ブログ記事18件
皆様こんにちは。戯言のお時間です。ここ数年、リサイクルショップに足を運びその都度掘り出しモノを探しているのですが先日、普段は足を運ばない地域のリサイクルショップ巡りをしていたところ偶然「ネオステラレプリカレバー」を発見。三共ネオステラ枠のレバーを再現したパチンカスにしか需要の無い商品ですがどうやらノベルティグッズ的な扱いで一般販売されているわけではない様子。が…メルカリやヤフオクを使えば簡単に手に入りたいしたレアリティも無いということであんまり興味が無かった
NETさんのAタイプは名機が多いと思っています、Q太郎です。先日店長がNETさんの新台、BT搭載のハーレムエースを見てきたようでその資料を拝見。既に公式ページもティザーも完成してて、ご覧の通り。いいねー、BTで500枚確定はなかなか嬉しいスペック!ちょっと資料は載せられないんだけど、リール配列も5号機初代のハーレムエースにかなり近いんだよね。ちなみに初代のリール配列は左
最近よく考えたらアクロスの純Aタイプ長いこと登場してない。そしてアクロスは液晶要らん!何も足さない何も引かないのがアクロスなんだしRT付けても良いからそろそろ出して欲しいが目押しの敷居が高いという意見も多い。でもAタイプが最近受け入れられないと言うかジャグラーやハナハナが強いせいなんだろう。夢の設定6機械割に釣られ初代クレアやまどかマギガAはイベントにガンガン狙っていたなぁ~⤴️素人にも解りやすく取り入り易かったから打てるユーザーの幅も広かった。設定6ツモった時の安定度は「何枚出せるか」
YouTubeに公開しました。設定1だと承知の上でこの曲聴きたさにひたすら打ち込みましたよハーレムエース。好きすぎてその後CDまで買いましたよハーレムエース。もえろ!ハーレムエース-風のむこうへ(GuitarCover)/takako:田丸貴子設定1だと承知の上でこの曲聴きたさにひたすら打ち込みましたよハーレムエース。好きすぎてその後CDまで買いましたよハーレムエース。#olympiquedemarseilleyoutu.be
自分は世話になった店が閉店する時の最終日は顔を出すことにしている、以前の元マイホやオー○ラオー○ラとか行きました。そして今日営業最終日のマルハン金沢この店の昔の思い出話は数多く有るけど止め打ち注意されたり悪い事ばかりで六年前ぐらいから専業があまり近寄らなくなったが一時期絆やリゼロに設定6が入りだすも並びからの横入り横行し店も対策しなかった、最後は交換率33個6.6枚にするも毎日上限が一万迄で滞在率は悪かったけど華牌打ち倒した店でもあります🎵それ以前はパチンコピンクレディーやアン・ルイスに
下書きが消えてしまった💀なので、前起きは置いといて。欲しい欲しいと思っていても中々タイミングが合わなくて買えないまま月日が流れていましたがやっと僕の手元へやって来ました。分かっちゃいたけど想像上に汚く、更に無駄にバラしたりと弄られた形跡あり。取り敢えず僕に出来ることは最大限まで頑張ろうとバラせるだけバラして洗浄したり、リールのステッピングモーターとのジョイント部を応急処置したりとで、何とか許せる範囲まで復活出来ました。滑りからのリーチ目、重複フラグ期待度のバランス、ボーナス中のLEDの
さぁ〜〜ゴールデンウィークを大満喫させる為に‼️おばか店長は倉庫を駆け巡る‼️ちょっとや、そっとじゃチンケな台は誰も見てもくれない‼️(ちょっとやそっとじゃCan'tGetLove/中村あゆみ)⬅︎うん、うん、知らんだろね😄そんな、SPIDERの目が肥えたガチ、ガチなお客さん達を腹一杯にしたるわい🕶🕶🕶🕶🕶はっ、はっ、はっ。てなてなことで、明日の夜に5月の出玉バトルイベントの日程&選択機種&エントリ開始日を告知させて頂きますね‼️
※2019/09/20更新レア台動画をアップしているため、おまとめ編は定期的に更新しています!※2019年9月14日更新5号機の終焉が見えてきました。貴重なレア台も、完全撤去までのカウントダウンが始まっております。そこにあると思っていたレア台の数々が、すっかり姿を消しています。残された数少ないレア台を、打てるうちに打っておきたいと。改めて思ったのでありました。****************※2018年1月3日更新今年最初の絶滅危惧種打ちは何にしようか悩み中です。ここ最近
おはようございます😃昨日も皆様の御来店ありがとうございました🙇♂️🙇♂️本日も引き続きたくさんの御来店お待ちしております🤩今日は翼ちゃん&諒くん!!最近土曜日はカラオケの日になってるかな??皆で歌いましょう!!!フードメニューも充実してます!!!御注文お待ちしております😚今日は翼ちゃんの卵焼きもあるよっ😊さてさて、、、今日は6/6、、、、昔でいうとパチスロの日でしょうか??😋今日も私は打ちにいってないですが、どうだったのでしょうか???爆出しのお店はあったのかなぁー
Re:スロから始まる基地外生活シリーズ瞬間コンチネンタル青春ブタ野郎はスーパーバニーガール先輩の夢しか見ないスロットアートオンライン2006年から07年シーズンは、大掛かりな4号機から5号機への移行が始まった時である。平屋猊継は、当時GREE、モバゲーでパチンコパチスロのコミュニティやサークルに所属する一方で。日記も毎日書いて交流にあけくれていた。関西の某大手家電メーカーに派遣で働きつつ仕事帰りや休日に打つスタイルであった。2007年に主戦で打った機種を並べたら…プレ
おはようございます😃昨日も皆様御来店ありがとうございました😊😊本日は日曜日ですが、、、令和最初の天皇誕生日ということで、ルイーダは営業してます😋😋(意味ある?笑)明日も休日、、、、皆様今日も飲めますよね???翼ちゃん&諒くんの営業でお待ちしております、、、😋アニソン歌うならルイーダ、、、😊お酒飲むならルイーダ、、、😏さぁ今日も語りますか、、、、パチスロバジリスク絆2の全国導入を記念して、、自分が大好きだった5号機パチスロ機種について、、、、5号機の導入が始まったのは2
おはようございます😃昨日は月初めにふさわしい夜をありがとうございました😊鏡月に、、、シャンパン、、そしてまた写真を撮り忘れました😅😅昨日は諒くん、宮本くんがたくさん飲んでくれてましたね🤧ありがとう!!諒くんはお酒弱いのにたまーにゲームに参加するとかなり負けてる気がします😵😵笑後半はパチスロの話で盛り上がりましたねーまた懐かしい台を打ちたいですね!!5号機で好きだったパチスロ機を少し、、ハーレムエース三国志シェイク2トップを狙え2リングにかけろ格闘美神武龍たまにはパ
またまた、とってもお久しぶりになってしまいましたが皆様、お元気ですか?私は、相変わらず占い・心理・カウンセリングを現職として毎日忙しく激熱な過ごし方してます。(やることがいっぱい、って意味で多忙なだけですが)今日、久しぶりにブログを上げたのは理由があります。あれだけ大好きだった音楽から完全に離れてしまいセラピストとしての活動がメインとなって数年こちらのブログでアップしていくことが色々な意味で難しくなってしまいました。遂に一区切りつけよう!というただの個人的な
本日の通勤・通学時間帯は東京地方では強めの雨が降っていましたが、午後からは時より青空ものぞく天気に回復しました。スッキリしないお天気の日には音楽を聞いて気分をリフレッシュするのもいいものです。というわけで、今日はパチンコ・パチスロに関する音楽のお話です。音楽のお話といっても、私が好きな曲をただただ書いていくだけです。お暇な方はホールで実機を打って曲を聞いてみたり、ネットでどんな曲なのか確かめてみたりしてください。ランキングではないので順不同です。1曲目風の向こうへ(ハーレムエース)
ハーレムエースからは、それぞれビッグとレギュラーの動画を☆▼実際の実践データと内容はこちらハーレムエース実践記前編ハーレムエース実践記後編2007年に導入の機種です。久しぶり過ぎて、私も新鮮でした(笑)平岡幸
9月3日土曜日『絶滅危惧種について実践しながら語る会vol.⑤〜ハーレムエース編』の後半です。前編も合わせてお読み下さいませませ。絶滅危惧種打ち⑤〜ハーレムエース前編さてさて。前半戦が絶好調で、下皿にコインがいっぱいになり、『今日はいけちゃうんじゃないの⁈』と、ご機嫌に打っていた平岡ですが。この後は…388Gサクラボーナス(レギュラー)18Gサクラボーナス(レギュラー)サクラボーナスは、設定7でも1/451、設定1だと1/595なのに、ビッグボーナスよりよく当たります
はぁ〜い♬全国の絶滅危惧種好きの皆様『絶滅危惧種について実践しながら語る会vol.⑤』が始まりました。ナビゲーターの平岡幸です。こんばんは(´▽`)ノ↑↑↑いや、まて。誰だオマエは。なーんて。ラジオのDJっぽくスタートしてみました(笑)みなさま、9月最初の週末をいかがお過ごしですか?打ってますか⁈平岡は、昨日は朝から並んで絶滅危惧種の実践をして参りました!今日はそのレポートになります。少々長くなりますが、最後までお付き合い下さいませ(*^_^*)なお、私が絶
ドリスタからハーレムエースのサクラ。