ブログ記事6,120件
今日のタイトルズバリ不幸な人について。見なきゃいいのにシリーズ。私が思うに、不幸な人って結局自分を他人と比較しちゃう人なのかなと。ハリー夫妻見てると本当にそう思う。正確に言うと、比較する人を間違ってるというのかな。1番輝いてる人と比べるから、妬み嫉みで不満が増えて、酷くなると、ターゲットの不幸の上にしか喜びを感じれなくなる。例えば仲間内でも、いろんな人が居てさ、中には海外旅行三昧で、元気一杯で輝いて見える人も居るし、離婚調停で疲れてる人もいる。そこで1番キラキラして
ハリーはロンと仲たがい。どうなったかは書かないが。ゴブレットはくじ引きのことか。ハリー暗殺か?というような話なのね。下巻にかかっているが面白い。
娘の誕生日だったので芦屋に帰っていました久しぶりにアンリのケーキにしました見るたびに高くなるお値段ケーキも高くなっていますねそして翌日にはまたイチゴアローツリーARROWTREE芦屋モンテメール店(直営店舗)|ARROWTREEアローツリー西宮・神戸でフレッシュフルーツを使ったケーキやお菓子、ジュース、フードの販売。www.arrow-tree.comあまおうキングパフェお得なクーポン使って美味しくいただきました何年か前に初めて見た時は食べられるかなぁと心配しまし
今日は、個人レッスン2人と、大人クラスのレッスンをしてから別の場所で、ジュニアクラスの合同練習をしました大人クラスは、2月に合同練習がありますがその時に立ち位置がわからなくならないよう場所の確認を行いました来週も確認をして立ち位置も振付も間違わないようにしていきましょうジュニアクラスは、広いスタジオを借りてパキータの合同練習じっくり時間をかけて場当たりも行いました広い場所だと伸び伸び踊れるので、もっともっと明るく元気よく踊りましょうせっかく場当たり決めま
ほお~・・。TheStreetSliders、デビュー40周年で奇跡の復活解散ライブから22年ぶり武道館公演(オリコン)-Yahoo!ニュース4人組ロックバンド・TheStreetSlidersが27日、2000年の解散以来となる復活を果たし、5月3日に東京・日本武道館にてライブを行うと発表した。news.yahoo.co.jpJ-ロック界のレジェンドが22年ぶりに再集結ザ・ストリート・スライダーズが5月に武道館ライブ「這ってでも行く!」「泣きそうだ!」(ねとらぼ
今夜の土曜洋画劇場は「ダーティハリー3」今回ハリーはムーア刑事と組んで市長を誘拐した武装過激派と対決です。吹替えは山田康雄さんと戸田恵子さん。ハリーの吹替のない所えお多田野曜平さんが当てた吹替完声版ですよ♪最初は子供扱いされてたムーア刑事が徐々に成長して、ハリーに信頼される相棒に成長した最後のアルカトラズ島で⋯前2作もそうでしたが、今回のもすっきしないエンディングですが、そこがイイ!やっぱダーティハリーハリーこうでなきゃ、ね?吹替補完完声版はCSで放送される度に観て録画もして
引きこもりはこたつ!相場で決まっていますよね。うちの猫はこたつ派とふとん派でわかれております、暗いところが苦手な猫は閉鎖空間が苦手なようで、、、さて、映画について考察することを時々するのですが、今日は皆さんご存じハリーポッターについてです!c高校のころ、必死に修正液をつかった友人が、↑のようなチョコレートを作って、大爆笑した記憶があります。(画像お借りしました)子供のころの独創性はすばらしい感性だったとハリーポッターで出てくるハリー、実は日本映画やアメリカ映
H&M(ハリーとメーガン)の人気がアメリカでも凋落とのこと!かつてはオバマ夫妻と「同列」だったヘンリー&メーガンの零落ぶりが酷過ぎる|ニューズウィーク日本版オフィシャルサイト(newsweekjapan.jp)アメリカ人は汚い話は好きじゃない上に、移民の国だからか、もちろん友情もだけど、同じかそれ以上に家族の絆、家族愛を大切にする。人々が実際にそうなのかどうかは知らないけど、少なくとも、ハリウッドのドラマとか見ていると、刑事ドラマでさえ、家族の話がよく出てきて、とにかく家
JAM〜庭、ガーデンデッキ、ベランダ等ても、カッコ良く、ゆったりと椅子に座りたい野外だけに…選ぶ椅子が、難しいですね…場所も広く見せたいし…ハリー・ベルトイアダイヤモンドチェア/サイドチェアワイヤーチェアです。網越しにデッキ等が見えるので、狭いと感じられません。金属彫刻家のベルトイアのデザイン…ダイヤモンドチェア…ミッドセンチュリーの代表的な椅子ですねぇ〜JAM〜ユーズドだからこそ、ガンガン気軽に野外使用して下さい〜できれば軒下保管されて下さいrooms+cafe長崎
淡路島でも雪が積もりました昨夜ふと見るとテラスに雪が積もっていました雨はあまり吹き込まないので油断していました床もクッションも靴も雪を被っていました道も積もっていて明石大橋も通行止めになっているようで淡路島は孤島となっていました寒がりハニーさん雪は初めてかな?過去の事は分からないけどうちの子になってからは初めてだねやっぱりね震えています道は凍っています冷たくて、オシッコもしたくないみたい昨日の夕散歩も寒くて風が強くてウンチもせずに帰って来たのに今朝もしなか
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12785742354.html『安比(岩手)が植民地化』“ハロウィンターナショナルスクール安比ジャパン”とやらが、2022年8月末に開校したという。朝日230122GLOBE小見出しは“ハリーぽ…ameblo.jp
車検と私の病院で芦屋に帰っていました車の保険代が上がっていたのでなぜなのか聞いてみましたディーラーさんは言いにくいのですがーとすごく申し訳なさそうに高齢になると保険代も上がるんですと言われましたそんな申し訳なさそうな顔しなくてもそれは仕方ないと思いましたから気をつけて運転します南芦屋浜に行って来ました今は護岸工事で入れない場所があったりワンコに対して厳しくなったせいかあまりワンコに会いませんでしたハリー全盛期には色んな犬種のたくさんのワンコ達が走り回っていた
こんばんは😃昨日王様のブランチを観たら、新しいハリーポッター役(舞台)藤木直人さんに決まったとの事。長い期間やるから?変わるんだね😳確かに藤原竜也さんは1番早くハリー終わってしまったものね…私は来月初め、やっと観に行けます!向井理さんハリー。藤木直人さん…観たかったなぁ。チケット安くはないから2回目観にはいけないだろうなぁ…とりあえず忘れてるので読み直して観劇したいて思います😊楽しみだなぁ。嘆きのマートル役の美山加恋ちゃんも楽しみです!
たまたま入ったショップにハリポタの杖やグッズが色々と売っていましたので、翌日のインに向けて購入しました。元々ハリポタが大好きな私、自分ではもう無理なので、代わりに娘を魔法学校に入学させることにしました杖はハーマイオニーと迷いましたが、先に娘がヘドウィグのぬいぐるみを選んでいたので、ハリーで揃えました。娘の服のサイズは130ですが、150のキッズ用マントを買いました。大人用の方が杖も入れられてデザインも良いのですが、小2の娘にはまだ長すぎでした。大人用でもXSがあるので、小学生でも背の高い
今夜のBS12土曜洋画劇場はダーティハリー2!オープニングだけでワクワクしますwネタバレになりますがこの映画法で裁けない悪人を処刑する白バイ警官とハリーが対決します。ん?日本にも「法で裁けない悪人を処刑する白バイ警官」っていたよな?そう、ワイルド7!ダーティハリー2を例えるならワイルド7VSドーベルマン刑事ってトコでしょうか?そしてハリーが使う拳銃はS&WM296.5インチで、白バイ隊はシティハンターでお馴染みのコルトパイソン4インチ。S&Wvsコル
📣新ハリー・ポッター役解禁📣2023年6月公演以降からの新ハリー役をなんと!#藤木直人さんが演じられます!🔥数々のドラマや舞台で活躍されている藤木さんが魅せるハリー・ポッターをぜひお楽しみに!✨#舞台ハリポタ#呪いpic.twitter.com/frqKjEpPHbPHb—舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』(@hpstagetokyo)SatJan2100:50:29+00002023藤木さん久しぶりに見たけどカッコイイな。50歳なの?#王様のブランチ#藤木
現在のハリーグローブの在庫状況ですSサイズが1個Mサイズが2個Lサイズが2個XLサイズが3個以上で終了となり今後の入荷予定はありません。ハリーソフトブーツのセール品の在庫は…XSサイズ(23.5cm)が最後の1足となっておりますこちらもサイズの合いそうな方はお早めにどうぞよろしくお願いいたします
今回のハリー騒動のおかげで(?)英語のボキャブラリーが増えている!まずは、オプラインタビューでメーガンが言っていたナレティブ、いわゆる話の流れですね。物語りの語り方で意味が変わってくるということ。今回、ハリーが繰り返しているのが、'unconciousbias''accountablity'アンコンシャスバイアスとアカウンタビリティで、アンコンシャスバイアスは、ハリーが人種差別の言い換えとして使い、「人種差別とは言ってない、無意識的な偏見なんだ」、と。そして、アカウンタビリ
ハリー・ポッターかなエクスペクトパトローナムてやりたい😭USJに行きたい出来たとき子供が小さすぎて行けなかった💔いまは金欠過ぎて旅行でお金使いすぎるのが怖い、、、。
心理学に「愛」などなかった時代がありました。心理学に「愛」を定義した有名な心理学者ハリー・ハーロウの伝記と心理学の歴史が書かれた本です。その中でもハリーや研究者たちが行った有名な実験があります。精神異常の母親(定期的に虐待するロボット)に育てられた子ザルは精神異常になるだろうと予測されましたが結果はそうではありませんでした。驚愕の結果をご覧ください。ぜひ3分の動画で説明しているから見てくださいね。インナーチャイルドを深く理解できます。
寒い日が続いていますね淡路島の家は寒いのでお風呂場の窓にシートを貼ったり玄関に断熱カーテン吊るしたり色々寒さ対策してみました少しはましかな?散歩から帰ったらハニーとテラスで干し柿食べたり海を見ながら散歩したり散歩道の別荘にカリンの木があってゴロゴロ落ちています誰も来ないし、誰も拾わないのでいただいて来ました前にもらっていたレモンもあるし今日はフルーツシロップを作りましたレモンシロップ、カリンシロップ、柚子シロップ淡路島産ネーブルが売っていたのでレモンとネー
こんにちは!TAKAKOです。ハリーと言ってももちろん「ハリーポッター」ではありません先日世界同時発売でハリー王子の自伝書が発売されました。日本でもニュースになっていたようですね。私もイタリア語版を購入してみました。結構分厚いイタリアでも発売されて、当日の夜のニュースでは本国イギリスの本屋さんの様子などが報道されていました。イギリスではかなり売れてるらしいですね。その前後でイタリアのTVでは彼の移住国でのインタビュー映像が特番のよう
富山県のアンテナショップで見つけた、HARRYCRANES富山スモーキーハイボールHARRYCRANESはウイスキーを楽しむためのこだわりの味覚を集めたシリーズらしいですその中になぜかお酒そのものがラインアップ少し色が濃い感じがしますアルコール8%なので、意外と濃い感じですスモーキー感は・・・あまりないかな<価格も中身もリニューアル!>富山スモーキーハイボールハリークレインズクラフトハイボ−ル(缶)8.0%355ml【衝撃のスモーキーハイボール!】楽天市場
PrinceHarrysayshewasbredtoofferspareorganstoheirWilliamPrinceHarrybitterlybelieveshewasonlybredtoofferliteralsparepartsforhisbrotherincasetheheirapparenteverneededneworgans.nypost.comハリー王子、後継者ウィリアムに予
不動産ウォッチャーの趣味の他にダイヤモンドを眺めることがあります❤ここ数年だけを見ても高騰しましたね。ただ、ダイヤモンドに限らず小売、飲食など多くの業界は物価高騰の折りに触れ、据え置きで維持するのは大変だったと伺っております。各ブランドの商品をプロパー価格で買ったとして、買った今が最安値な世界が続いているのが宝飾品の世界。中古品ではありませんよ。正規のお店で新品を購入したときの話です。100万で買ったのに売ると1/10だったなんて話はよくある話です。ルースならまだともかく、売
こういうのってたまたま自分が好きな石や花、色が出ると気分が良いですね昔〜昔、はるか昔の日本のエジプト展で見て以来、ラピスラズリは大好きな石です。ちなみに昨日は最大のブルーマンデー、統計上?一年で一番落ち込む月曜日なんだそうです。グラスゴーは天気良かった。ポストクリスマス、新年からの虚脱感。日常に戻るも、給料日前で金欠だし新年の抱負も3日坊主で早くも中弛み。天気は暗くて寒い、という訳だそう。そこでズドンと来るらしい。別に私は全然、そんな気はな
ハリーの立場に同情する大学教授の記事があった。サンデー毎日:英ヘンリー王子が伝えた「血のスペア」の苦悩社会学的皇室ウォッチング!/59成城大教授・森暢平|週刊エコノミストOnlineチャールズ英国王の次男ヘンリー王子の自伝『スペア』が1月10日に発売された。王室内の確執、コカイン吸引などスキャンダラスな部分が注目されるが、ヘンリー王子の意図がよく表れているタイトル「スペア」(予備)の意味を考えたい。weekly-economist.mainichi.jp『「後継者」と「スペア
占い師と介護福祉士をしています。ビセケンです。『ハリー・ポッター』が好きなんですが、それを大喜利にしてみました。ダンブルドアがハリーに言いそうなこと「ハリー、わかっておるな?正しいことと現実は少しだけ違う。でも、諦めずに、正しさを追及するのじゃ。」一度名前を呼ぶのが、ダンブルドア先生ですね。「ハリー、君を守ったのは単なる愛ではないのじゃ。純粋な気持ちで、深く、強い愛だったのじゃ。
全部見終わったぁ心がずっとドキドキ、ワクワクあんなに小さかったのに4作目位からもう大人の顔ヴォルデモートとの最終決戦は瞬き忘れるくらいじーっと見ちゃったすごく楽しかった決戦終わって、いきなり19年後って出てきたのはビビったけど、なんとなく分かっちゃうよねーハリーも11歳で入ったから、まぁそんな感じなのかなと同級生ってのがまたすごいねマルフォイも笑笑
今日はヒーローの日だそうです。私の世代の子供の頃のヒーローと言えば仮面ライダーとウルトラマンでしたがアラカンぼっちのおっさんとなった今ではハリー・キャラハンがマイヒーロー!もう6発撃ったか、まだ5発か⋯試してみるか?バキューン!たまらん!あなたもスタンプをGETしよう