ブログ記事175件
乗用車兼トランポのステップワゴンのダッシュボード内を片付けていたら会社から支給されていたデジタルノギスが出てきたクレーン車のワイヤーを点検する時にワイヤー径を測定するのに使うのですが…😅0.01mmまで測れるからピストン径もこれならわかるじゃん乗れない間に確認してみるか…
もう10年は使ったでしょうか、デジタルノギス最近ボタンの操作が効かず、うまく測定出来なくなりました。そこで、新しいモノに買換えすることにステンレスボディーのしかも測定が0.01mmまで測れるというヤツです。同じようなモノで防水タイプも有りましたが、必要ないので安い方で購入はAmazonです。金額2,000円そういえば、古いタイプのデジタルノギスは、近くのホームセンターで当時1,000円以上はしていたと思います。(測定は0.1mmまで)
TP-579簡易測定デジタルノギスV2税込1980円TP-576RDX用リヤボディマウントポストロングパープル税込2178円
今年活動を開始したノコちゃんの身体測定をしようと久々にデジタルノギスを引っ張り出して測ろうとしたら、あれ?スイッチをONしても何も表示しない。電池切れか~?電池交換の為に電池を取り出してみる。使われていた電池は「SR44」100均行ってみたけど同じ番号の電池がなかった。仕方なくホームセンターへ行ったら、あったんやけど約500円とメチャ高い!いったん家に帰って来て安価の互換製品を調べてみたら「LR44」が外寸が同じで使えそう。ただ電圧が0.05V低い。この電圧の差がノギス
やっと大会が終わり、今日と明日は振り替え休業ですこれまで休みなしで3週間近くがんばってきたので、生徒もそうですが、私もクタクタなんで、部活の練習もなしにして、2日間ゆっくりと過ごす予定です大会が終わった月曜日は、青森市で東京スカパラダイスオーケストラのライブがあったので、妻と行ってきました~青森クォーターというライブハウスは400名ぐらいしか入れない所なので、真ん中あたりに陣取ったのにスカパラの皆さんがすごく近く感じられました~青森Quarter(クォーター)|
前から欲しかったデジタルノギスを買いました。これ。Amazonで2千円をちょい割る安価なもの🤭しかし説明とかよく見ないで写真の見た目でカックいいからとポチってしまったので...作りが炭素繊維で出来てるものでした😮💨正直、華奢で耐久性とかに不安😓しかも10分の1までしか測れませんし、カバー(ケース)すら付いてません。まっ、2千円程度だからどれもこれも致し方ないことか〜なので...ステンレス製のを新たに買いました😅これもAmazonで、4千円ほど。安い😆そのくらいの値段だと有
工具バカ〜工具屋さんが来た~悪魔?のチラシをスタッフに配っているデジタルノギスなんて色々持ってるのにチラシに載っている.....『ありますよ見ます?』....『少し安く出来ますよ』....あの工具メーカー名がはいってるので買ってしまった恐らく新潟○○製で同じ型はもっとリーズナブル?知らんけど〜#デジタルノギス#新潟精機#bmw#bmwpower#bmwnation#bmwperformance#bmwmeister#japanphoto
何となく見ていたら、安かったのでまたAliExpressを使って買っちゃった。ホームセンターなんかでも良く見かけるLEDワークライト。ただしサイズ感はかなりミニ。やられた。ただ、普通に使えるし、明るい。お値段¥360-と、後悔しない値段なのが良い。ちょこちょこと買っているクリップ詰め合わせ。合うのを探しながら、使うので色んな種類を在庫として持っている。お値段たったの¥270-とお値打ち価格。なんで買ってしまったのかわからないハンド掃除機。間違えて買ってしま
皆様おはようございます。今日は年金の振り込み日ですね。銀行のATMが込みますので、なんでだろうと思わないでください。二か月に一度の高齢者の楽しみの日です。ところで、最近ダイソー様で販売している「デジタルノギス」を生徒さんに紹介され、購入してみました。税込みで770円で、今も使用していますが、きちんと測れていて、とても重宝しています。このお値段で出ますと、他のデジタルノギス屋さんは太刀打ちできなくなってしまうのでは?、とあらぬ心配をしてしまいます。で
まいどどうもラジコンのロッドの長さを測る時、ノギスだと狭いスペースに入らなくて測りづらいですよね面倒くさがりなオイラはいつも定規を当てて測ってたんですがデジタルノギスで計測してみたら全部のロッド長がバラバラでしたまー1mm未満は目分量だったので当然と言えば当然かもですがなのでデジタルノギスで全部計り直して整体しました安っすいノーブランドのデジタルノギスなので力の入れ加減で微妙に結果が変わったりするのですが、コツを掴めばきちんと測れますねでもちゃんとしたの欲しい〜ミツトヨデジタ
今更ですが、デジタルノギスを購入。老眼が進行してきたってのもあるが、やはり正確な数値が必要なときもある普段勤務先で使用しているのは、ミツトヨのちゃんとしたやつ。そこまで精度は必要ないので、メルカリの安いやつです。SCITOOLSノギスステンレス製150mmデジタルノギス半金属製本尺0.01mm高精度収納ケース付き内径外径深さ段差測定対応LCDディスプレー使いやすい日本語取扱説明書付Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01
パターのヘッドが届きました。早速計測をします。想像と違うところがあったので部品の構成を変えることにしました。芯材(アルミ棒)中層(ステンレスパイプ)外装(カーボンパイプ)ソケット(ステンレスヘアライン)計測に使ったのは中国製の安物デジタルノギス。デジタルだから正確だとは限りません。気休めです。本当に良いノギスは10万円以上しますがこちらは2千円ほど。工作用ならこの程度の精度で大丈夫です。
やほ(*・ω・)ノ♥️ラジコン🔰初心者のもりたんでも使うアレ。パーツ開発部でも使うし、あると便利♪デジタルノギスが入荷しました♪(´▽`)ラジパーツの内径、外径、厚み、色々測るときに重宝します✨カーボンファイバー素材の採用により、錆びず、引っ掻き傷防止や、耐衝撃性に優れています🫶🏻測定精度0.1mm!字も大きめ!見やすい☺️そして、軽量!ハードケース付きです。(品番:TP-416)再入荷‼︎TOPLINETP-416簡易測定デジタルノギス1セット入2,00
リールの部品開発で必須となるのがデジタルノギス。愛用のがメルカリでセコ5000円くらいでかったミツトヨのなんだけど、こーゆー使い方するんだけど、先っぽが太くて使いにくいッつの。あと、セコだけあって、ロッドがまがっちょん。あと、ゼロ設定できないため、ONにするたびに、ゼロ設定。これがテマ。アップグレード!
今日昆虫専門ショップDAISOに行っていろいろ見てたらこれが目にデジタルノギスさすがに100円ではなく770円でも安いかも⁉️今使ってるやつももう15年くらいのデジタルノギスなんで予備に買ってもいいかと思って買い物カゴに開けてみると結構しっかりしてる感じです結構使いやすそうですみなさん知ってました❓いつもご訪問ありがとうございます😊
皆様こんばんは。今日の地元は終日雨空☔️だとの予報だったので、昨日買い物をパパッと済まして来た自分です😁その中には、2023年8月31日付『続:何種類かの"未知の"ピックを試してみました』文末で触れた、デジタルノギスのボタン電池も含まれていました。※そのときのBlogはコチラ💁🏻♂️『【続:何種類かの"未知の"ピックを試してみました】』皆様こんばんは。先程までYouTube『バンドリちゃんねる⭐︎』を観ていた自分です😅バンドリちゃんねる☆次世代ガールズバンドプロジェクト「Ban
今使ってるノギスがくたびれてきたから、いただきました!本日受領しましたよ中身はこんなんですこの穴は何でしょう?説明書読めよって?書いてないですよ。謎の穴です。電池はこれみたいです。電池入れました!なんでかな?点滅しますよ電池が切れそうだったみたい違う電池で解決!トネ(TONE)デジタルノギスDC-150全長235mm最大口開き150mmAmazon(アマゾン)☆TONE/トネDC-150デジタルノギス楽天市場
閲覧ありがとうございます。先日振動ドリルドライバの比較をしたので今回はハンマードリルの比較をしてみました。比較内容は「10.8V振動ドライバドリル比較しました。」と同じにしてます。穴の深さはデジタルノギスを投入して測定しました。被検体はコレです。先ずはMAKITA10.8VハンマードリルHR166Dです。30mm削孔出来ました。XPH12速度2に比べ若干劣ります。原因は回転数が600回転/分と控えめに設定されているからでしょう。全長70㎜のオールアンカーの下穴開けに
う~んそれではシートレール、セルモーター、キャブレター、ジェネレーターカバー、クラッチカバーの順で外しましょうかね~キャブレターと言ってもインジェクションなんで、ばらせるところは、インジェクターくらいでした!とにかく清掃したいと思いましたが、どこもかしこもエアノズルさえ届かず、、、、バタフライバルブ?的なこの隙間も偏摩耗も見つからず、アイドリング不調の原因には至らず、です燃調を調整する手段が無いって言うのがFIの欠点っていうか、アフターファイアが結構でてますんで、それも気になるところな
こんばんは!アッキーです今日はデジタルノギを買ったのでクワガタちゃん達の計測をしますこの日は湿度54%温度24℃夏場はエアコンを付けてあげてますこれがデジタルノギスこれでクワガタちゃん達の大きさを測りますまずはノコギリクワガタメス33.2mmちっちゃいミヤマクワガタメス41.2mm少し小さいノコギリクワガタオス46.1mmちっこいノコギリクワガタオス52.9mm普通の大きさなんですかねノコギリクワガタオス58.4mmさっきのより大きいノコギリ
いつか買おうと思っていたデジタルノギスを買いました。いつもシンワのポケットノギスを使っているのですが、0.0nを測ろうと思うと厳しく、XLRハンダテンプレの検品目的での購入です。シンワ測定株式会社デジタルノギス大文字2150mm防塵防水デザインはもっさりしており、やや大きい(文字盤が大きい商品)このサイズのノギスは祖父の工場から譲ってもらったものしか持っていなかった。微動送り付きで使いやすい背面IP67対応実際に使用してみる。
GPZ900Rのお話です。一時は撤去することも考えた「オイルヘッドバイパスKIT」でしたが、もうしばらく使うことにしました。▲オイルヘッドバイパスKITただ、今のままだと「銀色のメッシュホース」が目立ちすぎるので、黒色の「熱収縮チューブ」で覆うことで目立たなくすることを思いつきました。そうと決まれば、「オイルホース」のサイズを計測します。ここは、老眼にも優しい「デジタルノギス」の出番です。▲デジタルノギス▲ホース直径は13.6ミリ計測の結果、ホースの直径は13.6ミリでした。φ
鹿ツノ染色して見ました〜ダイソーの100円なべにイワタニのガスバーナーと前回の反省を活かして焚き木シートをしいて、玉ねぎの皮を3個分入れて染色スタート沸騰して30分位すると、かなり色付きが進んで来ました1時間位になると、結構染まって来ました〜ここからは、火を消してからタッバーに入れて24時間漬け置きする事に更に24時間漬け置きした状態かなり良い感じに色付きが出来ました今回の作業は、ここまでにして、乾燥してますあとは仕上げ&組立の工程を残すのみ、まだまだ道具が揃って無いので、ボチボ
デパ地下の高級スーパーで目に止まったパン😳白あん入りメロンパン😒?神戸地域で昔から親しまれているメロンパンです、バター入りビス生地と白あんの相性が抜群です。と、書いてある…形はヤマザキのアーモンドカステラみたいだね、味は悪くはなかったよ😋オレンジデニッシュこれも美味しいそう😏焼きカレーパン😏淡路島の美味しい玉葱を使用だって…「ニシカワパン」さん。関西では有名なのかな😏?まだけっこう沢山ありました。それから~デパ地下の連絡通路前で販売している、下北沢のかき氷屋さん、
もりたんです(*・ω・)ノ☀️ありがとうキャンペーンにご応募頂いた皆さまへ順次、プレゼントの発送していますので楽しみに待っていてくださいね😊さてさて、7月の入荷パーツのお知らせです!軽量の簡易測定デジタルノギスが入荷しました〜外径、内径、深さ、段差測定にお使い頂けます🫡カーボンファイバー素材の採用により、錆びず、引っ掻き傷防止や、耐衝撃性に優れています🫶🏻測定精度0.1mm!字も大きめ!見やすい☺️ハードケース付きです。(品番:TP-416)TOPLINETP-416
ご訪問いただきありがとうございますTOPLINE製品の情報を発信していくTOPLINE広報部ですいつも遊びに来てくださっている方、初めてご訪問の方、本日もありがとうございますさて、今回ご紹介する製品は・・・簡易測定デジタルノギスです外径、内径、深さ、段差測定にお使いいただけますカーボンファイバー素材の採用により、錆びず、引っ掻き傷防
TOPLINE簡易測定デジタルノギスをリリース
今日買った物blackbox中身はデジタルノギス何するて、珠径測りたいねんほれ、翡翠7.88㎜約8㎜玉クンツァイトの珠10.52㎜約10㎜玉龍掘の水晶15.29㎜約15㎜玉こっちは、色薄いけどローズクォーツの鳳凰掘り15.93㎜約16㎜玉大物笑口アメジスト95.50㎜約100㎜玉※±0.5㎜は、許容誤差でふ。前は六角レンチのセットが欲しかったけど仕事で使わないから欲しくなくなった。倍力ニッパーが欲しい
前から気になっていた、デジタルノギスを渋々買いました。最近では、老眼が酷くて、便利そうと思いましたが、若さゆえの過ち(笑)でなければ、良いのかな?ついでに前から気になっていた商品を購入。微妙に使えない。地道な手作業に頼るか!
TP-416簡易測定デジタルノギス税込1980円