ブログ記事122件
脳✖️心✖️身体=調和の専門家🪄ジャスミンです。アジェンディスト養成講座、完走しました〜🎉12月に晴れてディプロマ授与してきました💞ずっとファンだった有珂さんと養成講座の講師のたかちゃんとアジェンディストとは・・agenda(ヨーロッパ圏で手帳)+~ist(する人、専門家)の組み合わせで、手帳を活用して夢や目標を叶えていく専門家のことです。毎年理想は設定するのに叶わない衝撃の理由新年あけまして、早いもので半月が!2024年の理想や
自分で自分をごきげんにして楽に軽やかに生きるごきげんコーチ中村聖子です(*^-^*)初めましての方はこちら。なかなか本音が出てこないクライアントさん。時々パートしながら家事も子育てもこなす30代のママ。「やりたいこと&やりたくないことリスト」を作ってもらったんだけど、内容がなんか…変!やりたいことの中に「〜〜を我慢して過ごす」と書いてある。そして、やりたくないことがたった3つしかない。我慢しすぎて自分が我慢してることにさえ気づいてない…以前の私もそうだったら
こんにちはNatsukoです。今はやることが多くていや、やりたいことが多くてワクワクしているワタシ。そう、やることが多いと思う時どこか他人軸。でも、それもやりたくてやってるんだよねと自分軸にするとイヤイヤ感がなくなる不思議さて、今日もブログ書いていきます物事がうまくいかない時って大体が頭の中での独り言が多い。あーでもない、こーでもない。と思考しながら自分責め発動みなさん
あなたはこんなお悩みはありませんか?「自分軸を整えたいけど、自分軸がわからない」以前の私も自分軸が解らずに、他人軸で生きていました。今日は自分軸を整える方法についてお話をします。あなたはこの記事を読むと自分軸を整える方法が解ります。自分軸を整える方法は、それはセルフコーチングをすることです。私はある人と出逢い、その人のセルフコーチングの本を読んで実践したことで意識が変わり、自分軸を整えることができるようになりました。
この秋、セルフ・コーチングで、自分らしい人生を歩いてみませんか?おはようございます。夢実現応援家®の藤由達藏です。(小袋20袋入りの大袋793円!その大きさと安さに魅せられて、つい買ってしまいました。)暑さもおさまり、大分秋らしくなってきました。新宿の街を歩いていると、キンモクセイの香りが心地よいです。夏の暑いときにはじっとしているだけでもうむしゃくしゃしてしまいますが、今くらい涼しくなってくると落ち着いてものも考えられるようになります。「ひとまず落ち着いて考
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。【お知らせ】★ショートコースは10月20日で終了です★(※間もなく終了します)★新規クライアント様先着2名様受付中です★オリエンテーションのページからお申込みください。★LINEで友だち募集してます★--------今はどこに行っても”セルフ”の時代ですよねぇ。ユニクロのあのレジは何であれで会計できるのか考えてもわかりません(笑)”セルフコーチング”という言葉もあって自分が自分でコーチできる人はコー
あなたはこんなお悩みはありませんか?「セルフコーチングの方法がわからない」以前の私もセルフコーチングの方法が分からない時期がありました。今日はセルフコーチングの方法がわからないを解決する方法ついてお話をします。あなたはこれを読むとセルフコーチングの方法がわかるようになります。セルフコーチングの方法はセルフコーチングについて情報を集めることです。私はセルフコーチングについて情報を集めることで、セルフコーチングがわかるようになりました。
看護師歴23年熊本県地域糖尿病療養指導士認定食育プランナー2022MUSEママコーチスクールBASIC卒業🌸ママコーチスクールアドバンス講座受講中大学生・高校生・小学生のママ子供との会話を大切に自己肯定感を育みたいそんな思いをお伝えしていきます♡看護師として母として子供の心と身体に愛情♥栄養を与えます【熊本/全国】川井佳織看護師として母として悩めるママたちへマイペースでいいんだよ♡と伝えたい