ブログ記事1,506件
アイコンサイアムはチャオプラヤー川沿いに立つ延べ床面積約52万5000㎡とタイ最大級の規模を誇る複合施設。どんだけ広いかって言うと、池袋東武百貨店の約2倍😳惠ちゃんのオーケストラコンサートで、池袋芸術劇場にいらした方で帰りに池袋東武百貨店に寄った方はよくお分かりかと思いますが、ここも半端じゃなく広いのに、その2倍です🤩🤩🤩その上、天井がめちゃくちゃ高い上、吹き抜けもあるので、比べ物にならない解放感です👍タイって、ほんとに都会、お金あるんだな〜って思わせる施設です😚
【タイ旅行記-空の旅】✈️今回はタイ航空で移動。ビジネスシートではありませんが、ビジネスクラスすぐ後ろの最前席。行きも帰りもパネル裏のシートで、足元ひろびろ快適でした。最近は、長年の長時間PC作業がたたりぎっくり腰やぎっくり背中、足や体のつりなどが続き…「6時間のフライトを無事に乗り切れるかな?」と少し不安もありました。ですが最前列のアイルシートだったおかげで、立ったり座ったり、足を延ばしたり、ストレッチしたり安心して快適に過ごすことができました✨若いころは「
かつての王朝を偲ばせるワット•アルンチャオプラヤー川西岸にあって、すくっと立つ大仏塔の姿はバンコクを象徴する景色のひとつ。(資料参照)入場料、一人200バーツ(約800円)で、ミネラルウォーター1本もらえます👍タイでは、結構どこでも無料のミネラルウォーターをくれるようです。マッサージ店もだったし🧐中に入ると、タイの民俗衣装を着た若い?女性たちが、そこらじゅうで写真撮影してます📷こんな感じで、衣装+メイク+撮影込みってのもあるようですが、私がもっと若くてスタイル良か
7/31バンコク3日目の朝です☀️昨日の靴づれは、水ぶくれになってしまったので😅今日から仕方ないので、プール用に持ってきたビーサンを履くことにします。そして、メイクロン市場で買ったタイパンツ初おろし(笑)朝食は、あんまりお腹すいてなかったのでおかゆが食べたいと言ったら、探偵さん、ホテル近くでおかゆが食べられるところ探してくれました👀JokRuamJai台湾でもおかゆ食べましたが、こっちの方が味がついてたし、揚げたのも美味しかった👍そして、お気に入りの空芯菜炒め
前回の記事はこちら『夏休み旅行記13日目/家族で過ごす暇な1日。』前回の記事はこちら『夏休み旅行記12日目/チャットGPTに聞いた「おっちゃんの串」の正式名称』前回の記事はこちら『夏休み旅行記11日目/おっちゃん…ameblo.jpプーケット滞在中です。しばらく旅行記になります。お付き合いよろしくお願いします🙇♀️◎夏休み旅行記14日目晴れましたー!!ああよかった!このままずっと帰国まで天気悪いか思ったとはいえビーチチェアのマットがびちゃび
さて、超ハードだったオプショナルツアーも無事終わり、、、と言いたいところなんですが、問題発生😥実は、今日一日中履いて歩き回ったカンゴールのサンダルのせいで、両親指に靴ヅレができちゃいまして😰ソックス履いときゃよかったと後悔しきり😓ドラッグストアで応急処置のカットバンを買い次なる目的地、遅い夕ご飯は🍽️ゴーアンカオマンガイ⬇️が間違ってますゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナム|【公式】タイ国政府観光庁【公式】ゴアーン・カオマンガイ・プラトゥーナムGo-AngKaom
約10分、車に乗ってアユタヤに移動🚌直に行ってみて思いましたが、アユタヤ遺跡は非常に広く、歩いて全部は見れません😅だから日本語で説明してくれるガイド付きのオプショナルツアーで大正解でした‼️特に、私たちのガイド、チャーさんは、手慣れてることもありますが、カメラアングルとかもこだわってて🤓かと言って、さささっと撮る👍絶対若かりし頃、カメラマン志望だったのではないかと思う🧐モデルがモデルだから、まっそれなりに(笑)ではありますがチャーさんの「はい、ポーズ」「はい、座って
ゾウカフェからリベンジへ【SPチキン】結果…休みでした明日は、移動日…今回も諦めます🤦♀️移動して…お昼カオマンガイとガパオムーサップこの日は【鬼滅の刃】タイ公開日タイ映画事情を調査します🫡ちなみに、香港でのポスタードラえもんタイのポスター(チェンマイ)(バンコク)マンガパネルコスプレ公開初日だからかコスプレの人がたくさんいました日本文化、いいね👍1人400バーツ横は広々座席前後の幅は、日本と同じかな!でもでも!座席が少し倒せますリクライニング
朝8時半、ホテルのロビーで待機料理教室のロゴT着た人がキョロキョロ👀ピックアップ🛻市場に向かいます!市場には、先生たちが待機🧑🏫(先生たち…8人ぐらい)まず、食材の説明から始まります!まずは、ハーブ系1つ1つ、匂いを嗅がせてくれます食材や調味料…丁寧に説明してくれます!英語で!買い物時間も有り!【15分移動】到着綺麗に整備された料理教室です私達は、1日体験作りたい…食べたいメニューをチョイス作って→食べるを繰り返しますまずは、ハーブや野菜の勉強📖麦
タイ1日目日本で乗り継ぎ長旅だった1日目昨夜は主人も私も爆睡状態気を失う〜って感じ宿泊のホテルにてビーチを目の前にしての夕ごはん雨季のタイ🇹🇭飛行機もホテルも信じられないほどのお手頃価格。昨日はアップする気力がなかったので今日アップしますね。雨季のタイですがお天気は良くてラッキーではどうぞ!Joyce
次は、これまたどうしても行きたかったアユタヤ&エレファントライドです💓タイは今、雨季(6月〜10月)1日に数回スコールが降ることがあるそうです☔️私たちが滞在初日ターミナル21でウロウロしてた時に、外はもう豪雨なんてものじゃないくらいの雨が降ってるのを見ましたが😱それ以外は、今のところスコールに遭遇してませんが👍なので、ガイドのチャーさんは、天気予報アプリで確認しながら、流動的にスケジュールを変更してるようです。ってことで、本来はアユタヤが先だったのが、エレファン
ダムヌアン•サドゥアック水上マーケット💕まずはモーターボート🚤で運河まで行き、小舟に乗り換えて一巡りします🚣♂️ツアー代金とは別に1艘600バーツ(約2400円)払います。6人だから一人100バーツだったのか?財務大臣任せなので、わたしゃわかりませぬが(笑)スパイダーマンがいます(笑)聞こえますか?スパイダーマンの言葉「サワディーカップ」(こんにちは)って言ってます。男性はカップ、女性はカーなんですよね🤓運河の脇にある露店の人は、棒で舟の舳先?を引っ掛けて舟を引き
香港→ドムアン→チェンマイ乗り継いでチェンマイに到着ホテルまで送ってもらいますが!前回は、国内線から出て150バーツでした!今回は、国際線から出て200バーツでした!値上がりしたのか、車が大きいからなのか…旦那様がちゃっちゃと出て交渉しちゃうから分かりません…香港に比べたら…今回のホテルには、バスタブがありますしかもツーベッド!サタデーマーケットへボルトで🚕タイの定番ソムタムとテンモンパンとサイクロックストリートは、たくさんの人…香港で疲れた足を癒しにリピー
7/30、タイ滞在2日目の今日は、朝6時ホテル出発、解散が夜8時の、タイ旅行の中で一番ハードな日💦💦ランチには、今回のタイ旅行で一番楽しみにしていたものが食べられるので、朝食はほんのちょっとにしてJALで、いつのまにか配られてたパン(笑)と、部屋にあったスティックコーヒーで軽く済ませます。昔は、私がスケジュールを考えてたのですがあまりにも、ポンコツだったらしく😅いつの日からか、二人で旅行の時は私はただ単に行きたいところをメモして渡しあとは、探偵さんが事細かに調査して綿
サナムチャイ駅からMRTに乗って、スクンビット駅に帰ります🚃私たちのホテルがあるスクンビットはどっちかって言ったら東京駅って感じで、スクンビットMRT(地下鉄)とアソークBTS(高架鉄道)があって、とっても便利な場所です⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️駅直結のターミナル21というショッピングモールもあって、バンコク・ターミナル21を完全解説!おすすめショップや行き方まで|タイイクマガジンバンコクには数多くのショッピングモールがありますが、その中でもユニークなコンセプトで人気を集めている
今回も、エアーとホテルだけ手配してもらっての旅なので、タクシーも自分たちで探さねばなりません😅(ってか、探すのは探偵さんですが笑)1Fに上がると、発券機があって私たちの乗り場は23番すると運転手はおばちゃんで😅(名前聞いたけど忘れた笑)英語があまり通じない上、ホテルがあんまりわかってない模様😅その上、すごい渋滞で、探偵さんがiPadで道を説明しながら、やっとこさっとこホテルに1時間半かかって到着〜🚕まっ、愛想のいい、笑ってばっかのおばちゃんだったし、明朗会計で、
先月、6年ぶりの海外旅行に行ってきました。海外WiFiレンタルはスマホにアプリを入れるだけのeSIMに変わり、入国管理カードや帰国時の税関申告がデジタル化されていたりして(とにかくなんでもQRコード)浦島状態です。今回は、タイ通の友人がアテンドしてくれる女子6人旅でした。ショッピングと美食を中心としたバンコクツアーだったのですが、私目線で印象に残ったたわいもないことをつらつらと書きますね。笑ちょっとした衝撃。トイレ事情💧こんな話からスタートするのもなんですが、い
こんにちは😃今回は長女と行ってきました。羽田発、タイ国際航空深夜便を、利用しました仕事終わって待ち合わせをして。寝てるだけで着くので楽かなと思ったわけで。けれど同行する娘は全然寝られなかったらしい。夜中にまずハンバーガーと水が配られましたそのサービスいらない到着前、起こされて朝ごはん勿体無いから食べましたけどフルーツとヨーグルトとコーヒーだけで卵とかソーセージは食べれなかった。スワンナプームに着いたのは現地時間5時頃。早朝は空いているから入国はスムース。両替を済ませ
帰ってからゆっくり書こうと思ってたのに、「あたふたしたこと」のブログが、どこを探しても見つからない😭😭寝落ちしそうな時に、削除してしまったのか、良くないことを書いて削除されたのか??どっちでもいいけど、ゴミ箱ぐらい用意しといてくれー!復元チャンスくれー!ウオーー😭💦💦気を取り直して・・・・直してないけど。全部思い出せないけど、書いてみましょうかね。なんてこったい!!どういうこっちゃ!!コメントも頂いてたのに!!いつもながら、画像と文章はあまり関係ありません😅タイ旅行で、あたふ
タイ旅行記二日目以降とにかくお世話になったのがこのビルterminal21フードコートがお安い!!パッタイやトムヤムクン、グリーンカレーガパオライス……タイティーどれも安くて美味しかった😋ワットパクナム寺院綺麗でしたね!2日目に行ったのですが残念ながら閉館していて3日目にリベンジGoogleマップは信用したらいかんね💦教訓です!8時に閉まるって書いてあったけれど6時閉館でした😰着いたのが18時15分ちーーーんそしてここは観光地ですな!現地の知り合いは一度も
タイ旅行記も終わっておらんのになんなんでございますが…私ミント、英語できません。超絶ビビりなスーパーチキン。国内旅行でも前の日から緊張でろくに食事も喉を通らない、そんなオンナ…なのに!なのになのに!!人生初!1人海外旅行をしよう!と思い立ち…11月に女1人海外旅を決行することに行き先は…コロナ前、一度友人と行った台湾でございます(海外1人旅なんぞ私にしてみりゃ暴挙に近いので、近くて安全な国、そして過去に行ったことのある国をチョイスしてみました)航空券とホテルは押さえたものの…
マジカルポット902.5号×50個約300cc肉厚サボテンAmazon(アマゾン)久しぶりのタイネタ復活です。写真を数千枚撮ってきているので、編集したとしても当分はタイネタ写真が続きそうです。ではスタートしますね。BTSモーチット駅から、徒歩5分ほどのところにある入り口から入って左回りに進んでいくと、50mくらい先に最初の目的地のヤシ屋さんがあります。ここのヤシ農場は広大で、レア種のヤシの標本株がゴロゴロしています
WiFiレンタル海外タイsim内蔵Wi-Fi海外旅行wifiモバイルルーター海外旅行WiFi3泊4日プランwifiタイsimカード4日間大容量1日500MB1日料金450円レンタルWiFi海外即日発送wifiレンタルWi-Fiレンタルプリペイドsimタイ4日ワイファイ空港旅行楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ご無沙汰してます。🇹🇭長いことタイにいましたが、ようやく帰国しました。なが!昨年も2週間いましたが
パタヤに行ってきました。今回は3泊しかしない強行日程なのでせわしなかったです。昔は日本でも夜遊びしていたのですが、パタヤの遊びを知ってしまってからは、昨今の物価高もあり、質素倹約こそ美徳と考えている僕には、日本の繁華街で夜中にダラダラと酒を飲むことは、金銭的にも時間的にもバカバカしくなってしまい、航空券代を払ってでも、パタヤに来て遊ぶようになりました。そもそも二丁目は、客も店子も若いというか騒々しいことが多いので、ゆっくり飲みたい僕には不向きなのです。また、二丁目の観光バーやバンコクのゴ
都市伝説?どなたかこれを信じてる方いらっしゃいますか?大学時代の友人はこういうの大好きで何があるか分からないからとりあえず今月中に会っとこう!って連絡が来てというわけで来週ホテルまで取って遊びに来ます!うちに泊まっていいよと言ったんだけどホテルバイキングを食べたいらしくて(食べておきたい)竜樹涼私がこのたつきりょうさんの話をテレビで聞いたのは5年前位……それから頭の片隅には2025年7月5日というのがありました!オットは全く信じない人で、私は無きにしも非
今起こったコトをありのままに話すぜ...!俺は14:00発バンコク行きのバスチケットを持っていた。1時間あれば着くだろうと、13時に車で25分ほど離れた位置のホテルを出発予定だった。・13:07、トイレやらなんやら済ませてこの時間。Grabを使えば余裕と思っていたが、なんと辺鄙な場所ゆえにドライバーが見つからない。・13:10、俺氏諦めて、ホテルの受付のお姉ちゃんに相談。「この辺、イケてるタクシーいるかい?、ちょっとバス停まで行きたい気分だぜ」👩「呼んだげる。500バーツ(相場は15
WiFiレンタル海外タイsim内蔵Wi-Fi海外旅行wifiモバイルルーター海外旅行WiFi7泊8日プランwifiタイsimカード8日間大容量1日500MB1日料金450円レンタルWiFi海外即日発送wifiレンタルWi-Fiレンタルプリペイドsimタイ8日ワイファイ空港旅行楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}バンコクを移動しながらのブログ更新なので、主に写真中心でお送りいたします。何はともあれ、まずは朝飯!
こんにちは!60代が見えてきた、ひとり暮らしの「酔いどれトラベラー」みちこです。お金はない。でも旅はしたい。いや、旅がしたい!おしゃれなスーツケースも、ラグジュアリーホテルにも縁はないけれど、リュックひとつで、どこへでも。地元の人しか知らない小さな酒場で片言の会話と地元の人との一杯そんな瞬間こそが、私にとっての“豊かさ”。このブログでは、そんな私の節約しながらも心豊かに旅を楽しむヒントや、旅先で出会った素敵な人・景色・お酒の話・ひとり時間の楽しみ方を綴っていきます。「
WiFiレンタル海外タイsim内蔵Wi-Fi海外旅行wifiモバイルルーター海外旅行WiFi3泊4日プランwifiタイsimカード4日間大容量1日500MB1日料金450円レンタルWiFi海外即日発送wifiレンタルWi-Fiレンタルプリペイドsimタイ4日ワイファイ空港旅行楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}まだタイ初日ですが、ぼちぼちとタイ旅行記を書いて行こうかなと。とりあえず予定よりもかなり早く着いてしま
WiFiレンタル海外タイsim内蔵Wi-Fi海外旅行wifiモバイルルーター海外旅行WiFi3泊4日プランwifiタイsimカード4日間大容量1日500MB1日料金450円レンタルWiFi海外即日発送wifiレンタルWi-Fiレンタルプリペイドsimタイ4日ワイファイ空港旅行楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}WiFiレンタル海外タイsim内蔵Wi-Fi海外旅行wifiモバイルルーター海外旅行