ブログ記事3,249件
またレッスンレポートが滞ってしまいました💦15日金曜日は流山おおたかの森教室のレッスンでしたAちゃん↑毎回スッキリと仕上げるAちゃん。かっこいい♡おしゃれ✨生花「シャワー」Mちゃん↑お久しぶりのレッスンでしたが、とってもじょうずにできました✨Hさん↑バランス良く配置されていてさすが✨Yちゃん↑まとまってかわいくできました✨みなさん、お忙しい中レッスンにご参加ありがとうございます🥰また来月お会いできるのを楽しみにしています♡
タイ・バンコクプリザーブドフラワー・生花とカラースクールを主宰していますシェリルの相原幸子です趣味で楽しくフラワーアレンジからお教室開校、販売活動を目指している方へのフラワーレッスン、また似合う色から色の知識迄NPO法人色彩生涯教育協会(CLE)のカラー講座をソイ41の専用アトリエにて開催しています。フラワーエデュケーションジャパンのプリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーの資格ディプロマも取得可能です。お花と色のある楽しい生活を始めてみませんか。お教室
リボンクラフトの1dayレッスンを開催いたします。ハロウィンリースを作りましょう!日時9月29日(金)10:15~12:15場所美浜カルチャーセンター(京葉線検見川浜駅前イオン4階)受講料¥1650(税込)教材費¥2200(税込)とてもお得なレッスンとなっております。ご予約、お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ美浜カルチャーセンター043-277-3321今日もみてくださってありがとうございます。クリックしていただけるとうれしいです。
今日の山陽新聞の朝刊、『さん太クラブのプレゼントコーナー』に掲載されています。今回のプレゼントは、魔女のハロウィンリースです。いつも1つのプレゼントに大変沢山の方が応募してくださるそうでありがたいやら、申し訳ないやら・・・これからも、季節ごとに楽しめるプレゼントを提供させていただこうと思いますので、応募してくださいね!
こんばんは今月入ってから親子で体調を崩してしまい…娘の中耳炎が再発私は喉の違和感を感じてからもうすぐ2週間経つにも関わらず、いまだに喉がイガイガイガイガ。。。。ちなみに一度も発熱していません。どゆこと。親子で何度か病院に行っていますが、熱がないからかコロナの検査は進められず2人ともただ風邪薬をもらい続けていますが…怪しいですよね〜しかも私が喉痛のピークの時に同じバス停の園ママ親子がコロナにかかってたようで…💧まさかと思って私も家にあったコロナの検査キットを念のため使って
娘の手作りハロウィンリースをプレゼントされましたので今年はお家のハロウィン装飾を頑張ろうかと思ってますお庭に植えるお花ちゃん達も濃い紫やオレンジ色の予定ですパークグッズも見てましたらこれ!これ!これ!これも良い👌では有りませんか!これを玄関脇の木に吊るしてこんな風にお色が変われば👇きっと楽しいですよね❤️💚大きさの感じが分かりませんので現地で決めますねあまり小さいと私のイメージと違ってしまいますDAISOでミッキーガーランドも買ってみました見つける度に買っ
こんばんはこももですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆今からこももの自由時間今夜は母が眠いと言っていつもより早い時間にベッドへささぁ~とシャワー浴びて自分時間大切に使わなきゃ(笑朝まで母起きないといいなぁ~黒のギンガムチェックを使い布リースできましたシンプルにbリースの土台は20㎝仕上がりはだいたい25㎝クリス
玄関に飾りたいと思い、大きめのハロウィンリースを作りました!今回はオレンジのカボチャではなく、黒と紫でまとめてみました!画像ではわかりにくいと思いますが、コウモリ、蜘蛛、黒猫、帽子、ほうき・・・ハロウィンアイテムをたくさんつけてみました!リボンで作るリースは、色の組み合わせを考えるだけでとっても楽しいのです。紫だけでも7種類の色を使っています。リボンをちょっと変えるだけで、いろんな表情のリースができるのがまた楽しいリボンで作るリース、ご一緒に楽しみませんか?お
昨日、無事に退院しました☝帰りに寄ったずっと行きたかったケーキ屋さん1番人気の1番安いフルーツタルト🍇🍓🍑🍉金額は880円なꕀ⋆りꕀ⋆☝キャラメルバナナタルト本格的なキャラメルに苦味と甘みが夫と交換して貰いました☝移植したら長い間食べれない物を今のうちに☝素敵な観葉植物🪴癌じゃ無かったらお迎えしたなぁ☝もうHalloween👻🎃🕸🕷の時期かぁ去年のHalloweenは楽しかった🎃今月末から、出来る様だったら移植して来ます相当、辛い副作用に耐えれるか不安
12日火曜日は午前も午後もレッスンがありました午前3名さまハロウィンリース🎃は2名さまWさん↑Yさん↑お2人ともそれぞれ素敵に完成です✨Mさん↑tomosuお花の角度もきれいに入りました✨午後も3名さまハロウィンリース🎃Sさん↑迷いなくサクッと制作。素敵にできました✨生花レッスン「ファン」2名さまUさん↑Iさん↑お2人ともラインはきれいにとれました。上達されています✨みなさん、ありがとうございました
ハロウィンリース完成しました~~♪の笑顔がかわいい~~なかなかかわいく出来たんじゃなぃ~ハロウィンリースの種類が3つになりました~~♪世界でひとつ・つまみ細工のお花で作ったハロウィンリース・パープルwww.creema.jp1,500円商品を見る世界でひとつ・つまみ細工のお花で作ったハロウィンリース・黒紫www.creema.jp1,500円商品を見る世界でひとつ・つまみ細工のお花で作ったハロウィンリースwww.creema.jp1
こんにちわフラワーデザイナーの桜子です。。9月も中旬・・・朝晩に秋の気配を少し感じるようになりましたが、まだまだ残暑厳しい大阪・・・でもでも、イベントや祭事はしっかりと季節と共に動いています。。そろそろ街中も<ハロウゥンカラー>に染まりそうですし、我が家のインテリアも少しずつ秋にシフトしています。。アトリエにも秋色と一緒に【Creema】ショップに出品中の『ハロウィン作品』が並んでいます。。パンプキンと魔女さんのピックが選べるリースに・・
プリザーブドフラワーを使ったハロウィンレッスン課題をご紹介します。少しずつ秋らしくなり、街中にはハロウィンの装飾やグッズが増えてきましたね。アトリエでもプリザーブドフラワーを使ったハロウィンアレンジのレッスンを開催中です。お勧め作品を一つずつご紹介していきますね♪本日のご紹介は【ハロウィンのウェルカムリース】。7年前のマンスリー課題ですが、今も変わらず大人気の作品です!バッグ型のリースなので、壁や玄関ドアに飾るのはもちろんのこと、ハロウィンの仮装グッズとしても使えま
ご覧いただき、ありがとうございますグリーンリース、minnneやcreemaにて再販しています。そして、ハロウィンリースは花やオーナメントを少し追加しました。ボリュームUPして、より雰囲気が出ましたので、よろしければご覧下さい。グリーンリース玄関ドアにリース夏リースプレゼントギフト夏リース玄関ドアwww.creema.jp2,300円商品を見るハロウィンリースハロウィン秋秋リース木の実のリース木の実プレゼントギフトminne.com2,300円商品
こんばんはこももですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆昨日からなんかいつもよりやる気のでないこももです食いしん坊なのに食欲もなく調子狂っちゃう友人に話したら「夏バテじゃない?」と言われましたが・・・今日は早めに寝て睡眠をたくさん取るつもりです(´艸`)ウフ布リースできました親類に頼まれてオバケとかかぼちゃとか付けてねとリクエストあったのでwオバケはどんぐりにおめめ付けてコウモリや魔法使いのホウキはファエルトでb天使ちゃんステッチもチョコチョコと進んでますですww
こんにちは、世玉ですハロウィンと聞くと…何か思い出すことってありますか?私が思い出すのはディズニーハロウィン🎃当時、まだ長男が3歳くらいハロウィンパレードはヴィランズたちのパレードで(今もそうなのかな?)BGMもちょい怖めスピーカーから流れてくる大音量のBGMに可愛いキャラクターじゃなくて怖いキャラクターが踊る、煙出す笑長男、ずっとしがみついてパレードなんか見もしない怖がり君でしたそんな長男ももう17歳こ
今日のレッスンレポートですお2人がハロウィンリース🎃を作られましたHさん↑Nさん↑お2人ともリボン工夫してとってもかわいい♡素敵なリースができました✨✨お忙しい中、またお暑い中、ありがとうございました
10日(日)のレッスンレポートです。午前と午後レッスンがありました。今月のアレンジ「ハロウィンリース」🎃Mちゃん↑Rさん↑お2人とも素敵に完成✨リボンやホウキの使い方もいいですね👍今月のアレンジ「ショコラコスモス」Hさん↑バランスよくナチュラルにかわいくできました✨午後レッスンKさん↑バランス良くできました✨Yさん「固まるハーバリウムフレーム」↑お花のバランスも良くてとっても素敵✨✨「blanc」Hさん↑夏のアレンジでしたが、秋の小物と飾ってもしっくりきます✨とてもじ
こんにちは。少しずつ秋を感じますね。空を見上げると「うろこ雲」だったり。秋なんだな~って思います。この巻積雲は秋雨前線や低気圧の前になりやすいみたいですね。台風も多いこの季節。残暑も味わいながら、移りゆく季節を味わいたいと思います。*ネットの方早くもハロウィン出品しました!!今年は動きが早くてちょっとびっくりしています。去年は確か売れ残ってしまった気が。。。1回目作って売れ行きが良かったので、急遽追加しましたがそんなには売れないと思うので。。。。これにて終了。何年
今週の月曜日はトーカイ船橋店でレッスンでした。仕事と家事でなかなかアップできなかったです😅最近第一月曜日と第三月曜日はいい具合に主人が仕事休みになるので行きは物井まで送ってもらってます、が、肝心の総武線は突然遅延や運転見合わせになるので困ります。この日も出かけてから横須賀線で線路点検で約30分遅れとかになり、京成佐倉まで送ってもらいました。家を早めに出ていて良かったです。幸い始発に間に合い事なきを得ましたが予定が狂うのでほんとに困ります。。。午前中の生徒さんにはご迷惑かけずにすみ良かったで
本日、ミンネに新作をUPしました。今期の新作、魔女のリース3点UPしました。今回は魔女のドールの洋服をゴスロリ風の衣装にしました。昨年に引き続き、ゴスロリ風の魔女っ子が気に入っているので今年も魔女帽子ではなく、ゴスロリ風にしました。ART-WHO-YUME'SGALLERY-作品一覧岡山県の和気町で築100年の古民家をリノベーションし、雑貨屋さんをしています。古民家のギャラリーでは、和雑貨・洋雑貨ガーデン雑貨・お教室と四つの展示スペー
東京港区新橋徒歩5分東京汐留フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、クレイ、グルーデコ、アロマハイストーンのお教室『DRESSUPNEWYORK』のブログにお越しいただきましてありがとうございます。『DRESSUPNEWYORK』では、体験レッスンの生徒さまを随時募集しております。お申し込みはこちら→contact@dressup-newyork.com毎日たくさんの方にブログをご覧いただきましてありがとうございます
ハロウィンのミニリースを作ってみました!実は、帽子をかぶったお化けちゃんに一目ぼれして、お化けちゃんを飾るためのリースを作りました!昨年作ったのは色違いのこちらどちらも作っていただけます!レッスンのお問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ→☆今日もみてくださってありがとうございます。クリックしていただけるとうれしいです。
ハロウィンリースのワークショップを開催します。平日浅草橋14時10分~15時ご参加おまちしています。
こんにちは、瀧本です🐶9月16日(土)の開催をお知らせした子ども食堂の予約受付が本日より開始されました🌼ご予約は9月9日(土)までとなっております今回のメニューは韓国で話題のホットサンド🥪🇰🇷彩り野菜のチョップドサラダ🥗美味しそ~~~う食後には工作タイムを予定しています✂️ハロウィンも近づいているという事で皆でハロウィンリースを作りましょう🎃🕸工作もとっても楽しみですねそして、今回
東京・中村橋駅お花とタッセル教室アテリエメーアateliermeerご訪問頂き有り難うございますこんにちは9月になりました東京は、秋の気配を感じつつも、暑い日がつづいています例年にない、猛暑日の連続でしたが、あと少しで気持ちの良い秋がくることでしよう🌰🍁お教室では、今年は真っなエンゼケーキのようなこんもりとしたハロウィン🎃HALLOWEEN🎃リースでお出迎えですアーティフィシャルフラワーと、ドライフラワーを使っています体験レッスンとして単発でお作りになれますぜひお家を
2023ハロウィンレッスンのご案内【Ⅰ.ビターローズリース】ショコラローズとリボン中央のゴールド(蜘蛛の巣)でエレガントなリースに仕上げました。トゲトゲしいリースベースのツルにグレビレアリーフのギザギザでハロウィン感を表現しています。蜘蛛の巣リングを外せば秋冬お楽しみいただけるリースです。■レッスンレベル:★★★☆☆初めての方も丁寧にご指導させて頂きます。■花材:アーティフィシャルフラワー生花に見間違えるようなカラーや質感の良い花材にこだわっています。■完成サイズ:直径約40㎝
そろそろ始めなくっちゃーとハロウィンリースを作り始めた全体的に黒っぽいね。。クリスマスほど自分にとってハロウィンは身近じゃないけど。。世の中的にはハロウィンも盛り上がってるからね。乗っかりましょう。。^^さっ、在庫ゼロから脱出せねばッて思っていたら。。既に2個、作ってあったよー
ミンネに新作のリースをUPしました。次回作も出来上がり次第、ミンネにUPしていきます。今回の新作は、黒うさぎとペアです。ハロウィンリースには黒ネコを組み合わせることが多かったのですが、ウサギが好きな方もおられるので・・・クッションとクッキーで飾り、全体を黒とパープルでまとめました。ART-WHO-YUME'SGALLERY-作品一覧岡山県の和気町で築100年の古民家をリノベーションし、雑貨屋さんをしています。古民家のギャラリー
こんばんはこももですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆昨日みっけちゃったお品布リース用に生地を探してたら5㎝角にカットするのにバッチリの布5㎝ではなく6㎝ではあるのですが線も引かずにカットできると思いパープル系とオレンジ系をカットするとこんな感じ♡まだまだカットは続きますが(笑こももペースで頑張ります(´艸`)ウフ昨日は妹みたいに思ってる友人と久々に会ったのですが昼飲みしました積もる話やお互いの愚痴などで大笑いしたり時には涙したり大忙しの4時間半お酒も進みま