ブログ記事251,055件
4月25日(金)曇り時々晴れ今日はちょっとゆっくり起きた。曇っていたから?疲れているから?朝ごはんはダーが作ってくれたボロネーゼのソースがあったのでパスタ。ギリギリ間に合いそうだったので、太めの麺で。やさしいお味だった。ダーは物足りずにケチャップかけてた。お弁当は昨日のうちに焼いて作っておいたものを詰めて。今日もお仕事へ。そろそろ来月の遊びの計画をたてたいなぁと思ってる。楽しみたくさん欲しいので。お仕事帰り、いろいろ買い物して、今夜はテレビで見たチキンのディアボラ風ダー
こんにちは🐾コメントして関わってくださった方やいつもながらイイネ!して下さる皆様へお礼申し上げたくブログ綴りましたありがとうございます🐻(ぺこり)さてと…今日のお昼ごはんです🍞シュガーバタートースト🍝海老のサラダパスタこんがり焼き目がついて美味しそうに仕上がりましたマヨネーズと「海老・ハム・きゅうり」が混ぜ合わさりなかなかの仕上がりでした母から「すごく、美味しかったよ!ご馳走さま」そんな言葉が嬉しくて有り難く幸せです🌠おやつたいむお母さんいつもおいしーいお
Oisixは、有機野菜・特別栽培野菜など、こだわりの食材を届けてくれるサービスです。カット済みの食材や、調味料がセットになって届きます。レシピがついているので料理が苦手な人でも安心です。定番のハンバーグやカレー、パスタなどはもちろん、ちょっとおしゃれなエスニック料理や旬の食材を使ったメニューもあります。どれも20分くらいで完成する手軽さが魅力です。オイシックスのミールキットはちょっとお高めですが、その分、食材の質や安全性にこだわっています。キットの内容によっ
中島太一流「納豆パスタ」の作り方材料(大盛り1人分)・スパゲッティ(乾麺)…150g・ひきわり納豆…2パック・生卵…1個(トッピングでのせる場合は2個)・大葉…お好み・海苔…お好み・めんつゆ…20〜25ml(大さじ1.5前後)※一般的なパスタの一人前は100gなので、小食の方は調整してください。作り方①スパゲッティを茹でる大きな鍋でたっぷりの湯を沸かし、スパゲッティを茹でておきます。袋に記載されている通りの時間で茹でてください。作り方②納豆ソースを作るパスタを茹でている
キューピーあえるパスタソース3種バラエティーBOX1248円(価格変更あり)常温パウチ商品❗️セット内容カルボナーラ140g、アラビアータ140g、きのこバター醤油124gが各2パックずつ❗️名前の通り「茹でたパスタ」と和えるだけでOKです🍝※307番にありました
こんにちは!ランチに、簡単だけどちょっと贅沢な本格パスタ🍝冷凍とは思えないクオリティの「TastyTableFOOD」の【レ/PastaSauce】⬇︎4/26限定SALE価格【62%OFF※1食528円】レストランパスタパスタソース12種類から選べるセット(10セット麺あり)レ/PastaSauce限定MENU手作り送料無料冷凍グルメ食品お取り寄せギフトプレゼントスパゲッティ具沢山楽天グルメ大賞楽天市場${EVENT_LABEL_01_
今は年齢的な事もあり引退していますが、父は自営業で職人をしていました手先が器用で頼むと簡単な物なら作ってくれますし、直してくれますそんな父が少し前に作っていたものがこちら庭に転がっていた古い鉢で「ブロークンポット」みたいなものを作っていました崖の上に建っている小屋的な・・・この小屋やテラスなどは廃材(お豆腐や食品トレーなど)で作っていますテラコッタドールも作っていました表情がかわいいそんな父の好きな食べ物は、マカロニサラダですパスタ系は全般的
仕事先の帰りのランチ訪問です。桑園エリアは最近どんどんお店が増えて、しかも結構クオリティ高めのお店もあって、外出もランチありきで計画wwこの日はちょっとお昼前に到着しましたが、既に店前のPは満車。近隣のコインPに停めて挑みます。リストランテバンビーノ(桑園/イタリアン)★★★☆☆3.44■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comタイミングが良かったのかギリギリ入れましたが、続々と来店客あり人気のほどがうかがえます。
●充実ランチ♡こんにちは!言霊ナレーターのルーミックです。今日は土曜日なのでプライベートなお話を♬キレイなビルの中にあるお洒落イタリアン。雰囲気の良い店内は、明るくて心地良かったです。最初にサラダとスープが運ばれてきました。葉っぱモリモリで、ドレッシングがとても美味しかったです。スープはコンソメ風味かな。ちょうど良い塩味で、こちらもゴクゴク飲めちゃいました。そしてこちらのお店の売りだと思います。スペアリブ・・・なんですが、こちらは、切り落としを
こんにちは、mochiです前回はまだ韓国に帰りたいとネガティブモードだったのですがブログがちょっと気分転換になったのでこれから韓国に居たときの写真を上げていこうかと思っています韓国に居たときは子育てで全く更新できなくなってもくせで写真は撮り続けていたので遡ってあげることになりますが思い出に---韓国で帰国直前に日本人の方々と集まったときに行ったお店“부케서울”おしゃれなお店を教えてくださり東大門に行ってきました。ここはモデルさんがウエイ
おはようございますたくさん寝たし起きた瞬間からハッピー今日からGW休暇だよんお腹空いたなぁ何食べようかなぁ作らないよ、外食だよおひとりさまランチスタバ?お鮨?パスタ??マック?本当は『冷やし中華』食べたい
休日に家にいる時は、昼食にパスタをちょくちょく作って食べてます。毎年、暖かくなってきたら、バジルとトウガラシの種を蒔いて、1年間、育てながら食べてます。今年も、先週末に種を水に浸けておいたのを、2日前に植木鉢に。たしか・・・バジルの方だと思うけど、今朝になったら芽が出てた。結構、簡単に発芽してどんどん大きくなるから、すぐに食べれる様になるんだけど、芽がもう少し大きくなるまで、安全な室内で育てないとイカンです。朝になると、芽が消えてることが。それは、ヨトウムシの仕業。少し大きくなった
春は、、パスタ!春のパスタといえば、春キャベツたっぷり〜!!!シーセージも、ごろごろ入れて、ボリューム満点の、かんたんごはん。お鍋ひとつで簡単ボリュームたっぷり〜!!!春キャベツとごろごろソーセージのスパゲティ。ソーセージのゆで時間は太さによって、お好みで調節してください。春キャベツはやわらかいので、下の太い軸の部分を先に入れて、先端のやわらかい葉は上にのせたら、そのままで、時間になったら、サッとザルに上げるくらいで、、。1人分スパゲティ1.5ミリ9
門外不出のコラトゥーライタリアの魚醤です。ガルムは内臓まで塩漬けして作るのだけどコラトゥーラはきれいに掃除して身だけを塩漬けしたものらしい。なるほどすっきり上品な塩辛さです。2人前のパスタに5cc+αで十分な味になりました。ニンニクと唐辛子たっぷりの春キャベツとピーマンパスタはスパゲッティーニかフェデリーニいつものように麦茶ポットで2時間ほど浸水してから1%(いつもより薄目)の熱湯(1L)で好みの固さまで茹でました。味が足りないなと思われたら野菜のブイヨ
通常メニュー一発目もう少し優しいのにしたかったけどマッシュルーム買っちゃってたからとりあえずパスタを柔らかめに茹でたちっと再発怖い
数あるブログから当ブログきていただきありがとうございます。皆様の朝のすっきりとした目覚めの手伝い、絵画を中心、朝の挨拶運動をしています。GWおすすめ広告ネットサーフしてもたのしいです。遊び心満載です。今月の人気記事『人気)こうたの学歴と前職』こうた、高校から理系。国語ができす国立大を諦めました生まれて初めていちど通知表2がついたのが国語!大学は東京薬科大学博士前期課程修了大学の、先…ameblo.jp新テーマ
おはよう~☺️パッと晴れない横浜です。少し日差しが出てきたかな~って感じです。23日~24日と静岡県へと旅行してきました。メンバーはいつもの同級生夫婦と一緒です。お泊まりは焼津ですがその前に清水で降りてランチ&ちびまる子ちゃんランドへよってきました。ランチは口コミを頼りに探したピッツァ🍕のお店「L'ApE」です。すご~くわかりづらい場所にありました。住宅街の中にポツンとありました。でも、お客さんがたくさん入っているのでたぶん「美味しいお店」とすぐに思いました、予想は的中し
おはようございますストップTHEデブ⇨ムリでした金曜日わりと暇かなぁとか思ってたけど5件お客さま約束があり結局お話しできたのは3件途中〇ソ長い電話でストレス来店してくれてるお客さま待たせてるのにアタシが先やと1時間電話切らせてもらえないんですよ⇨モンスターすぎるどないして育てられたの❓️おまけに残業で帰宅22時ほんと今何時に終るかわかんないアホ~ストレスぅ急な仕事も入るしでとりあえずほんとしばらくは忙しいみたいデスね他人事にしたいけどそうはいかないようデス
部屋に落ち着いたのは1時45分頃。ちょっとゆっくりしてから3時過ぎごろに再び街へ。今度は海沿いに行ってみました。バーリは街の東側がアドリア海に面しています。この通りの先がアドリア海。あら、観覧車があるぅ日本の海のような磯臭さがまったくない海です。ベンチに座ってひとりしばらくぼっとしてました・・・風があるけど空が青くて気持ちいい海沿いを歩き、また内陸に入っていきます。今度は海の近くから旧市街へ入ります。行こうと思ったお店はまだ早くてやっていないので、その隣の
南部から友人夫婦が来たので久しぶりにダウンタウンへ繰り出した昨夜町に一つしかないジャパニーズレストランに行きたかった友人だけどドアは開いてたけどライトがついてなかった不思議な状態だったので諦めてダウンタウンのティラミスが美味しいピツァ&パスタジョイントへ9時閉店なのに8時15分に着席オーダーが通ったのが8時40分友人1人で赤ワイン頼み食事は先ずファミリーサラダからヴィネガレッテがかかったパスタとレ
「孤独のパスタ」2162店目は、京急線杉田のHANZOKITCHEN。2023年2月のオープン。僕には横浜の深部(?)、この辺りを歩くのは何年ぶりだろう。コンパクトなお店は夫婦経営でしょう。夫婦はどちらかというと寡黙。鶏肉、長ネギ、セロリのラグー(1300円税込み)にコーヒー(200円)を注文。好きなトマト系はアラビアータなので。三浦野菜サラダか自家製パンを選べるので前者をお願いする。サラダに匹敵するパンて、どんなのだろう🤔パスタは極細麺だか、かなりアルデンテ。ラグーソースはやや薄味。
こんにちは😃30代主婦のえぬです🤲コドモが、月曜日からずっと喘息で学校をお休みしてて。朝もゲホゲホしてたんですが、休ませすぎかな?と思って金曜日は行かせました。めっちゃぶつくさ文句言って、しぶしぶ登校しました😭んで、わたしは朝から急いで週一回通ってる病院へー。帰りに、スーパーをハシゴしてきたよ!肉じゃがかカレーを作ろうと思って。朝ごはん写真が撮れてなかったですが、いつも食べてるカップスープのパスタ。昼ごはんスーパーのカニクリームコロッケが食べたくて。明太子、温玉とともに。好
昨日は会社のイベントで虎ノ門ヒルズやったんすが午前中打ち合わせで東京駅にもう変わり過ぎてたどり着くのに時間かかる新しく食堂街、飲み屋街ができてるのでややこいのよねぇウチのオカンが梅田はややこしくてよぉ分からんのよて昔言うてたんが少し分かるかもほんでもって午後虎ノ門ヒルズやったんですがここも新しくできたとこなので、迷子になりそう写メないんすがランチのパスタ1800円もするのにちょっとしか無かった味は悪く無いんですが………このビルで働いたら給料食事代で無くなりそやわ確実弁当持参や
たまにはイタリアン。鰻谷ブロック2階にあるアルバロンガへ。久しぶりだなあ。ブラッドオレンジジュース。前菜。カプレーゼ。生ハム、チーズ、イチゴ。蒸し鮑。なかなか美味い。ハリイカ。アスパラと生ハム、温玉。卵を崩して。美味い!旬のアスパラに生ハムと卵黄。たまらない美味しさ。この店のスペシャリテ。紅ズワイ蟹とトマトの冷製パスタ。これが食べたかった。なかなかのテクニックで作られている。【アルバロンガ冷製パスタ】の秘密のテクニック
コスパ、仕上がり、味ともに良かったです✨皮下脂肪増えてしまいました😭😭😭😭そりゃその後にスパイシーチキン食うからだよ😡😍アホ‼️そして昨夜は僕が今年編み出した究極のパスタ🍝レモンクリームパスタです🤣🤣一ヶ月で頑張って痩せます😤😤😤😤
今日も我が家のキッチンには、じゅうじゅうと炒められる玉ねぎの香りが立ちこめている。そう、ミートソースだ。その存在を改めて讃えたい。だって、あれってほぼ“栄養のかたまり”じゃないですか?⸻パプリカもナスもカボチャも。全部入れちゃえ。野菜嫌いな子どもたちよ、ごめん。そのミートソースの中に、実はパプリカもナスもズッキーニもカボチャも、すべて潜んでいるのだよ。でも食べてくれる。不思議なことに、食べてくれる。「おいし〜い!」とか言いながら。そう、ミートソースは野菜の保護色なのだ。姿を変
おはよ〜ございます♪安売り牡蠣を堪能しまくっていました〜休みの日はスパゲッティで食べました🦪片栗粉で掃除します1度沸騰してから火を止めてその間にマッシュルームとほうれん草切ってパルミジャーノすりおろしますニンニク油作って〜細かくしていた方のマッシュルームほうれん草大きめマッシュルーム鍋から出して水気拭いた牡蠣〜麺と絡めて完成で〜す別日に作ったもの材料一緒じゃん笑今回は生クリーム冷凍してあるミックスチーズ麺と絡めて〜完成で〜す見た目一緒すぎる笑牡蠣は縮まず、
今日も中途覚醒の中、二度寝?できたのかな・・・遅めの起床で6時30分『バターコーヒー』作り。悩みながら、お弁当作り相も変わらずのお弁当。冷凍のフライは、そのまま入れるより、レンチンして温めてから入れる方が美味しいことが昨日わかったので、レンチンミックスベジタブルは、フライパンで温めました。後はレンチン。ご飯も冷凍ストックをレンチン。お弁当箱逆に入れてます(笑)※雑穀米&鮭フレーク※卵焼き※パスタ※白身フライ※ささみカツ※ミックスベジタブル※むき枝豆今日は味噌汁な
時々ある、駅で過ごす時間図書館へ絵本と、職場で使った紙芝居を返却するために出かけました。ところが、借りていた絵本を開ける時間が無くて読まずに返却することに…いやいや、やっぱり読みたい❗️その点、読書と違い、絵本はすぐ読めるのでいいですよねランチを済ませるついでに、絵本を読むことにしました♪【PRONT】駅構内には他にもカフェがあります。どこも私は好きですが、ドトールにはパスタは無いしイタトマのパスタの気分じゃなく…パスタをいただくなら、ここかな季節のメニューも
おはようございます。2月3月に食べたものの続きです。鎌倉さんで、お蕎麦とパスタデザートセットも😊鎌倉さんに来たならデザートセット必須🤣?是空さんでつけ麺キャセロールさんでハンバーグハンバーグのソース、確認したら2種類選べました😊いつも混んでいるイメージですが土日に予約して行ったから待ち時間なく席に通してもらえました。(注文後の待ち時間は少し長かったけど😅)どのお店もまた行きたいな。『2月3月に食べたもの①』おはようございます。パパさんが赴任先へ帰ったあとも食欲は