ブログ記事21件
10月26日は毎年楽しみにしている、学習発表会でした。テーマが「努力のキセキ」ということで、キセキは奇跡と軌跡のどちらも意味するものだと司会より説明がありました。日本人学校はこの司会も生徒たち自ら担うのが素敵です。発表会は2部に分かれ、1部は学年別の発表、2部はレベル別の英語劇です。まず1-2年生は、1年生4人、2年生4人が息をぴったり合わせて、流れるように、音読の発表を行いました。1年生が発表しているときは2年生が小道具を使った動きを取り入れ、2年生が発表しているときは1年
ジャンボ!年に一度のお楽しみ、日本人会が主催する「ふれあい祭り」が、11月9日に日本人学校のグラウンドで開催されました!ナイロビはちょうど雨季に入っていて、開催前日は大雨が降り心配していたのですが、当日はまさかの晴天!本当にホッとしました。これもきっと、ナイロビの晴れ男さんや晴れ女さんたちのおかげですね。ふれあい祭りは、日本人学校の生徒たちによる元気な演奏でスタートしました!今年のPTAブースもゲームや食べ物が盛りだくさんで、大いに盛り上がり
皆さん、Jambo!今日はナイロビ日本人学校で使う靴について書いてみようと思います。毎日必要なのは外履きと上履きの2足です。こちらは我が家の子供達(小2と小3)が使用している外履きと上履きです。「NairobiSports」で購入。靴自体はナイロビでたくさん売られていますが、ある程度の品質、柔らかさ、幅広、紐を結ばなくて良いタイプetc.などの条件が加わると、結局はPUMAやaddidasなどのスニーカーを購入せざるを得なくなり、正規品なので一足ksh8,000〜1
皆さん、Jambo!先日、学習発表会がありました。詩の朗読、今までの学習内容をふんだんに盛り込んだ劇、プレゼン発表、英語劇、合唱、演奏。。。。沢山準備して、何度も練習したのが本当によくわかる完成度の高さでしたさて、在校生の保護者声アンケートをご紹介します!以下、アンケート回答1,ナイロビ日本人学校を選んだ理由は何ですか?母国語での教育継続のため。2,実際に子供を通わせてみた感想を教えてください。・少人数であり全ての先生方が生徒たちの個性,状況をよく把握し
皆さん、Jambo!日中暑くなってきました!じりじりと照り付ける太陽!!いいね~いいよ~!!とはいえ、時々雨が降ったりするので今は小雨期にはいったのかな??12月の中頃位からは夏が始まるので、私はとても楽しみにしています。さて、保護者の声のご紹介ですーーーー以下、アンケートの回答ですーーーー1,ナイロビ日本人学校を選んだ理由はなんですか?日本と同等の教育を受けることができると考えたため2,実際に通わせてみた感想を教えてください。小人数アットホームであり、先生
皆さん、Jambo!ナイロビのいたるところでジャカランダの花を見かけるようになりました。華やかな色の花が多いなかで薄い紫の花はとても美しく、目を惹きます。さて、先日図書ボランティアをしてきました。図書室の前にディスプレイしてた「世界の昔話、民話」を今月の「日本の昔話、民話」に変更します。そして、新しいPOPの作成です。いいんじゃない?いいですよね?皆さん、お疲れさまでした!来月は「日本の古典」に変更予定です。どうぞ、お楽しみに~♪≪一枚の写真でナ
皆さん、Jambo!さて、今日はナイロビの気候について書いてみようと思います。気候は大まかに雨季と乾季と分かれていて、一年を通して体感温度の変化が少ないためはっきりとした季節感がありません(野菜や果物を見ても、旬の物という概念が薄い気がします)。更に、雨季があると言っても外を歩く機会が殆ど無いので、学校に傘を持って行ったことはなくウィンドブレーカーのみで何とか事足りています。天気の変化が少ないので、「天気予報を見る」という考えが私の頭から無くなりつつある今日この頃です。日本
皆さん、Jambo!夏休み明け(もっと前?)から日本人学校の子供たち、先生方みんなで一生懸命準備していたふれあい祭りが前日の夜(金曜日)に急遽開催延期になりました本当に本当に本当に楽しみにしている行事なので大人も子供もショックが大きかったです。とはいえ!前日ともなると、すでにいろんな準備が進んでいる状態です!ナイロビ日本人学校の子供たちが育てた大根の販売はどうなる?子供たちが育てた沢山の焼き芋や、子供たちが調理した大量のおでんの販売は?PTAが販売する何日もコトコト煮
皆さん、Jambo!早いもので年度の半分が終わりました光陰矢の如し!Timeflieslikeanarrow!ナイロビ日本人学校にはたくさんの行事があるため子供たちは日々いろんな準備、練習に取り組んでいます!中学部は期末試験もありました!来月は英検、学習発表会があります。みんな頑張れ~さて、在校生の保護者の声アンケートをご紹介します。ーーーー以下、アンケート内容ーーーー3、その他(PTAや行事などについて)*少ない児童数の学校なので、PTAの数も
皆さん、Jambo!先日、図書のボランティア活動がありました。図書のボランティアは基本的に月に一回、月初を目安にその都度募集して集まっています。今回の活動内容は図書室の前にある本棚のディスプレイの変更絵本棚の陳列の整頓毎回、図書の担当の先生と相談して決めています。さて、今回も賑やかに楽しく進めていきます!まず、絵本棚の整頓です。タイトルをあいうえお順に並び変え傷んだ本は取り出し、スペースを作り探しやすく、出し入れしやすくしていきます。絵本
皆さん、Jambo!肌寒い曇り空の日がしばらく続いていましたが暖かい日差しを感じる時間が少しずつ増えてきたかなと感じるナイロビです。さて、図ショップからお知らせです。おっとその前に・・・図ショップとは皆さまから寄付して頂いた中古本をPTAが主体となって日本人学校で販売しているものです。通常は、学校が開校している時であればいつでも日本人学校一階の図ショップをご利用頂けます。1冊ksh50で、5冊購入すると1冊無料になります。要らなくなった本の寄付も随時承っております。来
皆さん、Jambo!今日は、ナイロビ日本人学校のお昼ご飯について書いてみたいと思いますナイロビ日本人学校のお昼ご飯は、給食ではなく毎日お弁当です。ただし、月水金は日本食レストランのデリバリーランチボックスを利用することが出来ます。我が家は主人の出張でワンオペ体制のことが多いので、このデリバリーランチボックスには大変助けられています。日曜日に次の日のお弁当のことを考えなくて良くなったことも非常に有り難いです。ランチボックス先日、たまたま左のランチボックスを頂く機会があったのですが、
皆さん、Jambo!長すぎる(?)夏休みが終わって学校が始まりました(笑)!久しぶりの学校で子供たちは楽しんでるかな?疲れたかな?また、子供たちから学校の話を聞くのが楽しみです。さて、それでは、在校生の保護者の声をご紹介します。1,ナイロビ日本人学校を選んだ理由は何ですか?日本各地から選ばれた先生方の手厚い指導を受けることができるから。当時の在校生がとても明るく前向きで、自分の子どもにもそうなってほしいと思ったから。2,実際に子供を通わせてみた感想を教えてくだ
ジャンボ!そんなこんなの奮闘を乗り越えて、6月15日、運動会当日を迎えました。前日に降った雨のため、駐車場の泥にはまった車の救出劇を横目に、粛々と風船を膨らまし、心の中に静かな闘志を燃やしながら、本番スタートです!かわいいかわいい小学1,2年生の開会宣言で幕を切った運動会は、我が子はもちろん、よその子の成長にまで涙ぐむ保護者続出!!少人数の学校だからこそ作り上げることのできる運動会です。と、そんな感動の中、黒子のように観客席を動き回る姿が…「風船リレーに出場の方は入場門に
PTA運動会班の奮闘は「風船リレー」だけではありません。もう1つの競技「ちびっこあつまれ!」(未就学児のかけっこ)も忘れてはいけません。とはいえ、ちびっこを集めて走ってもらうこの競技になんの壁が?毎年子ども達へ、PTAから参加賞として100人分のお菓子とジュースを準備しています。問題は、この物価高騰の折、例年と同じ予算内で同じクオリティの物をどう確保するか!燃える運動会担当7人!!早速メンバーのお宅に集まって、たくさんのお菓子とジュースを試食します。はたから見ると
6・15(土)大人も子どもも待ちに待った年に一度のスポーツの祭典「運動会」が、日本人学校で開催されました!我々PTAの奮闘ぶりを3回(!?)に分けて綴ります。PTA運動会班が動き始めたのは本番1ケ月以上前のことです。総勢7名のメンバーで準備を進めます。運動会でPTAが担当するのは2競技。1つは誰でも参加できるゲーム、もう1つは未就学児のかけっこです。例年通りとはいえ、いざ計画を立てようとすると、様々な壁が出現!ゲームの方は話し合いの末、キテンゲというアフリカ布を使った風船運
皆さん、Jambo!今年度も在校生の保護者の声をお届けします!では、早速いってみよ~う!インターナショナルスクールと日本人学校、どちらかに通わせるか迷ったが、日本人学校にした理由*我が家の場合・小学3年生と小学6年生の子供がいる・駐在の任期が決まっており、いずれ日本に戻る・日本に戻ったら日本の学校に通わせるつもりである*日本人学校にした理由①日本に戻った時に、日本の学校で授業についていけるようにしておきたい・もし授業についていけない場合、本人のやる気が失
皆さん、Jambo!先日図書ボランティアがありました。図書ボランティアは、担当の先生と今図書室で必要とされている作業を話し合い月に一回、その都度募集して集まれる人で作業しています。みんなで作業をしながら図書室前のディスプレイ企画案を話し合ったり学校行事やPTA行事について意見交換したりもちろん、作業の手は休めずに!どんどん進めていきます!その他、どこのスーパーのお肉が美味しいとか食材の注文販売についてとかお洒落なカフェ&レストラン情報かわいい雑貨
運動会が近づいてきました。我が家の息子は運動が得意ではありません。小学校一年生の運動会のとき、皆と同じように走ったり踊ったり出来ない姿を見て、とても心が痛かったことを思い出します。本人は恐らくその時、その事実に気づいてすらいなかったのではないかと思いますが、学年が上がるに従って、運動だけではなく勉強や友達との関係などで躓くことが増えてきました。心身ともに疲れ果てて、学校に行きたくなくなってしまう様子の時もありました。それを、彼の成長と捉えることも出来るでしょうし、学校でしか出来ない経験が出
皆さん、Jambo!ナイロビ日本人学校の図書室には小説(国内外)、絵本、図鑑、漫画など沢山の本があります。そして、最近手に取られていないようなちょっと時代を感じる本もあります。そんな本も手に取って、できれば読んでみてほしいな、と思ったのがきっかけで図書室前の本棚を使ってディスプレイしてみました!企画名はズバリ!!!!「みんなのおとうさん、おかあさんの選んだ本特集!」みんなのおとうさん、おかあさんもむかしは小学生、中学生でしたそのとき読んだおすすめの本です!
皆さん、Jambo!ナイロビ日本人学校には毎年日本から小説、図鑑、絵本、話題の本、人気の本など沢山の本が届きます。今年度から、図書ボランティアチームが本格稼働予定です。新しい本をビニールでコーティングし、登録し、分類シールを貼ってすぐ子供たちが読めるように作業します。シリーズ物!ぜひ読破してほしい!!日本の絵本、外国の絵本もあります。図書委員の子供たちが並べてくれて、もう貸し出しが始まっています。古くて傷んだ本は補修して、子供たちが読みや
皆さん、Jambo!SAMURAISTRANGERS-キャリア・人材×グローバルをテーマにした世界一周をする旅人(samurai-stranger.com)というサイトでナイロビ日本人学校の平田昌志先生のインタビュー記事が掲載されました。経験が最大の学び|海外の日本人学校で働くリアルとは【ナイロビ日本人学校・平田先生】(samurai-stranger.com)「苦あらば楽あり」は平田先生のモット―です。子供たちにもよく話してくださっていました。皆さん、
皆さん、Jambo!先日、新任教員歓迎会を開催しました。熱い思い、あふれるやる気、高い志を持って遠いケニアまで来て下さった先生方を猛烈熱烈歓迎するのがナイロビ日本人学校のPTAでっす!こういう時は、みんなで美味しいものを食べる!みんなで楽しむ!に限ります!まずはお料理!ケータリングのピザでも一手間加えるのがわが校のシェフのこだわりです!(シェフは本業ではありません)大きなお鍋のパエリアスモークの効いたウィンナー!こちらは自家製鶏五目おにぎり!「おい
皆さん、Jambo!長い春休みが明け、新しい先生方、新しいお友達を迎えとっても賑やかな令和6年度が始まりました!そして!PTAも活動を始めます!先日、令和6年度第一回PTA総会を開催しました。小規模な学校の、小規模なPTAです。みんなで協力しながら子供たちが楽しく充実した学校生活を送っていけるよう活動していきたいと思っています。皆様よろしくお願いいたします。ナイロビ日本人学校の公式ホームページナイロビ日本人学校(xn--eckyd2a0hu74o
♪春はお別れの季節です~♪みんな旅立っていくんです~♪淡いピンクの桜~(Byおニャン子クラブ「じゃあね」より)はい!皆さん、Jambo!この春に日本にご帰国されるお世話になった先生方のお別れ会を開催しました。海外の子供たちに、日本の教育を届けたい!と、熱い思いを持ってケニアまでいらっしゃった先生方。いつも子供たちの事を考えてご指導くださいました。生徒数30名前後の小さな学校です。例え担任の先生でなかったとしても思い出がいっぱいですさぁ、やるとなったら全力投球が
皆さん、Jambo!ナイロビ日本人学校の図書室には絵本、図鑑、小説、漫画など私が子供の頃に読んだ懐かしい本から日本で話題の新しい本まで幅広いレパートリーが沢山そろっています。いつまでも、子供たちに綺麗な状態で読んでほしいと思い本にビニールを貼る作業をボランティアを募りました。日本から毎年新しい本が送られてきます。人気の本は傷んでしまっていたので、補修をしてビニールをはります。初めての作業なので時間がかかったり、ちょっと微妙な仕上がりになった
皆さん、Jambo!雨が降ることが少なくなりやっと夏らしくなってきましたね!毎日気持ちのいい快晴で、じりじり照り付ける痛いほどの日差しが嬉しくてたまりません!そんな真夏のナイロビで、餅つき大会を開催しました!「餅つきをしよう!」と思い立ったものの経験なし!知識なし!やる気あり!の状態で、何から手をつければいいのか、、、、、、しかし、本当にたくさんの方々のサポート、お手伝いがありとても立派な、おいしい、楽しい餅つき大会を開催することができました。この場を借りて、心から
皆さん、Jambo!ナイロビは今一番暑いはずなのに今年は曇ったり、雨が降ったり、肌寒かったりちょっと調子が狂いますね。皆様、体調崩されていませんか?さて、ナイロビ日本人学校の玄関入ってすぐの左前方に古紙回収コーナーがあります。いつも日本人学校の保護者、日本人会の皆様、在ナイロビの日本人の皆様が古紙を寄付してくださいます。段ボールはもちろん、古新聞、お菓子の空き箱、ラップの芯、トイレットペーパーの芯も回収しています。ナイロビ日本人学校では、ご家庭で不
皆さん、Jambo!2024年もよろしくお願いいたします。さて、今回は学校にあると便利なグッズの続編、身に着けるもの編です!早速いってみましょう~。*靴「値段と質を考えると日本で買う!」「上履きも日本から持ってきている」「1センチ、2センチ大きめの分も持ってきている」「長靴はこちらでも買えるけど、種類が少ないのでお友達と被る」*洋服「夏用のUVパーカーやカーディガン」日差しが本当に強いので暑い時はこれ!「もこもこのフリース」寒い時期の登校時(朝)や雨の日
皆さん、Jambo!普段の学校での昼食は、持参したお弁当か日本食レストランのデリバリーランチボックスです。「給食体験」とは、子ども達に給食を体験してもらうため、PTAメンバーが給食を手作りで用意するイベントです。温かい食事をみんなと一緒に体育館で食べる…子ども達が楽しみにしているイベントなのです。メニューは、*カレー(甘口と中辛)*スクマウィキ(ケニア料理:ケールの炒め物)*卵スープカレールウの甘口は、ケニアの日本食のスーパーマーケットでは手に入らないた