ブログ記事4,124件
FSpastelでは毎週土曜日21:30から定期お出かけの機会を設けさせてもらっていますしかし今回のお出かけはただのお出かけではありませんマスターのAさんの誕生月という事で、お祝いのお祭り騒ぎとなっておりますよーW千年竜を楽しんで、まだまだ祭りは続くのですお祝いのお祭りです!盛大に盛り上がっていきましょー!という事で、テントウムシトレハンの開始なのですW千年竜とはまた別の戦う力が必要になりますからねえ色んなバリエーションの戦いを楽しめて善きですわーと、お祝いの締めくくりだと思っ
FSpastelでは毎週土曜日21:30から定期お出かけの機会を設けさせてもらっています今回のお出かけ先はW千年竜そしてpastelではW千年竜戦ではちょっと工夫を凝らした戦いをしているのですね二体の千年竜を同時出現同位置戦闘常時噴火同時同位置討伐を目指すというものです戦いは順調に進み、全域で噴火が起こる中で二体の千年竜との戦いはさらに加速していくのです激しい戦いとなっております微妙にずれたタイミングで別々の方向から攻撃が降りそそいでくるのですからそれを防ぐのは難しい更に常時噴火
[撮影日]2024年5月19日[撮影場所]シーパレスリゾート横とよはし産業人材育成センター今年から開催のイベントなので、曇・雨の中行ってきました。臨時駐車場がとても遠く歩くのに疲れました(徒歩20分)。規模は170台(チラシには200台)位の展示で大きい方だったと思います。今回は、三菱車とスバル車です。デボネアこの貫禄で5今は7ナンバですからミニカ(360cc)スバル(テントウムシ)多数、後期物ですかね
2024年11月4日(月)家族で初めて、管理釣り場に行きました。成田空港近くのフィッシングクラブジョイバレー着いて早々、カナヘビを見つけたので主人が捕まえて息子の手に。よく触れるね…けど、ちょっとかわいいかも。釣りは、主人と7歳の息子が、2時間楽しみました。5歳の娘と私は、お散歩した後、近くのコンビニにお菓子を買いに行き、戻ってお菓子パーティをしながら、釣りを見学。特別な事は何もしていないのですが、素敵な自然の中なので、これも充実した時間でした。7歳の息
碓氷峠へ行きました良く晴れていたので紅葉狩りには最適午後になってしまったので写真にはどうかなと思いながら行きました平日なのでそれほど混んではいません先ずは眼鏡橋です眼鏡橋の上まで登りますよく紅葉しています色が出ていないのはカメラのせいです欄干の上にテントウムシが沢山いたんです眼鏡橋の上から古い鉄橋が見えます旧軽井沢を散策聖パウロカトリック教会軽井沢の観光案内に出てくる定番です街路樹も色づいています焼き芋屋さんの車が道を横切りま
皆さま、こんにちは〜。笑今回は、記事にするには内容が物足りない…でも、載せないのも勿体ない…続報も兼ねる等そんな写真を集めました。笑写真はここ2ヶ月の間に撮った写真になります①芝生のキノコ。笑Shaggymane(ササクレヒトヨタケ)と言うキノコだそうです。一見、白い玉子が落ちてるのかと思いました。食用キノコだそうです。このきのこは一夜で溶けて黒くなってしまうらしい。多分、コレが溶け始めの姿新鮮な時と全然違う見た目。②野生のウサちゃん、撮影大成功うちの目の前
急激な寒さに渋柿を収穫して、干し柿を作ることにしました。今年の甘柿は、カメムシ被害で収穫が激減、柿産地でも記録的大不作です。我が家の富有柿も、珍しく相棒が撮ってくれましたが、大半がカメムシ被害柿です。渋柿はカメムシも美味しくないのか、甘柿ほど不作では無い木もあります。タネから育て今年、初めての柿が成った木は摘果しなかったので大豊作です。菜園には、タネから育て甘柿になった木が、2株あるがこれはどうかな?
自然農法で人生初の畝作り今日も夜な夜なブログも夜な夜な毎日書くと決め朝方にするはずがまた夜な夜なさあ続くだろうか今朝は生まれて初めて、自然農のやり方を詳しい人に聞いて畝作りしばらくすると隣の畑の借りてるとオバーさんが話しかけてくるオバーさん「初めてねえ最近借りたの?あなた中国人?日本の人?」私「日本人ですよ」オバーさん「あらー良かった!この辺みんな中国人の人ばっかりよ。挨拶しても返事もしないから、もうこっちも話しかけてもや
朝出勤すると射し込む光おはようと眺めながら日向ぼっこ昨日より大きくなったかなそしてまた始まる朝外に出して水をあげるとテントウムシが来て、顔を洗っていました。色が薄いから成虫になったばかりかな。いや、この時期は珍しい。日中暖かいから卵が冬を越さないでかえってしまったのでしょう。花壇の花や虫の周期がだいぶ変わってきました。「最も強いものが生き残るのではない。最も変化に敏感なものが生き残る」ってダーウィンが言ってたけど、虫や花は気温や環境に正直。大丈夫か?私達人間??「最も強いも
赤く色づいたコキアにいたテントウムシの蛹や成虫を撮ってきました。【コキア】ヒユ科ホウキギ属の一年草。【ナナホシテントウ】テントウムシ科。8㎜ほど。3~11月に出現。幼虫、成虫ともアブラムシ類を食べる。【ダンダラテントウ】テントウムシ科。4~7㎜。3~11月に出現。斑紋の入り方は個体変異が大きい。ナナホシテントウの蛹。ナナホシテントウの蛹化。ナナホシテントウの成虫。羽化から間もなく、まだ上翅が黄色いです。ダンダラテントウもいました!こちらもダンダラテントウ。
ご覧いただきありがとうございます当店は、濃いキャラクターのおばちゃんをはじめ、おばちゃんを支える家族で構成されたテイクアウト専門店ですおばちゃん自体は、食いしん坊なのか色んな珍しい美味しいものを日々探して面白おかしく生きています。←本人は真面目なつもりですそんなドタバタなお店。ただ今爆走中です今月はテントウムシ毎年開催される木城町の森ガスさん主催の点灯虫れんげやは今年も出展させていただきますまだ、ポスターが到着していない
10月30日午前中お買い物に行った時に通った道端花壇のお花さんたちです。運動も兼ねてぶらぶら歩いて行ったらピンクのお花が輝いているのが見えました。リコリスとも違うし。。調べてみるとネリネでした。そういえばネリネは仕事している頃通勤の帰りに道端で観たことがあったのを思い出しました。とても綺麗で感動したけれど街道沿いのお宅の軒下に咲いていたのでお写真を撮影してもブログアップ出来るような場所でもなくて撮影したのかしなかったのかいずれにしても行方不明。記憶の中だけのお花だったので
今日は昨日の大雨が嘘のように爽やかな秋晴れの晴天です。日差しが暖かいと思えるようになってきました。朝に植木鉢チェックしていたらギョッとしたものを発見したんです。こちら↓なんですけどね遠くから見て葉っぱの色が良くないなぁと思ったので近づいて見てみたら(画像は撮りませんでしたが)小さな虫がたくさん群がっていました泣アブラムシかな?!私の記憶ではアブラムシといえば黄緑色なんですが調べてみたら灰色のもいるみたい日が高くなってまた見てみたら葉っぱから綺麗に消えていてホッと
リゾットがぁ~🌾お米がほんの少しパープルリゾットロングライフ、大きく開花アブラムシとの戦いの中開花ブーンダブーン見た目の色はピンク系ですが名前にパープルと入っているものがありますけどね昨年もアブラムシ対策で、テントウムシが欲しいと思ったことを思い出した私。それで、名前は知らないけどハイビスカスやブーゲンビレアにくっついているテントウムシをゲット~で、家の中に入れているハイビスカスの蕾辺りにテントウムシをくっつけました。全て
11月1日(金)🌥️☔️晩秋の11月とは思えない24度の穏やかな庭Ichkannnichtglauben,dassesNovemberimSpätherbstist.EsisteinruhigerGartenmiteinerTemperaturvon24Grad.まだ夏と思っているのかランタナが蕾もいっぱい元気に開花DieKnospendesWandelröschensblühenkräftig,vielleichtdenkens
どうも!毎日がハッピーラッキー♡“幸せな専業主婦”のハルナです自己紹介がわりに人気の過去記事を紹介しています!お時間ありましたら覗いてみて下さい妊活中の記事はコチラから↓『【“妊活”再スタートに向けての夫の想い】』7月23日(月)に生理が来て、一安心してから2週間が経過。次のタイミングをはかるのは、「生理を2回見送るように」と言われているので、何の制限もなく過ごしていま…ameblo.jp妊娠ブログはコチラ↓『【“妊娠記録”スタートです!】』こんばんは、ハルナですまず、
ベネッセミュージアムのワクワク感は館内だけではなくミュージアムの建物からは少し離れた海岸にもオブジェ点在です。グッズ売り場の入口前にある作品。知り合いかも?()グッズ売り場内の廊下もアートな設え光沢のあるブルーの壁面が約1万5千個の鏡面硝子キューブで埋め尽くされ、
早朝は少し日差しがありました。過去に踊るヒット賞という賞がありましたが、まさにそれをあげたいお手入中のサクラちゃんです。今日も近くに来てくれました。そして飛び立つありがとう。テントウムシさんもありがとう。まもなく雨が降ってきそうです。
2024.10.24(木)☁️のち☔️大普賢岳水太覗でランチタイム🍙大普賢岳山頂はシロヤシオが見事だったが…景色は真っ白7〜8年前に次男と来た時の写真です。良く見るとシロヤシオが沢山咲いている懐かしい写真だ。散策していると、立っている場所のタイタニック岩と呼んでいた山頂直下の展望岩は崩れたのか無くなっていた…遠くに見えるコンカツは今日は当然ながら見えません。ウロウロしながら暫く待っていると…ガスが抜けそう❣️遂に来るのか⁉️キター‼️急に足取りも軽くなりますさっき上から見て
温泉付きの道の駅に午後到着露天風呂とサウナの往復でヘロヘロここは車中泊スポットでもある通りの向こうには大型スーパーやコンビニホームセンターもあり便利既に車中泊の準備をしてる人もいてそれをこっそり眺めてる明日の朝はここから海や山に向かうのだろうか最低限必要なものは毛布LEDライトフロントガラスのシェードだなで、ポータブル電源と寝袋と電気毛布あたり夏は無理か窓開けて寝るのは危険飽きっぽいから車中泊もすぐに飽きてしまうと思うけど東京に帰るまで何か
2024/10/25テントウムシは、イタリアで幸運のシンボルなんだけど。臨時の、アパート住人会議があったのだと、大家さんから聞いた。降り続く雨の影響で浸水する不良物件アパートは、あいも変わらず問題が山積みで、そんな状態にアパート住人たちに訴えた人がいるのだと言った。「こんな状態を放置している住民たちにも問題がある。」アパート住人たちを相手だって訴えるってすごいなぁ…と思いつつ、一理ある…とも思った。要は、誰かさえ我慢してくれれば、余分なお金を使わずに済む…と思う住人たちには、なんだかんだ文句
おはようございます今年はムラサキを買ったイワシャジンとりあえず一回り?少しだけ大きな鉢に植え替え、マグァンプも混ぜときました去年買った時にびっくりするくらい、長く次々咲いたのも二度目の購入の決め手まぁ半額ってのが大きいねw種まきが遅れたので皆の新芽を羨ましく見てます苗を買わないので種まきポットが足りなくて、お菓子の容器とかにも穴あけて種まきしてますちゃんとトレーにポットでも蒔いてますが、欲張りなのであれもこれもそれもと片っ端から🤣こーゆーのが貧乏くさく見えるよね~知ってるんだけど
テントウムシを見るといいとかトンボがいいとか。ジンクス?縁起かつぎ?、予言!?色々ありますが、私はそんなちいさな気付きが大好きちいさな存在だけど自分を楽しい気持ちにさせてくれるのですありがたい。そこにいるだけ、たまたま私と会ってくれた私はハッピーを、もらえる先日、主人のバイクのしたに赤ちゃんヘビの死骸がありましたたまたま見つけてしまい、苦手なヘビ触ることもできず、旦那さんに伝えました旦那さんが、いいことあるんじゃない?なんていうんですが、死骸です。
宮崎からの早生みかんが終わった。1箱終了お嫁ちゃんが第三弾送りましょうかと言われましたがいささかもう大丈夫よと郵便局の通販で購入しました。宮崎のがおいしいなあ笑お散歩中のテントウムシ
金柑の木に、ナミアゲハの幼虫とななつぼしてんとうさん。大きな木なのに、わざわざこんな近くにいなくても(笑)ナミアゲハの幼虫は、さなぎになる頃、この木から離れてしまいます。今年だけで、10匹~20匹の幼虫を見送りました。いつの間にか巣立ってしまうのは、子育てと似ている気がします。ある朝、幼虫の姿が無いと、「あぁ、巣立っていったんだな」と寂しくなります。でも、またうちに飛んできてくれると信じて。🐞テントウムシさんは、益虫ですね。アブラムシいないから、お腹空かせてる
鎌倉に住む生まれながらの湘南ガールの友人が連れて行ってくれたのは、真鶴と湯河原だった。釣りで知られた漁村らしいけれど、ほとんどの観光客は隣りの温泉町、湯河原に行く。でもこの真鶴、とても風光明媚で美しいところ。時間がなかったので、1か所だけ三ツ石に行った。クリックしてブログランキング応援してね!にほんブログ村真鶴半島の先端からは、晴れたときには大島が見えるそうだ。バスでも行けるけれど、時間が押していたので、タクシーで。本当に美しい風
●見つけると幸せがやってくる。皆さんは、見ると幸せになる新幹線というのをご存じでしょうか?それが、新幹線ドクターイエローです。ドクターとついているだけに、普通の新幹線ではありません。全国の新幹線を安全に走らせる為の線路などの異常を見つける新幹線の医者なのですだから、普通の新幹線の様に、決まった時刻のどこを走るというスケジュールが分かりません。つまり、ドクターイエローを見たいと思っても見れないのです。よって、偶然見かけた人はラッキーという訳です。私がよく聞くのは、ドクターイエ
ローゼルの収穫適期は、開花から1ケ月後らしいのですが、少し収穫しました。過去に栽培したローゼルより大粒の品種で、開花翌日から実はいっきに膨らみます。最初に咲いた実は、タネ採り用に残しますが、それは500円玉くらいに育っています。先月、ここに迷子のカマキリを放し、それが健在と分かりました。今年は、カマキリの生息数が少なく、少しでも生き残ってほしいと思っています。小さな脇芽にも蕾がいっぱい、害虫も少なく、食べきれない量が採れそ
ついにツーリング季節の到来ですねてな訳で、相棒のT君と近場を走ります。財田道の駅にも、バイクが集まり始めました32号を南下しつつ祖谷方面へT君の希望で、松尾川温泉を覗いてみます。140号線を少し走ると温泉があるらしい・・結構な高さ?・・深さの渓谷すでに何台か湯治客が来てます私は、温泉には興味なし*いや、お風呂は毎日入ってキレイキレイするけどなんか、湯舟にゆったり入ってとか言うのは、趣味でないですねT君は今度、嫁さん又は愛人?と来ると思います温泉は、場所確認の
朝は寒いと感じるようになりました。今日は快晴になっていることも気温が低い要因ですが。日当たりにはテントウムシやシジミチョウヒメアカタテハなどの姿が見えます。散歩に出たサクラちゃんは、とても気持ちよさそうに転がりカイカイしたりお手入れしたりしていつものように過ごしていたのでした。木にとまっている赤とんぼさんの色がとても鮮やかです。秋らしくなりました。