ブログ記事26件
アメブロにひよこ3号🐥ちゃんが登場するのは何年ぶりだろう。。私が45歳で高齢出産した一人娘です。親がリタイアする年齢になるころ普通なら子供はすでに家庭を持っていてなかなか独り占めして旅行に行くなんてことはできませんが、私が61歳になった今娘はまだ16歳ですこれまで30年近くなりふり構わず仕事をしてきて60を超えて、仕事もリタイアしてゆっくりしたいようないえいえ、まだまだノリに乗ってる社労士のお仕事をリタイアするには自分のエネルギーは有り余りすぎていて勿体無い。3
英語が、話せたら、海外で、働く事が可能。自分自身で、学んだ事が、将来に役立つと、僕は思っています。今回は、セブ島親子留学で、セブ島へお越し頂きました。セブ島親子留学の際は、お気軽にご相談くださいね。🙇🙇🇵🇭🇵🇭コロナ後、セブ島観光のお客様が減っています、円安の影響も、あります今回は、セブ島の海(アイランドホッピング)を知ってもらいました。ちょっと、高めですが、貸切のバンカーボートで行く、アイランドホッピングを僕は、おすすめします。日本から、来た子供達も、大喜びです。🇵🇭
授業開始2日目今日は子供達が授業の間マッサージでも行こうかーとママ友と相談しつつ1コマ目の授業へ授業終わってふと長女の顔見たら真っ赤頭も痛いし体が熱いーー🥵と言ってるやばい!!熱があるかもと急いでその日の授業をキャンセルして部屋に連れて帰って検温体温計持って来といて良かったー測ってみたけど、微熱のような、、、?平熱のような、、、?普段うちの子たちは発熱するとどーん!と39度くらいまで上がるけど、ずっと様子見てても上がりきらずでも頭は痛いみたいでカロナール飲ませて様子見同じ日に授
ただいまフィリピン・セブ島に親子留学中ゴールデンウィークを利用して、小2の息子とマジックキーキッズアカデミーのセブ島親子留学に1週間参加中。記憶が薄れないうちにこちらに体験記を書いていきます!(詳しいブログは後日こちらに書く予定)マジックキーキッズアカデミーは子供がお世話になっている英語多読のオンラインレッスンです。今回はセブでマジックキーの先生と会えるという貴重な機会✨セブに到着昨夜無事にセブに着きました。出発前の成田でおそばランチ
今年もフィリピン・セブ島⇒ネグロス島に親子留学行ってきますゴールデンウィークを利用して、小2の息子とマジックキーキッズアカデミーのセブ島親子留学に1週間行くことになりました。フィリピンには去年の6月以来だから1年ぶり!出発は今週の金曜日です。セブ島の後は、そこから飛行機でネグロス島へ移動DETiという日本人運営の語学学校に1週間滞在します。フィリピンへの親子留学は何度もしている私たち親子ですが、今回は小2の息子と2人だけ。お姉ちゃんは行きません。どうなることやら、
ゴールでウィークと夏休みの2回開催されるセブ島親子留学のご案内子育てがなんかうまくいかないなあと感じていたり、家事や仕事やパートナーシップもろもろで疲弊しているママたちみんなフィリピンに親子留学すれば人生変わるよとにかく1週間でも行っちゃいなよと割と本気で思っているモモシロですもう1つ私が全力でおすすめしているのは、に全力でおすすめしているオンライン英語多読レッスンのマジックキーキッズアカデミー💕子供の将来のために英語力を付けさせたい方にぜひ知ってほしいと思って発信していま
こんにちは!管理人の大坂です。今朝のセブ島は雨。天気が本当に悪い。雨の日は嫌いですね。道路は冠水しそうなので、出かけない方がベターなのですが、ZOOMミーティングもあるので、どうしてもオフィスへ行かないといけません。。。。やはり、天気がいい方が良いですね。さて、昨晩ですがセブ島に9ケ月前からOPENしていたという日本食レストランへ行ってきました。全く知らなかったのですが、SNSで知る機会を得て早速、訪問して参りました。今の時代、SNSは必須ですね。お店の名
LAGUTMONSMシティセブの入口付近にあるフィリピンフードを売るお店。典型的なフィリピンフードが並ぶ。SMモールに行った時は是非試してみてねその他のセブグルメについてはこちらからどうぞ『ローカルフードみーっけ✨』SMモール行ったら入口で美味しそうな食べ物見つけたから買ってみた~ニコちゃんマークつけたけどこのおばちゃん全然笑ってなかったわまだ湯気がたってる…ameblo.jp『✨セブ島ローカルフード✨』プソを買った屋台で他のローカルフードも購入✨色ん
先日、算数の宿題に苦戦してたナノに強力な助っ人登場この前偶然スーパーで知り合った御一家のお兄ちゃん(笑)(ありがたいことに私のインスタを見ていてくださってて、お声をかけていただきました)もう算数の宿題まだ終わってなくて、どうしようって思ってたときに(自分は教え方下手なので教えたくない)最強の助っ人現れたので即·刻·確·保‼️(笑)おかげで無事に宿題終わらせることが出来ましたいや~助かった😂✨ほんとにありが
ガイサノカントリーモールに通学かばん見に行ったら・・・・ミニオンズいた(笑)しかも目と口すでに剥がれかかってる(笑)よく売りに出せてるなちなみにこれがフィリピンの小学校でよく見かける通学カバン。日本のランドセルと違ってゴロゴロカートみたいに引きずるタイプ。けっこういいお値段するナノが見てる物でだいたい3000ペソ(約7160円)けっこうキャラ物が多いけど個人的にはもっとシンプルなデザインが好きだな~
今トワ達が通ってるセブの小学校は意外にお金がかかるこの前小学校でクリスマスイベントがあったんだけど、その時もクリスマスプレゼントやらカードやら持っていく料理の材料費やら何やかんやで出費が多かったプレゼントも350ペソ以下でとは言うものの、ラッピング代やクリスマスカード代も入れたら余裕で400ペソは超えるしね年末はイベントが多いから特に(コスプレ衣装代とか)あと、授業で使う材料費もけっこうするんだよねえちょこちょこ雑費がか
JapaneseTexturedRiceとやらを発見ちょっとテンション上がった😆😆だって日本米こっちで買ったら高いじゃんこれなら買える(笑)試しに購入〜✨お味は・・・・・日本米に近いとは・・・・言えない😂少ししっとりというかパサパサ感はフィリピン米に比べて少ないかな?という程度。日本米の食感ではない(笑)まあ、LongGrain(長い粒)って書いてる時点で日本米ではないけどね(笑)でもしっとり感が少しあるのは嬉しいかも✨✨
今回はフィリピン留学(生活)で持ってきた方がいいもの(あれば便利な物)を紹介しますあくまで私の個人的な意見なので軽い気持ちで参考にしてくださいねまず1つ目はウエストポーチこれはホントに重宝してます私は出かける時に財布などの貴重品はウエストポーチに入れています。そしてリュックサックを背負うというスタイル🎒リュックには折り畳み傘くらいしか入ってないので、わざわざリュックサックを前掛けしなくていいし、買い物のときも財布をすぐにウエストポーチから出せるので便利学校のイベント行って、ビデオ
朝スクールバスを待ってたら・・・・馬車発見!!!(カレッサというらしい)普通に道路を走ってる馬車に興奮するナノトワ『乗ってみた〜い』と大はしゃぎ「今度チャンスあったら乗ってみようね」と言いながら学校へ登校。そしたら・・・・・自分の学校に馬車来てた(笑)思った以上に早い再会だった今日は学校でクリスマスフェアがある日だったんだけど、朝見かけたカレッサはこのために呼ばれたんだね「さっきのお馬さんだー」と思いがけない再会に喜ぶ二人しかし・・・・・・あまりに長い待ち行列
パークモール1階にあるベーカリーの屋台PLAYMAZEの横にあるお店の名前看板が薄すぎて見えなかった(今度聞いて分かったらアップしときます)けっこう色んな種類のパンが置いてる右のHONEYROLLがお店の人気商品らしいAustraliaって書いてるけどオーストラリア系列のパンなのかな?(よく分からん)タルト類もあるこのシリーズおすすめよく買うのはVeggieRollとTunaRoll買ってみたけど少し固めのマドレーヌって感じだった出ましたパープルフ
POTATOCORNERフィリピンの至る所にあるフライドポテト専門店🍟フィリピン人揚げ物大好きよね自分はファーストフードとかジャンクフードとか日本にいるときは全然食べなかったんだけどこっちに来てから食べるようになったというのも子供達がフライドポテト大好きでよくここで買ってるのをつまみ食いするうちにハマってしまった暑いから味の濃いものとかしょっぱいもの食べたくなるんだよね
こんにちは前回に引き続き、今日も賃貸物件契約時の流れと注意すべきことについて話していきたいと思いますまず私が実際賃貸契約するときに必要だったものですが、私が契約時に必要だったものは身分証明書(パスポート)とコロナワクチン接種済み証明書(これはそのうち要らなくなるかもですね)あとは二ヶ月分の家賃+保証金(家賃1ヶ月分)でした。(つまり家賃三ヶ月分)保証金は退去時に光熱費の最終的な支払いや部屋で破損した物があった場合にその
ナノがハバルハバルに初挑戦ハバルハバル(habal-habal)はバイクタクシーのことジプニーと同じくフィリピンの生活には欠かせない初めてのハバルハバルに緊張気味のナノ乗り心地は如何に気に入ったみたい次は子供用ヘルメット買いに行かなきゃね以上、ナノのハバラーデビューでしたバイクタクシーは便利なものの、安全性においては不安も残ります。(今回はドライバーさんに「超安全運転で行ってね」と念
フィリピンでホットケーキミックス買ってみた日本のとどう味が違うのか試したくて。結果は・・・・・・・・うまーーーーーーっっ❤️❤️❤️❤️❤️しっとり感とかは僅かに日本に軍配が上がるけど、味もそんなに大差なし😋全然イケる🥞🥞✨✨👍リピ決定だな🥰美味しい朝ご飯でござんした😋😋🍽️🙏海外移住や生活に興味のある方フィリピンに留学や移住を検討している方この記事を見て少しでも「へぇ〜
無事にセブ・マクタン空港に着いてスタバのフラペチーノでホッとひと息ついた後は予約したホテルへ移動マニラ空港でけっこう待たされたからかなり到着が遅くなったホテルに着いたときにはすでにみんなクタクタシャワー浴びて速攻で爆睡しました。死んだように寝る二人移動って疲れるよねよく頑張りましたゆっくり休んでねというか土地勘ないのでまずは学校のすぐ近くにあるホテルを予約したんだけど、これがまあ結構なローカル感あふれる場所で
エピソード2『血を吐くおもいで勉強』学校はケンブリッジ式授業中3からビジネス必須教科中国語、音楽はバイオリン学年1クラス(18人〜20人くらい)の小さなインター韓国人が7割、フィリピン人、中国人、ヨーロッパ人、日本人学費は年間ー25万円〜30万円くらい英語も喋れず入学しちゃった娘ちゃん数ヶ月は誰とも話せない、授業についていけない放課後は補習授業帰宅後は毎日家庭教師、宿題泣いてる暇なんてない勉強、勉強、勉強でも、いいこともあるホームステイ先は老舗日本食レストラン
非常に厳しい状況に近付きつつあるのかもしれませんフィリピンの海外からの観光客受け入れは、2021年7月以降からという、ニュースをお知らせしましたが、先週末にフィリピンで、またもや衝撃的なアナウンスがされました。↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓フィリピンの非常事態宣言が2021年9月12日迄延期
食べることが趣味のダイエットインストラクター高尾ななです。ななのダイエット遍歴はこちら去年の今頃、セブ島で親子留学してたんだー。あーーーー今年も行きたかったな。コロナじゃなかったら絶対行きたかったなーーーー!一昨年の今頃ハワイで親子留学してたなー。本格的に現地のプリスクールにいれたりして。息子っち(当時4歳)「オーマイグンネス!!」ばっかり言ってたわ。保育園の先生の口癖やったらしいわ。ハワイで出会った親子と仲良く
sogratefultohaveherasourbabysitter🤱✨今回のセブ親子留学を決めた理由の一つが、家政婦さんの存在。@kredokids2018の親子留学は、一家に一人、家政婦さん(家事もしてくれるベビーシッター)が付いてくれるのです!平日の8〜17時、家事や育児の手伝いをしてくれます✨セブに子連れで滞在する日本人にとってはスタンダードなんだとか。子供の送り迎えはもちろん、私たちが学校に行っている間にお部屋の掃除や洗濯、食事の買い出しから準備まで!🍽子供と
セブ島に来ています。流行りに乗っかって親子留学という名を借りたバケーションです。毎日どうなることかと思いながらやって来たものの、まずこれだけは言いたい!東南アジアで展開されているフードデリバリーサービス、フードパンダは神アプリです。フードパンダは神アプリです。大事なことなので2回言いましたが、絶対子連れ中長期滞在者は使うべし子連れでは入れないシャレオツな店のお料理もデリバリーしてくれます。何百円程度のファストフードもデリバリーしてくれます。オーダーが300円のアイスクリーム一つ
夏休みは思い切って3週間くらいセブ島に旅行兼ねて、ついでにちょこっと英語の勉強できたらいいなと親子留学を前向きに検討中‼️そんなこんなで娘のパスポート申請に市役所行ったら、なんと本籍が前の住所のままで申請できず…。パスポートがないと個人で航空券とれないし、戸籍を郵送で取り寄せだと時間がかかりそうだったので、今日からパパは泊りの出張で不在だし急遽、幼稚園の休みを取り、前の市役所に戸籍をとりにいきそのまま実家でお泊りすることに。同じ埼玉県内だけど、3つの路線を乗り継いで1時間の旅〜。1時間電
あけましておめでとうございます。大晦日の夜からフィリピンにいます。夏に友人を訪ねてボホールを訪問した際も、経由地のセブでの「親子留学」を検討したものの、日程が合わず断念しました。さらにその際、セブ島に到着早々に美味しいフィリピン料理のレストランを探して訪問。「キューカンバージュース」がとても美味しくて連日ジュースを飲んだ結果、肝心のボホールで胃の調子を悪くし海で遊び損ねてしまいました。イージーゴーイングすぎて薬の準備すらしてなくて。「あなたおかあさんなの?」という失態。
セブ島親子留学こんにちは。プルメリアンです。9月13日からセブ島に事に2人の子ども達おーちゃん&まーちゃんと親子留学で来ています。あっという間にセブライフもあと残すところ3日になりました。今日は現地の幼稚園について書きたいと思います。CROSS×ROAD(以下CXR)に来て3日間は子ども達と一緒にいましたが4日目からはおーちゃんとまーちゃんはセブの現地幼稚園に通ってもらう予定になっていました。事前にCXRよりセブの幼稚園は2つから選べるように聞いており、時間の融通が利く後者を選んで
親子留学に行こうと考えると、時期は夏休みを選ぶケースが多いと思います。もし、来年の夏に行こうと思ったらそろそろリサーチを始めた方がいい時期です。少しずつ親子留学も増えつつあり、学校によっては本当に快適に過ごせる親子寮を用意してある学校がいくつかあります。そうした親子寮は、数がとても少ないので親子留学者全員が利用できるとは限らず、実際は、埋まっていて通常の2人部屋、3人部屋を親子で使ったというケースのが方が多いはずです。せっかく行くのであればできるだけ