道も取り付けてビー玉に勢いをつけますコロコロどこへ行くのかなここは通れないよコロコロ行き止まりトンネルも作りたい!真っ暗な部屋も作りたい!2階からの落とし穴はカッターであけるよぐるぐる🌀道ギザギザ︿﹀︿﹀道子どもたちの工夫が楽しい迷路ができました6年生お二人の題名は「ワクワク迷路」「ルンルン迷路」3年生さんは次回へ続く長田区こうべ文化教室にて
こんにちは〜*危険な暑さが続いていますね昨日東京は最高気温が38℃を超え日陰でも肌がジリジリと焼ける様な感覚がありましたというのも我が家のシンボルつりーでもあるオリーブの木がなんと!オリーブアナアキゾウムシにやられてしまいまして…元気がない…ここ数ヶ月、ゾウムシ幼虫、成虫と戦っているのですが(捕獲デス)…とにかく暑い!!作業は3分間が限界(シュワッチ!!)作業→涼む→作業を繰り返して、最終作業、なんとか穴を空けられた幹に盛り土をする、まで出来ました復活してくれたら
板橋区にあるイオンカルチャークラブ西台店にてキッズ講座を開講しています!こどもの絵画教室&造形教室アートアークです。東京も梅雨明けしてしまいましたね25日から連続猛暑日・・・6月なのに35度超え統計開始以降で最も早い梅雨明けで最も短い梅雨だったそうですどんどん地球がおかしくなっている気がします(by昭和生まれ)都心でも、夕方には涼しい風が吹いていた子どもの頃が懐かしいです前置きが長くなりましたが昨日(28日)のレッスン造形「ビー玉ころころ迷路作り」をやり
こんにちはフォレスト放課後デイ高崎東です。1月15日(土)の活動予定です。「室内活動ビー玉迷路つくりをしよう!」〈ランチ〉・シチュー※食べられなかったり、足りなかったりする場合はご家庭での用意をお願い致します。〈予定〉9:30集合学習、お昼作り12:00お昼ご飯13:00工作開始ビー玉迷路作り15:15送り
こんにちはtoiro南林間です今回は、11月19日(金)に行なった【ビー玉迷路作り】の様子をお伝えします今回は方眼紙とストローを使って、このような迷路を作ります方眼紙に両面テープが貼ってあるので、その上に好きな色のストローを貼って作成しました自分なりにアレンジする子も多く、ストローをたくさん使って障害物を作ったりしていました時々こんな感じで遊んだり笑ストローを貼った後は、空いているスペースにお絵かきする子も!
午前中でどうにかマスクケース作りという2年生の学年活動の宿題を終わらせた息子午後からは夏休みの工作作り朝も昼も図工の宿題やーん息子の様子を見ていた娘突然やる気スイッチが入っておばあちゃんに貰った貝で写真立て作りたい!えーもう木工用ボンドで好きに作らそうかと思ったら旦那がホットボンドを出してきて…2人で楽しそうに写真立て作りマメも気になって覗き込み…すまん、ちみたちよ、ほんとに頑張らねばならんのはお兄ちゃんの方じゃーい段ボールでビー玉迷路を作るらしくコースの
夏休みに入りましたねー工作出来上がりましたビー玉迷路ですこれ夏休み前から取り組んでました…毎年息子さんのやる気の持続させるのが大変ですが4年目にもなると出来上がりに自信があるのか最後までがんばってくれました息子さんの「段ボールをカッターで真っ直ぐ切れない問題」は先に工作用紙を必要な大きさに切って段ボールに貼ってから切ってもらったら失敗ほぼ無しでしたその上でさらに色画用紙も貼ったので息子さん途中でやる気を無くしてしまい「これ必要?」とキレたので半分くらい手伝いました工作用紙が見える
にじいろ倶楽部まつばらです好きな空き箱とダンボールでビー玉迷路を作りましたー造花をかざったり、折り紙でアーチを付けたりそれぞれの個性が光ります集中して、大きい箱にボンドでたくさん貼りましたよ♬なんと迷路の中にトイレも設置お家のよう🏠好きなキャラクターをつけたり、箱を切って川を作ったり、RPGゲームの世界みたい🎮完成ーーー「えーーーゴールどこーー!?」とお互い取り替えっこして仲良く遊んでいましたよー
☆6/19(土)とよたストリート&パークマーケット10時~15時*むらたの出店は、桜城址公園北側の古民家ママトコ会場に変更となりました。ミニ工作教室ミニツリーハウス、黒板、ビー玉迷路など。おうちで工作セットもあります。お問い合わせは、DMまたはメールにて。zukou23@yahoo.co.jp消毒、人数制限にご協力ください。https://t.co/LnZ2eBxJxB
【ふるさと納税】《大人気》レビュー1000件超え!さんきょうみらい豚満喫セット(バラしゃぶしゃぶ/ウデモモ切り落とし/ウデモモ鉄板焼/餃子/生ハム切り落とし/生ハムローススライスまたは肩ローススライス)肉豚肉送料無料おうち時間G0101楽天市場10,000円(うめのにっき)あめがふってるんだじょ~。バシャバシャだじょ。だめなんだじょ。きょうは、おそとであそぶはずだったんだじょ。たれさんとだじょ。こうえんですべりだいをするつもりだったんだじょ。
人生は『ビー玉迷路』の様、と前回お伝えしました。『人生はビー玉迷路。』今、僕は毎日を、『成長の勢い』を感じながら過ごしています。将来の不安を感じることもなく、過去してきたことを悔やむこともありません。以前あったお金の悩みは無…ameblo.jp僕は小学生の頃、よく自分でたくさんのビー玉迷路を作ったのを覚えています。ビー玉迷路で遊ぶ時のコツは、『壁』をうまく利用して前に進むことです。ビー玉迷路で遊んでいる時、『壁』は怖がるものではなく『活用するものであり』、
釘打ちは金槌を右手に釘を左手に目と手の協応動作を高め脳の発達を促すとてもいい作業ですちょっぴり音が気になりますが迷路も自分で工夫し何度でもコースを変更できる楽しい教材なんです
今年度最後のPTAの常任委員会!卒業する6年生からサプライズが!PTAをして4年で、初めての事で感動しました😊また来年からも頑張ります‼️彩喜の作った作品!家族団欒😊あとはビー玉迷路麻喜の方が下手くそでした笑PS.今まで彩喜ばかり表彰状をもらってずるい!と言っていた麻喜!初めて表彰状を図書委員会からもらって、校内放送されたらしい!1年間で22冊の本を借りてらしい😅私には考えられない…放送は恥ずかしかったけど、嬉しかったんだろうな😊と思います!また来年もいっぱい本を読んでね
2021.3.1(月)のびのびアートクラブ🎨②描きたいものを描こう🎵と③ビー玉迷路のレッスン🌸好きな生き物何描こう?犬!う~ん💧猫🐾…迷いに迷って昆虫図鑑をもってきた五年生さん。蝶々かな?と…完成しました。題名は「巣作り名人こがたすずめばち」難しいすずめばちの体をすすすーっと迷いもなく‼️ペンを走らせていました。びっくり✨🐝鬼滅の刃ブーム真っ只中🎵小さなねずこのワッペンをもってきてそれを見ながら一生懸命描いていました。自分の中のねずこの世界を描ききったのでしょ
トレーニングの様子です!ダンボールを使ってビー玉迷路を作りました。ダンボールやトイレットペーパーの芯を切ったり貼ったりして作りました☀トイレットペーパーの芯をつなぎ合わせて滑り台のようにしたり、途中にお邪魔モンスターを設置して飛び越えなくてはいけない工夫をしたり、ソファやベッドを配置して部屋の中を通っていく仕様にしたり、皆さんのアイデアが光る作品たちが出来上がりました。完成後はスタッフたちも挑戦しましたよ✨教室の見学、無料体験、いつでも承っております。また、教室をご利用でなくて
こんばんは。今日、教場IIを観ていたらこんな時間になってしまいました〜😆面白い!教場〜明日も楽しみです。さて、昨日は、親族が集まりました〜。子ども達も、みんなでワイワイ楽しんでいましたよ。そして、私の弟が作ったコレビー玉迷路、こんなの作れるの凄いね👏いろんな仕掛けがあるからまた凄い!こーゆーの息子は大好きです。弟の子ども達は、一日で飽きたというので息子にプレゼント。めっちゃ喜んでいました!ありがとう🙏それから、今年のお節オードブル手しごと遊菜922にしました。
板橋区小豆沢にあります、こども絵画教室造形教室のこどものアトリエあずさわです来週で10月も最終週になります今月制作中のモンスターの城(館)の進み具合が微妙な感じが出て来て、今週は「集中してやろう!」と声かけする事が多かったです色塗りがもうだいぶ進んで、そこに住むモンスターを紙粘土を使っての制作に入っている子もいます。完成したら、またライトアップしても良いですねどんなモンスターが出現するか楽しみですね4年
板橋区小豆沢にあります、子供絵画教室造形教室のこどものアトリエあずさわです今月のアトリエ制作ではモンスターの城または館を紙コップや紙皿を使って作っています。組み立てが大体の子達は終わり、色塗りに入っています。撥水コーティングされている部分には絵の具があまりのりませんが、またそれはそれで奇妙さが出る気もするので良いですダークカラーでいっても良いし、ポップなカラーでいくも良し、どんどん進めていきましょう4年、5年生の釘打ち迷路も
板橋区小豆沢にあります、こども絵画教室造形教室のこどものアトリエあずさわですなかなか完成に近づけていなかった4年生以上が制作している、木工ビー玉迷路ですが徐々に完成作品が増えてきました迷路は段差をつけて、釘打ちしてと制作工程も時間をかけてやっていました。釘打ちは初めてやる4年生もいますので、最初は一緒にやってみて調子をみてから進めて行きました。木によっては釘を打って行くにつれ、ひびが入ってしまったりと苦戦することもあったりしましたが、なんとか皆んな頑張って打ってくれてい
板橋区小豆沢にあります、こども絵画教室造形教室のこどものアトリエあずさわです8月はあっという間に過ぎて、もう9月ですね。子供達も夏休みも終わり、2学期に入りました。学校の夏休みの課題も自由研究などはやってもやらなくても良いという事だった様です。アトリエでは、プラダンを使って2段のビー玉迷路を制作しましたプラダンを好きな形に切るのも個性が出て良い感じでしたね何年か前に1段の迷路は作りましたが、今回は2段という事で結構大変でしたねビー玉が進む道を考えるのも、途中に落と
17日だけの夏休み。始まってすぐにビー玉迷路を作りましたこれで終わりと思ってたら、娘(小3)のピンボール見て、作りたい!と。娘のは学校で作ったこれ。息子、昨日はここまで。パパのビール段ボール。側面はハッキリと大きく『黒ラベル』笑今日完成娘のを見て、どうやったらできるかを一緒に考えました。考えて工夫するのが自由研究だと思うから、全部指示みたいなのはしたくないよねクラスのお友達がみんなで楽しく遊んでくれるといいなと楽しみにしてます息子、年長さんのときは、折り紙の注文受け
次男の夏休みの課題の工作をお手伝い。ダンボールでビー玉迷路を作りたいとか。早速、youtubeで検索すると沢山出てきます。もう小学4年生なので、作業はかなりできますねー。迷路の下書きを本人に書かせて制作スタート!材料は、ダンボール木工ボンドカッターカラフルテープです。シンプル。本人が選んだダンボールの形で、迷路の設計図を書いてもらって、それをダンボールに書き写して、壁を貼って行きます。落とし穴付き!笑。コンパスで丸を書いてカッターでくり抜きです。パーツを作ります。ダ