ブログ記事473件
今年度からの新しい習い事英語教室近くの教室に変えました。外国人講師Onlyで娘ちゃんのクラスは生徒はだいたい4.5人。学年別ではなくレベル別のクラス編成なので色々な学年の子がいてます。昨年度まで通っていたところよりかは身につきそうです目標は3,4年生の間で英検取得してほしいです。バク転教室娘ちゃんは体操経験なしなのでバク転の前にまず後転、側転もできないのでそれも教えてもらってます。バク転クラスは年齢関係ないので大人の方も通っていて私と同世代っぽい男の人(お腹もちょっと出てる)がい
基本運動が苦手な娘ちゃんですが、バク転がしたいらしく探すとバク転だけを教えてくれる教室があったので体験に行ってきました。小2〜成人まで教えてくれて、私もできるようになりたいとずっと思ってた(どこで披露するねん)けどさすがにやめときました😂行った曜日は娘ちゃんと同級生っぽい子が1人とあとは高学年〜中学生の男女数名でした。ロンダードからのバク転の練習してる子もいててかっこよかったです。他の曜日だと大人もいてるみたい(私もやってみたい😅)娘ちゃん側転どころか後転もできないけれど、楽しかっ
こんばんは^^MACOです。美乳研究家・美容家として専門家活動をしていますが、派遣保育士やテレビ通販ゲストもしています。小5(反抗期真っ最中で色々難しい)年長(キッズモデル志望)の男子育児に奮闘中。著書8冊出していますプロフィールはこちらInstagramはこちらLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&inte
おはようございます☀いつもありがとうございます!株式会社FUNの勝亜紀です。早いもので今年も2月に突入ですね!まだまだ寒い日が続きますが元気に頑張って行きましょう!!今月もよろしくお願いいたします✨2月スケジュール🗓️(ラインブーム)こちらから💁♀️株式会社FUN|LINEVOOMCheckout株式会社FUN'spostonLINEVOOM.linevoom.line.meバク転教室の様子
昨日は体操教室でした。今月はマットのテスト月。娘は現在、バク転の練習をしています。始めたのは昨年4月です。バク転は娘の憧れの技。体操を始めたのは、バク転をやりたかったからです。そんな憧れに、もう少しで手が届く・・・・・・はずですが、なかなか思うようにはいきませんね昨年11月。週1回の体操教室では進歩が見られず、流れを変えたくて飛び込んだのがコチラ『バク転パーソナル教室を体験』好きな教科は体育の娘。近くの体操教室に通い始めて、今月で2年になります。ここでは、鉄棒・跳び箱・マッ
こんばんは^^MACOです。美乳研究家・美容家として専門家活動をしていますが、派遣で保育士やテレビ通販ゲストもしています。小5(反抗期真っ最中で色々難しい)年長(キッズモデル志望)の男子育児に奮闘中。著書8冊出していますプロフィールはこちら5%OFFになるiHerb紹介コードはMAC1091昨日の記事はこちらですMACO『令和を感じたおゆうぎ会』こんにちは^^MACOです。美乳研究家・美容家として専門家活動をしていますが、派遣で保育士やテレ
おはようございます^^MACOです。美乳研究家・美容家として専門家活動をしていますが、派遣で保育士やテレビ通販ゲストもしています。小5(反抗期真っ最中で色々難しい)年長(キッズモデル志望)の男子育児に奮闘中。著書8冊出していますプロフィールはこちら5%OFFになるiHerb紹介コードはMAC1091昨日の記事はこちらですMACO『令和を感じたおゆうぎ会』こんにちは^^MACOです。美乳研究家・美容家として専門家活動をしていますが、派遣で保育
好きな教科は体育の娘。近くの体操教室に通い始めて、今月で2年になります。ここでは、鉄棒・跳び箱・マットの3種目にそれぞれ20階級の技が設定されており、進級テスト(毎月1種目のみ実施)に合格すると次の技を練習できる仕組みになっています。娘は現在、鉄棒は蹴上がり、マットはバク転、跳び箱はヘッドスプリングを練習中。どれも難しい技のせいか、半年以上この3つを練習しています。同じことを何度も何度も。・・・なので、どうにかしたい半年前までは順調に進級し、本人も自信満々でした。しかし、今では完全に
バク転教室ラスト。ロンダからバク転への入りがスムーズになりました。この1年半くらいで何にも出来なかったりーちゃんがバク転、ロンバクを出来るようになるなんて✨️通わせてよかったです。仲間がたくさんいるので、体育館には時々顔を出そうと思います。英語が鬼難しいらしいと噂の東邦大学。受けてみたいな〜とナナは言うけど、学費が2580万円💦ちょっと手が出ないかも自治医科大学も受けたい大学の1つ。入学手続きが国公立の前期日程と同日となっているので、合格した場合に前期日程を蹴って自治医大に行くか
なかなか出来ないものです。それを繰り返すことで、いろんなことが出来るようになります。赤ちゃんはハシを付けないですけど、大人になれば普通に使える。小学生でも、使えます。バク転だって基本的には同じ。【生徒募集中】です!「見学」「無料体験レッスン」受付中!(電話)0144-31-6377担当:坂上ぜひ、動画でも!【アクロバット・ブレイクダンス】初心者向け○土曜日16:50~17:50(小4~一般)【舞台袖からの動画】○アクロバット・ブレイクダンス「ステージで」【レッスン
のめり込んでハマって気がつけば、どんどんうまくなって大技もできるようになります!ぜひ、アトラクション感覚で始めてみませんか!?TANZ(苫小牧ブレイクダンス/バク転・体操教室)初心者向け【生徒募集中】です!「見学」「無料体験レッスン」受付中!(電話)0144-31-6377担当:坂上ぜひ、動画でも!【アクロバット・ブレイクダンス】初心者向け○土曜日16:50~17:50(小4~一般)【レッスン動画】○小学生の「バク転や側宙」〇JK女子高生もバク転TANZは、いつで
『TABLEAU』行って来ました柚香爆発って私が言ったんじゃないですよ「どんなコンサートにしたいですか?」って質問にれいちゃんが「爆発」って答えていたので笑柚香、爆発✨爆発、柚香✨どっちだったかな?「宝塚にいたころと何も変わっていない柚香は柚香」れいちゃんそう答えてて…その通りだなと感じたコンサートでした舞台化粧や衣装は変わっても中身はれいちゃんれいちゃんはれいちゃんだなと感じて愛おしさが増しましたどのシーンが印象に残ってるかなと今帰りの電車で考えているんで
バク転教室の4〜6回目についてです。初めて大人の生徒さんに会いました😄この方は普段は他の曜日でレッスンを受けているらしいのですが、今回は振り替えで来たそうです。年齢は確認していないのですが、昭和生まれくらいの歳に見えたので、僕としては嬉しかったです。バク転の方はエアーマットではそれなりに飛べるのですが、通常のマットだと飛ぶ角度が難しくて試行錯誤中です。時計の2時の方向に飛ぶイメージなのですが、僕の場合低空飛行が多いらしいです。飛ぶ
この楽屋での出来事から、○アクロバット4↓今では…色んな技を○バク転↓○バク宙↓○側宙↓○ステージで↓子供たちの成長は、素晴らしいです。努力、継続を通じて、人として成長しています。アクロバットクラス<土曜日16:50~17:50小3~一般>【生徒募集中】です!「見学」「無料体験レッスン」受付中!(電話)0144-31-6377担当:坂上ぜひ、動画でも!【アクロバット・ブレイクダンス】初心者向け○土曜日16:50~17:50(小4~一般)【舞台袖からの動画】
バク転教室3回目に行って来ました。今回は8人と今までで最多の人数でした。もちろん今回も大人は僕一人です😅いつものようにストレッチから始まり、前転、後転、開脚前転、開脚後転、側転と準備運動を行い、バク転の練習になりました。エアーマットで補助なしバク転に初めて成功しました。通常のマットだと難しくて、補助なしで成功できませんでした。今回指摘されたのは、膝が抜けること、顎を上げるのが早すぎる点です。ただ、開始してから1か月経っていないので、そんなに気にしな
2回目のバク転教室に行って来ました。この日は生徒が3人しかいなかったので、バク転の練習がたくさん出来てラッキーでした。他の生徒さんの練習を眺めていた時に感じたのが、小学生の女の子の身体がとても柔らかくて、凄いなと思ったのですが、あの柔らかさは中年には難しいなと思いました💦練習の合間に先生から聞いたのですが、子供は感覚でやる子が多くて、大人は先に頭が動いてしまうことが多いそうです。なるほど、確かにそうかもしれないと思いました。子供を
昨日も走りました。鵞足炎を治すべくフォームを確認しながらゆっくり目でランニングしました。走っていて気がついたのだけど、グルグル同じ方向に走るので坂になっているコーナーを通過する時に右足に力が入って膝の内側にストレスがかかるんですね。だから右膝の内側が痛くなってるのかとわかりました。逆回りは出来ないし、コーナーでの足の使い方を研究中です。陸上競技とかでも同じ方向にばっかり走るから右足がおかしくなりそう💦りーちゃんは体育館でロンバクの練習を頑張っていました。ユメの試験結果が来ました。
バク転の練習!の横で、肩倒立、背倒立!トランポリンでジャンプ!それぞれのレベルに合わせて指導しています。急に出来るものではないけど毎週、何かを感じ、何かを気が付き、毎週、自分の成長を感じる。昨日の自分を越えていくそれを感じると、大きく成長します!みんなの成長が楽しみです(^^♪【生徒募集中】です!「見学」「無料体験レッスン」受付中!(電話)0144-31-6377担当:坂上ぜひ、動画でも!【アクロバット・ブレイクダンス】初心者向け○土曜日16:50~17:50(
バク転教室、いつもは旦那が連れて行ってくれるけど久しぶりに行ってみました。バク転自体は補助無しで出来るようになったけど、手で床を押す力が足りないらしく、もっと手と足をしっかり伸ばしてキレイに回れるように練習中。体育館に行くと私の知らないりーちゃんのコミュニティがあって、高校生、大学生のお姉さんお兄さんやおじさん達と楽しそうに談笑する姿が見れました。足がね〜。なかなか難しいんですね。小学生の間に4泳法を習得する事とバク転ができるようになる事がりーちゃんの目標だったので、順調に仕上がってき
バク転コンサル?昨日たまたま「バク転コンサル」なる職業を始めたという女性と話しましてね、聞けば週一の体の使い方レッスンをして、最短3ヶ月でバク転を出来るようにするんだそうです。「ウチのバク転コンサルは、」と話していたので、「えっ、ちょっと待って、他にもバク転コンサル、バク転教室ってあるんですか?」と聞いたら、なんといっぱいあるんだそうです‼️えっ、バク転をやりたい人って世の中にそんなにいるの⁉️とも思いつつ、もし本当に3ヶ月で出来るようになるのなら、俺もやってみたいな🤣(今春は時
⚫︎ピアノ教室では、絶対に教えていません笑こんにちは。横山有美です。メニュー・お問合せ受験が終わり、ホッとひと息6年生。しばらくピアノはのんびり進めていたので、2月3月で1曲、大曲を仕上げようということになりました。それと、必ずやっておきたいことは中学校の音楽の授業やテストで困らないように楽典を再確認すること、です。「楽典も確認しようね〜」というと…バク転!?と驚かれました。笑笑教えられませんし、ピアノ教室では全国どこを回っても絶対に教えていないことでしょう!!!笑
バク転教室に、通うことです。チアリーディングを、やっているため。歳だからは、言い訳。確かに全くの初心者だから、過去に体操や器械体操経験者が、ブランクがあって再チャレンジするのとは、違い習得に時間はかかるができないことはない。チャレンジすることが、大事だ。
今日、私は夢を叶えてきました♪バク転教室に行ってきました。私は中学、高校と体操部でした。当時の私は柔軟性はありましたがバク転などの力技は苦手でした。高校卒業後あれから時が過ぎ、今年50才になる私。50才の節目に私はやりたい事リスト100を書き出してみました。『【2023年】やりたい事リスト100作ってみました前編』今日は【2023年】やりたい事リスト100のお話です。先日、ずっとずっと気になっていたやりたい事リストを作りました。100個って結構、書き出すのが大変です😅だ
【スタジオ移転とスタジオ発表会のお知らせ】このたびSUCATTは2023年11月末をもって、14年入居した県信ビル7階のスタジオから新たな場所へ移転する事となりました。長い間、応援、ご支援ご協力を本当にありがとうございました。12月からの『アクション・アクロバット教室SUCATT』は…『アクション教室SUCATT』として”アクションジュニア”と“アクションクラス”の2クラスを引き続き、移転先で活動を継続させていただきます(詳しい移転先の場所はまた追ってお知らせいたします)新たなスタ
11月のSUCATTスケジュールをお知らせします【アクティブキッズ】11/7.14.21【アクションJr.】11/7.14.21.28【アクションクラス】11/14.21.28※11/14は剣殺陣、他は現代アクションとなります【体育体操クラス】11/2.9.16【アクロバット教室air】11/2.16よろしくお願いいたしますーーーーーーーーーーーーーーーーーー●各クラス、マスクの着用は自由となりました!また社会情勢が変わればルールやスケジュールも変動せざるを得
コツコツ飛んでます‼️継続!長く続けるため、1日に5回以上は飛びません。腰痛くなるので💦
スポーツ教室が1クラス増えます!!バク転・バク宙教室月曜日16時30分~18時レッスン料金・先生について等詳細は改めて載せますね(*ˊᵕˋ*)この月曜日のクラスについて企画中であるにも関わらず本日タイミング良くバク転教室についてのお問い合わせが入って早速2名の体験申込をいただきました練習が楽しくて運動を好きになるクラスになるといいな楽しみですね!!
久屋大通公園テレビ塔前でバク転パーソナル教室のイベントがありました今年も行きましてバク転してきたよーバクテン楽しいもっとできるようになりたいな