ブログ記事7,160件
~身体も心も栄養を~食の美味しさを楽しみながら現実創造をしていく身体をつくる成幸身体コンシュルジュ佐藤由美です。================日常の食事を個々の身体に必要な食事や栄養の取り方、メニューを提案、やりたいことをやり続けられる快適な身体つくりをサポートしています。新しい野菜に興味はあるけれど身構えます。栄養士でもひと。警戒心でパッとでが出ません。わざわざ、それじゃなくてもいいじゃないかと
雨が明日ホントに降るのか?志摩はめっちゃあったかくて花粉日和でありまする〜こんにちは昨年春まで一昨年以上前はエゴマ油とアマニ油を交互にほぼ毎日続けてきた結果あとは〜納豆にブロッコリー🥦スプラウト🌱入れたりブロッコリー🥦をエゴマ油やアマニ油をかけてみたけど去年春は目だけ👀エラくてイーハァー𓃗𓃗な感じに叫んでましたが鼻水は夜中もそんなに出ずに眠れました昨年こちらを買ってみた1200円から1400円辺りでいいの買ったら今年は外出前に挿したら十
三男坊のリベンジ仕事に出る時に靴下履こうとしたら足の裏に↓参りました🙇♂️素晴らしい👍こう言ったマインド持ってる三男坊が可愛くて仕方ない親バカでした^_^
パルメザンチーズを衣に鶏むね肉のパルメザンチーズ焼き●1人分エネルギー:155kcalたんぱく質:20.9g脂質:5.7g糖質:4.2g塩分:0.9g食物繊維:0.1gカリウム:384㎎パルメザンチーズを絡めて焼いた香ばしい鶏肉料理あっさりした鶏肉をおいしく食べられます●材料(2人分)・鶏むね肉(スライス)200g・スプラウト適量調味料・酒小さじ1・塩三つまみ・ブラックペッパー適量・パルメザンチーズ大さじ2
三男坊の足の裏う○こ踏んでる笑
SPROUTの老朽化に伴い建て替え?いや基礎から?大工事中です!お楽しみに^_^v
木曜日!昨日は雨もあり、なんか一度家についてしまったからか運動できずでした、、今日は頑張りたい!wさて、ダイエット日記も700日目になってましたそろそろ結果出したい!今も帰りたい気持ちと戦い、ヨガ行きたいと戦ってます笑2025/03/13(木)運動してないから太りましたね、、2025/03/12(水)朝なし昼ゴーヤ天ぷらのスパムおにぎり夜スプラウトと粉チーズおでん120カロリーくらい?焼きそば、豚肉人参目玉焼き。食べてて運動なし
天気は雨ですが波は少し上がってきていますね地形が浅いのでミドルからの高速ブレイクですが形良いのもあります沖からのうねりは割れませんロータイドならダラダラと割れる感じです右のインサイド早めですがいいライトブレイクありますそして左はレフト明日に期待!
6日目のご様子緑がでてきた今さらなんだけど、気づいたこと発芽時に暗いとこに置いてない~日中は電気ついてないリビングに置いてたけど、菜園すーぱー初心者なので発芽しきってるのかよくわからんしいつ窓際に置いたらいいのかも謎~なので2択で悩んだ結果、昼間はアルミホイル被せて暗いとこに置いてみたそしたら、発芽した気がする🌱と、元気なったような気がする🌱が、、、最初から暗いとこにおいておいたら、一気に発芽したんだろうか~スポンジのスプラウトさんも緑肥料いつあげればいい
[ニンニクスプラウト]食べたことがありますか?私は初めて食べました芽も根っこも全部食べられます!美味しい食べ方は私はホイル焼きにしました。ホクホクしていて、うまっ芽も根っこも不思議な味だけど美味私はスプラウトって[ブロッコリーのスプラウト]しか知りませんでした。※スプラウトとは?【主に穀類、豆類、野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で発芽した芽と茎を食用とする。】成熟した野菜よりも栄養価が高いものもあるそうです。生食できるものはラクチンだし、効率的な
今日は軽く筋トレ+有酸素運動お夕飯🍴・キャベツ、ミニトマト、ゆで卵、蒸し大豆、スプラウト・カツオのたたき、黒豆納豆、しらす・ねばねばスープおやつお土産にもらったチョコレート🍫
今まで一番感謝していることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう総じて考えると、やっぱり大人になるまで育てて貰った事なのかなさて、気付けば先月…2/1の事となりますが、エンドウマメの残りと購入してあった種があったので、スプラウト栽培を始めてみる事にさすがに寒い時期のせいか、時間は掛かりましたが、2/28にはこんなぐらいにまで育ってくれましたあ、豆苗がやたらグニャグニャしているのは、容器が横長で、箱を横向きに使う事になったが故ですでは、その豆苗をどうしたのかと言
残りごはんで、おせんべい🍘海苔の佃煮、乾燥エビ、ゴマ、少し片栗粉を混ぜて、クッキングシートに挟んで、麺棒て伸ばす電子レンジで、表裏交互に3分、1分、、で、パリッとしたら召し上がれ気分は、カロリー0✨また、ベーグルwちょっといい事思いついた。アンチョビ、バジル、ケチャップを練り込んだゆで卵と、部屋で育ったかいわれ大根挟んで食べたら、美味かった🎵ケチャップ入れたから、油は入れなかったけど、特に問題なし、、でも、生地が緩めで、茹でる時にはクッキングシートごと、、次は、水の代わりにトマ
昨日久々に60台になったもののすぐに太ってますww運動せず食べすぎるとほんとすぐ太る気をつけよう、、!!2025/03/08(土)2025/03/07(金)朝なし昼スプラウト、レバー。キビナゴ。夜前菜色々。ムース。スープお魚とアスパラガス。お肉。ティラミス。夜中これがほんまに余計だった、、おにぎり🍙一風堂ラーメン。ポップコーン。食べすぎたな、、そりゃー太る。ヨガありでもね。夜のお風呂はやっぱ入ろう
大親友の息子の晴れ舞台彼は僕が21歳の時に生まれて自分の子供の様に思っている大切な大切な長男坊!ウチの子供たちのお兄ちゃんみたいなもんです彼の父親の親友三人を招待してくれましたたか、ありがとう呼んでくれたのも凄く嬉しかったしタカに大切なお嫁さんが出来たことも凄く嬉しかった挙式の後の写真撮影は後ろの富士山も祝福しているくらいいい天気でそれ以上に新婦は輝いてました✨弟のえーたとも久しぶりあったら凄い大人になっててびっくり‼️お母さんそっくりだけど横顔はお父さんそっくりいよいよ披露宴
夜な夜な帰宅したら、外の温度表示盤が0℃だったよまだまだ寒すぎる北陸ぅ.ᐟ.ᐟ2日目にして、見て最初は黒いただの豆粒だった種が白?薄黄緑?の芽がでてたスポンジでやってみた、スプラウトの方もちょびと芽でてた!成長力凄まじい育つまでの写真の地味さよ、、、ちなみにのバジルさん🌿発芽適温が20℃~てなってたけど試しに~てペットボトルで植えてみたけど、、、室内とはいえ、平日日中は暖房器具入れてない環境だからまだ寒かったんかなスポンジに深めに入れたから、種の姿がよく見えんしばら
金曜日、嬉しいわーーー!春に向けて着々と準備してまいりたい昨日は疲れてヨガ行けなかったから反省よ〜。土日でリカバーしたい!2025/03/07(金)やはり運動なし、お風呂なしだから太ったわw2025/03/06(木)朝なし昼アジフライとスプラウト。漬け丼♡これ好きなんですよね!新鮮なキビナゴをそのままで!新鮮なお魚を食べられるこの環境に感謝!
今日は午前中によもぎ蒸し&フェイシャルエステ✨の前に朝1でジム💪お夕飯🍴・キャベツ、ミニトマト、ゆで卵、スプラウト、蒸し大豆・ささみ、白菜、えのき+ポン酢・黒豆茶おやつは、、、コーヒーゼリー
福岡の友人が久しぶりに来湘仲間みんなで集まりました彼が湘南にいる時は一緒にサーフィンして剣道もしました今息子さん、娘さんと一緒に福岡で剣道頑張っている様です久しぶりに会えて話尽きませんでしたまた会おうね!
今日はジムで筋トレほとんど人がいなくて貸し切り状態✨お夕飯🍴・キャベツ、ミニトマト、ゆで卵、蒸し大豆、スプラウト・みりん干し🐟️・おみそ汁おやつにはおせんべい🍘食べた😍
これやばくないですか?怪我人いないのかな?無事を祈ります🙏朝は通行止めだったようです僕も毎回この横通る時頭上を怖くて見上げてしまいますが皆さんも通行の際は気をつけてくださいね
雨降る前に仕上げました!毎日雨や雪ですが店内使いながら進めております!
落としたのかな?結構ガッツリいってます地味に前の方もレールがかなりいい勢いで当たってその脇もヒビがしっかり入ってます💦さてやりますか!
久しぶりにスノボティラキシャッチョファミリーと昼間から🍺昼から飲むのなんてないしねすげー酔っ払ったターボーにビールが似合う雪はめちゃくちゃあるけど久しぶりに出したボードやブーツが劣化で死んでてまともに滑れない(T.T)
航海日誌#666どうも咸臨丸です異文化体験をする上でスーパーは気づきの宝庫です全国チェーンのオーガニックスーパー、スプラウトですが、前回に引き続き見ていきたいと思います先日、地域コミュニティサイト、ネクストドアで「Sushi用の魚を買うならスプラウト」って言われたので、有り得ないとは思いつつ、見てみることにしましたサーモンは冷凍しない限りアニサキスによる食中毒になるのでsushiには向いていない…知ってるのかなこちらがショーケースとても小さく、鮮度に拘ってることが読み取れます面
台湾在住19年目、パンと腸活の教室ホメパンの筒井恵美子です。いつも読んでいただきありがとうございます!20℃前後の今の時期、私たち人間も過ごしやすい時期ですが、スプラウト系の野菜栽培もちょうど良いんです♪(逆に夏は結構腐りやすいです)スプラウトは種の栄養だけで出てきた芽を食べるので、栄養もたっぷりです肥料なんかも要らず、水道水だけで育つのも良いですよね〜お家で作りやすいのをご紹介します♪まずはブロッコリースプラウト(青花菜芽)栄養的に万能な野菜:ブロッコリーと比べて、カルシウムと
雪凄い
明日から3月気温が上がりカビが生えやすくなるのでスプラウトの水耕栽培は頂きものの大根とサラダでパクパク🥗そろそろお休みに・・・
本日は2本のリペアの最終作業こちらはサンディングフィニッシュ綺麗に直りました!こちらはバフ仕上げどこ直したかわからないでしょーピッカピカ🌟です
今週発売された剣道時代に昨年末剣道八段に合格した友人が載っているので買いに行ってきました発売日後体調不良でやっと買いに行けた💦剣道八段はもの凄いけどこの文章書けるのもすげーなぁまぁ、自分は書く事ないから問題ないけど笑長男は新人戦の個人3位まで名前が出てたけどギリギリ5位で掲載されず💦ヒロ先生に負けないようにインターハイで頑張って特集されてくれ!