ブログ記事744件
こんばんは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます約2ヶ月のスペースマウンテンの工事の様子先週のインで久しぶりにチェックして来ましたこの時は、トゥーンタウンからベイマックス前を通ってパレードルート方面へ向かいました。さらに工事が進んでオレンジ色の鉄骨がぐるぐると螺旋状に見えています。もう少し近くから。旧バズライトイヤーが見えて来ましたが、先月見た時はなかった白いシートでがっつりと覆われていましたパレードルートから見える景色。3月13日に撮った写真と比べ
伊香保温泉で中断していましたが、また今日からWDW旅行の続きを書きますね!まずはお部屋での朝食昨夜のハンバーガーとポテトはフライパンで炒めてみました朝靄の中、マジックキングダムに向けて出発早かったので、プリファードエリアの隣?のエリアに停められましたマジックキングダムは、唯一パークまで歩いて行かれないエリアに駐車場があります。ここからモノレールか船でパークを目指します朝早いのにモノレール乗り場まで長蛇の列でしたシンデレラ城が霧で霞んでいます今までほとんど夫婦一緒に行動し
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます去年7月末でクローズしたスペース・マウンテンあれから半年が過ぎました。現在の状況はと言うと白い屋根はもうありません。足場を隠していた手前のシートも撤去作業に入っていました。解体工事の様子8月、スペース・マウンテン前に高い壁ができ搭乗口が見えなくなりました。9月、足場を組んでいた頃。10月、てっぺん部分の解体が急ピッチで始まっていました。10月末にはバズ・ライトイヤーも終了。11月中旬にはバズの前にも壁がで
こんにちは🍀ミキトモです大人気だったアトラクションバズライトイヤーのアストロブラスターここならばまだポスターが見れます舞浜駅から東京ディズニーランドへ向かう道でいつなくなるかわからないから今のうちに写真を写しておこうミキトモのpickupトイストーリー4バズ・ライトイヤーフィギュアドール人形おもちゃグッズDisneyPixarToyStoryBuzzLightyearFigure,7"楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今回体験するバケーションパッケージは『〈ファンタジースプリングス入場保証付〉はじめてのバケーションパッケージ2DAYS』です。1日目はディズニーランドのパークチケットでした。バケーションパッケージは、紙のチケットがバケーションキットに入っています。バケーションキットについてご参照ください『No.1089家族バケパ2024秋〜パッケージキット編1〜』バケーションパッケージ確定まで編が終了。おさらいですが、バケーションパッケージのプラン変更は10日前までです。それ以降はネット上でプラン
こんにちは今朝は旅サラダでディズニーが出たので嬉しく視聴しました💕さて今回は昨年秋に母と出掛けたランドで乗ったアトラクションの記録です🎠✨⛰️スプラッシュマウンテン💦⛰️ビッグサンダーマウンテン💎🚢蒸気船マークトウェイン号🇺🇸🚂ウエスタンリバー鉄道🦕🚤ジャングルクルーズ🐘🎃ホーンテッドマンションホリーナイトメアー🎄🚀バズ・ライトイヤーのアストロブラスター🧸カントリーベアシアターバケーションジャンボリー🏝️🏴☠️カリブの海賊🍻🤖ベイマックスのハッピーライ
前回の続きです『【お泊りディズニー】楽しかった♡キャストさんからのクイズで大盛り上がり!』前回の続きです『【お泊りディズニー】念願の、、トイストーリーホテルでやってみたかったこと!&新年のご挨拶』新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろし…ameblo.jp翌朝いつもより早めに出発せっかくプチ仮装をしていたので記念撮影を楽しむ♡(前日は雨でしたからそしてリゾートラインに乗ってディズニーランドへ7時50分頃手荷物検査を終えて開園待ちそして8時25分に開園し
おはようございますWDW旅行記ディズニーの寶島へようこそマジックキングダムでお気に入りのアトラクションの一つがピープルムーバー正式にはトゥモローランド・トランジット・オーソリティーピープルムーバーっていうらしいです。トゥモローランドをくるっと一周できる乗りものです。旅行の最終日の最後に乗るアトラクションになることも多いんだけど今回は明るい時間に乗りましたこのアトラクションってゆっくりできるし風が心地よく感じられるのもりおんが気に入っているところですま
ミキオタ!グッズオタ!レミーオタ!ディップです気付いたら2025年が明けておりましたDD姉妹です🤣笑ブログ書いてない期間にうちらにとってけっこうなディズニーイベントが色々とあったのにも関わらず、、、ブログ全然書いて無いという、、、何ともうちららしい感じで2024年を終えてしましました🤣鮮明な記憶が消えないうちにそろそろ書き始めな‼️今年も決してタイムリーではないうちらの備忘録をよかったら見てやってくださいませ🤭てことでさよならバズくらいから書いてないので🤣笑アストロブラスター
こんにちはことしの夏に一旦お別れとなったスペースマウンテン💫そして冬の入り口にお別れとなったバズ・ライトイヤーのアストロブラスター🚀それぞれに思い出がたくさん詰まっています✨こちらは今年10月半ば、パークには1月下旬以来で訪れた時です。コロナ禍前まであんなにお世話になったディズニー・ファストパス発券機も今見るとなんて愛おしい存在だったことでしょう🎫ひとつひとつに初めて乗った時からの光景が頭の中を巡ります。バズ・ライトイヤーのアストロブラスターがオープンした2004年4
ViewthispostonInstagramApostsharedbyRYOKO(@ryo_chan0327)
10月5日〜6日にハロウィンディズニーランドに行きましたので今回はリーチフォーザスターズパート3とお土産編を載せたいと思います。最後に出て来たのはベイマックスが登場して、ヒロがベイマックス2.0のヒーロー姿にして空を飛びました!そしてクライマックスは今迄出てきたウィッシュのアーシャやアラジンとジャスミンが魔法の絨毯で飛んでるシーンが出て来まして、最後にトイストーリーのウッディとバズライトイヤーが出て来て「無限の彼方へさあ行くぞ!」と言うと、シンデレラ城に丸い花火のパイロや両端に豪快に
こんばんは読んでいただきありがとうございます公式サイトにも、公式アプリにもお知らせありましたが、トゥモローランド、明日11/25〜、パークオープンから18:00頃まで一部通行規制実施です公式サイト公式サイトから画像お借りしました。公式アプリ公式アプリから画像お借りしました。いつからって言うのは記載ありますがいつまでかは書いてないんですよね11/25〜ランドに行かれる方はご注意ください
大分前になってしまいまいますハロウィンの時の話になってしまうのですが‥書き忘れてるコト書いていきますーバズ最終日にハロウィンリベンジに行ったので『DPAで見た今年ラストのハロウィンパレード』もうすぐ終わっちゃうーーハロウィンパレードIntotheFrenzy私が行ったのはバズ最終日ですが、8時半ハピエンで8時32分〜33分くらいにハロウィンパ…ameblo.jpこの時言ってたフリーきっぷ『ちょっ!短すぎ!リゾラのフリーきっぷのバズ』今なんとなーくリゾラのフリーきっぷを見てたら‥あ
おはようございます。昨日もかなり朝からずっと冷え込みましたね。北風で手も荒れる季節です。スキンケアが大事ですね。(唇も痛い)ハロウィーンのお話の続きです。↓前回のブログはこちら。『ハピハロ・ランド❾ミッキー花壇♡美しい』おはようございます。今日は早起きしてます。きっといろんなハピネスを見つけられるかもね。(早起きは三文の徳ですよね。)本日もハロウィーンの思い出の続きです。↓…ameblo.jp待ち合わせ場所はこちら。夏のインパでもう乗り納めだねって娘ちゃんとループ
こんばんはぺっちですアクセスありがとうございますクリスマスのディズニーインが近づいているのですが、このままだと次回のインまでに9月のインレポが終わらないことが判明まぁいっかではつづき超絶ウルトラハイパー酷暑の中、ゼェゼェ言いながらたどり着いたのがコチラセンターストリートコーヒーハウスなんとまぁ初めてのご利用です店内こうなって(どうなって?)るんですねまぁるいソファー席に案内されて、まずはメロンフロート到着🍧🍈炭酸苦手だけど、外暑かったら美味しいぃぃ〜※上の画像の奥に写って
10月5日〜6日にハロウィンディズニーランドに行きましたので今回は最後のバズライトイヤーのアストロブラスター(2回目)編を載せたいと思います。パレード終了後プライオリティパスを使用して最後のバズライトイヤーのアストロブラスター(2回目)に乗りました(10月31日で既にクローズしています)13時30分に撮影しましてバズライトイヤーとリトルグリーンメンと共に戦いましたザーグの手下であるおもちゃをアストロプラスターでターゲットを狙って当てて電池を奪い返します。バズライトイヤーと会うともこれが最
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますバズ・ライトイヤーのアストロブラスターが終了して2週間。先週はまだ建物を見ることができましたが昨日見に行ったときは、全面囲いができていましたエイリアンたちのフォトスポットは、まだ撤去はされていないようで、この向こう側にうっすら黄緑色の頭が見えていました。見えるでしょうか?1週間前は元気な姿が見れたんですけどね〜。この子たち、どこかで再利用されないかな?横から見ると一面壁に囲われていて、アトラクションの看板が
先月の家族旅行のお話『*ムンファミリーの富士急&ディズニー旅行2024秋①*』タイトルからてんこもりですが東京ワンオペ旅行が終わったのも束の間、『*ムンとみーちゃんと東京旅行2024秋⑧*』ムンとみーちゃんとワンオペ東京旅行のお話『*ム…ameblo.jp『*ムンファミリーの富士急&ディズニー旅行2024秋②*』今月頭に家族旅行に行ったお話『*ムンファミリーの富士急&ディズニー旅行2024秋①*』タイトルからてんこもりですが東京ワンオペ旅行が終わったのも束の間、『*ム…ameblo.jp『
こんばんは〜ご訪問ありがとうございます本日2回目の更新ですディズニー・ハロウィーンの続きです前回のお話はこちら『せっかくだから写真を撮ろう♪』こんばんは〜ご訪問ありがとうございます本日2回目の更新ですディズニー・ハロウィーンの続きです前回のお話はこちら『ザ・ヴィランズ・ハロウィーン"Into…ameblo.jp早目の夕食を済ませ、いい感じのシンデレラ城前に来たところReachfortheStarsの準備のため、シンデレラ城前をcloseいてますと
昨日は、地元のディズニー友達とお茶しまして。もうすぐ!に迫ってきたミニーちゃんのパジャマパーティーに一緒に行くので、その打ち合わせを色々してきました。お友達には先月、ハロウィーン期間にパークで色々お買い物をお願いしてたので、それも受け取ってきました。本日はそのご紹介です。まずはすっかり季節外れですが(笑)ハロウィーンのポストカードです。季節外れといえども、フレンジーのパレードの思い出としてぴったりです。ミキフレとヴィランズのメインアートに、金色の箔押しがかっこいい、豪華な1枚。
パークのグッズをおうちで買おうと思ったらディズニーストアで『なくなるの早かったね〜:(;˙꒳˙;):~おうちディズニーショッピング~』今日11/8からクリスマスグッズ発売パークでも賑わっているでしょうかおうちで買えるクリスマスグッズもディズニーストアで10時開始『おうちにディズニークリ…ameblo.jpこの間クリスマスのグッズをぽちったけれどそれはまだ来ない今日届いたのはその前に注文した彼ら23周年グッズは欲しいものあったけどもちろん買いにはいけずなんなら先日買えたん
こんにちは昨日はファミリーマートのお店にて毎年1回ずつ引くのを楽しみにしているディズニーオーナメントくじを引きました🌟きゃー愛するエルサが出てくれましたもうびっくり!!どれも全部かわいいのですが愛するエルサの姿にもう嬉しすぎて目が❤️❤️になりっぱなしでした🎉とっても嬉しい!!ありがとうございます❄️🎄❄️あとはパンとスイーツと大好きなドリンクも✨それから先日まいりました、ディズニーでのお土産です🍀母と一緒の時と、夫と一緒に出掛けた時のものです✨9か月振りのランド
こんにちは10月31日で終了した、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターPPを取得し、我々も最後の乗車通常スタンバイは150分待ちでしたずっとあると思っていたアトラクションが無くなってしまうの、とても寂しいです相変わらず下手くそでしたが、頑張りました20年間ありがとう懐かしのファストパス発券機も飾られていましたよ新しいアトラクションも楽しみですねここの飾りも変わっちゃうのかぁ今あるアトラクションも、もしかしたら終了を迎えるかもしれません後悔のないよう、たくさん乗りたいですね
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます10月31日をもって終了してしまったバズ・ライトイヤーのアストロブラスター。舞浜駅からパークへ向かう途中にあるポスター、まだありました終了したあとはどうなってるもう外観も見れなくなってる去年のメンテナンス期間中はこんな感じでがっつり囲われていました。その時の様子『ランド、現在休止中のアトラクション&ハロウィーン終了まで会えないバズ。』こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますディズニーランドで現在休
ディズニーの公式HPにてこんな発表が…トゥモローランド一部通行規制実施についてhttps://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/tl_renovation.html11/25〜、パークオープンから18時を目処に、☆の部分が通れませんと※画像は公式HPから拝借しておりますショーベースからスティッチ・エンカウンター側への通行が無理になるってことで…これは結構大変だ…18時まで予定ってなってて、逆に18時になったら開けてくれるのって気もするのです
10月5日〜6日にハロウィンディズニーランドに行きましたので今回はバズライトイヤーのアストロブラスター1回目編を載せたいと思います。最初に乗ったアトラクションは10月31日に終了したバズライトイヤーのアストロブラスターに20分待ちで乗りました。フォトスポットも沢山ありリトルグリーンメンが出迎えてくれました!悪の帝王ザーグが手下のおもちゃに指示を出すけど、バズライトイヤーと共にリトルグリーメンが戦っています。建物内に入るとおもちゃの電池が抜き取られているのが分かります…その元凶はザーグで
猫好き刺繍好きのネコ刺繍作家のかぎしっぽ7ですたまに洋裁、稀に和裁、主に手芸刺繍制作のお話や趣味や好きな事を日々綴っています制作した刺繍アクセサリーはMINNEで販売中KAGISIPPO7-作品一覧ご覧いただきありがとうございます。お猫様の下僕をさせていただいてるkagisippo7(かぎしっぽ)です。粘土・レジン・刺繍・かぎ針編みなどの素材でアクセサリーや雑貨を制作しています。今までに出会ったお猫様をデザインしたオリジナルの作品です。モールド(既成の型)を使わずに1点1点すべて
おはようございます!kikorinです。今日はコルセット巻き巻きでお出かけです。実はね我が家みんな東京ディズニーランドのアトラクション「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」が大好きなんです!なので、どーしてもこれ欲しかった!でもお品切れ!あんまり手を出したくないメ○○リ!で購入しちゃいました。どーしても欲しかった!もし再販チャンスあったらもうひとつ買う!
2024/10/3121:00、ついに『バズライトイヤーのアストロブラスター』が終了しましたね。ディズニー映画『トイ・ストーリーシリーズ』のキャラクター「バズ・ライトイヤー」を主人公とし、同映画の世界観をモチーフとしたアトラクションは、2004年4月15日(開園21周年)にオープンしました。そして、有終の美を飾る感じで2024/7/2から10/31までは”コンプリートミッション”ということで様々なイベント関連やグッズ等の販売が行われました。アトラクション前には2024/09/から10/31