ブログ記事51,547件
母との別れ〜葬儀、その後の片付け問題などを、備忘録としてボチボチと書いていこうと思います。お金の話やシリアスな話も多くなると思いますので、不謹慎だと思われる方、別れの話がしんどい方は、読まずに閉じていただきますようお願いします。2月23日深夜、姉や孫たちが帰り、私一人病室に残った。母の顔と脈拍や呼吸のモニターを、ただただ眺めて過ごす。暖房の入った部屋だけど、やっぱり夜中は寒い😨息子が着て来たダウンと私が着て来たスプリングコートを、息子が帰る前に交換してもらって良かった。ダウンがなかっ
こんばんは今日は「家具屋さんデイ」と題してめちゃめちゃお散歩しましたーすごく歩きましたよね?笑少し前から、新居のダイニングテーブルとソファを探してまして。『買い替えを迷っている家具』昨日の続き『現居から持っていく家具』おはようございますうっかりいつも通りダウンジャケット着てきたら、暑い電車乗る時点で汗だく…(徒歩5分のところ走って3分に…ameblo.jp『新しく買いたい家具』おはようございますプチ繁忙期のため、慌ただしく仕事する日々です…週末まで駆け抜ければこっちのものだと
コンプレックスユニバーサルファニチャーサプライ/ComplexUniversalFurnitureSupplyの1950年代にイタリアで製造された作者不明のシャンデリアのリプロダクション、徹底的に無駄を省いた左右非対称のモジュールを、モダンな空間や日本建築にもマッチするように構成されたプランターシェルフ、バッファロートゥーシートソファ、フィリップスリプロダクションライト、レッドオークの板目と柾目をバランスよくランダムな巾で接ぎ、木目を浮き上がらせるうずくり加工を施したテーブルなど
こんばんは⭐本日もご訪問いただきありがとうございますさて、今日はLinks梅田のニトリにインテリア相談に行って参りましたこんな感じで、こちらの希望を聞いて家具を配置してくれたりとか、家具をいろいろと選んでくれました。また、売場にある最適のサイズ感の家具を提案して頂いたりCGで家具のサイズも変更できるので、配置についても間違いなくイメージできます。時間は150分の枠で予約していました⌚まだカーペットとクロスが決まっていないので、大まかな配置や家具の選択肢、お値段の見積もりをして
ブログを書かず、ずっと横になって色んな事をしてました生きてるって怠いねソファの前に置いてあるテーブルに色々設置しました今回は焼き鳥テーブルの上に100均で買ったレンジの下に敷くやつと油跳ね用のやつを立てましたこれで油跳ねは大丈夫そしてボンジリを串に刺し刺しボンジリの焼き鳥が大好きなんだけど買うと高いんだよね因みに、こんな失敗もしてます串をバサーッとやらかしました串を手にぶっさすもやってますよくある失敗ですねwそしてジ
数年前かな、私がイライラしてソファを蹴ったりしたら、よく父が「物に当たらないでよ」と怒りました。当時の私は、今みたいに冷静に物事を考える余裕が全くなく、安定剤のデパスを飲んでいても常にイライラしていました。物に当たって何が悪いの?壊したりするわけでもないのに。この怒りをどこにぶつけたらいいの?他人を傷つけるよりよっぽどマシでしょ。それじゃあ自傷行為すりゃいいんでしょ。自分の体を傷つけて跡が残るよりは、ソファを蹴ったりして発散できる方がいいと思っていたけれど、そんな風に叱られるんだ
ご訪問ありがとうございます愛知県瀬戸市5分で整うおうちのレシピ整理収納アドバイザーemilyです整理収納アドバイザーEmilyサービスメニューはこちら↓↓Emilyはインテリアショップで家具販売をしています特にこの時期は新生活のお客さまで忙しい時期ですねありがたいことです^^今回はそんなEmilynのソファ選びの基準についてお話させていただきます
昨日は記事を更新しながら寝落ちしてしまいました昨日のお散歩。昨日もねえちゃんに走ってもらいましたはちみつのおミミは柔らかいようでピョンピョン駆けるたびに耳もピョンピョン。萌えポイントなのです〜「はしるのたのしいのー。」みっちゃんよりだいぶ足は遅いけどねぇ。昨日は強風ではちみつのオシリがふわっと。ミニスカートがめくれたみたいでかわいかったんですよ〜。もうっ!かわいいぞぅ。ププッ!家に戻るとはちみつと大根。散歩途中で軽トラに乗った近所のオジサンが家に置いとくわー
昨日の夜、お風呂上がりに階段を昇ったらハルが待ち構えていました。(*´ω`*)ハルのこの伏せの体勢好き。今日の朝はシンクで洗い物をしていたら、ハルがソファの背もたれでくつろいでいました。またそんな狭いところで…。でもカワイイので近づいてみた。モフモフ過ぎてたまらん。折角なのでiPhoneのポートレートモードで撮ってみる。おぉ!いい感じかも。ソファでくつろいだあとはゴロン。…ちょっと太ったかな?イタタタ…←わかりきっててやるヤツ
頭がぼ~っとしていたので、お昼のあとから、ソファでず~っと寝ていました。そしたら、旦那さま、ハンバーグと炒め物、作ってくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡旦那さま、ありがとう♡(イラスト、お借りしました)なんか、相変わらず、ぼーっとするんだけど、薬のせいかなぁ?水曜日に先生に相談してみます。読んでくださってありがとうございました、
何だか警戒態勢のそらちゃん何をしたいのか分からないけれど鳴きながらウロウロどこに行こうかなと考えている結局そらが行きついたのは遊びモードのめいちゃん実は隣のひざ掛けの中にはそらがもぐっていまーす知ってか知らずかそれには気にせずベランダに出たり走り回ったりと一通りの遊びをしためいちゃん何だか寒いので床暖房を入れたらひざ掛けもぐりから脱出していたキジ白の猫がまた落ちてまーす寒かったのね寒がりそらちゃんだものね放心状態でーす
韓流時代小説復讐から始まる恋は哀しく~謎めいた王と憂いの妃~☆最初から最後まで、私には復讐しかなかった。あなたに出会うまではー「廃妃ユン氏」と呼ばれた少女の生涯☆ー運命に導かれるようにして出逢った二人。二人は互いの身分を知らずに、烈しい恋に落ちる。ソファの運命を激変させた一夜ー、そのために彼女はすべてを失った。優しい両親、可愛い弟。その夜、国王の唯一の忠臣といわれるユン・ソユンの屋敷に義禁府の兵が押し入り、ソユンとその妻、更には使用人すべてが問答無用で誅殺された。後
ホテルイリスの『307号室』のご紹介ですゆったりとした造りになっています壁面に、ダーツボードを備えてありますソファ以外に、椅子のご用意もあります浴槽は、お二人でも並んで入れるくらいですホテルイリスYouTubeハッピーホテルホテナビホテルイリス住所:神奈川県藤沢市鵠沼橘1-3-17TEL:0120-28-0905電車:JR・小田急「藤沢駅」南口/江ノ電「藤沢駅」それぞれ徒歩約3分車:江の島より約10分駐車場:19台完備(ハイルーフ1.8mまで対応可)
2020年12月末しこりが増えてきた。きっかけは、はやめに年末年始休みをとり、ステイホームの、コロナ禍で横になってダラダラしてて、ぼりぼり背中かいていた。病院で先生から指摘されたしこりは、筋肉にうもれていて、わかりづらい位置にあり、家に帰ってからどこにしこりがあったかわからなくなった。が、しっかり、しこりがあることが素人でもわかる。次の日、また首をぼりぼり(基本ソファ定位置笑)病院で指摘された首のしこり以外にしっかりと自分でわかる位置に、少し大きめのしこりある!!!念のため先生
こんばんは、keiですギリで薬がもってなんとか生きてます🙂ただ金曜からさっきまで色々やっていてめちゃくちゃ痛いけどね、、、😭と言う事で金曜の朝にどうでも良い話書いてからご無沙汰だったのは❗作業スペース&PCスペースの改善などなど、、、流石に踏ん張れないから時間がかかった〜_(+Д+_`)まずは金曜にむっちゃ場所ばかり取っていたバカでかいソファを粗大ゴミに(´艸`)勿論運べないから役所に電話して持ち出しから予約こう言う時障害者って便利だよね(´艸`)年寄りでも無いのにやってく
おはこんばんちわ〜!奥野みかです本日は、内覧会時のお打合せでその前にカーテンのショールームに寄ったりして結局1件だけだけど、ほぼ一日仕事…とはいえ、今までずっと図面上だったのが初めてお部屋を見ながらできる打合せにお客様はもちろん、私もワクワク…タワマン高層階に住んだ人の言うおもしろくなかったことは?っていう話〜!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日のお部屋は18階でしたがリビングの窓からは東
おふくろが入院して5日が過ぎる。朝、一人でいる親父の様子を見に行き、帰ってからカミさんと話して、やはり親戚だけには連絡しておいた方が良いのでは?との結論で電話をする。皆さん、一様に驚かれ病状等を聞かれるものの、オレ自身もよく分からない状況。だからといえ適当な事は言えず、言葉を選んで今の状況をありのままに伝える。午後から久々にベースの練習でもしようと思っていたのにソファに横になると責任の重さで疲れているらしく、いつの間にか眠ってしまった。目が覚めるともう外は暗くなっていた。起きようとするが、何
皆さま、お久しゅう!ぱん劇アイドルのぱんざぶろーでござる。寒暖の差激しく天候定まらぬ季節、如何お過ごしでありましょうや!?さて、covid-19禍によりお出かけもままならぬ日々、桃豹殿の勤務校も今年度は行事や校外学習が壊滅状態であり申した。未だ緊急事態宣言下にある東京神奈川ではありますが、解除も間近とみた桃豹殿、2学年の引率行事を敢行した次第でありまする。とは申せ、covid-19に怯え暮らす東京神奈川住民の生徒たち、登校以外はひきこもり状態にて、社会性が低下して何だか無気力状態。殻に籠
ご訪問ありがとうございますある日、冷蔵庫開けたら・・・・おままごとのプリンがヒンヤリ冷やされていた。。。。なんでこうなってん。どうもこんにちは!YUKIKOです先日の私事ですが。の記事でお祝いのお言葉をたくさん頂戴しました事、めちゃめちゃ感激しております。。!ほんまにほんまにありがとうございましたっインスタグラムでは先輩ママさんの経験なども書いてくださって
こんにちはいや〜思い切ってあの鍋を購入しましたよ〜その名は【T-fal】散々悩んで…購入まで数年…セールだった事と学費納入が終了した事も重なって買う気になったかな…自分でもよく分からないけれどよし!買おう!と思いました今夜から使います🍲今日のお昼ご飯ジェノベーゼパスタ私は塩豚〜漬け込んでおいた豚バラいい具合にまろやかな味にでも食べ過ぎてちょっと胃もたれ…次男坊からもらったおやつは食べられないと思う…🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷お嬢にくっついてねんね💤ソファを占
ひかりくんはソファが大好きです✋お昼寝するのはもちろん、おしりでグイグイ押したり体をすりつけたりと謎の行動もします😅そんな様子を撮ってみました(∩'-'📷⊂)
大学3年からの付き合いなのでかれこれ30年以上一緒にいる夫長い年月の間にすっかりおじいさんとおばあさんになってしまいました先日の夜いつものように並んでソファで寛いでいると夫があのさ~と話し始めました※ここからは再現VTRのようにイメージしてお読みください私文章力がないので上手く伝わるかわかりませんが。🌸🌸🌸🌸🌸コロナ対策として職員玄関に体温を測るセンサーがあって必ず測んなきゃ入れないんだよね正常体温だとピンポン異常だと赤ランプ測定不能だとブーってなるんだよね
石上神宮に寄ってから無事マンションを契約できました、と報告このあと、ナフコ御所店へベッドとソファを見るためにマットレスは最初、サータにしようと思っていたが試しに寝転んだら、気持ち悪くなってしまったデコボコ感が微妙な感じシモンズのにするかネットでスーパーホテルのマットレスを買うか今年、久しぶりにスーパーホテルに何度か泊まってみて眠りに入り易いな、と硬すぎても柔らかくてもダメなかなか、難しいソファはカリモク地元企業だし良いものを選びたい東浦のアウトレットも一度、見に行
畠マネクマ洋記録更新https://youtu.be/KzI5PQZe_zY⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️3/11(木)11:45集合12:00-14:00練習予約不要、服装自由、参加費カンパ制⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️3/14(日)11:20集合B面2h試合vs経堂農大通り野球クラブ1遊まね田大和2中まさかぐち智隆3左不都合嘉智4一畠マネクマ洋5三明日江敏晃6二岸リトール孝之7捕根尾昴8右渥美
こんにちはー!夫もピコさんも寝ていて休業日のような昼間です(笑)タイトル通り!!伝い歩いた…?また気のせいか…?が続いていたぴこさん、遂にちゃんと伝い歩きはじめました我が家のソファは3人がけで少し大きめなものなんですがソファの端ににつかまり立って反対の端に置いてある物を見つけたぴこさん。どうするかな〜と見ていたら手を動かしてカニ歩きでソファを反対の端まで移動今朝もテレビ台の端につかまり立って反対側までカニ歩きで移動完全に伝い歩きをマスターしたみたいですもしかし
とのは朝からソファ下を見て何やってんのヾ(^-^;)??『たーすーけーてーぉぉーー。。。』何を助けるのよ( ̄∀ ̄;)w『ボールがソファ下に転がって行っちゃったぉーーー。。。』スクスクスクスク大きくなっちゃってもうソファ下に入れなくなっちゃったのねw数ヶ月前の・・・メガネ泥棒してた頃は『メガネ泥棒とのだぉ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ドヤッ♡』余裕で入れてたのにねw『この時は余裕だったぉw』『余裕でソファ下に潜れてたぉw』ねぇとの。。そのソファ下はね・・・マロとモネの最後
こんにちはリリーグラスです。ソファは大人2人ギリギリで座れます。とにかく狭い極小サロン。ベット1台スタッフ1名制基山店はスタッフ3名でシフトで回してます。リリーグラスライン公式アカウント予約はラインのみメンズスタッフ藤本直通ライン🆔mudagedaリリーグラスふじもとでお問い合わせ可能です。当日予約はお断りしていおります。ご希望の日付メニューを記載の上ラインください!高尾枠は土日のご新規さまはご案内をストップしてます。福井枠のご案内です。メンズスタッフは夜中心の
引っ越すにあたり、娘の学習机を購入しようと思っていたけど、、小学生の子がいる友達、義姉に聞いたら、入学前に買ってもらったけど全く使ってないわ~!急いで買う必要ないよ~。とみんな言うことは同じでした小さいうちはリビングでお勉強する事が多いらしく、物置になってるとか、衣類しまうだけ~とか。それを聞いたら今急いで買わなくてもいいかな?と。数年後になるとデザインもかなり変わってそうなので、とりあえず机は保留にします☆ツインデスクみたいな机よりも、ひとつのコンパクトなサイズの机を購入して、息子も
昨日は夜勤でした。今はお仕事から解放され、自由の身です♪これは仕事場のエントランスにあるソファ。でんでん虫のような面白いソファです。外へ出たら気持ちいい空です。こういうラインの雲って縁起良さそう!今日は早朝から何度も小鳥と遭遇します。きっとラッキーな日なんでしょうね。てくてく歩いて・・・やっぱり寄り道しよう!カフェパルクです。きのうの朝ごはんがまた食べたくなりました(*^^*)。コーヒーが来て続いてご馳走です!それだけでは済みませんよ~♪デザートもオーダー。キ
自宅勤務もなんやかんやで一年。うちの会社では自宅で快適に仕事するために160ドルまで補助が出ます今までは引っ越すし、今の家も狭いのでおこたで仕事。モニターが2つあるから一つはダンボールに乗せてたんだけどダンボールがとうとう崩壊w仕方がないので買いに行きました。引越しを控えて、小さい家で、次の家は普通の机を入れる予定で炬燵も止める予定。どんな家具ならよいのか悩みました。小さい引き出しを四つくらい買って板を渡すとか普通に小さいリビングテーブルを買うとか色々考え