ブログ記事15件
【メニュー】スパゲティミートソースコーンスープサラダこのサラダは、イオンで売っているミックス野菜。ビニール袋に入ってるんだけど、ちゃんとジップで閉まるようになってるんです♪今は、大人が4人いるので、一度の食事で全部食べちゃえるけど、二人になったら食べきれないから、ジップで閉まるのはとっても嬉しい♪**********先日、父から電話が来て、「ワイモバイルのまとめて支払い、とかいうので6万円くらい引かれてるんだけど、これは、なんだ?」と…なんだ?と
一瞬ヒヤッとしたのですがJALカードのお知らせにソフトバンクまとめて支払いのショッピングマイルの清算を終了とアナウンスされていましたえっ私は先月1050円を何度もチャージしたんだけどもう冷や汗たらたらもう落ち込んでしまって立ち直れなかったのですがよーく目を開けてみてみると対象カードがJALカードのJCBとJALカードOPクレジットになっていましたということは私の持っているカードはVISAなので大丈夫だということなのでしょうか
クレカの明細を確認してみたら、こんな、怪しい請求元が明細に記載されていました。なにこれ。ソフま疎通試験用って、怪しさ満載ですし、疎通試験ってそもそもなんだ?心当たりゼロです。こりゃあカード会社に問い合わせだなと思い、その前に、念のためソフま疎通試験で検索かけてみたら、簡単に引っかかりました。どうもこの詐欺疑惑は世の中一般を騒がせているみたいです。世の中油断も隙もあったもんじゃないなーと思って読み進めたら、なんでもシステム変更により、PayPayのチャージなどの、ソフトバンクま
ソフトバンクまとめて支払いが2023年9月からPayPayに残高チャージが2回目から2.5%の手数料がかかるようになるので最後の悪あがきで1050円ずつPayPayにソフトバンクまとめて支払いでチャージしているのですが(JALカード支払い)私のソフトバンクまとめて支払いの上限を調べてみたら10万円でしたまだまだ10万円には程遠いですがせっせこ31日までに1050円ずつチャージしたいと思いますしかしそんなにチャージしても使い道が
とうとう来月の9月からソフトバンクまとめて支払いでPayPayにチャージすると毎月2回目からは手数料がかかるようになります2.5%もということは毎月どれくらい使うかを考えてからチャージしないといけないのですそんなのわからないし多めにチャージしておくしか方法がないのですがソフトバンクまとめて支払いは人によってチャージ額が決められていて契約してすぐだとあまりチャージ出来ないようになっていますチャージ出来ない分はPayPayカードの後払いで
今までpaypayで支払ってきたお店がJMBwaonで支払うほうがお得だと今日気づきましたpaypayとクレジットカードと現金払いしかできない店ではpaypayを優先的に使っているのですが中にはpaypayだけではなくwaonも使える店があってどちらも還元率的には一緒なのですがwaonの方はJMBwaonで支払うとJALマイルが200円で1マイル貰えるのですPayPayだと同じく200円で1ポイントですがJALマイルの方が価値が高いので
固定資産税、自動車税支払い完了。ついでにJAFの年会費も払いました。ああ、スッキリ。全部おうちでPayPayで払おうと思ったら、税金は後払いなんちゃらとかしか使えなくなっちゃって私はソフトバンクまとめて支払いを使って、アメックスで支払いたかったのでそれじゃダメなわけで。PayPayではJAFしか支払えず。いっぺんにチャージしなくてよかったよ・・で、地方税お支払いサイトでまとめてクレジットで支払いました。支払金額に対して手数料
メインカードの請求書を見ていたら身に覚えのない請求が…。似た名前の別の支払いは把握しているけれど、こちらは???遡ってみたら先月分にも同じ請求が…。その名は「ソフトバンクまとめて支払い」。「ソフトバンクワイモバイルまとめて支払い」は、PayPayチャージに利用しているのでチャージ日と突合確認。ソフトバンクのサイトを確認してもPayPayチャージ分しか出てこない…。もしかして不正使用?とりあえずカード会社に電話したけれど、営業時間外ということで(カードを止めて再発行
8月にワイモバイルに返り咲いたのですが期待していたソフトバンクまとめて支払いの上限が最初は3万円でしたそのためyahooショッピングでの買い物がPayPayにチャージが3万円しか出来なくて仕方がないのでPayPayカードの後払いを使いました普段は月3万円も使わないのですが大きな買い物をするときに足りなくなるので毎月上限いっぱいにチャージするようにしましたそしたら何と今月は上限が4万円になっていました以前は10万だったのでまだまだ低
とうとうyahooショッピングは改悪されて日曜日は誰でも5%オフがなくなってしまいますそこでそれらの代替でこちらのクーポンを使てみることにしましたプリンターインクは14本買って29円引きで1343円でした1本95円プラス(paypayポイント4%)paypayはソフトバンクまとめて支払いからのチャージでJALカード払いとクレジットカード払い1円今月はpaypayステップが1%なのでpaypayで支払うとお得なんですが何とソフトバ
僕はソフトバンクユーザーじゃないのでよくわからないのですがここのところ100%の確率でソフトバンクまとめて支払いのご注文が入ってくると入金待ちの状態がずっと続き商品発送ができないままになってしまいます。このお支払方法はご購入頂いたお客様がご自分でお支払い手続きをしないと支払い手続きが完了とならないようです
自動車税の季節がやってきましたねコンビニまで行く用事はあるもののレジを長く占領するのは忍びないのでPayPay支払いソフトバンクまとめて支払いから50,000円チャージ※なぜ49,800円かは分かりません1%還元されますメルペイにドンキクーポンありました長女が母の日のプレゼントをくれました初任給前でお金ないからごめんね、だって嬉しいな今日はいい日になりますように!GW中も、株主優待が到着しましたってTwitter結構見たGW中も配達してくれる所があるのかな?うちのポス
ご訪問ありがとうございます共働き主婦のぷちマロンです目標は年間200万円の貯金ゆとりとのバランス考えて節約してますいいね。コメント嬉しいですこんにちは!LINEMOに切り替えてから待ちわび中のキャリア決済対応について先日、LINEMOがキャリア決済対応を発表しましたやった!!と思ったら…ペイペイチャージはまだ非対応でしたペイペイ信者としては1番大事なとこ!!来月は自動車税もペイペイで払いたいのでチャージはセブンイレブンからかなでも、ペイペイチャージがも
こんにちは!iPhoneドクター蓮田店です!本日はソフトバンクからお得なキャンペーンが開催されていますのでこちらの詳細についてご紹介いたします!ソフトバンクはAmazon.co.jpで買物をする際に「ソフトバンクまとめて支払い」を利用したユーザーを対象に抽選で最大10万円のギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施中です!1等〜3等までギフト券のプレゼントがあり1等は「10万円分のAmazonギフト券が10人」2等は「1,000円分のAmazonギフト券が500
キャリア決済をご選択しますと、BASEでご注文いただいた商品代金を、携帯電話等の利用料金とまとめてお支払いいただけます。BASEでのお買い物時にキャリア決済をご選択いただきますと、購入者情報をご入力いただいた後、各キャリア側のお手続き画面に遷移します。キャリア側のお手続きが完了しないとBASEでの注文も完了しませんのでご注意ください。なお、各キャリアによってご利用方法は異なります。詳しくは下記のページをご確認ください。ドコモケータイ払いhttps://ent.smt.d