ブログ記事172件
今年は深大寺のダルマ市旅行中で行けなかった友達が去年ピンクのコに両目今年の金のコに目を左ふたつのコは友達の(友達から写真いただきました)今日、友達と会いウチのコになりました深大寺湧水でお蕎麦今年は9割をいただき兄の命日が近いのでお墓参りに父と兄が一緒に眠っている教会の共同墓地まだまだ母は呼ばれそうもない?車検が終わり、11歳を迎えたわが愛車のJohnくん!最後まで一緒です。
今日は、福島県いわき市の勿来(なこそ)にて行われました「ふたばダルマ市」に岩波理恵さん、ゆうぞうさんモロヘイヤ三上さんと私のトップ・カラーファミリーでゲスト出演させて頂きました寒い中、お集まりくださった皆様スタッフ・関係者の皆様どうもありがとうございました初めて訪れる地でのステージは毎回独特な緊張感もありますが私たちのショーを見るのを楽しみにしてくださっていたのがお客様から犇々と伝わってきて!そのお気持ちにお返し出来るよう精一杯、歌わせて頂きましたあなた、蛇が好
今日は福島県双葉町で催されたダルマ市に呼んで頂きました。漫才を横からダルマに観られていましたね〜(笑)町の北に住む人と南に住む人に別れて綱引きも行われていました。それと、我が家のダルマも購入できたんで、今年も良い年になるよう頑張りたいと思います!さて今日は1月6日、、、そろそろラーメンが食べたい身体になってきてますね。そんな方にお勧めなのがこちらの「monmiya」もんみやです!ラーメン大特集をやっていて我々も好きなラーメン屋さんを紹介させてもらっています。ぜひ雑誌を購入して自分
だるま市(*^.^*)市が開かれるとこに展示されるダルマ(*^.^*)高崎市のダルマはこれが普通サイズ(*^.^*)byダルマおじさん
旧正月の7日・8日・9日の3日間に開催される日本三大だるま市の1つ『毘沙門天大祭』!2023年は1月28日(土)~30日(月)の開催です。昨年よりは人出は多かったです。写真は龍神香炉堂。古だるまを納めてからダルマを買いに。地元の杉山ダルマ。8号ヒゲを購入。予約が入ったダルマさん。だるまの目の入れ方。左目から入れます。必勝ダルマ。カラフルダルマ。今年の絵馬はウサギとダルマ。富士ブランドにもなっている豆板。入り口にシュテルネさんが出店。(土・月曜
この投稿をInstagramで見る庭野剛治(@niwano_history)がシェアした投稿
旧東海道歩きは、左富士を過ぎ、「原宿」に向かっています。しばらく歩きますと…「左富士神社」がありました。創建は寛政8年(1796)で、元々は「悪王子社」と称したようであったが、明治時代に現在の社名に改称。このあたり、「中吉原宿」のあったところです。「吉原宿」は、元々「元吉原宿」に開設されたのですが、大津波により壊滅したため山側に移されました(中吉原宿)。さらに延宝8年(1680)水害により更に山側に移され(吉原本宿)たことにより「左富士」の景
深大寺ダルマ市の記事がジャンルで5位になってました恐るべしアニキパワー\(^o^)/『みなさんのブログ。深大寺だるま市』いつもありがとうございますAnnieKです(^^)/深大寺だるま市のことは、今回も含め過去に私も何回もブログに書いていますが私のブログより、…ameblo.jp独り言のようなブログですが、読んでいただいてありがとうございます。では仕事へGO‼Loveisallthatmatters‼
時代時のダルマ市で買ったダルマ。これ武州ダルマです。東京のダルマなんですよ。今はダルマと言うと上州だるまが一番、有名ですが実は東京もダルマの産地です。このダルマを神棚に飾ります。
そんな感じで昨日は深大寺のダルマ市へ。まずはしっかり参拝して古いダルマはお焚き上げ。参拝で待っている間です。お坊さんがお経を唱えていてくれます。ご朱印の頂きましたよ
深大寺へ昨日いきました。ダルマ市だったので。その途中にある水車です。観光用だけど。やっぱり雰囲気でますよね。
昨年はコロナの為に中止となった毘沙門天大祭2年ぶりの開催となった毘沙門天大祭を告知する中吊りポスター吉原駅北口の駐輪場に掲げられた横幕がお祭り気分を高める❗️❗️普段なら吉原駅北口交差点から元吉原小学校までの県道に沿って露店が建ち並びますが、コロナ禍の為、一軒も出店してません。車両は開催時同様、通行止です。歩行者天国状態❗️❗️バス停には大祭期間中は運休を告知する貼り紙がありました。4ヶ所に手指消毒と検温スポットがありました。ダルマの露店毘沙門天妙法寺の境内の様子ダ
「やっほ~い!ユヅくん、北京に着陸~~!」"Whoohoo!YuzulandedinBeijing!"ゆんべも、ちらっと更新した『結弦君到着海外記事(和訳)Yuzu'sarrivalnews』おばんです。サラは、寅年、寅の日までしか意識なかったけど、さっき、コメントのお返事をしていて・・おおおお!2月6日は、寅年、寅月、寅の日(レモンパイさん、情…ameblo.jpSponichionIce@SponichiF男子SP(8日)21#羽生結
今日はずっと家にいるつもりでいたのに勘違いをして外出してしまいました黄土よもぎ蒸しとチャネリングセッションであなたの幸せを応援していますスタジオ姫りんごのくぼふみよです昨日の姫りんご祭りの後片付けで車から荷物を降ろしたり座器を洗ったり洗濯をしたりその流れで再来週のムンさんのお話し会の準備をしたり朝からパタパタ動いていたんですがフッとアレッ!?今日って初市の日じゃない?と思い出しましてダルマの右目を描きまして去年のお札と去年のおみ
今年初めての更新は新年のご挨拶目的でした今年のお正月は二人の子供達も都合で一緒に顔を合わすことが出来ず別々に来たのでおせちも2日間詰め直したり忙しい三が日でしたが短時間の中にも凝縮された楽しい賑やかなお正月でした☆彡今日から夫は仕事始め・・・いつもの静か~な日常です(;'∀')。。。さてと、、、ブログも腰を落ち着けてゆっくり書く体制でいます今の家を建て直した時仏壇を新しく買い替え神棚もお祀りしましたそれは心豊かな日々を過ごしたいと
今日は伊勢崎市の初市はついちでした黄土よもぎ蒸しとチャネリングセッションであなたの幸せを応援していますスタジオ姫りんごのくぼふみよです今年はこんなご時世なので開催するのかなと思ってググッてみたら初市が今日だと知ってしかも伊勢崎市の初市は毎年決まって1月11日に開催されていたことを伊勢崎市に移り住んで22年目にして初めて知りました毎年お店に貼ってあるポスターや伊勢崎広報や人伝てに聞いてなんとなく開催日を知って毎年行っていたので今
【お呼ばれ】ある日🍕にお呼ばれしました!生地はご実家、トッピングと焼き上げはMさんによるものです♡🍕2種類だけでもお腹がいっぱい💮だったのですがカレーがまた美味しくて♡デコは子供ちゃんによるものです、かわいい♡連日お呼ばれ!この日は野菜炒めと。。。辛くないチリコンカン。ハマりそうな美味しさ♡後日、再度お呼ばれ。ソースまで旦那様作、こちらもすごく美味しかった!ご馳走さまでした*\(^o^)/*【お土産】新年に頂いた、カマタの鯛せんべい
先々週になりますが、娘のリクエストで達磨寺に行ってきました。3年前にダルマ市にいき、その際のお願いが叶ったので古いダルマを納めて新しいダルマを授かるのが目的です。とても静かですいています。ゆっくりお参りができますね。奉納してあるダルマには会社に加え、交通機動隊の白バイインスパイアの白ダルマも!その後、すぐそばにあるようなので鼻高展望花の丘に行きました。ちょうど菜の花が見頃でよかったです。ちなみに、このダルマはダルマおみくじ自販機で妻が買ったものです。束の間の、ただいつ終わるとも知れ
3/3(火)毎年恒例深大寺のだるま市に行きました。てきやさんもたくさん出ています。たくさんだるまが売っていてお店によって顔がいろいろで見ているだけで楽しいです。今年はこのダルマを購入です。ちょっと特徴的なお顔です深大寺と言えばお蕎麦一番人気の湧水さんでいただきましたとても美味しかったです梅もきれいでした。コロナウイルスの影響か、人が少ない…。寂しいダルマ市でした早い収束を祈るばかりです。往復2万歩歩きました~。よく歩いたなと思います!
こういうお祭とかだと食べ物かって食べたりするのが好きなんですよ^-^今回の深大寺だるま市でも横手焼きそば大判焼きを買いました。この日の夕飯でもありますwwお祭の雰囲気ってこういうところです^-^
ご近所さんの深大寺♫ダルマ市に行ってきました!知らなかった‼️だるまの顔鶴(眉毛)亀(髭)富士山(口)だったなんて‼️‼️そして左目・右目はあ・うん阿吽宇宙のはじまりと宇宙の終わりの関係になっているんだって‼️‼️楽しい🎶🎶🎶まず左目に物事の始まりを表す「阿」を書き入れ開眼し一年後物事の成就を表す「吽」を書き入れ納めます。深大寺だるま市では、だるまを買うと僧侶の方が梵字(サンスクリット語)で「阿」を書き入れてくださいます❗️いろんな色があって迷っ
深大寺ではダルマ市の時に限定のご朱印を配っています。これですね。これをご朱印長に貼るとこんな感じ。ちょっと独特の雰囲気のあるご朱印です。
こんにちは。当たる占い師を探してで有名なドクターシンさんってご存知ですか?穴八幡川崎大師でもお会いできなかったのですが調布のダルマ市には毎年来られていると伺い深大寺まで行って来ました。ただの五百円のコンピュータ占いではなく、実際に簡単にみてもくれます。女性は、左手。男性は右手。なかなかズバリと。私は、今までの経験を活かして商売人になったら良いとのこと。湧水で天盛り食べて来ましたよ。夫の後厄を護摩炊いて頂きました。流石に今年は護摩たく人しか入られず、アルコール消毒二回し
毎年お雛祭りの時期はダルマ市なのです。そして大好きなお寺さんで恒例のお礼参りとご挨拶のお参りをします。昨年の猪のダルマさんは目入れをして頂き納めて参りました。今年も干支に惹かれてしまいまして。ネズミ🐭のダルマさんです。それもこのダルマさんは『ネズミの着ぐるみを着ている』という設定があって笑背中にはファスナーが描かれています♡残念ながらコロナウィルスの影響もありまして、出店数が減っていました。足を運ぶお客様も少なかったようです。とは言え私は毎年朝一番の9:00に参拝を済ませて
昨日は府中の深大寺ダルマ市に行ってました^-^日本三大ダルマ市の深大寺ダルマ市ですのでいつもは凄い人ごみなのですが今年はコロナの事もあってちょっと見た感じ半分以下ですね。^^;深大寺の周りは湧き水が豊富で今でも水車があります。もっとも観光用ですけどね。そしてお蕎麦屋も多いんですよ。深大寺にチョコチョコ来る人は贔屓のお店のあるものです。寺の中もほんと人が少ない!!だるま納所に古いダルマを収めます。
いつも🍑読みに来て頂きありがとうございます🙇🏻♀️けろ🐸です。今日も😄宜しくお願いします❣️昨日、深大寺ダルマ市に伺った記事の続きです。昨年伺った3月4日は朝から土砂降りの雨☔️今年は午後から雨☂️の予報が深大寺に着いた頃にはポツポツ。ダルマさんに目を入れて頂き、お返し今年はダルマさんは買わずに帰ろうと思ったんですがおみくじ🥠で大吉を頂いた事で、ご縁を結んで頂けているのだからと新しいダルマさんを昨年と同じお店(吉田ダルマさん)で買ってもう一度元三大師堂に戻って