ブログ記事54件
おはようございます。日中は蒸し暑く朝晩は肌寒い日が続きますね.どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい..*⚘⋆*.*⚘⋆*.*⚘⋆*.*⚘⋆*.*⚘「セキネの肉まん」をいただきましたセキネさんは浅草と赤羽に店舗を構える肉まん・シューマイの老舗有名店です肉まんのお味は…皮はもちもちのふわふわ中種は小さめですがお肉がギュッと詰まった感じで肉肉しくジューシーです子供の頃から食べ
お食事券の期限が来てしまう、、、、、、、と久しぶりに浅草へやってきましたアサヒビル本社22階ラ、ラナリータ(イタリアンレストラン)すでにお料理は、決まっており白、赤のワインも付いたコースです前菜4種レンコンのトマト煮込み生ハムフリッタータサーモンマリネ次にホタルイカとルッコラのスパゲッティーニなんですが、写真の撮り忘れ(^^;メインは、牛ロースのアローストほろ苦野菜のインサラータ添え牛さん柔らかくて美味しい~デザー
セキネの肉まん。浅草の商店街に行く度に、レトロかわいい看板が気になってお店の人に見られないように少しだけ近付いて値段を確認したりして。いつか買ってみようと思いつつ、気付けば3年が経っていました。。。。今日は誰も並んでないし、ちょっと高いしまた今度にしようかなでも多分また気付けばプラス3年経ってるんだろうな。。。エイヤーと一歩踏み出し、肉まんとあんまんひとつずつ買ってみました!ビニール袋のデザインもかわいい。大正10年創業て!100年以上も肉まんを売り続けているなんて何人
今日からゴールデンウィーク。皆さま、いかがお過ごしですか?昨日は眼科で白内障オペ後の眼鏡合わせ。オペ後の視力も安定してきたのでこれまでの仮眼鏡の度数が合っているのか検査、処方してもらいに行ってきました。今回、遠くがよりよく見えるように左眼の度数を少し強くしてもらい決定。眼科の後はそのまま病院の下にある眼鏡屋さんに行ってクリアカラーの眼鏡とサングラスを作ってきました。クリアカラーのレンズはこれまで使っていたツーポイントのフレームに入れてもらうことにしてサングラスを1本新調!仕上
給食のおばちゃんだったm’mamaです楽しいこと載せて行きますおはようございます黄砂が昨日から凄く飛んでますね😵洗濯物も干せませんね〜🧺表彰状を頂きました🤭[腰が低いで賞]人望は厚いかもしれませんが出世は出来ないタイプのような🤣そうそう昨日TikTokでみた凄いな〜って思った動画載せますね財布を落とした時の私の気持ちでしたね〜🫶ここには幸しか出てきませんが、難と言う字の説明もあり泣けました苦・困・災難⬇️無を入れると無難人生無難人生はない⬇️
友人が赤羽に家を建てたので、家族4人でお邪魔しました。何と🐕は赤羽の角上魚類で八角を買って、背開きにしてもらって、味噌と砂糖と焼酎とネギを混ぜたものをぬって、友人の家で焼いて振舞ってました。事前に魚焼きグリル使っていいか電話で聞いたけど、人んちで、しかも新築でやらないまぁ、🐕だから仕方あるまい白ワインと日本酒の真澄も持っていったけど、特にこれ(真ん中の白いやつ)美味しかった【ふるさと納税】真澄フラッグシップ720ml×3本セット【お酒・日本酒・純米吟醸酒】楽天市場20,0
本日の。浅草と言えばは「セキネの肉まん」林家ペー師匠の差し入れで、今までいくついただいただろう…。数え切れません。「美味しいんです」浅草東洋館。5月下席、ボーイズバラエティ。「お世話になります」今日の布陣。「気合入れていきます」その前に。ドンキで時計(アナログ)買いました。舞台用です。やっぱデジタルよりアナログが分かりやすい。「1,490円、まぁまぁ」ウルルJUNさんが、写真を撮ってくれました。三遊亭はらしょうさんと。「いい顔」今
とっても美味しい朝ごはんを堪能したあと、チェックアウトギリギリまでゴロゴロして、浅草散策を開始しますホテルのすぐ近くにあるのがどら焼きが有名な「亀十」さん(画像お借りしました)平日なのに、行列ができていて、購入するまでに20分くらいかかりました一度に何十個も買っている人もいて差し入れなのかなー?相変わらず大人気ですテクテク歩いて次のお目当て浅草セキネ大正10年創業の肉まん・シューマイのテイクアウト専門店です焼売が美味しそうだったので一番小さな
今日はとっても涼しい。毎日このくらいだと良いのにな~と思います。体調も良かったのでスーパーに買い物に行きました。歩いて帰ることをつい忘れて色々買い込んでしまいます笑急に肉まんが食べたくなって割引されてはいたもののちょっと高めの肉まんを買って帰りました。味は正直微妙でした。。そりゃ売れ残ってるわけだ、と妙に納得したのでした。肉まんと言えば浅草の「セキネの肉まん」がこの世で一番美味しいと思っています。これを買うためだけに浅草に行く価値はあります。
浅草、20年ぶり⁉︎平日だしコロナ騒動中だし、ガラガラ…ランチは餃子にしました。餃子に組み合わせたのは、レバニラ炒め。餃子に麺類やご飯ものを組み合わせると、炭水化物の重ね食いになるので、オススメは野菜もの‼︎このレバニラ、美味い‼︎コクがある‼︎家で真似するには何を足せば良いんだろ…また食べに来るしかないかな餃子は野菜が多くてあっさり。次は、肉餃子を食べてみたい。https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13016814/餃子の王さ
東洋館見物の後、セキネの肉まん260円をその場で食べる。丸まった肉塊汁が染みた皮部分が、ああ美味しい。自転車のカゴその下にはセキネのシュウマイ。
今日のお題は「雷門で惣菜を購入するなら…」と言いつつ始めはオーラルミナスの話題についてちょっとだけ触れたいと思います。特殊な2重構造も、他の電動歯ブラシには無いもの。手で磨くよりも優しいオーラルミナスの動きは、歯茎を傷つけることなく、歯磨き粉なしでも効果的に磨き上げるのです。オーラルミナスではでは今日の本題に移って、一応自炊をしてはいますが、毎日作るとなると大変ですし仕事が忙しい時などは中食に頼ることも少なくありません。今は本当に惣菜も美味しいお店が多いので、休みの日はちょっと足を伸
今日はハイテクハーフマラソンつのちゃんスポーツより結果は…1時間22分53秒(女子13位)ギリギリ1時間23分切れたぁ自己ベストより1分遅いけれど、セカンドベストだっドン底〜と思ってきた最近にしてはかなり良くて、すっごく嬉しいスタート前、緊張してる。でも知り合いいっぱいいて、ちょっとホッスタートは大混雑大転倒している人もいたので、気を付けながら落ち着いて進む始めから息も少し上がるけれど、『ハーフは苦しい状態で走るもの』なので、このま
今日は仮面の忍者“赤影”のような“キラリと光る涼しい目”を持つ“とんかつ情報インフルエンサー”の増子保志先生と上野の国立科学博物館で「ミイラ展」を見に行く予定。常人なら電車を乗り継いでいくが、乗換嫌いの先生、志木駅から1日2本出ているスカイツリーリムジンバスで出かけるので、手下のダックも従います。平日のせいもあってか、バスはダックと先生の2人貸し切り状態。先生も「ダック、大型リムジンバスの貸し切りっていいね」と上機嫌。1時間半ほどでスカイツリーに到着です。スカイツリーには結構来ていて特に見るとこ
浅草に本店があるセキネ老舗のシューマイ、肉まんのお店ですここの肉まんがシンプルだけど美味しいんです中の具はゴロッとまんまるでジューシーなんですよ~そして皮はもっちりとしていてほんのり甘いんです
今まで浅草に行ったことがない私😅学生時代の修学旅行は東京ではなかったし、東京に住んでいた時も行こうと思ったことがありませんでした🙃子供達の学園祭を見た帰りに娘に浅草へ連れて行ってもらいました🚃祝日でしたので、夕方でもすごい混雑🙄常香炉の煙を頭だけでなく、全身にかけました😬お土産にセキネの肉まんとシュウマイ、浅草メンチを買って帰りました😋浅草メンチは玉ねぎたっぷりで驚くほど甘い!久しぶりに食べたセキネのシュウマイはやっぱり美味しい😋でも賞味期限が短く、真空パックが売っていないので、
こないだ、久しぶりのお休みに浅草、上野界隈をふらふらで、こちらSP忠男さんのステッカーゲット!は、また、あとで続きますなんとなく、浅草田原町界隈変なホテル?なぞだなわあ、可愛い帽子女子は、フルーツな小物なんだかんだ好きで、お腹すいたからセキネの肉まん食べ歩きこちら、ビートたけしさんも御用達だよで、カラオケあたしは、食べてないけどカラオケきた記念写真で、田原町で、小物物色あたしはこちらの福と富士山🗻をで、福山が完成で、またしバラクしてお腹すき
ご無沙汰しておりました・・・前回の投稿6月初旬・・7月は飛び越えて・・・気づけば8月も最終週・・・ふう、色々あったけどこうして厚かましく戻ってきました8月15日の浅草このごちゃつき感が生まれ育った浅草そのものでいいのよさて夏休みは8/14.15だけだったわたくしが浅草に何をしに行ったかというとひとつは浅草寺へお参りひとつは某信託銀行に外貨両替のためひとつは観光地を歩きたくてお盆の浅草界隈海外からの観光客の方でそりゃもう賑わっていました人力車の営業がすごかっ
数日は、静岡にいましたいま、浅草で、いまから飲みにでますお世話になっている方への手土産は便利です浅草には名物がたくさんあるからね亀十のどら焼きも喜んでいただけます日本一のどら焼きといわれているからねペッパーランチは初めて行きましたレアレア希望なので、すぐに、違うお皿に移動〜スカイツリーをみながら、橋を渡り本城吾妻橋久しぶりに、岡山からドレミコレクションの武社長がみんなで、マウンテンでかき氷!美味しかったよー信玄餅みたいでしたなんて、いうかき氷だったかな?
今日は中途半端な時間に目一杯たべたので、食材のメンバー少ないですが…メンバー紹介します。浅草セキネの肉まんとあんまんポンスパークリング都こんぶお腹いっぱいで食材は目に入らなかったのですが…美味しそうな都こんぶのマスキングテープです😆
もうタイトルの『鳥ざんまい』ではありませんが続き←なので③にしました浅草をフラフラしていると真っ赤な色をした辛すぎ煎餅なる物を発見っ!!!私の好きそうな・・・2枚入りです辛い物好きなお義姉さんにも1つ購入~!!そして珍しくお団子が食べたいと言った夫(笑)少し並んでこちらをget!カラフルな方が夫(←アンコは食べてはいけない)あんこたっぷりの草団子は私の♪ヨモギは大好きなんですよね~!横んなって縦んなっちゃっうっ♪byシソンヌお土産に柏餅のヨモギバージョンを買って実家へそして
2月って今日まで。いつも驚かされる(泣)学習能力無さすぎだよね(笑)お皿。大三楼でいただいてきたお皿。これくらいのお皿が欲しかったんです。「新生姜きゅうり」を乗せようかな。「明日買ってこようっと」東スポ映画祭と言えば。毎年、林家ぺー・パー師匠がいらっしゃいます。林家ぺー・パー師匠と言えば、そう「セキネの肉まん」お裾分けをいただきました。冷凍にして、レンチンしていただきます。カラシをちょいと付けまして。師匠、ごちそうさまです。「美味しいんですよ〜」ハ
こんにちは昨日はお休みで浅草に行ってきましたよ⛩️浅草寺さんの近くに鎮座する浅草浅間神社さん⛩️小さい富士塚もあってね登ってきましたお昼過ぎに浅草寺さんに着いたんだけど激混み何で連休の中日だから土曜日と昨日の午前中までは空いていたらしいけど…お昼頃から一気に人が増えたらしいです浅草神社さんの御神輿ねいつ見ても惚れ惚れする御神輿ですねあの有名な三社祭りで担がれる御神輿ですよご朱印も頂きましたよ…が…浅草神社さんで待つこと1時間待つ間に浅草寺さんをお参りしておりました
社長ブログランキング本日の嬉しい差し入れは今から64年前の、昭和29年に浅草で創業した名店の一品から。もちろん食すのは、今回がはじめてなのですが、送り主曰く、人生で食べた中で断トツ一番とのことで早速セキネの特大シュウマイ皮の中は、ジューシーなお肉がこれでもか~と・・・。豚肉と玉ねぎが、ぎっしり詰まったスペシャル焼売。付属のタレに付けても良し、そのままでも良し。4つも食べると?相当お腹も満腹感、幸せなひと時
先日、ご来店のお客様に、セキネの肉まんを頂きました~🎵私はよく横浜の中華街行きます。という話をお客様としたりするのですが、先日ご来店のお客様は、現在下町浅草にお住まいで、下町の情緒溢れるお話を沢山聞かせてくださいます。その影響もあり、私も浅草や下町に興味津々ではありますが・・・横浜の肉まんも良いけど、下町の味も先生、味わって~と、セキネの肉まんを差し入れして下さいました。肉まんと、シュウマイが有名なセキネ食べるのが楽しみです。中には、美味しそうな肉まん4つ美味しそう~金曜、忙し
浅草のセキネの肉まんとシュウマイがおいしいというので買ってみました。肉まんは一個買ってその場で食べてみました。一口目に食べたふわふわした食感の皮がおいしかったです。肉と一緒に食べるとさらにおいしかったです(#^^#)特大シュウマイは、家に帰ってから温めて食べました。肉肉しくておいしかったです(#^^#)これは、また食べたくなる味です!
おはようございます。今日は551の蓬莱がくる。知る人ぞ知る、がぶさんはmadeinnaniwaなので、大阪の文化をよくしっております。たまたま、お義父さんが、関西の方で、奥さんも関西の味には馴染みがあるので、大阪のうまいもんが好きだったりします。例えば、どて焼き。そんななかでも、551の豚まんと焼売は、セキネの肉まんシュウマイと通ずるものがあり、奥さんもお気に入りです。早くこないかなぁ。これ、なんかよくない?奥さんのブログも観てちょ
今日は、だんなと赤羽にバスに乗って行ってきましたランチは、先日行ったら定休日だった「鯵家」に行きました。お昼ごろに行ったのですが、ギリギリすぐに座れました私はアジフライが食べたかったので、アジフライと、鯵のたたき丼がついた鯵家定食だんなは、鯵漬け丼を食べました。アジフライは、揚げたてのサクサク、鯵のたたき丼は、ちょっと小さめの丼だったので、美味しくいただきました。また食べに行きたいけど、今度は別の味料理が食べたいと思いました今日のおやつにセキネの肉まんを買って帰り
今夜はキムチ鍋←豆腐たっぶり。野菜もりもり。←大好きな赤からの素を使いました!介護士時代は新宿の赤からに私はしばしば出没しておりました。モツはあまり得意ではないけど赤からのお鍋はほんと美味しいです!辛いのが無理な息子には…えび天のおうどんつるとんたん風(笑)←器がデカイだけ。←多く見えるけどうどん1玉分です←昨日の夜ごはんはカレー←息子と一緒に作りました←息子の好物フライドポテト🍟細く切ったジャガイモをビニールに入れて塩と小麦粉と片栗粉少々も入れてシャッフルして
今日はとっても久しぶりに浅草にいきましたこの光景を見るとわーって思いますアグネスポーチュギーズベイクショップハワイのコーヒー☕フレンチトーストマラサダいっぱいできたてはふわふわシュウマイが大好きなのでいちどいってみたかったセキネさんに肉まんもセキネの肉まん中に肉団子みたいなのがはいって肉汁すごくて小籠包みたいおいしかったけど、お肉いっぱいで皮がもっちもちの蓬莱の豚まんがナンバーワンです浅草楽しかったな