ブログ記事19件
ご覧いただきありがとうございます!shunri-taです右胸同じ乳腺にしこり1.4cm.5mm.?m3個あり←AC後縮小リンパ転移なしステージ1(手術結果次第でステージ2)ルミナルB、HER2陽性、BRCA陰性トリプルポジティブ術前化学療法2022年7月〜AC療法3週間ごと4クール2022年10月〜ドセハーパー(THP療法)3週間ごと4クール(2クール目)←今ここ右胸全摘手術予定残り分子標的薬残り14回3週ごとホルモン剤10年予定頭皮冷却チャレン
ドセタキセル療法2クール目、なんだろう…今までで一番、行きたくなかった行かなきゃいけない。っていうか、むしろ、予定通り進むことが望みのはず。なのに…なんだろう。ドセタキセルの1クール目の手足症候群がちょっとつらかったのかなこういうときは、わざと「行きたくないよ~」と、ウチでわめいてみる。「こらっ」とパパにおこられ、「ママ、がんばって」と、ボボに頭をなでなでされ、納得。行きました受付血液検査診察の待合に化学療法室の看護師さんがきて、手足症候群の具
皆さま、こんにちは今日、ドセ2回目のはずでした...が主治医「やっぱりドセはきついね...今日ね、白血球低すぎなんだ。今日は点滴中止ね」私「えーできないんですか?何か生活で、まずかったんですかね...」主治医「いやいや、そういうことじゃなくて。こればっかりは仕方ないんだよね...ひとまず次回投与は減量して...」私「えやっぱり1キロ位太っちゃったのもまずかったのかな..」主治医「え?あいやいや、ドセの量の話し」私「え?あそういうこと...」...恥ずかしい私の勘違い話しはさておき
ドセタキセル2回目投与の日がやって来ました。いつもなら前日に母から付き添いに行けるか連絡があるのですが、この時はありませんでした。母が無理な時は旦那が送迎してくれるのですが、白血球が少なくてまた打てないかも知れないし、一度、一人で自分の運転で行ってみてアカンかったらブログのネタにもなるやんって思い、ひとりで行きました。採血の時に看護師さんに副作用の事を聞かれて、「ちょっとダルい時はあったけど大丈夫です」と答えました。「何か心配な事は?」って聞かれて「今日抗癌剤打てるかどうかが心配です」と言
実は昨日から再入院してまして3rdライン2クール目ドセタキセル2回目です今日の白血球の数値、ダダ下がり前回の10000がウソのようにw今回は3000しかありませんでしたギリギリ抗ガン剤を打てる範囲先生曰く「最初からこれだけ低いと更に急降下するよ」マズイなぁ、来週予定あるんだけど「退院伸びますかね?」主治医「いや、今回予防的に最初から血液増やす薬使っていきます」主治医「退院後に外来で来てもらって前回の入院の時に打った血液増やす皮下注射、あれの10日間打たなくて良いヤツ
医者は薬を飲まないと聞いてから薬を飲まないようにしてきた乳がんになり抗がん剤を受け入れたら当然のようにステロイドもついてきた体がぐちゃぐちゃにされてると思うともう悲しくなるそう思っていたら飲まなくなっていた詳しくは▶︎ドセタキセル2回目3日間で6錠飲まないといけなかったが1錠でやめた恐ろしい結果にはならなかったが勝手な判断で恐ろしい結果を招く事もあると思うので
安定期♪妊娠してるわけではありませんけどね😉副作用落ち着いてます。今週は、仕事ウィーク。昨日、今日と午前中仕事してきました😄パートさん達と同じでよければ、午後の二時間半も働けたかも🌱でも、無理せず半日勤務。焦りはNGと、学習しました😉今日は、午後からまた岩盤浴行ってきました♪私の通っている所は、玉川岩盤浴。ラドン浴?とか書いてあったような。初めに着替えて、休憩室?でショウガ湯を二杯飲む。味覚障害でほとんど味がしない生活送ってますが、このショウガ湯は味わかるんです(^-^)_旦~♪で、身
7日目体調大丈夫かな?と、おっかなびっくりの起床。倦怠感はあるけど、平熱。午前中、休み休み家事をやり午後から、ウィッグの調整してきました😄8日目。午前中、仕事してきました😄指先がまだ違和感あったけど、リーチフォーク少し運転出来た…うん、大丈夫、来週からまた午前中仕事しまーす♪午後から、岩盤浴。若い頃、サウナ大好きでした♨そんな私だからこそ、免疫岩盤浴はまってしまいます(笑)身体から毒素でまくり状態!?大量の汗をかくのは、心地よい♪終わった後の程よい疲労感も、私は好き♪私の免疫力どんどん
朝から何となくすっきりしない。洗濯機まわして、朝食作って庭の花に水まき…だるい…😣休み休み朝食の片付けと洗濯物干しまで終わらせて、熱を計る。微熱あり。…あ~今日はもうだめゴロゴロデーだ…手足のしびれらしきものと、倦怠感と微熱…味覚障害は、何を食べても飲んでも味がしない。調子にのって、連日岩盤浴行ったの良くなかったのかなぁ?汗だすの結構疲れるしなぁ~💦昨日一昨日と調子良かったから、悔しい。でも、無理せず休むそれしかない。今日は、休憩日です🌱明日は、良くなりますように☆
ドセタキセル(2クール4~5日目)1クール目の時は、4日目に筋肉痛?関節痛?でて動けなくなったので正直おっかなびっくりの目覚め。…倦怠感あり、手足の指先に違和感あり、味覚は悪化したみたいで味しないものが増えたような…でも、朝食準備庭の水やり洗濯…休み休み出来る😄良かったと安心。今日も趣味のサバゲーやりに朝から出かけた旦那様と朝からバイトの次男がでたので、私も休憩ゴロゴロ。ママ友さんから前々から誘われていた免疫岩盤浴に行かないかと、お誘いラインが♪送迎付き(笑)行ってきました。写真お借り
おはようございます本日は細かい雪がちらついています昨日寝る前に今日やることの段取り書いてから寝たので朝からスムーズです肉じゃがもCOOKPADの指導のもと作って今は味を染み込ませてます午前中にやってしまうことはシャワーと化粧だけ順調順調今日の副作用は浮腫みと咳と指先の鈍い感覚熱はなんと35.6度バリバリの平熱笑咳が昨日から少し多めに出ててシャワー入ったらホクナリンテープ貼ろうと思ってます「逃げ恥」にきゅんきゅんして心も満たされたのでシャワー入ります
ただいま微熱の37.1度。少しだけ上がりましたちょっとダルいくて頭が痛いけどまぁ大丈夫です明日は朝からまたパタパタするので今日は早めに休もうかと思いますこの後北斗晶さんがナイナイアンサーに出るので観たいなぁと思ってますやっぱり大好きな大好きな「逃げ恥」は明日の朝から堪能しようかと今日もしっかり食べてしまい結局下っ腹はパンパンのままこの腹どうしよう少しの浮腫みも相まってますます巨大化始まった北斗晶さん復活めっちゃ嬉しい北斗さんの乳ガンを大変だなぁと他人事のように観ていて、まさ
おはようございます今日は久しぶりのプラス気温で雨が降ってます。朝から休み休み家事こなしてます昨日すごく食べ過ぎたので下っ腹がぼっこりヤバいまたただのデブ…太って行くから余計に動きも鈍くなって余計に疲れやすい。ので今日は何とか気を向けてダンササイズしようかなと笑相変わらず浮腫みはあって、すねは押すとちょっぴり凹んで戻るのに時間がかかります。咳は少し、気道が細くなってるような感じは変わりません。熱は36.8度。昨日は37度だったので少し下がって良かった味覚障害は前回よりお祭り
おはようございます本日めっちゃ晴れですでも外はマイナス気温でございます昨日の夜は顔が冷たくてなかなか眠れませんでした本日も朝からバリバリの味覚障害。口の中がもわもわしていて変な感じ…浮腫みもほんの少しだけど強くなってきてます。熱はただいま37度。今回は熱に取りつかれているようですなぁーんにもする気が起きなくてだらしない今日もお出かけしようかと思っていたのでもう少ししたら準備しよ帰ってきたら家事こなします笑キムチ鍋が余ってしまいどうしようと困っています味がわからず、辛味が
こんばんはございます本日は実家へ行って来ました20才を越えていたおばあちゃん猫が亡くなってしまいました体も弱っていたので仕方ないのですが寂しいです帰りに宝くじを買いました少し夢をみたいなって笑今日は浮腫みがいつもよりひどめで全体的にパンパンです味覚も消えてしまいましたあとは熱。ただいま37.1度、やっぱり出ますな今日もすごく寒いので暖かくしてのんびりしてます
おはようございます昨日は何かと忙しくブログを書けなかった会社に行ったり買い物に行ったりあちこちぐるぐるで疲れちゃって…でも久しぶりに蔦谷書店に行ったら新しいお店が入っててすごく私好みで嬉しくて買い込んでしまいました笑やっと買えたあさりと牛肉のダシダ。オリーブオイルと黄色いのはココナッツオイルこの量で1000円しないので今さらながら思わず買ってしまいました昨日キムチ鍋を作ろうと思っていたのですが作れず、今日作ります寝不足のせいかクラクラしてます本日の副作用は手の浮腫みと足の浮腫み
夜になっても微熱続いてます咳も出ててちょっぴりしんどいです今の熱は37.1度。完全に副作用です。メンタルが弱ってるのでまた「しあわせのパン」借りてきて観てましたあと食欲が半端ないですデブ化がますます進んでしまう…恐ろしや少し横になって休みます
副作用あまり出なくてたいしていいと思ってたら…熱発!!まだ37度ですが体がダルく寒気がしていて買い物とお掃除と思っていたのですが中止しようかと思っています前回は3日目足の痛みと味覚障害だったと思ったんだけど今回は熱から始まりましたね毎回読めない…とりあえずは暖かくして体休めます
おはようございます寒くてこんな時間に目が覚めちゃいました雪はそうでもなかったです2日目の夜も何ともなく経過しました。今回は初日より楽なのかな…朝になってもどこも異常はありません熱も36.2度でした。目が覚めてしまったのでこのまま起きようかな…私の大好きな逃げ恥でもゆっくり堪能しようかとあ、副作用軽くある昨日も書いた呼吸苦と咳。あとは前回から継続中の手と足の軽い浮腫み。今のところはそれだけです。さて今日ものんびりマイペースで頑張ります
おはようございます前回同様まだ元気私はドセタキセルが合ってるから副作用ひどくないのかなと思い始めています抗がん剤すると必ず息を吸うのが苦しくなるし咳が増える!これが辛いですな味覚もまだ大丈夫熱も36.7度でいつもより高めだけど平気。前回は2日目の夜から痛みが出てきたので今回もかな?と考えてます今日は北海道荒れるので、雪が降る前にセブンに行って来ようかな今日ものんびりマイペースで、心の元気を取り戻して行こうと思います
点滴中寝不足だったせいか初めて10分程寝てしまい、おかげで最初の10分間に起こる胸の苦しさや体が持ってかれるような感覚をスルーできましたやっぱり元気です時々足の甲がビリっと痺れたり、いつも通り頭痛くなったり、息を吸うと苦しい感じがしたり…頭痛は薬飲んで治まってるし、ホクナリンテープ貼ったし大丈夫です。今のところ熱は36.7度。これからじわじわ始まるんでしょうねぇ口の中は既にじわじわ始まって来ています。あの恐ろしいフェスティバル&カーニバルさてとそろそろ寝ましょっと
おはようございます本日も無事点滴が始まりました今日はいつもより早めに来たけどやっぱり始まるのはこの位の時間になっちゃいますな今は吐き気止め等々の薬の入った点滴中です。終わったらドセタキセルが始まります。今回も咳が出たり熱が出たりするなら次は白血球が下がる期間を短くする薬を使いますその方が喘息っけのある私には安心して3回目後を過ごせるのです今日はいつになく寝不足で大丈夫かなと思うけど何とかなるでしょ笑本日も何事もなく終了しますように…