ブログ記事12件
こんばんは今日はお休み〜♪明日も予定がありお休み〜♪そんな今日は3月にキャンペーンあるんじゃないかと買うのをガマンしてた商品も買う予定それは…おたふくのお好み焼きソーススーパーでタイアップあるかもしれないから、もう少し、もう少しとガマンしてたけど…な、タイアップなさそうでも昨日、仕事の休憩中におたふくソース、キャンペーンで検索したらでましたーホームページでキャンペーンのお知らせがぁ✨全国キャンペーンで当選人数少ないけど、おたふく商品を含むだから焼きそばソースじゃなくても良さそう
こんばんは〜スーパー巡りに行ってきました〜🚗途中、雨が降り出してきたけど4時間ちょっとかけてスーパー10店見つけたキャンペーンは12いつもの月より少なかったなあ関西スーパー、ライフ、ダイエーは2店舗ずつ行ったけどお互いにないハガキを補いあっていて阪急オアシスは今日までのキャンペーンがあったからか新しいキャンペーンは見つからず〜ライフでレシートに今月末で4000ポイントなくなると出てきて以前キャンペーンでもらったポイントー♫今日は3000ポイント使ってお寿司とか明
ごろちゃんかーぶ~んぶん『煮イカ』を求めて茨城県境町にドライブしてみた日のごろちゃん家の晩酌は。。。『茨城県南西部のローカルフード煮いかを求め茨城県境町かどやへ』ごろちゃんかーぶ~んぶん『煮イカ』を求めてドライブしてみたよ٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜ちょっと前にTVで煮イカ茨城県の屋台や祭りでよく見かける料理で特に…ameblo.jpかどやの煮いかと焼きそばそして『茨城県猿島郡境町にある焼きそば屋さん松島屋』ごろちゃんかーぶ~んぶん茨城県猿
午前中にさっさと買い物に行ってしまおう~と2件のスーパーへ🚙祝日のせいか若干混んでました野菜類だけのつもりが安いとね・・><買ってしまう予備の分も・・大のエコバックパンパン2件目のスーパーでいつものマダム達が買い物してたー!あら~~声デカい!しぃーー👆ここであったのも何かの縁帰り珈琲に寄るわ~☕☕☕とデカイ声><全速力で帰って来てまずは購入して来た物の仕分け冷凍するものはさっさと冷凍して・・わさわさしてい
日曜日❗️毎週行っている、Meditationのクラスへ🧘♀️先月から毎週行ってるので、顔馴染みの方が声かけてくれました帰りには、「靴下かわいいね❗️」って、ドンキで買ったサンリオのお気に入り靴下を褒めてくれたしそれにしても、SuperBowlの影響だと思うんですが、クラスがめずらしくスッカスカジム自体もいつもより人少なかったです毎週楽しみにしているMeditationのクラス🧘♀️また来週も楽しみだなぁ〜ジム後、今日はコーヒーの気分じゃなかったので、TeaShopに行くことに🍵
いらっしゃいませいいねフォローありがとうございます^-^大変励みになりますハガキ書き『今日のはがき書き』出してきましたameblo.jp今日はたまごさんと静岡チームとスーパー巡り前回と同じピアゴでたまごさんと合流してベイシアへクラシエレシート作ってフードコートで静岡チームと待ち合わせして無事合流しました♪最初にコノミヤメグミルクレシート作って🧾ついでに店頭応募もしてきました♪パレマルシェ行ってなかなか手に入らなくなってたホクトの冊子ゲット💕
夏休みになりました。早速やすみをとって、実家に来ています。来たその日に実家リビングのエアコンが壊れるというアクシデントはありましたが、昨日無事シュウリも終わり実家を満喫中。呆れながらもローソンのポイ活で交換したい娘に付き合いねるねるねるねを探して4件も回ってくれたり、(結局どこにも売ってなかった)とりせんに連れて行ってくれたり、レシート分けてくれたり協力してくれる母に感謝です。そんな中本日、母名義で氷結が届きました。私はグラスの処分に困るので1本コースしか応募
どこへ出かける予定もない3連休。たっぷり寝る楽しみを満喫です。今まで忙しかった身体を休めなくてはね。チョコチョコと用事はあったのでずっとダラダラしていられたわけではありませんが。1日目は歯科検診。何も問題なし。80歳まで自分の歯で美味しいもの食べられる!次回は5月。この時はレントゲンとか医師のチェックもあります。これを歯科ドックというらしい。まだお昼前だったし天気も良かったのでフラフラとお散歩。安いと言われているスーパーを探索。確かに安い。あれもこれも買っておきた
ローストチキン難民だったおねぃたん…しゃぶ葉の帰りにおにぃたんがスーパーめぐりをしてくれて、ベルクで購入した揚げ鶏ハーフ、フライドチキン、ナゲット、フライドポテトのパーティーセットと、業務スーパーの冷凍庫にしまっていた合鴨ロースと、コープで購入したのマルゲリータとベーコンとポテトのピザなどなどで、盛りだくさんなクリスマスパーティーメニューにカルディスパークリングワインで豪勢なおうちクリスマスになりました一年に一度くらい豪華なおう
Aloha🤙ハワイでの楽しみスーパーめぐり🛒普段は買わない様な物もど、どーんと購入お肉やソーセージもボリューミーこのバターロールバター風味としっとり感が滞在中ペロリ👅このシリーズのドレッシングが好き〜ある日の冷蔵庫なんか家にいる感覚理想の「日常をハワイで」コンドならではMahalo
Alohaシャトルでdollarへ今回は国産いや、こっちからは外車かな初の日産相変わらずボロですがサーフボードぶちこんだりビーチに行ったりするのにキレイすぎるのはかえって気になるから、これがベストイミグレががらがらだったようにdollarでもがらがらだったのでバニアンに直行チェックインにはまだ早く荷物をフロントにあずけまずはランチハワイに来るまでランチをオノシーフードのポケボウルか?朝日グリルのオックステールか悩んでいたんですがやっぱり朝日グリルにしました週の
こないだきたとこなのにもう最終日です!大晦日に定休日でいけなかったお店で朝ごはん「オッサン2人でこんな店いかれへんやん」とのことでオッサンズも一緒です元旦に来たお友達ファミリーは激混みだったといってたので30分は並ぶかな?と覚悟してたけどタイミングよくすぐにはいれた!Hちゃん絶賛のパンケーキを注文フワフワでおいしかった~量多いかな?と思ったけどさら~っと入っていきました口の中でとけて食べた気がしない(いい意味です)↑は旦那さんのエッグベネディクトおいしかったそうです
近所にスーパーが2軒、ドラッグストアが1軒、毎日、散歩を兼ねて、どこかに行く。ときには同時に3軒。一日2回行くことも。どこが一番安いか、よく知るようになった。品物によって安い店が違うが、各店、強みと弱みがある。しかし、商品それぞれを詳しく調べた訳ではないから、値段が安いといっても、質までは分からない。豆腐など、値段では分からないものが多い。魚だけは、地物を買うようにしている。当地近辺の魚は新鮮。スーパーの値段が安いのに驚くことがある。こんなに安く売って、生産者は大
福島県飯坂温泉平野屋旅館お風呂編です。飯坂温泉のお湯は熱いです。平野屋さんもやっぱり熱かった男湯、女湯とありますが、札をかけておくと貸切で入れます。男湯のほうは広めです。かごがたくさん。かごの逆側は洗面台。あまり広く見えませんがけっこう広いんですよ。熱いのでホースから水を出して調整します。殺風景ですがキレイに掃除はされていて安心。源泉どばどばって感じではないです。続いて女湯。
昼食・お野菜のキムチ焼き(もやし・キャベツ・レタス・ニンジン・ピーマン・玉ねぎ・ブロッコリー・ニラ・エノキ・卵)以上っ。おなかいっぱいー。今日は食欲ある美味しく、ご馳走様でした午前中は何軒かスーパーとかを巡って。ランチを食べたのが13時半くらい。それからおばあちゃんのお見舞いに行って、帰宅。←これからカーブスに行ってくる予定です。ちょっとお久しぶりのカーブス。脚の怪我のこと、ちゃんとコーチに話さないとなぁ、、、上半身だけだと