ブログ記事1,400件
ホノルル歴史観光バスに乗ってENoaという会社がやっているワイキキ・トローリーに乗って市内歴史観光とパールハーバーに行ってきました。トローリーは2回建バスで、屋根がない(布のカバーみたいなのはある)ので、乗ってて風が凄いですが、写真はちゃんと撮れるし、街全体が見渡せるので2階に座って良かったです運転手のKimoさんは、とっても上手にハワイの歴史について色々説明してくれ、おまけにウクレレの生演奏と生歌まで披露してくれて(もちろん停まっている時)とても良かったです〜ツアーの最後は旅のメ
オアフ島でのアクティビティの一発目は、ミリオタ次男にとっては火山と並ぶハイライトになったであろう、パールハーバー記念館見学です。次男がいなければ見に行くなんて微塵も思わなかったと思います。でも彼がいるからには外せないと、割と早めから見学方法をチェックしていたのですが。。。これが、とんでもなく広大で、観光するには1日がかりらしい、と言うことを知り愕然とした旅行前でした。まず見どころが大きく4つ。⚔️戦艦アリゾナ⚔️戦艦ミズーリ⚔️ボウフィン潜水艦✈️航空博
娘が小さい頃に来て全く覚えてないと言うことで、、クアロアランチの映画やドラマのロケ地をバスで巡る90分なツアーに参加!一番好き❤️クアロアの美しいカアアヴァ渓谷と牧場の壮大な景色も楽しめます🎵#クアロアランチ#映画ロケ地ツアー#ジュラシックワールド#キングコング#パールハーバー#lost#ハワイ#家族旅行ハワイ投稿はこちら→#愛loveハワイ🌺
【大英帝国】イギリスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ。イギリスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ。イギリスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア。イギリスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド。アメリカは未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地SNS「そして今移民に覇権を奪われそうになって、ユダヤ国際金融資本がその隙にやりたい放題」【大英帝国】イギリスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ。イギリスがイヌイットを虐
昨夜11時半頃か・・・、TV画面に、ニュース速報のテロップが流れた・・・!主文は、『アメリカの辞任前大統領(=バイデン氏)が、我が日本製鐵に依るUS・STEELCo.の買収計画を阻止すると決定・・・!』とのNews・・・!まあ、『最後は、こうなるのだろうなあ・・・?!』と想って居たから驚きはしないが、この問題が話題に上ってからずっと想って来たのが、今を去ること35年前の、この騒ぎ・・・!(画像は、co-smart.netより拝借)このビルは、アメリカの中
私の楽しみは働いてたまにハワイに行くこと、唯一の楽しみだけど、これがお金のかかる楽しみで、前回は息子くんが4歳の時、その後にも予定してたのが、コロナのせいで行けなかったその間にせっせと息子くんをスキーとか連れて行ったけど、お金かかるわりにテンションが上がらなかったやっぱりハワイ(海外でリフレッシュしたいのでハワイじゃなくてもOK何だけど)に行きたいんだなぁって思ったのが1年前、カレンダーをみたら今年は年末年始が休みが長い、しかもこれを逃したら当分長い休みがなさそうこれはいかないと‼
『戦艦ミズーリ記念館』#ハワイに来たよ#戦艦ミズーリ記念館#戦争反対
ハワイday❸『戦艦ミズーリ記念館』#ハワイに来たよ#戦艦ミズーリ記念館#戦争反対
前回ハワイに来た時は来れなくて今回絶対ココだけは来たかった『パールハーバー記念館』。#ハワイに来たよ#ハワイ#パールハーバー#パールハーバー記念館
ハワイ7日目ですこの日は王子が絶対に外せない場所であるパールハーバー見学先ずはボートに乗ってアリゾナ記念館へココは戦争で沈んだ戦艦アリゾナの上に建てられた記念館です…亡くなった方々の名前が刻まれた記念碑を見ると辛くなったその後、戦艦ミズーリ見学へ…ワクワクすっぞ主砲…いやはや、圧倒されるわ少し凹んでるところは神風特攻隊が突っ込んだところです…爆弾が不発弾だったため、凹んだだけで済んだらしい…。威圧感があるわ〜コレ、有名なやつ…『勝者のキス』やったっけ〜?直ぐに顔を出したがる55
観光客のいないハワイAloha。私の住んでいるMililaniMaukaをご紹介しますね。ハワイ語で、山岳地という意味だそうです。オアフ島のちょうど真ん中に位置します。高台のようになっていて、街からはパールハーバーも見ることもできます。朝方によく雨が降って、緑の多いとてもキレイな街です。ビーチ沿いの、ワイキキやダウンタウンとは全く違った景色です。ちなみに、観光客の方を見ることはほとんどありません。では、また。AHuiHo
インフルに罹り,毎日退屈です.毎日が長い.体調がまあまあ悪いから,気分も良くないです.YOUTUBEのネットサーフィンしてます.ELVISについて知らない事は多いけど,1968年パールハーバーに訪れた動画をYOUTUBEで見つけました.知らなかったです.YOUTUBEの視聴者のコメントですが,「この記念碑を建てたのがエルヴィスであることを多くの人は知りません。ブルー・ハワイを撮影したとき、彼は記念碑がないことが信じられませんでした。彼はコンサートを開催し、全額を寄付しましたが、
ホノルルマラソン2日目トロリーブルーラインで東海岸周遊ViewthispostonInstagramApostsharedbyつむぎ(@tumugi9351)ハワイコンベンションセンターへゼッケン引き換えViewthispostonInstagramApostsharedbyつむぎ(@tumugi9351)パールハーバーメモリアルパレードViewthispostonInstagramApostsharedbyつむぎ(@tum
今日も快晴のワイキキで朝の気温は21℃、日中は28℃まで上り暑く感じました。今日は現地のお友達が迎えに来てくれ車での移動です。オアフで是非とも訪れてみたかったパールハーバー国立記念館。ダニエル・K・イノウエ国際空港から車で約15分の所に位置します。パールハーバーは1941年12月7日(日本時間12月8日)、太平洋戦争(第2次世界大戦)の直接のきっかけとなる日本軍による真珠湾攻撃が行われた場所です。持ち物検査が厳しく、スマホと同等の大きさのバッグしか持ち込めず、私の小さめのポシェットもダメで、
アロハちょっと曇り空の朝一に突然パールハーバーに行ってきました。園内には4つの施設がありそれぞれ入館料が必要になります。中でも強くお勧めなのが戦艦ミズーリのツアー入館料には35分の一般案内が含まれますが、お時間あるなら是非以下のツアーに参加してみていただきたい!!実はアタクシ、他のガイドさんのツアーは何度も参加していますが、こちらのツアーは初めてだったのでワクワク今は1日1回、日本語ツアーがあってベテランガイドさんが丁寧に説明してくれるのですが、一般のツ
広島長崎原爆投下はまぎれもなくABテストだった。降伏電書は無視され止められていた。トルーマンは戦争を終わらせるためでなく、露に脅威を見せつけるため、原爆を初めて人間に使用した。戦争を利用した人道上許されざる大ジェノサイド。©︎ClA機密解除https://t.co/TL0IxSdAWFpic.twitter.com/BEQLywCFS7—なびすけすたいる(@nvskjp)2023年8月26日https://www.cia.gov/readingroom/docs/CIA-RDP87T0
12月定例会にて、今期2度目の一般質問を行いました。今回は、割と現在議論の的になっているホットなテーマを多く取り上げました。1.平和記念公園とパールハーバー国立記念公園の姉妹公園協定について2.乗合バスの運賃について3.モビリーデイズの活用について4.宿泊税について5.投票率の向上について動画リンクを貼っていますので、ご覧になって頂けたら幸いです。
NTD週刊ニュース2024.12.14
【ライブ】どうなる韓国政治?大統領の弾劾訴追案が可決!さむい。さむい
【ぼくらの国会・第859回】ニュースの尻尾「中国軍部台湾進攻に懸命に抵抗?!」寒すぎる。
「石破茂」は「玉木減税」を潰すのか!?ゲスト:高市早苗【東京ホンマもん教室】12月14日放送
12/14ライブ!減税どうなる?今日のテレビより
財務省と政治家に国民は怒髪衝天‼️/トランプ次期大統領に敵認定されてる石破は引きこもり岩屋外相も引きこもり和田議員は論調を転換【文化人スペシャル特集】
【緊急Live】韓国弾劾可決、大統領職務権限停止
11日のBS-TBS「報道1930」では被団協のノーベル賞を取り上げた。その中で、不勉強の小生は驚いた話があった。ハワイのパールハーバーと広島市が姉妹都市になったとは知らなかった。この話を問われた秋葉元市長がまず、市民に公開して問うと言って逃げたのも困った話だ。はだしのゲンを広島市の教材から外した話で出て来た教員の言い方も完璧に本音とはかけ離れた説明と思った。はだしのゲンを排除するのは対米関係を優先するからだ。本物の戦争、戦時中の物資の欠乏など、書かれている事こそ真実だ。それ
【緊急速報】103万円の壁問題で国民民主に手の平返しした自民党の宮沢洋一税調会長について須田さんが話してくれました(虎ノ門ニュース)
【泉大津市長選挙】あの喧嘩の真相をお話しします
世界と日本「シリア(1)」
悠仁さま「受け入れ」、筑波大教職員が反対してる?成績は断トツ最下位?SNS大荒れ実態とは?
石平の中国週刊ニュース解説・12月14日号