ブログ記事6件
しょっちゅう、ビジネスレターを書いている私。10月下旬の手紙の書き出しのひとつに、「秋麗の候」がある。「秋麗」(しゅうれい)なんと雅で、響きの美しい言葉なんだろう。夏の暑さは過ぎ、冬の寒さはいまだ来ず、気候も穏やかで、木々の葉が美しい秋の晴日「春麗」「冬麗」という言葉もあるけれど「麗」の字は「秋」が一番似合っている。
ひとつ前の当ブログで書いたように、「不適切投稿」で炎上したフワちゃんの「芸能活動休止」を知らせる投稿は「いつもお世話してくださっている皆様お世話になっている関係者の皆様」という書き出しで始まっていますから、いわゆる「ビジネス・レター」ですね。テレビ番組やCMでさんざん顔を売っているのに、謝罪は顔を出さず、何でもかんでも「投稿」で済ますというのはどんなものかと思います。それはさておき、この投稿は続けて、「大きなご迷惑とご心配をおかけしていることをお詫びいたします」と書いてあります。この文言と
皆さま、ごきげんよう。日本プロトコール・マナー協会の船田でございます。「感謝祭」や「ImperialTableMannersLesson~鮨を極める~」の総括の記事作成しているのですが、仕事が立て込んでおります上、途中途中でさらにお仕事のご依頼を頂戴し、完成しておりませんので、もう少々お待ちくださいませ。先に、ネットメディア「J-CASTニュースBiz」https://www.j-cast.com/news/category/biz/(ヤフーなどにも配信されています)の取材を
以前から気になっていた言葉だ。「お疲れ様です。」この言葉を言われると、心の中では自然と「疲れていねーし」って、相手に言い返している。今の早朝アルバイトで行き合う人が、この言葉を言ってくれるんよ。「お疲れ様です。」本人には、全く悪気はないんでしょうが、どうなんでしょうね。その昔、人事部の人のメールが、この「お疲れ様です」っていう言葉を使って、メールをよこすやつがいた。この時はさすがに、アラカンは上から目線で、「ビジネスのメールに、「お疲れ様です」は不要です。」と言っ
英語もまだまだブラッシュアップが必要なのに日本語力も落ちている…仕事で他部署から日本語からの英訳または英語から日本語訳を頼まれる事がある。日本語から英語訳は社内のスタッフにこんな感じのことが書いてあるみないな要約程度のものでいいのだけど英語からの日本語訳は日本人のお客様にそのまま行くものなので日本語訳の方が頭も気も使う。この言葉で合ってるかな?言い回しに失礼はないかな?敬語の使い方あってるかな?とか、いろいろチェックするのでけっこう時間がかかる。なんせ、日常の
先日、人事に関することで、身近な人(店長、副店長)には聞きにくいので、思い切って本社へ問い合わせをしてしまった。その電話での問い合わせでは、どういう訳か、相手はしどろもどろで、らちが開かず、「お手紙でもって、分かりやすく回答します。」との返事だったので、その返事を今か今かと、アラカンは待ちわびていた。先週の火曜日に電話をして、その返事がアラカンの手元に届いたのが、翌週の水曜日。先方の手紙を投函したと思われる日付(消印)が、月曜日の日付になっていた。どんなけ時間がかかってる
「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法[鈴木真理子]楽天市場1,650円2022年04月15日発行著者鈴木真理子出版社明日香出版社発行形態単行本ページ数208pISBN9784756922076ビジネススキル研修講師によるメールHowto本。メール中心だけども組織での仕事の仕方という点でも面白いかも。ことばの使い方の参考や確認にも良かったなと。文例では内容のまとまりと視覚的配慮のためか読点で改行されていましたが、私はメール文章で改行す
こんにちは。種屋の橋本です。仕事の究極の目的は、誰かに喜んでいただくこと。どんな仕事でも誰かの役に立ち、喜んでくれる人がいるものです。では、企業がお客様に、より喜んでいただくためにはどうすればいよいでしょうか?より安くする?商品を増量する?どちらもコストがかかり、継続することが難しい場合があります。価格や量には限界がありますよね。お客様が嬉しく感じるときって、自分だけが特別扱いされたと感じたとき。自分の為にわざわざ何かをしてくれた時ではないでしょうか?
今週どこかで自宅待機しようという目論見は脆くも崩れ去りそうですわ!由紀さおり:手紙最近、手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようビジネスレターならちょいちょい書きますが手紙って最近どころか一度も書いたことが無いかも。。。
最近、手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようビジネスレターなら書いてました📮
最近、手紙書いた?ビジネスレターだけどぉ〜( ̄▽ ̄)書いたよぉ〜▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー毎月安定した売り上げを作りだすママ起業家プロデュースの植原江美子さんから、素敵なご紹介をいただきました!夜23時にケラケラと大笑いしてしまいました。昨日は安藤昌美先生のビジネスラボ。夜23時だというのに画面越しにはケラケラ笑い声がいっぱい。昌美先生は、ひとつの物事でもそれを10にも20にも広げる天才です。これはテク
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。以前の、メルマガ大学の開講日。もちろん、今回もゲキが飛びましたよ!「そんなんじゃ、リスト300もとれません!」「今やっていることは、リストを獲得するためには当たり前のこと。呼吸レベルですから!」「今の皆さんを例えるなら、外出の予定があるのに靴も履いていない状態。せいぜい靴下を履いただけですからーー!!!」以下、鼻息。終了後、講座生の40代からの
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー世界一簡単な子育て方・抱っこ育児コミュニケーターの大門みづきさんから、素敵なご紹介をいただきました!【心に響くってどういうこと?を解明するビジネスラボ!】昨夜は、4カ月で未来のお客様1,000人に出会う!メルマガ大学講師安藤昌美さんのビジネスラボでした!今回のテーマは「お客様の心に響く文章の届け方」安藤
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。皆さまは、90年代に大ヒットした浅野温子さんと三上博史さんの「世界で一番君が好き!」というドラマをご存知ですか。リンドバーグの「今すぐKissMe」という主題歌も大ヒット。このドラマ、オープニングで、浅野さんと三上さんが、何度も何度もキスをしますが・・・実は先日、昼間に銀座線に乗ったところ30代のカップルが何度も何度も今すぐKissMeしていました♡それを眺めながら(
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー折り込み専門パン教室【鮮麗わっさん】主宰のとこなみゆきさんから、素敵なご紹介をいただきました!【次を待てない、先が気になる!ライティング術】昨日は安藤昌美(MasamiAndo)先生のビジネスラボに参加させて頂きました!実は安藤先生の、1ファンである私。先生の何が、私をトリコにしているのかを知るべく、今回のラボ
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。「ご主人は、奥様が起業したことについて、どう思っていますか」先日、ある方が夫にそう質問しました。『なんて答えるんだろう・・・』夫の横に座っていた私の平坦な胸はドキドキ・・・すると、夫はこう答えました。「わたしは会社勤めなので、起業の世界はわかりません。でも・・・」そしてこう続けました。「とにかく妻が自由に動けるように。そのた
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー人生楽しく!育児も楽しく!の山本みさこさんから、素敵なご紹介をいただきました!【お茶会を満席にする③つの秘密】このタイトルだけでも興味津々になっちゃう安藤昌美さんのビジネスラボ。内容はもちろんのこと、そのタイトルの付け方にセンスの塊を感じていました!安藤さんのメルマガ大ファンな私。とても面白いのはもちろんのこ
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。モデル事務所社長佐藤薫さん、ファッション戦略プロデューサー千野チカさんおふたりのオススメ本!「運をつかむ技術」著HIS会長澤田秀雄さんを読み始めました。ふむふむ。なるほど。運を良くするには、運の良い人と一緒にいる、のが大事だとか!たしかに!!!実践しよ♡最後までお読みいただきありがとうございます
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとにかく明るい性教育【パンツの教室】と40代からの美乳&ダイエットチクティビティシニアインスタラクターの浜田優子さんから、素敵なご紹介をいただきました!【お茶会を満席にする3つの秘密】このタイトルをみただけて、知りたくてポチッとしたくなるような、言葉の魔術師安藤昌美さんのビジネスラボ。3つの秘密、これ
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。私、結婚します!実は皆さま今日、愛され婚レッスン生のTさん(39才)から「結婚します」という嬉しいご報告をいただきました。今年に入って交際開始した10歳年下の彼ととんとん拍子に決まったそう。う、うれしいです!地球に生まれて良かったーーと織田裕二さんのモノマネ風に、叫びたい!!Tさん、今の彼に出会うまでに本当にいろいろあったなあ。まあこれは、愛され婚レターに書くとして・・
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ざ・・・残念っ!!と、のっけからギターをひきながら叫んだのにはある理由があります。皆さまはフェイスブックの「思い出」機能をご存知ですか。〇年前の今日、どんな発信をしていたのか思い出機能が教えてくれるものです。というと聞こえはいいのですが、とくに5年前の起業初期の写真なんて我ながら恥ずかしくなってくる残念な写真ばかり^^;以前あがってきた写真もその一枚。
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。実は以前、こんなメッセージをいただきました。「安藤さんのビジネスメルマガは、ちょっと他のメルマガとは違います。起承転結ではなく喜怒哀楽の展開が楽しすぎます!」メッセージをくださったのは実は男性の読者さま。お読みいただきありがとうございます。そしてこの方は、さらにこんなご質問をくださいました。「安藤さんがメルマガを書くうえで意識していることはなんですか。」ご質問ありが
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーレシート整理アドバイザー親勉シニアインストラクター社長BOKIゲームインストラクターのふなはしふみこさんから、素敵なご紹介をいただきました!【お茶会を満席にする3つのヒミツ】会いたいと思ってもらえるにはどうしたらいいのか。その答えは、誰でもすでに知っている?!安藤昌美さんのビジネスラボで言われたことに大納
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。皆さまは、現在ベストセラー1位をひた走る!「メモの魔力」という本をご存知ですか。著者は仮想ライブ空間「SHWROOM」社長前田裕二さん早稲田大学政経学部を卒業後外資系の投資銀行に就職、ニューヨーク、帰国後はDeNAに入社、そして起業し、現在に至ります。実は、幼い頃にご両親と死別、路上の弾き語りで生活資金を稼いでいたというのはあまりにも有名な話です。現在では新進
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー40代からの美乳&ダイエットチクティビティーインストラクターと自己認識学アウェイクニングコンダクターのよこやまみほさんから、素敵なご紹介をいただきました!【お茶会を満席にするにはタイトルが大切!?】愛し愛されるお心遣いの達人起業家安藤昌美先生のビジネスラボに参加させていただきました。安藤先生はメルマ
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。最近、ビジネスの勉強会にゲストとしてお招きいただく機会がぐっと増えています。皆さまからそれはそれは熱心にご質問をくださいます。そのひた向きな姿に、私の平坦な胸はいっぱいになるわけで・・・(北の国から風)いただいたご質問、皆さまのお役に立てると嬉しく、こちらでシェアしていきますね!料理で起業されるSさんからのご質問です!ーーーーーこれから体験会の開催を考えていますが
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっててよかった!ストレスクリア主宰の水葵暁子さんから、素敵なご紹介をいただきました!メルマガなしで4人✕15回のお茶会が全て満席!?なぜ、それほど人気だったのか?どうやって集客できたのか?その3つの極意を惜しみなく教えてくださったのが今はメルマガ大学講師の、安藤昌美先生。この時、参加していた75人が耳をダン
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。こんなご質問をいただきました。「安藤さんは、日々のネタをどうやって集めていますか?」そうなんですよね。起業すると必ずといっていいほど、避けては通れないのがSNS発信です。皆さまという存在をともかく知っていただかないと、お話にならない!そのためにフェイスブック、ブログ、メルマガ、どれほどの時間をスマホとパソコンに向き合っていることでしょう。(おかげでス
ゼロから夢を叶える!起業1年目からのあなたに贈るビジネスブログ安藤昌美です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー舞姫ダンスエクササイズ講師のマミーソフィアさんから、素敵なご紹介をいただきました!\会いたいと思う人に自分がなる/今夜は70人が参加する安藤昌美先生のビジネスラボでお茶会についての極意を学びました!お茶会のタイトルに入れるべきワード入れてはいけないNGワードお茶会は何のためにあるのか?恋愛に例え