ブログ記事25件
どんな薬にも副作用がある💊今回の薬は初めて🔰そしてホルモン剤の一種と私は思ってる(・c_・`)違ってたら教えてください🙏それがめっちゃ眠くなる(@ ̄ρ ̄@)zzzz症状も度合い個人差あるみたいだけど・・我慢できない程の眠気💦💦💦仕事に支障はないけれど家庭に支障はあった💡朝、お弁当を作る時間に起きられない⤵️仕事から帰ってきて寝落ち⤵️夕飯作れず(T-T*)💦吐き気とかじゃなくて良かったけど💡もうすぐ10日分の薬が飲み終わる💊生理は来るかしら??どうか来ます
昨日の夜中娘3回程起きて私もトイレに2回も起きて体が熱くてなかなか寝れず起きたらふとんかけてないし口開けて寝てた絶対基礎体温低いなと思ったら案の定36.56℃低すぎそして今日初めてのデュファストン飲みました!処方されたときに吐き気があるかもと言われてたので覚悟して朝と夜に1錠ずつ飲みましたが体調不良はなかったですよかった〜これはデュファストンのせいかはわからないけど日中も体がポカポカしてて熱を測ったら37.0℃超えてましたちなみに平熱めっちゃ低いですあと
本日、D1基礎体温;36.36℃症状;胸の痛み(少),吐き気(少),腹痛(少),下痢基礎体温グラフがコチラ↓ズドーンと下がり、リセット!昨日の夜、生理前症状で初めて泣きましたデュファストン効果で、ホルモン変化が激しかったからか、強烈な頭痛&吐き気&下痢症状の出現!今までリセットでここまでキツイものはなかったから辛すぎたこれが毎回の人は大変だと感じましたその後、割れるような頭痛に耐えれずカロナール服用…その1時間後にもう1錠…服用から3時間後にやっと頭痛が収
人工授精3日目から10日間デュファストンを内服しました飲み始めて2~3日で食欲増進と異常なほどの倦怠感を自覚し始めました『人工授精6日目(デュファストンの副作用)』人工授精3日目からデュファストンの内服を始めました『通院(人工授精1回目)』今日は初めての人工授精でした。夫には可能な限りぎりぎり(提出の1時間半…ameblo.jp幸い食欲は少し落ち着いてきました新たな副作用として、おそらく多毛(にあたるのかな?)
人工授精3日目からデュファストンの内服を始めました『通院(人工授精1回目)』今日は初めての人工授精でした。夫には可能な限りぎりぎり(提出の1時間半前)に用意してもらい、大事に大事に冷えないようにポケットに入れて病院まで持参…ameblo.jpデュファストンの内服はまだ5日目ですが、、食べても食べてもお腹が減りますあと、倦怠感がひどいですいつものPMSの倦怠感が、大人1人のしかかる感じだとすると、3人く
朝起きたときから、「なんだかだるいな~」と思っていましたが、お昼前あたりから急激に体調が悪くなりました症状としては頭痛猛烈なだるさ少し吐き気でした・・・処方されているデュファストンの副作用の症状です。。。前回こんなにつらかったっけ・・・年をとったからこんなにしんどいのかな息子も風邪っぴきで機嫌が悪く、カオスな状況だったので、夫に早く帰ってきてほしいとお願いしました夕方頃にはだいぶ落ち着いてきたのですが、ほんとにきつかったです息子の離乳食を食べさせるときは、
おはようございます。朝、寝ぼけていて体温を測り忘れました。下がっているといいのだけれど…。高校生ぶりに出血が多く、四日目なのにナプキンが手放せません。朝のトレーニングは無事行けましたが、途中貧血+低血糖で中止に…。パーソナルの先生からは『お医者さんと相談してやめたほうがいいのでは?』と。ホルモンだから合う合わないは無い、と思っていましたがデメリットのほうが私には多いかもしれません。良かった点・高温期前半の基礎体温が36.7℃以上で安定している。・子宮内膜がか
低温期なのに生理が来ません…これはもう絶対にデュファストンのせいだから14日間分処方してもらったデュファストンを12日間でストップしました服用をやめて3.4日で生理がくるらしいので、なんとか年末に生理がくるように辞めちゃいました本当は飲むべきなんでしょうが年末休みのことと、私がもう呑みたくなくてイライラしてしまったので辞めます。今日は本当に落ち込みましたお仕事がある方がマシ1人で何もやることない時間があるとホント、悲しくなってくる不妊うつ?泣けてくるー
こんばんは。本日の体温は36.47℃午後にちらっと茶おりが出て、その後完全にリセットしました。4周期目突入です。いつもと違うのは、下腹部の激痛。もともと黄体ホルモンが少なく、内膜が薄いせいか生理期間も快適で3日ほどで終わります。しかし、今回デュファストンを飲んで内膜を厚くしていたせいか内膜が剥がれる痛み(?)が酷くて呻くほど…夫も驚く状況です。デュファストン、天然の黄体ホルモンと同じ化学式?だかで合う合わないはないとどこかのページで拝見しましたが、わたしの身体に現れた症状は数点ありま
デュファストン内服中です前回副作用ないと書きました昨日から胃が痛いそしてモヤモヤとした感じで食欲低下これはまさに副作用でしょう黄体ホルモン補充してますから妊娠超期症状と同じ症状出ますぁあこれを恐れていた昔避妊目的でピル飲んでいたことあるんですけどねその時にも吐き気がありました仕事中に昼休憩でみんなの食事の臭いにオエッってなった記憶が蘇りましたぁあ胃が痛い飲むのやめよっかな副作用辛かったら飲むのやめていいよって先生言ってたしでもさもし万が一
今日はクリニックの日でしたホルモン検査結果E2250P40.6今日は採血のみですポン診察室へ〜やったぁ〜院長先生だぁホルモン値も正常ですと言ってもらえてホッε-(´∀`)院長先生「今日からまたジュリナを4錠で、ウトロゲスタンを夜からね入れてください」私「はーい」今日は前回にウトロゲスタンが4錠残ってる事伝えてあと何錠必要か先生が計算して足りない分を出してもらう事に…院長先生が4錠?ん?5錠だね?ん?4錠だねて言ってて私…全然分からんよ〜(心の声)笑え…
こんばんは。今日は満月が綺麗に見れてなんだか嬉しくなってしまいました。さてグラフをみてみたらD28らしいです。が、基礎体温は36.8度らへんをチョロチョロしていて、37.0を超えることなんてありません。だから気にしないことにしていますが、一応今のクリニックでたまに基礎体温表言われるからつけてます。ちなみに、昨日でデュファストン10日間飲み終わりました本当は一昨日の夜までなはずか最後のほうで飲み忘れたようです。デュファストン飲んだことある方は副作用とかありましたか?わ
こんにちは。メンタルがやられ気味だった前期、GWはドライブして自然に癒されたり、欲しかったパジャマを買ったりしてリフレッシュできました加えて今期はクリニックへの通院もお休み。ストレスフリーな月になりそうですでは、前期の基礎体温載せます↓2018年4月ホルモン補充前期は排卵コントロールのブレセキュア(点鼻薬)とhcg注射のみです。前々期(AIH初回)はクロミッドで卵が育ち過ぎたため、前期はクリニック側から服用はしないでいきましょうと説明がありました。デュファストンは前々期に副作用
こんにちわホント寒暖差が激しいですねうちのように風邪を引かないように皆さん気をつけて下さいネ今日は題目の事・・・・ここ数日、いたるところが痒く、顔面の肌荒れが激しいです(特にひざ上の太ももそして首周りと腕)ホンマにテンション下がる9月に入ってからウォーキングをしているので、老廃物が排出されていたのかお肌は今までにないぐらいプルンプルンやったのに(友達に「え、なんか手入れした?肌オニ綺麗やん」って言われたとこやったのに)多分排卵以
こんにちは読んでくださる方、いいねしてくださる方、ありがとうございます最近、なんか疲れてしまって、イライラしてしまいます例えば、旦那は土日休みで、1日家にいても、私が仕事で夜8時とかに帰宅しても、旦那がお昼食べたお皿は流し台のまま、お米とか炊いてくれてるわけでもなく、ご飯作り終われば、お茶をくれ、コーヒーをくれ…それが世の中では、普通なのかもしれないけど、薬飲んで具合悪いせいか、ホルモンバランスのせいなのか、ほんとにイライラしやすい私は、イライラすると、黙る
今朝の体温36.82℃えーーーーーん!!!!下がって来たよー!!!私の期待しちゃうよねmonthは終わりを告げそうな予感です何でだろ〜何でだろ〜もうね、あんだけ期待させる体の変化があって、検査薬白いってどゆことやねんって思ったら、私デュファストン飲み始めたからだ〜そして昨日で飲み終わってたんだった〜って自分で気づきましたそーゆーことか副作用に当てはまること当てはまることがーーーんって感じです。。。はぁ〜べびちゃんとの生活想像したりしてただけに、生理が来るのが悲しすぎるなぁ
今日でD34!明後日が生理予定日です。今日あたりから基礎体温測るの怖かったり、トイレ行くのが怖い日々の始まり始まり〜今朝の基礎体温36.77度。うーーーーん。まだ高温期だけど、36.80度以上じゃないと望みないと思う胸の張りはかなり強くありますが、デュファストン飲んでたからそれの副作用だし、期待できるわけではないですまぁ、精子の状態がかなり、いや、超超超悪かったので、初めから期待してはいけないと分かっているんですがでも0じゃない限り可能性はあるから…わーーーーそんな風に自分
カテゴリを迷いましたが…別に書く量でもなかったのでお料理カテですみませんまずは今週の作り置きからインゲン麻婆豆腐ホタテとブロッコリーのバター醤油生姜の佃煮アボガドサラダこの前長島で買ってきた新生姜を使って初めて佃煮作ってみましたシラスと迷っておきあみも。適当に調味料入れて煮詰めたんですがめっちゃ美味しいまた安く生姜見つけたら作ろうと思うぐらいの簡単さと美味しさでしたお弁当に必ずのせちゃう関係ないけど降灰が洗車しても灰雨降ってふりだしに活発に活動してますねっでこ
ブセレキュアうって夕方めちゃくちゃ下腹部痛したからきっとあれは排卵痛かなぁー?と、願いたい(笑)今日はD15朝からデュファストン開始しました前回は副作用が結構きつかったけどいまのところはまだなし副作用さえなければなぁー..今日の朝の体温36.72だった!まだデュファストン飲む前ね!自分で黄体ホルモンだせるようになったんかな?けど血液検査の結果はやっぱり8.5と低めまだまだ飲まないとダメよね。。頑張ろ!!!
おはようございます眠いよ…今日で11日目です。そして、デュファストンも11日目です。症状もなにもないですが副作用が強くて涙がでちゃいますはぁ…昨日くらいから、胸が痛くて正確にはちくびが…超絶痛い。下腹部も痛いし…去年の11月にも内服してましたがその時よりもはるかに痛い朝夕から毎食後に変わって少しだけ飲む量が増えただけでこんなに変わるのか…(°_°)デス痛み止め飲もうかな…(°_°)今朝の基礎体温いい感じ!このまま保ってくれたら嬉しい朝、起きたら肩は温かいのに足
高温期15日目デュファストン飲み終わり副作用やばかった。いまだに気持ち悪いのと頭痛吐き気体がポカポカは続いてる。思えばこんなに綺麗に低温期高温期が綺麗にわかれてなおかつ高温期が15日も続いた日なんてあったかなぁ???なかったよなぁーわたし、ずーっと前から黄体機能不全だったんじゃ???お医者さんもそれに気づかないなんて不妊治療は難しいんだなぁ。。ここまでたどり着くのに今までの時間返して欲しいと、思うけど今までの辛い痛い検査や診察があったからいまやっとた
移植後は寒かったこともあり、あまり外出せず姫生活。気分転換に美容室には行った平穏に過ごそうと思いつつ、ちょっとした変化が気になる。デュファストンの副作用と自分に言い聞かせ、無になろうとするも、やっぱり難しい<移植後の体調>BT0(移植日)*基礎体温:36.60*変化なしBT1*基礎体温:36.70*下腹部がシクシク+BT2*基礎体温:36.80*腰がシクシク痛い+*便秘BT3*基礎体温:36.81*腰がギシギシと痛い++*おりもの+
やはり誕生日少し前から上がってるみたいでクリスマスパーティーとか高知旅行でテンション上がりまくって食べ過ぎて、3キロ太った高知では中生と、柚子ハイしか飲んでないんですがその分食べてしまって29日イモ天鰻丼コメダでエビフライセット今日はナッツタルトトンコツキャベツラーメン栗おこわむすび刺し身パンプキンスープ止まらない夕方レコ大始まる前に走りに行ったさ30分走ったけど大したことなくて。大晦日の夕飯は恵比寿、黄金屋のモツ鍋ただいま解凍中あと、シャンパン(我
[D56]36.75℃(前日[D55]37.01℃)デュファストン飲みだして体温安定しておりますそれにしてもD56って…先生曰く、21日ごろに生理くる。らしいけど、デュファストンを調べたらデュファストン飲み終わって1週間後に生理来るって書いてあったよ?んっ?27日までに生理来なかったら判定する。って言ってたのに、デュファストン飲み終わるの22日だよ?飲み終わって1週間後って28日だよ?んっ?これ調べてなかったら生理こない!もしかして!!ってめっちゃワクワクし
BT5の今朝、高温を保っていた体温がやや低下。朝から検索魔。着床した証のインプランテーションディップ?(今日は高温期10日目)それともただの計測ミス?そして思わずフライング移植後の体調<BT0>・体温:36.77℃・特に変化なし<BT1>・体温:36.78℃・下腹部と腰が重い<BT2>・体温:36.75℃・ムカムカ感・下痢<BT3>・体温:36.87℃・ムカムカ感・下腹部がじんわりと重い・便秘・左おっぱい痛<BT4>・体温: