ブログ記事51件
ハワイ研修旅行中の高2長女✈️ハワイ生活6日目、午前中は海でボディーボード体験午後は授業です(恐らく)ハワイの強烈な日光で、顔や腕に湿疹が出ている長女。肌が弱いので海には入れませんキレイな海の写真が撮れたようです我が家の『さん』に似た猫を見つけた!とLINEが来ました今日は珍しく電話もくれました思ったより元気そうでした顔は相変わらず赤く腫れてしまっていて痒いそうですが物価が高すぎて、お土産全然買えないー!お小遣い足りないー!と言っていました65,000円分も持って行っ
いつもいいねやコメント、フォローありがとうございます。励みになりますアメックスの明細が来ました。気になっていたのは息子のカード使用。8月末から3泊5日でハワイに行っていました。ドキドキしながら見てみると息子だけで、60000円超でした。他に息子の夏休み帰省用に色々と買ってあげたのと、ハワイのお小遣いとして3万円の現金をあげました。それを入れると12万円超です。ハワイで使ったものもけっこうあって、約4日間なのに、すごい出費ですハワイの旅費がタダだったのでよしとするしかあり
マウイ島からアロ~ハ❣コストコで買ったごぼう天の記事をアメトピに掲載して頂きました~!選んでくださったアメブロのスタッフ様、ありがとうございました。これまでのアメトピ掲載記事はコチラ『手作りグリッシーニ♡木のまな板、コストコで買ったハワイ産のごぼう天』マウイ島からアロ~ハ❣昨日、家でグリッシーニを作りました。初めての試みです。グリッシーニというのはイタリアのスティック状のパンのこと。イタリアのレスト…ameblo.jp『自家製ピザでパーティ♡サワ
ハワイ島暮らしは、はっきり言って大変です。(個人的に)何もかも、高い😭今日、ハワイ島の地元スーパーKTAに行くとこの大根1本は(基本量り売り)$1.99/1パウンドつまり$6.46(¥1040)いちごはひとパック$8.59(¥1380)娘が大好きな柿の種は一袋$2.79(¥450)毎月の食費を計算するのが怖いハワイ島生活です。頑張ってセール品を探したり地元の野菜が半額で買えるプログラムや食料品がただでもらえる企画があると迷わず申し込みしたりしています。それ
ホノルルからおはようございます先日アラモアナセンターへ行ってきました日本に行ってる間にオープンしたリンガーハットテーブルは空いてるのに結構並んでて待ちましたよサインインして待ちましょう外で待ってるとサーバーによってはスルーされます出来るだけ中で待ちましょう実際私たちより先に待ってた人がスルーされて中にいた私たちが呼ばれたのでサーバーさんに外で待ってる人がいるから声かけてと伝えましたリンガーハットさんお客さん逃げちゃいますよ日本のブロガーさんがちゃんぽ
アロハ~🌴ハワイ🌈到着日ホクラニワイキキのお部屋今回は14時前に入れましたシャワーしてまずは買い出しインターナショナルマーケット日本食が豊富なミツワハワイ🌈でも腸活発酵食品納豆$2.29豆腐$2.99宗家キムチ$7.29カルピコ$2.99Tax$0.73トータル$16.29次はワイキキマーケット可愛いミニカートこちらでは朝食用食材購入パパは毎朝ヨーグルト&シリアル私はゆで玉子のみヨーグルト$6.79$5.59玉子$6.596.69豆乳$5
ワイキキマーケットでハワイの物価の洗礼韓国旅行ときどきハワイ旅行時々ハワイ旅行ブログになりますが良かったら読んでくださいね旅行期間:2月1日〜2月5日ハワイ1日目の続きですハワイワイキキ散策をしてホテルに帰ると、日が暮れてきて・・・ホテルからの夜景もとっても綺麗だったけどそろそろお腹すいたよね?ってことで歩いてワイキキマーケットへ写真暗くてわかりにくいけど、この建物の2階がワイキキマーケットになってますクヒオ通りとカネカポ
1USドル150円超の円安だし、物価が上がったと言われるハワイ。実際はどうなのか…本当に物価が上がっています。お子さんがいると、おにぎりやうどんが食べたい~なんてこともあると思います。おむすび🍙丸亀のおうどんアラモアナセンターのフードコートで、ラーメンが20USドルって表示されていて、うひゃ~3,000円かぁ💦とびっくり。おみやげ品だと、例えばマカダミアナッツ。袋入りは内容量が減り、さらに値段が上がっていました。4年前だとABCで10USドルちょいだったけど、今や約15USドル
Aloha🤙🍍今日ハワイは雨からの突然の寒さに覆われて、少し体調を崩し仕事を早めに切り上げて、閉店間際のウォルマートへ最近は日本でも生活必需品や食材の価格高騰とニュースでつたえ聞きますが、ここ数年ハワイの食料品の価格高騰続きです。なるべく生活費を抑える為に、コストコやウォルマートで買う様にしています。野菜売場で見かけたトマト🍅1個$2.281ドル145円で換算すると330円高いですよね。アメリカ本土だと生鮮食品(特に野菜)は、半額から6割程度らしいのですが、ここハワイだけは
YouTubeアップしました。今回はなんと、スペシャルゲストにキャサリン夫妻が登場‼️イェーイ❣️だからって訳ではないが、サムネに自分をがっつり出してみた!あはは🤣物価高に追われていますが、こんな贅沢な時間は癒されるね。誘ってくれたキャサリン夫妻に大感謝❣️Loveyou😘andbigbigMahaloまあちょこちょこ日本からお友達が戻ってくるようになって私も以前のようにワイキキ辺りに顔出すようになって活気が出てきたよ!今度は他の朝食も行ってみようかな。って事で特
私の新年の抱負はズバリ!「フードロスをなくす!」去年も言ってたけど、言ったそばからロスってた!買い物は計画的に!だね。なんせ物価高のワイハ!一粒の米も無駄にできないね!あとは、家計簿とかつけたことないんだけど、とりあえず支出だけでも書き留めておこうかと思ってまつ。今年早々やらかしたこと!半沢直樹の最終回見逃したこと!昨日の夜やってたんだけど、みんな映画見てたから見なかったの。でも今日の昼間再放送で見ようと思っててすっかり忘れてしもうた!なんて凹んでたら日本はそれど
こんにちは。1ドル146円と、円安下でのハワイ旅行。アメリカは何もかも高い!と言うのは、少し前からテレビでやってましたしNY出張に行った夫からも事情は聞いてました。「1日の予算は2万円くらいかな〜」って夫に伝えたら、「それじゃ、足りないでしょ」とお小遣いをくれました。結果、1日の予算が3.6万円にUP。これだけあれば、円安を気にせず楽しめそう♪と思い、ハワイにやってきました。実際こちらに来て、何もかも高いことは実感してますがレストランに行くと1皿のポーションが多いので、息
マウイ島からアロ~ハ❣今日はベトナムのホイアン記をちょっとお休みしてマウイ島のコストコのお値段レポです。実は昨日まで西海岸へ行っていて夕べ遅く帰宅し、冷蔵庫が空っぽだったので今日、早速コストコへ買い出しに行ってきたのです。今回の旅は夫の両親に会いにシアトルへ行き、子供たちに会いにロサンゼルスへ行き、最後にラスベガスへ寄って戻るというスケジュールでした。全部で8泊だったのでバタバタでしたが義家族と子供たちに会えて楽しかったです。いくつかおスス
ハワイアンクラフトランヤードRainbowShowerで講師をしていますminaです過去の活動ランヤードはハワイやアメリカでおじいちゃんおばあちゃん世代から受け継がれて来た日本でいう折り紙や組紐のようなクラフトです。アメリカではサマースクールなどで学ぶことが出来ます。私達🌈RainbowShowerは日本でランヤードを楽しみながら学ぶことが出来ます。ハコイリムスメワークショップ渋谷日本生命ワークショップシャインオンキッズワークショップRainbowShowe
日本からいらっしゃった夫タローさんの上司Aさん家族と、アメリカの上司Bさん家族と食事をしたときのこと。Aさん家族はハワイがお好きなようでときどき行かれるのだとか。Bさん家族もときどき行かれて、ちょうど先週ニューヨークに住む三男さんが卒業旅行でハワイに行かれたときうことで、ハワイの話題になりました。優雅な人々‥ちなみに、タローさんはハワイに行ったことがありますが、私は一度もありません。でも、景色が素晴らしいと聞いているし、フラダンスやハワイの文化には興味があって、モアナも大好きだし(笑)、一回
夕暮れのコオリナステーションにやってきました。アイランドヴィンテージコーヒーがなくなっていて衝撃別になくても良いけど、あった方が良かった。お目当ては、ABCストア系のアイランドカントリーマーケット。中が少し変わっていて、デリが充実していました。確かにこのエリアだと需要ありそう。ポキが1ポンド16.99ドルで、20ドルオーバーのコストコよりだいぶ安いです。寿司類も充実で、値段もそこまで高くなく、ちょっとこのお店の中は時が止まっている感じがし
ワイケレの後は、本命のコストコにお買い物です。買い物しながらお値段チェックをしたので、載せていきます~メインランドからきた卵、24個で5.99ドル(約839円)ハワイのローカル卵が24個で6.89ドル(964円)メインランド産と1ドルも変わらないので、こちらの方が売れていました。我が家もこちらにしました。なんか感覚的に1ドル110円くらいで考えちゃうから、今の日本とあまり変わらないじゃんとか思ってたけど、こうして日本円に直してみると高いですね~これはお米の
ハワイの医療費ハワイを訪れる友人やたまたまお話しする機会のある方々から話題と言えば、「ハワイ、物価高いね」アメリカ一高い、という訳でもなく、住居費なんて、カリフォルニアやニューヨークのほうがかなり高いはずだけど、日本のメディアの方々がハワイ好きなのか、取材地と言えばハワイばっかり。”ハワイと言えば、高い物価”のイメージが定着しました。「医療費もとんでもないみたい」情報も、もはや知られるところとなって、心配されたりします。確かに医療保険の負担は日本とはか
ALOHAハワイ移住13年目🌈国際結婚9年目👩❤️👨ワーキング主婦FUMIKAです🌺今日の帰り信号🚥待ちで今日ニューヨーク🗽からハワイに移住したと言うお客様と色々お話ししてニューヨーク🗽はハワイ🌺より物価安いって言われて勝手にニューヨークの方が高いと思ってたけどマンハッタンのど真ん中から離れると全然違うんだって〜😬ハワイの物価は異常だとおっしゃってました😱この物価高なんとかならんもんかね【楽天1位】LASIEMミニ財布本革牛革
KIKIの得意科目は、体育(PE)。分かってはいたけど、KIKIがもらってきた通知表には、Aが2つ、Bが1つ、Cが3つ。算数で、Bをとったのは大健闘、ただし、1クォーターでBだった、ランゲージアート(国語)は、Cに沈みました。2つのAは、PhysicalEducation(体育)とChorus(合唱)の2教科。やっぱりアカデミー系の教科は、苦戦して、気合でなんとかなる教科は、点数稼ぎしています。シーズン1(学年前半期)科目のコンピューターリテラシーではA、だ
たかっ‼️高いよー!あの丸亀製麺なのに!2人で30ドル越え‼️びっくりドンキーだよ!ダウンタウンの丸亀製麺にピックアップに行きましたとさ!ガーリックチキンサラダうどんカレーうどんに天ぷらたくさん!で30ドル越えた!つるとんたんのどんぶりじゃないよ!普通のどんぶりなんだけど、半分くらいな感じでめっちゃ寂しい…カレーうどんスープって言うより蕎麦屋のカレー🍛がかかったうどん?つゆがない。でも辛口でカレー自体はうましらだった。サラダチキンもうましらだったよ!昔は素うどんにか
またもや落ちました。ほんとなんの嫌がらせ?ブログアップするたびに2日くらいログインできなくなる。まあいいけどさ。今年も後わずか…明日が大掃除の締めです。なかなか進まなかったけど、何がなんでも終わらすぞ!で今日は仕事終わりに買い出しへ!マルカイ行きたかったんだけど、久しぶりのドンキへ。ネギの値段見たら1Lb$10越えだって!もやしも3ドル越え‼️ネギは明日パラマに買いにいきます。約半額もやしはホールフーズのが安いよ。もーびっくりドンキーだね。でその前にご飯食べに行ったのだ
こんにちは!日本は毎日寒いですが😭、優雅にハワイ旅行を楽しんでいる友人からハワイ通信が届いています!今回は主婦目線の写真です笑笑😆スーパーへ買い出しに行った時の写真だそうです!わー!りんご🍎だぁー!↑んっ??😳😳りんご🍎1個が4.99$???えーと1ドル136円としてもりんご🍎1個が618円〜😱😱プラス税金。。。信じられません😭😭そしてオレンジ〜🍊↓オレンジが1個2.29ドル😳日本円で309円😱😱〜わーん😭次は卵〜🥚卵は18個入りが6.69ドル!1
昨日はYouTube撮影でワイキキに!朝から雨だったんだよね。で、今日は朝からいい天気です。そして中途半端なシフト…1:00-5:00って…なんやねん。なシフトです。明日も12:00-4:00だって!そうそう、週に3-4は一万歩歩くようになって身体が締まったのがようやくわかるようになってきた。働き始めて2か月半か?それでやっとわかるって、運動で痩せるのって本当に大変なんだにゃ〜とつくづく思う今日この頃でつ。で、仕事前にやっつける仕事が色々ありまして朝からがっつりいただきまし
今夜はお一人様ディナー!気分はステーキ🥩ってことでタイムスに一走り!そこそこ大きめのニューヨークをゲッツ‼️添えは玉ねぎとイエロースクウォッシュのソテー食べきる気満々でしたが、半分でお腹いっぱいだ!ちなみに全て値段高騰中のワイハ、お肉の値段は$12.73でした。久しぶりにちょっとのんびりだったので、グラス一杯のwine🥂甘いフルーツ味ね。ジュースみたいでガブガブガブちゃん飲んでしまうよ。YouTubeもアップしたし、お仕事も休み。明日は早いけど、久しぶりにのんびりします。部
今日は久しぶりに元気スシに行ってきた。昔は良く行ってたけど、ここ何年かは全く行ってなかったんだよね。くるくるにもこの前久しぶりに行ったら、残念な感じだったので、期待を込めて久しぶりの元気でしたが、うーむ…今時はQR読み込んで携帯からオーダー!鉄火巻き$5.15って‼️日本円にしたら、¥753だよ‼️高級スシ店ですか?種類もくるくるよりあったし、味もマシだったけどやはりクォリティは下がった感じ。値段は上がってるが、お刺身の大きさは1/2だね。ライスが小さくなったのはいいけど、具も小
ハワイ島旅行、最後の記事です!ハワイ島の物価ですが、高かったー!!ただ、オアフ島(ホノルル)に比べたら、安いんだろうなぁと思います。一番驚いたのは、、バーガーキングのワッパーJr.セットは、日本で550円ですが、ホノルル空港では二人で、4900円!!!高すぎません?もう、笑えません?詳しくは下をご参照下さい。※2022.9月は、1ドル145円前後でした。JAL往復成田ーハワイ島戦争がはじまってすぐに購入しました。ちゃんと覚えていないけど、確か2人で約20万、燃油サー
シアトルの空港近くのホテルに到着するのが夜中の予定だったので、マウイ島を出発する前に夜食を調達し、スーツケースに詰め込んで向かいました。今回の宿泊先はコチラ『【シアトル】空港近くのホテルに泊まった★シーダーブルックロッジ、CedarbrookLodge』金曜から日曜という二泊の日程でシアトルへ行ってきました。今回は知り合いの葬儀に参列するというとても残念な理由。マウイ島からは私、そしてLAから息子と娘も行き…ameblo.jp私はキャリーオンの荷物だけで旅をす
リオープンが進んで、休業から再開、さらにお店の営業時間も延びます。この9月からアラモアナセンターは、曜日に関係なく、すべてのお店が10時開店、夜8時までの営業。週末は早く閉まってしまうのが、ちょっと寂しかったのも、平日と同じになりました。朝早いKIKIのドロップオフ、帰りがけにお買い物、というと食料品なら、セーフウェイは朝8時から、ホールフーズマーケットなら朝7時から、マノアファーマーズマーケットも朝7時から、で、困ることはありません。日用品や衣料、雑貨となると、