ブログ記事64件
昨日は昼間のバイト終わった後に店に向かおうと思ったのですが疲れ過ぎていたので真っ直ぐ帰宅🏠今週は日曜日も含め毎日1件ずつ御客様から連絡があるのですが全く対応できず申し訳ございません今日は歯医者と映画館に寄った後はちゃんと店にいますので(笑)2022年50本目の劇場公開作品を紹介✏️『女神の継承』📒「チェイサー」「哭声コクソン」のナ・ホンジンが原案・製作、ハリウッドリメイクされた「心霊写真」や「愛しのゴースト」を手がけたタイのバンジョン・ピサンタナクーン監督がメガホンをとった、タイ・韓
代表作といってよい2作品久しぶりに観ても巧みですわ
皆様お疲れ様です(・∀・)飲み会グループのホラー好きなメンバーがオススメするNetflixのホラー映画『呪詛』そんなに怖いのか...(・ω・)早速昨日Netflixで鑑賞。『呪詛』本作は一昔前に流行ったパラノーマルアクティビティのような一人称視点のPOV形式の台湾ホラー作品。ざっくりとあらすじを説明すると、本作の主人公である女性が6年前にカルト教団の取材をして禁忌の呪いを呼び覚ましてしまう。その呪いは触れた者に災いをもたらす。女性の親族は全員車の事故で死亡。女性が謎のビデオカメラを
あにょんにょんさんこと野々山恵梨ですラジオ番組『にょんさんの独断と偏見!』の第13回目が更新されました超低予算ホラー映画『パラノーマル・アクティビティ』をご紹介しております!是非遊びにきてねん『にょんさんの独断と偏見!』第13回『パラノーマル・アクティビティ』でポルターガイストを目撃!ラジオ番組『にょんさんの独断と偏見!』は毎週土曜日19時に更新しています!YouTubeまたはポッドキャストにて公開中です。映画の魅力と裏話、おすすめ作品などを独断と偏見で語っているネタバレ番組デス
この記事は2019年12月5日にLapisLazuliスピリチュアルブログ(https://www.spirit-lapis-lazuli.com/post/paranormal-activity)に投稿された記事です。パラノーマルアクティビティ映画や小説の中で使用されるパラノーマルアクティビティという英単語は『超常現象』を意味し、ポルターガイスト現象や心霊現象などの常識外に発生する現象の総称です。本日の記事では、パラノーマルアクティビティについて解説させていただきます。・基本的
2017年104min.⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️☆☆☆☆ネタバレ有り敬称略有りええ、ええ、ホラー映画ですとも。😅ま、製作が「パラノーマル・アクティビティ」の、監督がコメディアンの、っていうからあんま期待はしてなかったんですが、そう考えると逆の意味で期待を裏切ってくれたかな、という感じです。冒頭シーン、黒人の青年が人っ子一人いない薄暗い住宅街を一人で歩いていていきなり襲われるところは、心霊とかじゃなくってフツーに怖かったんですけど、そもそもあんなとこあんな時間に一人で歩いてる
小池都知事から「再出発する時には相談に乗る」と言われたから辞任を決めたという木下都議ですが、もう相談に乗らないよ、この人は。まあ、キツネとタヌキだけどいや、タヌキと小ダヌキか…木下富美子都議の「辞任劇」のウラに見え隠れした、小池都知事の「思惑」(現代ビジネス)-Yahoo!ニュース7月の東京都議選中に無免許運転で人身事故を起こした木下富美子元議員が、11月22日に辞職した。この間、木下元都議は都民ファーストの会から除名され、都議会から7月と9月に2度の議員辞職勧告を受けていn
こんにちは~!今日は最近ハマってるテレビ番組のお話です。まあハマっているものはいくつもあるのですが、これはピーコックのストリーミングで全シリーズが見られるので、毎日夕方にひとつかふたつ見ています。ParanormalWitness(パラノーマルウィットネス)という番組です。意味合い的には、超常現象体験、みたいな感じでしょうか。霊体験、UFO、たまにオオカミ男みた
そういえば以前、『パラノーマル・アクティビティ』の新作がまた作られるというような記事を書いた・・・・ことでさえすっかり忘れていたが、忘れていた頃に既に作品は完成し、最新トレーラーが到着していた。2007年の1作目公開時から『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の二番煎じと叩かれようがくじけずに毎回趣向を凝らして、2015年までの8年間に本シリーズ5作とスピンオフ1作、日本版続編1作の全7作品が作られ、世界中にファウンドフッテージ・ホラーの面白さを広めていった『パラノーマル・アクティビテ
おつかれさまです。コマタです今回はザ·ベイを紹介します。レインマンでアカデミー監督賞を受賞した経験のあるバリーレヴィンソンが、パラノーマル·アクティビティのスタッフ陣とタッグを組んで製作したのが本作。環境汚染をテーマにしている点や、ファウンド·フッテージ形式の映画なので、映像がリアルかつ、グロくてシリアスに物語が進行し、怖い作品に仕上がってます❗以前、当ブログで紹介した、ブレア·ウィッチより、断然に面白い作品です。ブレア·ウィッチ/17年ぶりの正統的続編…ファウン
本日の鑑賞作品低予算ながら世界的に大ヒットを打ち出したパラノーマル・アクティビティその日本版があるってのを最近知り本日鑑賞でもこの表題を出すってことは著作権っていうか表示権(?)に伴う契約料みたいなのを支払ったのかな?外国はそういう契約って細かく決められているって聞くからな案外制作料よりも半端じゃない額が支払われたりして・・・・この作品まぁ元祖をモチーフにした悪魔物大体展開も同じであったし定点カメラを駆使してのホラー演出も同様もうちょっと話の内容にひねり
お盆はホラー映画でしょう!と言う事で今週はホラー映画特集週間。初日はこちら!「Zoom見えない参加者」ロブ・サベンジ監督とある映画祭で10代で最年少監督賞を受賞したロブ監督の長編デビュー作。制作は(パラノーマル・アクティビティ)の制作でもあったジェイソン・ブラムが努めています。当然資金なんて僅かでしょうが見事に仕上げてきました。物語は全編がウェブ会議ツール<Zoom>の分割された場面で進んでいきます(一部それぞれの現場のシーンありますが)。
小5息子に見せてます。たまに、こわ動見たいって言うから。でも、息子…ビビりなんよねぇ…これは、妹と映画館に観に行ったな〜皆、凄い悲鳴上げたりで反応が凄くて私はドン引きした覚えがある。「悪魔」?が出てくる時に、音がするから解りやすいね。そして、ミカって彼ピッピが腹立つから…マジで。パラノーマル・アクティビティ(wiki)パラノーマル・アクティビティ-Wikipediaja.m.wikipedia.org
梅雨に入りムシムシジメジメと不快な季節です。だからではないのでしょうけど、先日、地上波(フジTV?)の深夜映画(だったか?)で夏と云えばホラーワタクシの場合は季節関係ないですけどね←ホラーというかサスペンス好き🎬昨晩帰宅後に観たのだが、ホラー系でもダメなタイプ←怖い①家や部屋が舞台である←ある意味低予算②暗闇に引きずり込まれる③精神的に病んでる登場人物
こんばんは!今夜ご紹介したいのはこちら「アップグレード」舞台は近未来妻と幸せな生活を送るグレイしかし突如現れた謎の組織によって妻を殺されてしまうグレイ自身も全身麻痺になるが、「身体を動かせるようになるぞ」と巨大企業の科学者に実験的にチップを埋め込まれるそして彼は自由を手に入れ、妻を殺した犯人を捜し追い詰めていく完全に油断してました。これはB級だが、度肝を抜かれます。多少暴力シーンがあるが、爽快でした♪題名とポスターでむちゃくちゃ損をしている映画です笑おすす
何が起こったのか。若いカップルが住むある家で、夜ごと奇妙なことが起こる。住人のミカとケイティはその謎を知るべく生活を撮影し、寝室にもカメラを置いたが、事態は徐々に悪化していき…。いやー画面酔うわー;;最初はカップルがいちゃいちゃ能天気にしてたと思ってたら中盤からポルターガイストが徐々に…そこから怖いというか…イライラしてきた;なんで専門家をとっとと呼ばないんだ;;これだけの目にあってながら専門家を見下すしケイティの言うことは無視するし。最後ああなったのは自業自得
どうも黒野です。(親知らず2本目抜いて痛すぎ)今回は「パラノーマルアクティビティ」でーす。どのDVD販売ショップやレンタルショップで見かけるこの映画「パラノーマル・アクティビティ」ご存じの方も多いと思いますし、ご覧になった方も非常に多いと思います。いつも、いつか観たいなーと思っていたので今回観ることが出来て非常にうれしい1人で夜観ていましたが、普通に怖かったです。なんか実話ver.もあるようです...そして、なぜか「稲川淳二さんと観る」みたいなものもありました。(↑こ
パラノーマル・アクティビティ2010年1月30日公開あらすじ平凡な一軒家で幸せに暮らす若いカップル。しかし毎晩寝付いた後に家の様子がいつもと変わっていることに気づく。少女の頃から不可思議なことが起こり続けているケイティは、その原因が自分にあるのではないかと感じていた。彼女の恋人であるミカは自分達の家に起こっている“何か”を突き止めるため、生活の一部始終をビデオカメラで撮影することにする。テープが回り始め、ミカの執着が大きくなっていく一方で、ケイティは不安を募らせていった。なぜならそ
みなさん、こんにちは利用者、ダンサーです私の趣味は、映画、漫画、登山、キャンプ、外食、ダンスです休みの日は、趣味をエンジョイしています今日は、この趣味の中である映画について語ろうと思います私は小さい頃から映画に触れる機会があり、よく父に映画館に連れていってもらいましたジャッキーチェン主演の映画、ドラゴンボールをよく観に行ってました大人になったら一人で、仕事帰りに、映画を見て楽しんでみていました私は映画で好きなジャンルはホラー映画ですその中でも衝撃的だった映画
パラノーマル・アクティビティ5を見ました。ネトフリでの予告が大丈夫そうやったので見ましたが、やっぱり酔った・・・ずっと画面が揺れてたわけじゃないから気付いたの終わりの方やったけどちゃんと酔いました毎度ながら懲りないなぁと思うけど怖い物みたさのが勝つので仕方ない。新居に引っ越した家族が怪奇現象に悩まされる話でしたが、子供が悪魔に狙われるストーリーでありきたり。エクソシストの神父が使えんのでガッカリやった。悪魔祓いのシーンちゃんと見たかった。寝落ちしそうになったと
イーサン・ホーク主演他。12時間を生き延びろ。1年に一晩だけ、殺人を含む全ての犯罪が許される法律<パージ>。人々はこの夜、抱えている闇を解き放つ―。人々の不満を発散し、安全を維持するために政府が定めた「1年に一晩(12時間)だけ殺人を含む全ての犯罪が合法になる」という法律「パージ」。この夜は、警察や消防といった救急サービスの機能はすべて停止になり、街は完全に無法地帯と化す。妻と2人の子どもと暮らすジェームズ・サンディンは、家族とともに「パージ」の夜を完璧なセキュリティの家で平穏に過ごすはずだ
制作年:2015年制作国:アメリカスピンオフも加えれば7作目となるパラノーマル・アクティビティシリーズですが、そこそこの水準を保ちながら、飽きない作品を作り続けているのはすごいと思います。☆あらすじ☆パラノーマル・アクティビティ3の後日談。かつてケイティとクリスティが住んでいた家に、ライアンとエミリーの夫婦と娘のリーラが引っ越してくる。物置に放置されていたビデオカメラとビデオテープを発見したライアンと弟のマイクは、はしゃいでカメラを回し、ビデオの内容を確認する。するとカメラには不思議なも
おはようございます😃☀もうーと言う言葉がーーーウーン適切カーどうかは、サテオキのーおはようございます。週の真ん中水曜日ーーー地獄の折り返し地点です。ゲ、カ、スイーと短調だっただけに、チョット忙し目なー2月になるのでは、ヤバイーそんな感じ⁉️2月もースタートしてチョイー誰もつかみたがらない物件ーーーーいる以上ーヤルカーーーアレ⁉️平穏すぎた様な気もしていたー2月デスケドー愚の骨頂⁉️おはようございますーーーーグッドモーニング👌ーベトナム🇻🇳⁉️ンッ⁉️ベトナムって埼玉県の隣で知ったっけー確かパ
おはようございます😃☀昨日は,暖かかったみたいですけど人事の様なこの感覚ーーーウーン🧐アッそう言われて見れば暖かかったですねーネタが無いからはじまる単なる呟きーネタが無いことが、ネタですからー大変じゃないですかーイロイロあったらー私ー会社の家の往復だけで、作る気になれば、小説が書けるぐらいの通勤デスー笑毎日ー毎度毎度ーーー同じ事を続ける事が大事トワワオモゥゥっておりますーーーー会社で働く事がアタリマエダト思っている貴方ー仕事も,頑張ってやらないと変わりは,いくらでもいますー今の現状二感謝して
突然ですが、「パラノーマル・アクティビティ」って知ってますか?パラノーマル・アクティビティ(字幕版)Amazonこれです。これ、まぁ実に怖い…ビビらせ系なんですけど(笑)今回のblogは、内容が伝えたい訳では無いんですよね。個人的には怖いもの見たさでこっち系割と好き❤なんですけど🎶今回伝えたい事は、パラノーマル・アクティビティ2の家が好きって話なんです。パラノーマル・アクティビティ2(字幕版)199円Amazon※吹き替え版もあります。個人的には文字を見逃す事が無い吹き
今や年に1本の新作が公開されている『死霊館』ユニバースや、大成功を収めている『IT/イット“それ”が見えたら、終わり。』シリーズ、『シャイニング』の40年ぶりの続編『ドクター・スリープ』、リブートされた『サスペリア』『ハロウィン』『チャイルド・プレイ』、ジェームズ・ガンによる悪のスーパーヒーロー映画『ブライトバーン恐怖の拡散者』など、ホラー映画は衰え知らずの人気ジャンルだ。特に人気ホラー映画の続編やリブートの企画が相次いでおり、来年以降も『呪怨』をハリウッドで再リメイクする『TheGr