ブログ記事85件
_(:3」∠)_今日は職場の上司の最後の日!とりま、朝から、別れの挨拶だけ。MTー01に乗って会社に。バイクはいいなと。(*´ω`*)さて、買い物に行く前に!(`・ω・)ウーム…またまた、これじゃない感が、、、シャイニングカラーズの余剰パーツを使って、、!(*´ω`*)デカールを!プルツーから拝借。\_(・ω・`)ココ大事多分、大切に持ってても使わない未来!サッと、タンポ印刷を削りまして!ジト目な感じから〜目がズレとるのでやり直し〜(´;ω;`)なん
いゃ〜最近美プラに一生懸命です😅ネヴァリアさんとりあえず組み立てましたこんな感じ♪ティアーシャさんと並べてみました背の高さが違いますね〜脚の長さやももの太さも違いますね〜大きさ違うなら組み替えとかするとバランス悪くなるのでは??武器のオプションも買いました♪するとももパーツが3つありましたが大きさ違いが入ってましたよムチムチ系と細身系?あとロボ系ですねこれはラッキー😆そしてネヴァリアさん装着してみました!なんか良いです!
最近ハマってるやつ。30MSオプションボディパーツアームパーツ&レッグパーツ[ブラウン]を作っていきます。さて、前回にブラウンの手と脚ができていましたが、今回の目玉、網タイツ制作に入ります。というか最初から網タイツとして完成されてます。太もも側を説明書を見ながらカットして脚に履かせていきます。すると網タイツ姿にできちゃうのです。エロぉ~。見れば見るほどエロぉ~です。メカっぽさはまったく感じられません。しかも
最近ハマってるやつ。30MSオプションボディパーツアームパーツ&レッグパーツ[ブラウン]を作っていきます。ちなみにこいつもゲット済みであります!アームパーツ&レッグパーツ【ブラウン】であります!いろんな付属品がついているのでお得です。A1。腕とか手首とか。A2。脚とか。HB-1。こぶしあたり。B。太もも付け根。HA-1、HA-2。手が2セット。
今回はアクションベース6を作ります!作るってほどか・・・・・・・?どーう考えても30ms飾る気マンマン同じモノが2個セットになっております。お買い得であります!真ん中から2つに割れます。1個しか作らなくても保管しておけるのです。部品はコレだけ。ガシガシと固定して・・・・先っちょをベースに刺すだけ。これで完成。うちのティアーシャに犠牲になってもら
前回。ティアーシャを途中まで作って放置しておりました。まぁカワイイんだけど、何かが足りない。と思いまして・・・・・・・・・オプションボディパーツを買ってきた(二度目)。なんだかんだでいろいろやりたくなってしまったのかも。だって、ほら!お腹の部分肌色だし!肌色だとかなりイメージ違うし!おっぱいデカいし!露出さらにすごいことになってるし!背
バンダイ脅威のメカニズム、30msの時間です。前回の続き。おちりです。あと首輪。股関節はやっぱりコレ。それでもフニャフニャ曲がるからすごいよね。して、お尻周辺はこうなります。あと、腕と脚。先っちょまで肌色でいいのにね・・・・・。全部合体。じゃーん。(首はティアーシャから借りてます)お胸の標高がなかなか高い・・・・・・お尻パ
最近、忙しくて忘れていたことがあった。これ。意外といい出来だし、このままでもいいかと思ってたけど、やっぱり足首とか、太ももに大穴が開いたままだと可哀そうになってきた。ちょっとイジってみることにします。ハイニューガンダムヴレイブアメイジングver.紅の彗星は少しずつやってます。本当に少しずつね・・・。ストリートファイター6。リュウカウンター242勝/530戦プラチナ★5。自分から攻める方法が少なく、先っちょが刺される
今回は腕と脚です。肌色成分低めです。肩周辺。もう少し先っちょ。腕できました。これが付属の手ですね。武器を持てそう。武器を持てなさそうな手。こうなる。顔はいっぱいあるのに手は二つだけ。少し寂しい。つづいて反対側の腕。一瞬です。握りこぶしだけ、ちょっと手首の角度が違うらしい。よしできた。腕をつなぐとこうなります。
胴体つくりまーす。この時点だと何がなんだかわからない・・・・胸の辺りですね。黒いからあんまりわからない。いやまぁそういうキャラだけど。襟元と首。そして頭。これを全部合体させると・・・・・・わぁー!ちゃんと女の子っぽい感じになってきた!下から覗くとやっぱりプラモっぽさが出ちゃう。お腹あたり。これ、ちゃんとヘソのところが凹んでるの。これ
顔から作っていきまーす顔。顔パーツ3種類。普通1種類だろうに、サービス精神旺盛であります。一番普通のにしてみた。きりっ!髪の毛。後ろ側。なぜか横にボールついてる。前と横髪。横髪を固定するのに使うんですね。おおう。可愛げ。ほっぺた、ピンクね。作るのも簡単。説明書も驚くくらい見やすい分かりやすい。これはいいかもしれない!ストリートファイター6。リュウカウンター91勝/206
あああああついに買ってしまった!30ミニッツシスターズティアーシャでも買ったんだから作るしかない・・・・・顔とかはちょっとカワイイよね。シリーズいっぱい出てるから違いがわかりにくいし・・・・・とか言い訳しつつ、作ってみたいから作ります。ああ、これで他の積みプラが進まなくなってしまいました・・・・。さっさと作ってみましょう!ストリートファイター6。リュウカウンター53勝/102戦プラチ
後輩君が使っている例のツールを借りたので、自分でも作ってみようかと...横で見てると簡単そうなので...残念ながら、洋裁スキルも無く、服飾デザインのセンスも無いので...さて、まずはどうしたものか...後輩君「とりあえず、簡単なデザインから考えてみては?首無しノースリーブとか。」まぁ、そだね~(笑)どうせやるなら、今まで作っていないロングスカート辺りでどうだろうか?生地は、「多少寸法間違えても何とかなる」伸縮性のあるもの...例のアームカバーやね(笑)という事で作ってみたものがこ
前回、後輩君がリシェッタにV-MAXを作ってあげてたので、今回は私が...とはいえ、バイクのプラモデルは私には手が届かないレベルなので、どうしたものか...先日、大阪日本橋に用事があったので、出かけたついでにJoshin日本橋店へ。1階がガンプラその他の所謂「キャラクター系」のプラモデルetc.....。で、上の階には行ったこともなかったので、ぶらりと🚶♀️車、バイク、戦車、飛行機...スケールモデルと言われているプラモデルが。エアガン、ミニ四駆も売ってるんだねぇ。更に上へ🚶♀
最近、後輩君が色んなことに興味を持ちすぎて、タダでさえ多趣味なのに、一体、どこに向かってんだか...後輩君、「やってみたいことがある」ので、「作ってみたいものがある」そうな。ということで、今回はまず「作ってみたいもの」の試作品を持ってきた。それがこちら👇🏻...まったセクシーな...ティアーシャには色っぽすぎるので、今回はリシェッタに。胸が大きいので、胸元が...ブラが見えてますが...横からもブラが...後輩君、「メインはスカート。上はついでに作ってみた。」...ほぉ
組立その1とは言いながらも素体は完成しているアチェルビー。ひざから下はティアーシャのパーツ、靴の部分はアルトのものを取り付け。おかげで立たせるのが楽ちん。塗装していったら、なんかレスキューみたいになってしまった。これに追加装備を付けていくのだが、また塗装しなくちゃな。さて、どうなるかな?30MMEXM-H15Bアチェルビー(TYPE-B)1/144スケール色分け済みプラモデルAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}BANDA
皆様お疲れ様です♪本日は気分が乗っているので家の掃除を行ってしまう事にいたしましたまずは直ぐに水が詰まってしまう洗面台からスポンジでこすって詰まりの原因を取り除きますが、このぬめぬめは一体どこから来るのでしょうかお次はこの調子でトイレ掃除を行ってしまいましょうおかんがよく腹の調子が悪いとか言って人の家で用を足しているのが気になりますが・・・案の定便座の蓋を持ち上げると糞が付着しておりました心の底からコイツ殴りてーなと思わせるおかんは流石ですね
みなさま、こんばんは。毎月30日は30ミニッツの日らしいですわ。まぁ、それはそれとしてティアーシャのプラモデルを組んだ後、少しバージョンアップ?ダウン?しましたわ。今はこんな風になってます。メッキパーツ以外にも、メタリックやクリアレッドが混ざって赤々しくなりましたわ。メッキの良さも生きていた好きな感じに落ち着いてます。とりあえず、武器はコレで↓分かる人は直ぐに分かる。サザビーのビーム。。。サーベル?トマホーク?(*´ω`*)クリアレッドで刀身を塗装しようか検討中wリシェ
~Ravina(ラヴィーナ)領空域にて~「ちょっと!そこのメカ娘さん!」「この空域は私達Ravinaの領域内なので、正当な要件でもない限りは領域外に退避して貰えます?」「・・・・・・・・」「え?問答無用でそぉ来る?」「うぉっ!?危なかったぁ仕方ないなぁ・・敵性行動と認証したので」「・・・・・・・」「迎撃行動を行使し・・って、銃剣で拂われた?(・・;)」(だったら・・ピンポイン
今をときめく人気アイドル・ティアーシャ彼女には裏の顔があった彼女は人知れず悪(とは?)と戦ってゐるのだ謎のアイドルユニットX彼女らの活躍は続く(??)余談前言通り入川渓谷行ってきました前に行った奥入瀬渓流みたい(小並感)午後からは物部神社へ近くの路側帯に車を停め、神社へと続く細道をひたすら歩く佐渡は道端にこういう素敵な場所が残ってるから油断ならないおまけ何度目かのネコハラタリーズのチャイミルクティーザ・月
皆様お疲れ様です♪ようやく夏の暑さも和らぎ、秋らしく気温が下がってきましたね近年は夏の残暑が厳しく、秋はあっという間に過ぎて冬が来てしまう傾向ですよね庭の作物も夏の日差しが好きだと言われているナスやピーマンが夏の間は萎れていて、今頃になって最高潮に元気でございますそういえば蚊も今頃になってまた飛び回っていますね自然は明らかに私が子供のころ感じていた動きとは違った姿を見せるようになりましたコロナはわかりますが、インフルエンザってこの時期から流行り始めるものなので
東條希「可可、ワシャワシャするで」唐可可「了解デス。まず誰からしますか?」希「まずはにこからや」可可「にこ先輩、ワシャワシャデス」希「次はヨハネや」可可「了解了解」希「すみれ、今日が誕生日やてな?おめでとうのワシャワシャや」可可「グソクムシ、おめでとうなのデス」平安名すみれ「あ、ありがと…」希「さて、あとはかすみんこと中須かすみや」可可「了解デス」希「あ、噂をすれば、やで」可可「服装が変わっているけど、かすみんそっくりなのデス」希「行くで。そ〜れ」可可「ワシャワシャな
週一UPです。30MSのティアーシャちゃんです。プラモのティアーシャの方は、現在どう改造しようか思案中です。最初はカラーBの塗料買ったから肌色多めにするところから始めてみようと思います。最近はリリネル、ララネルが安いので、買い足して色々改造したいなぁと思う今日この頃です。プラモデル制作は、前作っていたOガンダムSDがそろそろできそうです。特に何もなければ、来週にはUPできそうな気がします。色々試してたので遅くなってしまってます(汗
今回は先月26日に購入し、翌27日に組み立てた30MSのメスガキことイルシャナの紹介をしたいと思います。箱を開けて、組み立てて素体の完成。素体のお披露目。後ろ姿。ちょっと動かして見ました。が…、あまりにも態度が目に余るので、ティアーシャに分からせてもらいました。次回に続きます。
今回は、30MSのティアーシャを紹介したいと思います。箱を開けて、組み立てて、完成。お披露目。後ろ姿。ちょっと動かして見ました。最後にボックスアートと共に。以上で、終わります。
ティアーシャとフライトアーマーを、一緒に塗装しました。塗料はいつも通り、クレオスの水性ホビーカラーです。旧シリーズの光沢は、完全に乾燥しない感じです。いつまで経ってもベタつく。おまけに暑くて湿度が高いから、自分の体も汗ばんで・・・。黒い部分は反光沢で、グレーの部分を光沢にしてみました。膝関節の輪っかを、メタリックレッドで塗ってみました。ここで問題が!乾燥でドジってしまい、脚につける輪っかを一つ溶かしてしまいました!縮んでいる。輪っかは注文するし
No,1161☆30MINUTESSISTERSその10ファル=ファリーナ&オプションパーツ30MSレポート続きで今回はファル=ファリーナからオプションパーツが豊富なパッケージングまずは単体でフェイスパーツとカラーリングは違いますがティアーシャのバリエーションモデルですとりあえず現時点で組んでからレポートしていない30MS本体はここまでですのでやっと一区切りつきますティアーシャとティアーシャよりもキリリとした表情です後方からだと色が違うだけ
30MSオプションパーツセット2(フライトアーマー)パーツ数は少なめなので、ランナーは三つですね。切り出したら、こんな感じ。組み立てるのは、太腿パーツくらいです。肌色の太腿は、カラーAが同梱されています。ティアーシャに装備させると、こんな感じ。フライトアーマーってくらいなので、羽をイメージしたデザインになっています。推進力はどうなっているんだろ?30MMの脚を装着出来るアダプターを使用して、スピナティアの脚を装着してみました。色が合
画像生成AIやってます。「美少女プラモ」→「美少女イラスト」ちょっと略して「美プラtoイラスト」30MSティアーシャとララネルです。その写真を元に画像生成AIで呪文を唱え、美少女イラストに!前作のようなファンタジー感がうまく出なかったですね〜💦まだまだ勉強中です。おまけの八重桜ですでは!
情報チャンネルのお陰で、今迄購入出来なかった物が出来るようになりました。ありがたい事です。と言う事で、購入出来ましたタイプS01とS02のオプションボディパーツ。前回購入した肌色手足セットと組み合わせれば、紺スク水使用に出来るって訳です。カラーAの方は、リシェッタ待ちですね。情報通りなら、金曜日に並ぶ、のかな?まだ開封していないんですけど、紺スク水のパーツは、クリアー素材に塗装されているみたいですね。切り出す時は気をつけねば。折角なので、ティアーシャ用のフライ