ブログ記事1,972件
今日は北海道新幹線に乗り青森まで行って、日帰りで所用を済ませてきた。青森での昼食は、おさない食堂で。大雪ニュースで観光客も足が遠のいたのか、そもそもオフシーズンだからなのかわからないが、待たずに入れた。刺身定食¥880税込。新幹線新青森駅の改札内の土産物屋で、前から一度食べてみたかった「チョコQ助」を見つけたので購入。期待どおり旨かった。さて、本題のVF-1A。フラップダウンのため、動翼切り離し。ハセガワにしてはプラの材質が柔らかく感じたので、薄刃ノコギリは使わす、デザインナイフで切り離し
模型部屋の暖房器具は1/10に交換予定のため、今日も微速前進。透け防止に、XF1フラットブラックやXF54ダークシーグレーを水溶きアクリル筆塗り、胴体?胸部?上下を、ラジエターや左右連動歯車を挟んで接着。今日はここまでタミヤアクリルミニXF-1フラットブラック楽天市場154円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ハセガワ(Hasegawa)セラミックコンパウンド30mlTT25Amazon(アマゾン)ゼブラ(ZEBRA)油性ペンマッキーノッ
模型部屋の暖房器具(灯油ファンヒーター)のスイッチを入れて、暖まるのを待つ間に夕食を済ませ、いざ制作スタート!と思ったのだが、なぜか器具の電源が入ってない。コンセント等確認したが、どうやら故障してしまったようだ。仕方なく、電気敷き毛布をひざ掛けにして進める。キャノピーは、若干バブル形なのか、パーティングラインが真ん中に走っているタイプだったので、ダイソーのネイルポリッシャーで磨き、ハセガワのセラミックコンパウンドで仕上げた。接着面は、マッキーノックで黒く塗っておく。手がかじかんできたので、今
今朝のブンブンジャーゴーカイジャー出るのは知ってたけどまさかのゴーカイブルー登場とは驚き爆上げもん😆💦で正月休みも、もうオシマイ⤵️今日は自由時間もらったので、ちょいとは運動し飲んだくれてたのリセットしたく昨日、油圧ブレーキ直したキャノンデール3号のテスト走行かねてポタリングに山登り😊で所沢の富士山こと荒幡富士に行って山登り💦一合目〜五合目九合目あっという間に登頂し見晴らし良いけど今日は雲に隠れて富士山の🗻先っぽしか見えずガッカリ😅で腹ごしらえはドムドムバーガ
2024年はハセガワ1/72VF-1Aバルキリーで締め括りたかったのだが、バタバタしてほとんど進められなかった。年が明けて2025年1月4日、久しぶりの再スタート。居間でテレビを見ながら。久しぶりに、プラモ向上委員会のワークステーションを引っ張り出してきた。このワークステーション、正直言って、便利と思ったことは、ほぼない。デカールは、経年劣化で切れやすくなっているようだが、なんとかギリギリ使えそう。今日はここまでハセガワ超時空要塞マクロス/超時空要塞マクロス愛・おぼえていますかVF
明日は移動支援使って自分へのクリスマスプレゼント買いにウルトラマングッズやトミカのバルキリーとか欲しいから(^-^;ホントはふれあいしてくれる人とケーキとか食べたいと夢見る実姉がコロナにかかってしまったので25日はリハビリに行けない(>_<)何とか身体楽に出来る方法見つけなきゃ…天気悪くても歩いたりしていないと余計身体硬くなるから気を付けないと精神的にはサポートしてくれる人居ないし無理だから
PLAMAXPX131/72VF-1Aバトロイドバルキリー柿崎速雄機|グッドスマイルカンパニー公式ショップテレビアニメ『超時空要塞マクロス』より、一条輝の部隊に配属された柿崎速雄が操るVF-1をキット化。設定画やアニメ登場時のイメージを大事にした力強いプロポーションは、変形を廃しバトロイドオンリーとすることで実現しました。各パーツは5色で成型され、組み立てて水転写デカールを貼るだけでも実感のある仕上がりとなります。また、細部を塗装することで、より劇中に近づけるこ…www.goods
「コレを皆の集う憩いの場に置くんですね」と模型部隊長「えフィギュア置くんですぅ」「いやいや・・・新しいケトル]オシャなケトルが届きましたぁぁシックなお部屋のイメージに合わせた感満々新品なので中もピカピカぜひ遠慮なく見かけたらお使い下さいませレオ
前回のトイボックスと比べたら後ハメ加工や合わせ目消し等に苦戦する事もなくさくさくっと組み上がったVF-1J、そんなワケでサクサクっと画像を貼るとしますかねぇ〜∠(゚д゚)/□アニメそのもののこれ以上ないプロポーションバックショット、折りたたまれた主翼が短いのもまた良し初のフィルタリング塗装ですが画像だとイマイチわかりづらいですなお約束の箱絵ポーズポーズその2ポーズその3今日の中華ガールキット、ウルフガール今日の中華キット、白竜騎士ガラハド・素体ではではまた次回のガンプラ日誌
1/72VF-1Jガウォークバルキリーハセガワ
『マクロス-ShootingInsight-』は、アニメ『マクロス』シリーズに基づくシューティングゲームであり、PS5版ではグラフィックやゲームシステムの進化が際立っています。本記事では、このゲームの魅力を徹底的に解説します。シューティングゲームとしての爽快感、マクロスファン必見の要素、PS5の性能を活かしたゲーム体験など、『マクロス-ShootingInsight-』が提供する魅力的な世界について深掘りしていきます。マクロス-ShootingInsight-
もし宇宙に行けたら何したい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようバルキリーに乗って、日本の敵対国の人口衛星を全て叩き落としたい。
なかなか本体塗装を始められないマスタングだが、本体さえ塗り終われば完成したも同然。。。などと言いつつ、もう次のキットを考えていたりする。だけど…。年明けからの復帰に備えて、更に丁寧に作るとすれば次でラストってところだろうか…。タミヤ1/72零式艦上戦闘機二二型。何故コレかと言うと〝疾風〟や〝隼〟が無かったのと、ウォーバードコレクションの零戦の中では最も新しいキットだったことと、見た目でピンと来たからw他もそうだけど、零戦もあまり詳しくは無い…。でも、エアモデルやるなら通る道だと思
ハセガワのバルキリー、完成です。塗装は大半をXF-2フラットホワイトをエアブラシ。垂直尾翼はそれぞれの色で塗装。ドクロマークや機体のホワイト部分の黒いとこ赤いとこはデカールです。キャラクターキットですが「飛行機模型完成」のカテゴリーに入れてます。でもパーツは部分ごとに塗装してデカール貼ってから最後に組み上げる、ガンプラみたいな工程でした。色違いも作りたくなる、そんなキットでした。主翼は可動します。どっちもカッコいい。ちなみに古いキットですがこれから作る人のために偉そうにアドバイス
今夜もアーマードのリメイクだけど➰その前に我が家のマウンテンサイクルを発掘💦ちっこいアーマード大きいアーマードこっちの箱にもアーマードでちょい引っ張り出し〜アリイは↑とりあえずこんだけ見っけ😉でやっとこアーマード製作で胴体、接着面の段差や隙間アリアリなんでルーターで、わざと溝削りヒートペンでランナー熔着💦ポリパテやプラ板接着して削るのがセオリーだろうけど、そこは自分流😜そんなこったしてからタミヤ塗ったり見っけた1Aアーマードの1つは40数年前に作ったジャンクでバラけ
10月25日(金)のブログ超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか展に行ってきました。指定の商品を購入した先着50名にキャラクターデザインを担当していた美樹本晴彦氏のサイン会の整理券がもらえるのでそれを目当てに行ったのですが、徹夜NGで点滴の都合で始発で行くのも無理で9時頃に会場に到着した時点で既に100人はゆうに超える行列(@_@)しかも入場制限待ちで開場の10時半になっても入場出来ず11時半の入場整理券をもらってひたすら待ちました。待つだけでヘ
今夜もアリイのアーマードバルキリー続き😊左側の塗料、まだ落としてなかったので秘密の液体に浸して、しばらく放置😌で塗料が溶けてきたので筆でコシコシしてラッカーの赤は残っているけど塗装剥がし完了〜で組み立て📷棒立ち前後ろとりあえず今夜は、ここまでで〜後はチビチビ、アリイのプラモで避けては通れない表面処理地獄だよ😅
今日はプレバンでポチっておいたDX超合金VF-25Sアーマード着弾💦すげーボリュームあって嬉しいけど➰黒猫だか誰か知らんけど高額商品なのに扱いが雑😢で今月のホビージャパン見てたらアーマードバルキリー載っててスーパーバルキリーはそっちのけで↑そこら辺に置いといたリメイク中のアーマードバルキリーを久々に😊バラしておいたアーマードの背中ロケットとブースターが一体式なんで、ちょん切りロケット側面にプラ板接着し背中との接続は、いつものナノブロック👍プラ板接着したロケット側面にはタミ
今日もVF-1Sスーパーバルキリーの続き😊プラ板貼ったりミゾ彫ったりマルイチマーク整形や背中のロケットや手首のとこにはモールド付きプラ板接着💦でエアインテークのとこは100均ナノブロック接続にしインテークにシャッター付ければ中のナノブロックは見えないぞ👍で機首やスネにある降着脚のとこはキットのまま作る予定だったけど、やっぱ気にいらんので超音波カッターで穴開け💦その後、内側にプラ板接着し降着脚収納庫の奥行きは再現してないけど少し段差出来て🆗そんなこったし、またまたサフ吹いて〜
やらかし多数で、完成を謳って良いものか思い悩みつつも、少し距離を取れば自画自賛出来るんじゃね?なんて…。自画自賛は創作趣味の世界に於いては、必要不可欠。ドヤれないこと繰り返して修行の世界に身を沈めるのが趣味だと言うなら、災害・戦地ボランティアでもしていた方がよっぽど世の為人の為。…ともかく、負け戦ではあるが…、試合終了。
いいバルキリーの変形は天才的プレミアムバンダイHG1/100マクロスダイナマイト7VF-22SシュトゥルムフォーゲルⅡ(ガムリン木崎機)|ガンダム中心で気ままに書きたいブログZマクロスダイナマイト7よりガムリン木崎の乗るVF-22SシュトゥルムフォーゲルⅡです。なおシュトゥルムフォーゲル(STURMVOGEL:Oの上に点2個ついてる)の綴りになっており、説明書はフォーゲ...msz006ysa.com
ここのとこチビチビ進めてるVF-1Sスーパーバルキリー進み具合を、ちょい😊✋あちこち穴彫ってマルイチマーク付けたり首やパルスレーザーの接続軸には、いつものポリランナー使用。機首の後ろに穴開いたプラ付け機首と胴体繋いで首のポリランナー挿して固定。そんなこったし、とりあえずのサフ吹きしてバルキリー組み立て〜今日は、ここまで😊
指定されたデカールは大した量ではなく、コレさえ終われば後はクリアーパーツ諸々や細かな部分塗装だけだ。色々とやらかしているけど…、まぁ何とか形にはなりそうだ。もうひと頑張り。と、思ったらデカールでやらかした…。修正不能。一気にやる気が無くなる…。だけど、ここまで来て箱にしまってそっ閉じ、と言う訳にも行かない。物凄く敗戦処理気分だけど、何とか完成までは漕ぎつけよう。。。
今日もデカール貼るの巻。主翼です。上が完了したものです。黒い帯状のマークと赤いなんか国籍マークっぽいものの他に、よく見たら小さな字で「NOSTEP」と12箇所ありますね。コレ全部デカールです。下のはこれから貼るところです。マクロスに限らず飛行機プラモはこんなん多いです。翼以外もこの調子です。修行です。無くても飛行機は完成しますが、やっぱり貼った方がカッコ良いですね。初めてマクロスのプラモもそろそろ終盤です。https://ameblo.jp/kyabetusan0024/ent
超時空要塞マクロスより、ハセガワ1/72VF-1Jバルキリー(TV版)ファイター一条輝が入隊(スカル大隊23番機)から、バーミリオン小隊長時代(バーミリオン1)まで使用する機体で、作品における主役メカ的存在である。カラーリングは白地に赤いラインが入ったもの。ケルカリア迎撃戦では輝の独断でアーマード装備で出撃している。付属品は、ガンポッドパイロットが付属していないのでウエポンセットから流用。水転写デカールが劣化してボロボロになりましたがデカー
今日は1ヶ月に1度の楽しみで移動支援使って一人外出(^^♪ヤマダ電機とイオンと百円ショップへ連れていってもらいましたウルトラマンゲームカードを入れるホルダーとカード10パックとマクロスのバルキリーと999のトミカが売っていたので買ってきた!身体楽にするために飲む日本酒とカード掴むのに使うピンセットも1人で動けるってホント楽しい~!市から「障がい支援区分認定通知書」が届く区分は1から6の区分中俺は「5」という事になった聴覚障害と身体障害の両方だからかな…移動支援の実費安くなるかな
それなりにモールドは入っているのだけれど、ファイターの機体部分と比べるとキャラモデル感が否めない。足のパーツは、内側を焼鉄色にして外側を黒鉄色にする指定だが…、この色の違いも微妙だった。機体部分にはコレでもかとモールドが入っている。凄いのだけれど、造形的なギャップが大きいなぁ。スミ入れにはタミヤのスミ入れ塗料(グレー)を使用。この様な細かなモールドこそ、スミ入れ塗料がしっかり乾いてから拭き取るのが良いと分かった。スミ入れが終わったら恐怖のデカール貼りか。指示通りのデカールにすべきく
ハセガワのバルキリー。デカールを貼って行くの巻。多い。まず大まかなデカールから。その後コーションマークです。多い。しんどいなぁ。でも作りごたえあるんやろな、と思う。だからもう一個パッケージ違いで「劇場版」とのこと。ホビーオフで買った。デカールは多分ダメ。ついでにこんなのも1/90だって。
全部黒で下地塗ってからグレーでパネル毎に…、ってやろうとしたが細か過ぎて上手く行かず、結局ほぼほぼ塗り潰すくらいに白で塗り直し…。まぁそう言う本格的なのは〝エアモデル〟作る時に取っておこう!あくまでキャラモノだからっ!そして、白の上からインディブルー。今度は薄め過ぎたのかなかなか発色しない。。まぁ、何だか自分が如何に模型製作に向いていないかが分かった。なまじ時間があるから、逆に塗料の乾燥や接着面の硬化を待ち切れずに進めてしまう…。きっちりと手直しすれば良いのに、一つのところに縛られ