ブログ記事4,559件
あっという間に12月もう1週間が過ぎてしまいました10日(火)は明治学院の音楽礼拝きれいにクリスマスの飾り付けがされたチャペルでどなたでもお聴きいただけます2019年12月10日(火)12:30~12:55チャペルアワー音楽礼拝@明治学院白金キャンパス礼拝堂HP「クリスマスを待ち望むオルガン音楽」と題して北ドイツの作曲家、ブルーンスのコラールファンタジーなどを演奏します♪今後の演奏予定♪2019年12月10日(火)12:30~12:55チャペルアワー音楽礼拝@明治
インフルでは無いけど咳が出てる孫が居ましたので皆との夕飯は止めて早目の解散に成りましたがおやつに塩むすび🍙のリクエストで咳してる孫以外の4人は結構な食欲でしたそして寒いので家の孫との散歩も止めましたら主人に夕飯何?って聞かれましたので二人なので湯豆腐と答えましたそして庭の照明が点いた時間に暗くなったけど散歩に行こうってお誘いが出掛けたのは駅方面への散歩お月様とチャペル何時も孫と散歩のチャペルでは有りませんホテルのですそしてキャベツ食べ放題の此方へ散歩の
一昨日、次男の結婚式打ち合わせと私の留袖を決める為、次男とララシャンスに行きました。奥さんはアメリカ旅行中。チャペルも見て来ました。とっても素敵5月の式が楽しみです息子は以前ウエディングムービーの撮影、編集をしていたので、業者との打ち合わせも専門用語が飛び交い私はただボーッと座ってるだけでした。どんな演出になるか今から楽しみです
今夜18:30(開場18:00)から土佐堀YMCAでクリスマスコンサート2019が開催されます。とさぼりYMCAクリスマスコンサート2019【日時】2019年12月6日(金)開場18:00/開演18:30【会場】大阪YMCA会館10階チャペル【出演】女性ヴォーカルグループSANTA☆MARIA【入場料】1000円(ワンドリンク付)※収益金はクリスマス献金として活用されます。コンサート収益金についてコンサートでの収益は大阪YMCAクリスマス献金として、地域社会や国際理解のため活
ALOHA♡娘たちハワイの挙式はコオリナで決めてるようですそれをワタベウエディングさんにするか?HISさんか?JTBさんか?どこで決めるのかはお値段次第〜だとか笑チャペルはコオリナ・チャペル・プレイスオブ・ジョイに決定で!ひとつ問題発生3社の中で2社とも午前中の式の空きがなくJTBさんだけ早い時間の空きがあるそうなんです。
明日12月6日(金)土佐堀YMCAでクリスマスコンサート2019が開催されます。天気予報を見ていると、明日は寒くなるとのこと。(気象庁HPによると、最低気温6度・最高気温10度)クリスマスコンサートの帰りも寒くなりますので、暖かい恰好でお越しください。とさぼりYMCAクリスマスコンサート2019【日時】2019年12月6日(金)開場18:00/開演18:30【会場】大阪YMCA会館10階チャペル【出演】女性ヴォーカルグループSANTA☆MARIA【入場料】1000円(ワンド
今日は、郵便局やら、いろいろ立ち寄る予定でお出かけ晴れているものの、部屋を出たとたん毛糸の手袋にすればよかったと思うほどの冷え込みでしたディーンの足は、王子スタジアム方面へすると、路肩の花壇は葉ボタンに植え替えられていましたよミニ葉ボタンばかりの寄せ植えフリンジタイプやバラの花タイプやいろいろあってか・わ・ゆ・す~すっかり、年末モードになっていますお~い、クリスマスはいずこじゃ~ここは、ビオラやパンジーに植え替え中春になると、もっとモリモリしてくるでしょうさすが、営
昨日は聖路加のオルガンを聴きに行きました。チャペルは現在もまだ改装中で、以前からたまにおじゃましていた「昼寝の間」が簡易チャペルになっています。親しみがある広さという意味では、ちょうどいい感じです。。またしても、はじめから爆睡してしまいました。あのリラックス効果は一体なんなんだろう?チェンバロの音色も、多分ヤバいです。クリスマスまでもうしばらくですが頭の中がすーっとする時間になりました。さて、昨日はかなりイレギュラーで午前中半休をもらいました。某タスクで急遽呼ばれて、
明後日12月6日(金)土佐堀YMCAでクリスマスコンサート2019が開催されます。とさぼりYMCAクリスマスコンサート2019【日時】2019年12月6日(金)開場18:00/開演18:30【会場】大阪YMCA会館10階チャペル【出演】女性ヴォーカルグループSANTA☆MARIA【入場料】1000円(ワンドリンク付)※収益金はクリスマス献金として活用されます。コンサート収益金についてコンサートでの収益は大阪YMCAクリスマス献金として、地域社会や国際理解のため活用されます。
ご訪問ありがとうございます♪チャペルでクリスマスコンサート&講演会後ろの方で参加してきました。はい、参加型です♪飛んだり跳ねたりするシーンもあったんですが、体調考慮で精一杯手は上げて歌って来ました。楽しかった♪そして何度涙したか。私だけでなく周りの方たちもおんなじ。クリスチャンではないのですが、スピリチュアルな話やグラウディングに関したものです。そこにいる皆さんと場の空気感がとっても素敵でした。主治医さんとの話があり、人混みでは予防でマスクをしていたんですが免疫力も上がる気がし
パレスホテルに見学にいってきました!ブライダル関係のお客さんでいっぱい。実はチャペルが気になって見学にいってきました。皇居が見えるチャペルは開放感があってとってもすてきただ、少人数を考えるとお食事の場所が広めで、ちょっと寂しいかなと思ったり。でもやっぱりすてきチャペル、挙式会場、控室等見学させていただいて、挙式前の花嫁さんの姿を見ることもできて、よりリアルでした。ただねぇ、やっぱり人気があるだけあって、日にちが。。。。あと、お値段もすてき
こんにちは。『きょうみんしゅらん♡』へようこそ*きょうみんしゅらん♡とは→★★【チャペルヨガ♡】周南市にあるレストラン『シーホース』さんで開催されたイベント♡主催は、周南市のヨガスタジオ『プラーナ』代表。入山美樹子先生美しいこの日は、シーホースさんの中で半日。盛りだくさんな内容♡・第1部『海を見ながらチャペルヨガ』・第2部『シーホースさんのフレンチフルコースランチ』・第3部『下松市イランイランさんによるクリスマスリース作り』この活字を見ただけで、
こんばんは!アシスタントの岸本です12月1日は日曜日だったのですが、特別にお休みを頂いて結婚式に参列しました👰大好きな従姉妹の結婚式でした✨背が高くて、スタイルがよくて、笑顔が可愛くて、優しい従姉妹の真似を小さい頃にこっそりして少しでも近付けるように頑張ってました😳今ではそっくりだねと言われます笑嬉しい!!!笑そんな大好きで憧れて続けてきた従姉妹の結婚式です!嬉しいような寂しいような😂せっかくなので気合いを入れて振袖を着ました👘久しぶりに着物を着ると、なかなか引き締まる!(
京都から帰り、翌日には地域の行事へ。。そして、昨日は学院のクリスマス行事の一つクリスマス点灯式🎄に参加。高校のチャペル⛪️にて高校の合唱部と一緒にマミーコーラスも、賛美してきました。パイプオルガンをはじめにわたし達の聖歌隊や大学の聖歌隊幼稚園の園児さんたちの賛美もあり、短い時間でしたが参加でき、大変嬉しく思いました。来年は…もう少し、こちらにも力を入れてみようと思います。幼稚園の園児さんたちによって点灯されたクリスマスツリーや、飾り。きらびやかに。。灯り
ALOHA♡呪文のように結婚式をするならハワイがいいよと唱えてたら…娘のハワイ挙式が実現できそうなんです〜画像はお借りしていますパンフレットでいろんな式場を見てると私までウキウキしちゃう昨日はHISの説明会に彼氏と行ってきた!ととりあえずコオリナのどこかのチャペルに決めるそうふたりとも立派な大人なので私の出番はありませんなので自分達の準備
自分の道を真っすぐ自由に生きる美しい仲間たちへ...♡こんにちは❈❉❊まゆみんこと足立真由美です♫今日の鎌倉方面は雨と風による浄化の嵐が来ています。七里ガ浜をご覧いただきたいところですが、江ノ電の窓は結露で曇っております〜昨日は、青山グローリーチャペルにて田宮陽子さんと西田普さん、そしてあきちゃん(鬼無亮仁さん)率いる私たちAKクワイアのクリスマス・コンサート「歌のチカラは奇跡を起こす!〜愛にできること〜」でした。✩✩こちら
大好きなかおりんの結婚式!8時半から家をでて、23時半に帰宅❀娘、旦那〜ありがとう😊明くんはほんまママだと思う。離乳食のストックもできていてびっくり!ウェディングドレス👗素敵ー!!綺麗なチャペルで挙式。出会って、かれこれ14年食堂でよく語りあったね。最高に綺麗な花嫁👰友人のドレス黒青黄緑ピンクみんな被らないって、すごいわー笑2次会は受付幹事したよ(..◜ᴗ◝..)出産後のはじめてのお酒も❤️ほろよい最高❀.(*´◡`*)❀.次の日。テントを作りま
昨日、紅葉の会の前に久万チャペルAAのミーティングに参加させていただきましたここも以前から比べると明らかに人数は増えています人数の問題ではないですがやはり多い方がにぎわいますし遠路広島からの参加もあり刺激を受けましたやはり人と出会うことは大事です
電車で阪急六甲まで行き36系統のバス道沿いを歩きました。急な坂道です。数十年ぶりにこの道通りました。松蔭女子学院大学のチャペルで開催される明治旧居留地音楽会へ行ってきました。(11/30)明治の頃、聴かれていた音楽を耳にすることができると楽しみにしていました。会場のチャペル💒とても素敵です!椅子の座面が編み地で長い間座っていても疲れませんでした。チャペルのオルガンです。今回の為に普段置いてないグランドピアノも運び込まれたそうです。生のオルガン演奏の結婚行進曲初め
昨日、親戚の結婚式と披露宴に出席した私。最近は昼間からの結婚式が多い中、久々の夕方からの時間…地元で、大きなイベントが翌日行われる為、早めに出発…会場には予定より早めに着いたので…式に参加するいとこ達と、おしゃべり(笑)こんな機会でもないと、滅多に会えないから…皆、「元気だった~?」「久しぶり~」こればっかり(≧∀≦)ノ結婚式で、筋肉痛(・・?何の事か説明すると…普段、スニーカーを履いてる私…結婚式とかは、ヒールを履く訳です。慣れない靴を履き、式の会場であるチャペルの階
授業の一環としてのチャペル。たった12分のチャペル!ここにこの子たちの将来があると心して語る!写真です
こんにちはー!!わたしの周りでも、今年結婚式ラッシュ結婚式も、色々形ががあるから行くと面白いよねあと、チャペルで父から、旦那さんに、新婦さんがバトンタッチするシーンが本当に感動しちゃうなぁ。無言で感動するシーンが1番迫力があるなぁ。と、お芝居でこれ出来るのかなぁって昨日友達と話してたー。この雰囲気って創りだせるのかなぁって。ハッピーな雰囲気って本当にいいなぁチャペルで虹を拾いました。でわでわまたあやかー(^-^)/☆
寒くなってきましたね今年もあとわずか一か月を残すのみとなりました一年が本当に早い今日は、久万高原町で久万チャペルAAと紅葉の会行ってきます久万チャペルAA久万高原教会久万高原町東明神乙333-116:00~17:00紅葉の会(夜例会)入野福祉館(ホール)久万高原町入野277番地19:00~21:00
なんと、藤城清治美術館チャペルは、プロポーズのために貸し切りにできます!!(*^o^*)♪・・・いやぁ~、素敵なアイディアですね~♪♪♪そしてこのチャペルで結婚式も挙げられたら、もう最高!!!(♡_♡)なお末筆ながら、この情報は総小判さんからいただきました。いつも本当にどうもありがとうございますm(__)m◆藤城清治美術館:チャペルhttp://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/
明日から12月に入りますちょうど、第一日曜日と一日が重なっていますので久万高原町では2つの自助グループがミーティングと例会を行います久万チャペルAA久万高原教会久万高原町東明神乙333-116:00~17:00紅葉の会(夜例会)入野福祉館(ホール)久万高原町入野277番地19:00~21:00
ハファダ~イこんにちは!いよいよ今日からスカイマークの定期便がスタートしましたーっ記念式典も行われ、賑やかなサイパンですHMウエディングも「サイパンで結婚しよう」を少しでも広めることが出来るよう、頑張りますねきょうご紹介するのは、グランヴィリオリゾートサイパンにあるチャペルバイザシーオレンジ色の三角屋根が青い空に映えますねチャペルの横はすぐビーチリゾート感たっぷりのプールサイドチャペル内は、大きなステンドグラスが正面と右サイドに広がります。海をテーマ
12月1日(日曜日)は久万高原町で久万チャペルAAのミーティング紅葉の会(夜例会)が開かれます久万は寒いだろうな~久万チャペルAA久万高原教会久万高原町東明神乙333-116:00~17:00紅葉の会(夜例会)入野福祉館(ホール)久万高原町入野277番地19:00~21:00
こないだ移動中に不幸な結婚式NAVERまとめにはまり、頭痛するくらい読みふけってしまった。本文に関係のないこないだ伊勢丹で見た素敵なお花🔺大体がスキャンダラスが人間関係が生んだ「不幸」なんだけど中には自己陶酔しすぎた新郎新婦がやらかした事例なんかもあったそういうのの大体は①料理・引き出物がしょぼい②暑さ寒さが厳しい環境下での何等かの強要③直前のスピーチなどの依頼④お手伝いを頼んでお礼なし※③と④は合わせ技くらいでないと書き込まれはしないようだが私でもモヤ
昨日チャペル撮影行ってきた!思ってたより人多かったねぇーあとすごく寒かった!!長い事撮影してたからかなり疲れました。でもいい写真沢山で満足や上の写真1番気に入ってる笑あんね、ツィッターとかでハッシュタグをつけねばならんのね、でさ、その日いた子の写真とかみるやんその場では普通だなって思ってた子が多かったんだがやっぱみな加工なんだなって思ったわ!(いいな加工)うちは角度で誤魔化してる感じだが笑おそらくいじったらすごく可愛くなると思うがねー笑写真沢山載せたいからそんなめんどい
11月22日の『いい夫婦の日』に始まった、芸能界の空前の結婚ラッシュ。華やかな報道に、結婚を考える人が増えそう。リゾネットには、沖縄とハワイでのリゾートウェディングプランがあります。6ヵ月前の申し込みでギリギリ間に合うので、春夏の挙式をお考えなら、そろそろ見始めてもいいのかも?沖縄リゾートウェディングの提案は3会場!『沖縄の自然に祝福される楽園リゾートウェディング。大切な人と、贅沢な時間を楽しく一生に一度の特別な日だからこそ。こだわりの演出とフォトジェニックなロケーショ