ブログ記事637件
久しぶりに黒猫チャンプさん画像をなっち&ウナなっち忍猫www。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。5月5日、これまた久々に、手巻き寿司Pをしない?とはなちゃんからお誘いがあり「はなちゃん亭」へ(※個人のおうちですwww)この日の開運食はいなり寿司とタケノコ‥‥という事ではなちゃんが作ってくれていましたタケノコ入りジャンボ茶碗蒸し手巻き寿司用の魚達途中でスパークリングワインへ美味しくて楽しい夕食でしたウナちゃんはだいぶ治ってきましたがエリカラが取
またまた過去録ですはなちゃんも私も1人ご飯でも開運食に拘りますはなちゃん亭4月27日(日曜日)開運食は、ちくわ・豚肉・ブリ他はなちゃん着実に遂行さすがです居酒屋ぽぽは感情に流されやすく4月26日(土曜日)各種団体総会でスッタモンダあり心がバテたので自分へのご褒美安売りになってたお魚達と日本酒4月29日のブランチ開運食はいなり寿司と蕎麦炭水化物➕炭水化物(笑)5月2日(金曜日)開運食は、鯵と生姜見えないけど、大量の胡麻の下が生姜をぶっかけた鯵です(笑
私は去年の暮れから、はなちゃんは今年の3月位からYouTubeで見たある2人の開運和尚さんの日々の開運食にハマり毎回参考にして楽しんでいます♪4月後半位からのはなちゃん亭では、(※個人のお家ですwww)その日の開運食がテーマになっていますでも、よく考えたら夕ご飯に、その日の開運食をたべてもねぇ4月19日(土曜日)この日の開運食はイワシ、ゆでたまご他4月21日(月曜日)この日の開運食はとうもろこし、切り干し大根豚肉他4月23日(水曜日)開運食とは何の関
ブログ友達の皆様!!不義理をして大変大変申し訳ありません💦気づいたら5月になっていました(−_−;)この間、何度も「はなちゃん亭」で飲んでいますが(※個人のおうちですwwww)写真だけ溜まっていっている状態です5月も、どうぞ宜しくお願いします4/28(月)OFFの1日色々あって今月ではなちゃん&ぽぽは、ヨガの教室に通うのを辞めることになり最後のレッスンへ夕方からは、ぽぽ家で、男女共同参画協議会の会計会議と役員会をしその後お決まりの懇親会で乾杯トミーは
最近の話(いつだったかにゃ?)たまたま通りかかったお店へはなちゃんと2人吸い込まれちゃいましたぱっと見は、お惣菜屋さん?お弁当屋さん?で入ってみたら美味しい日本酒とおばんざいのお店でしたはなちゃんと日本酒で乾杯お刺身と日本酒、最高なんか、濃い日本酒だって美味しかったです日本酒堪能しましたkikiちゃまが言っていたにゃんともカレンダーホントだ24日が祝日になってる(笑)まぁ、私は日曜、祝日関係ないけど。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。ウナちゃん
サッ君が旅立ってしまったショックとまぁニャンとも慌ただしい日々の流れに心がついていかずご無沙汰してしまいましたちと遡り4月12日(土)は自治協議会の総会があり役員に就任しましたお昼はお弁当が出まして夜は、はなちゃんが「臨時収入だぁぁぁあああ」って焼き鳥屋さん奢ってもらっちゃいました\(^o^)/生ビールで乾杯からの焼き鳥達ぽんたさんの真似をし(お酒が変わったら撮るwww)ハイボールへ変更馬刺しを頼んでウーロンハイに変更バタバタしてますがとりあえず
はなちゃんと2人でいっぱい、いっぱい応援していた大好きな「サッ君」がお空へ帰って行ってしまったよぉ(´;Д;`)先月会いに行くつもりだったけど時間が取れなくて会えなかったもうずっと会えないでもブログを読み返したらまた何度も会えるねサッ君のご冥福を心よりお祈りいたします🙏華繭蘭美ちゃまカゴシマン様、サッ君ありがとうございますなっちも、かなちぃ
にゃんと!!はなちゃんちのウナちゃん、去年に引き続き真菌に左のお耳、ハゲちゃった再びのエリカラ辛いねぇ(T^T)お薬頑張ろうねそして、なっち以前からの多飲多尿が気になり若いけど、もしや腎臓が?・・・・・・と思い病院へ血液検査の結果、腎臓は何とも無く、どこも悪い所はなかったのですけどぉ歯肉炎がうちに来た時からお口が臭うって思っててそれらしい兆候はあった抗生剤とかは長期使用するわけにはいかないので、自然体で痛いわけでは無いっぽいおそらく5年後位に
私が会長をさせて頂いていてトミー副会長、はなちゃん書記の校区男女共同参画協議会総会が無事に終了し懇親会〜新旧委員さんの交流会トミーと、私以外顔出し出来ないのが残念だけどみんな良い顔しています特に、はなちゃんが(笑)新体制で新たなスタートを切りましたはなちゃんちで二次会。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。私の部屋の模様替えをしてなっちの為の天然大型キャットタワー(笑)を作りました赤いのはなっちの動線です一度も床に降りないまま移動出来ます。矢印の先に
会計監査が終わりプチホッとしている時に会計のyukiさん(蕎麦打ち師匠)から連絡がありボランティアで沢山打ったからって、打ちたてお蕎麦を頂くことに全部放り出して(笑)はなちゃん亭へとりま、乾杯はなちゃんの同級生経営のお店の「おきゅうと」「おきゅうと」って博多の超名物ってか昔は普通に食卓にあったけれど今は贅沢な一品ところてんを立派にした感じ(表現が難しい)お蕎麦用天ぷら茗荷の天ぷらや、そら豆の天ぷらがレアそして打ち立てのお蕎麦もう、大満足蕎麦打ちの先生
頂き物のご紹介となっちからのご挨拶を博多ChocolateShopのチョコ可愛すぎて、まだ開けてない(*>ω<*)/障がい者ボランティアの時のプレゼント障がい者の子がお仕事で作ったっていうお菓子なんか、嬉しいハワイのお土産や東京のお土産www発表会の時のトミーからのお花みんなぁありがとうぉぉぉぉおおお。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。なっちより応援してくれる♡みなさまへキョロちゃん作あす楽13時までそのまま飾れるブーケMSXSサイ
4月2日(木曜日)ちょいボラ(ゴミ捨て)の後はなちゃんからうちでご飯しない?って言われ発表会の前日だなぁと思いながら断らない私乾杯して明日は、発表会だから飲みすぎないようにしようね‥‥って言ったら、はなちゃん「えっ???明日だった?」ってわ、忘れてたの小松菜のおひたしと焼きうどんと牛すじと大根の煮物お試し?お初の新玉ねぎの味噌&バター乗せそんな名前じゃ無かったかもしれない(笑)。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。飲まないつもりだった4月5日(土曜
なかなか追いつかない飲み会記録発表会の余韻(飲み疲れw)が残る翌日の4月4日(金曜日)前々からお誘い頂いていた自治協議会の会長との会食乾杯はなちゃんもご一緒に〜バディですもんねって言われた(笑)初めてのお店の前菜お刺身の盛り合わせ新鮮で美味しかったけど写真がイマイチですにゃお刺身とくれば、日本酒に変更ここの日本酒飲み放題銘柄が「東一」(あずまいち)佐賀のお酒で美味しいの途中で東一がなくなったからって「田中六十五」←日本酒の名前です福岡のお酒で、これ
4月3日(木曜日)はぽぽ教室の発表会でしたお見せ出来ないのが残念ですがみんなよく頑張り、最高の良い笑顔でしたぁ久々のトミー登場(笑)トミーとはボランティアを含めずっと一緒に飲んでいるのに写真撮る余裕がなかったです打ち上げは、17人参加だったので全員の乾杯は撮れず近くの人だけ前菜撮り損ないもあるかもだけどお料理達です2時間飲み放題で飲みまくり2次会へトミー&はなちゃん&リサちゃんとまだ食べる(笑)はなちゃんは寝ちゃいました頑張ったもんね酔っ払いトミー&
ずっと障がい者プールボランティアをしていましたが保護者様方の高齢化に伴い存続が難しくなって来た‥‥という事で、解散することになり4月1日にお別れ会を開催をする事に参加者は40名超えでした全員での乾杯は撮影困難なのでそばにいる人だけでお鍋と鶏の唐揚げとスペアリブとお魚フライ山芋鉄板などなど盛りだくさん飲み放題だったけれど、お腹いっぱいで会を立ち上げたコーチにみんなからの花束もう、みんなと会えないかと思うと寂しい。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*
3/31(月)は年度末で最後の男女協役員会まぁ最も、新年度も同じメンバーですがトミーは欠席総会資料の確認や会計監査の確認などを、みんなで行い飲み会へ突入乾杯をして、持ち寄り品で宴会〜キャベツのコールスロー春菊とタコと塩昆布の和え物お稲荷さんと唐揚げ大根と牛すじ煮込みいくつか撮り忘れましたがまた一升瓶が空になっちゃいました来年度も1ヶ月に1回はこれが続きますなっちは甘えっ子しております後日この毛布にオシッコテロられ廃棄処分となるのです高評価\ランキ
去年知り合って、お声がけ頂いて桜の写真をブログアップしてそれから直ぐに天国に旅立ったえっちゃん1年経ちましたね今年も、えっちゃんの為に桜の写真を載せますね観てねなっちからご挨拶キョロちゃん作です4月もよろしくお願いいたします【送料無料】さくら葉餅6個入りお買い物マラソン年中食べられる季節菓子桜餅桜葉和菓子手作り梅月園あんこ老舗和菓子店お取り寄せスイーツ絶品ギフト送料無料さくらもち塩漬けこしあん上新粉お土産お茶請け桜スイーツさくら
仕事を終えて、サヘル・ローズさんの初監督作品「花束」の上映会に行って来ました実は私も密かにこの映画に関わっていまして(名前は出ていませんが)演奏担当のサラ・オレインさんから連絡があったのはコロナが流行し始めの頃で、サラさんと音作りをさせていただきました♪映画のメイキング映像NHKドキュメンタリーよりあれから何年経っただろうなので、出来上がりがとても楽しみでしたサヘル・ローズさんと、はなちゃんと一緒にはなちゃんは、顔出しNGだそうで、猫にして‥‥って(
アトリエ宿根草さんにて、花盛りの素敵なお庭をバックに演奏させていただきました♪いつもは時期をずらせて咲く種類の違う桜達が一斉に咲いたという事で、桜に歓迎していただいたようで嬉しいです見事な桜に囲まれてこのお庭にある阿吽の猫さんが可愛いのです京都とま屋さんの創作和菓子と共にこの日の撮影は、全部マネージャーの、はなちゃん素敵に撮れています夜桜を観ながらの夜のステージもあったのでなっちは長〜いお留守番ごめんにゃお花見弁当を頂いちゃいましたお客様も喜んでく
相変わらず自分の仕事と地域の仕事でドタバタな日々が続いていますちょいボラ〜高齢者さんちのゴミ出ししたりトミーとミニパトに乗ったり会議に出たりここの所、演奏依頼も多く、充実し過ぎている日々ありがたいことです写真も溜まってきたのでいただき物のご紹介右上と、その下はまきこさんから〜まきこさんちで美味しい〜って言ったら送ってくださったのありがとうございます左下のは、生徒さんからの釜山のお土産Google翻訳で見たら「ネズミ焼き」って書いてるけどどう見ても魚そう
22日♪土曜日久々にお休みが取れると喜んでいたら午前中から自治協の仕事に駆り出され、その後町内会の餅つき大会へはい杵を振り回しお餅をつきました23日♪日曜日男女協会計監査の為の最終書類チェックINはなちゃん亭数字が合ってないし髪振り乱し電卓叩く何とか終わったね、の乾杯春菊のおひたしとコールスローブロッコリー、スナップエンドウ入り王マンドウ韓国餃子鰹の燻製前日の餅つき大会でつききれなかった餅米はなちゃんが中華おこわを作ってくれました美味しか
この日は朝から男女協の全戸配布資料コピーDAY8000枚近くのコピーはにゃかにゃか大変・・・・・・でせめてもの、お昼のお弁当支給wwwはなちゃんに買って来てもらったハンバーグ弁当会議費で精算食べたら少し元気になったど〜私は自分の仕事があるので先に帰り夕方から、はなちゃん亭で宇宙元旦のお祝い㊗️春分のこの日は宇宙元旦らしいんで、宇宙元旦のお祝い乾杯なんだろう、このシマシマ(笑)開運フードの真鯛アラの煮付け開運フードの赤飯開運フードと、何の関係もない手羽
福岡に帰って来たら来たで仕事山積み8000世帯に全戸配布する自治協ニュースの作成締め切りが東京の出版社で次の本の原稿催促もされてるし頑張るしかにゃいそんな中、急遽キョロちゃんと飲む事にはなちゃん亭で〜あけましておめでとうございますの乾杯(笑)はなちゃん作インカのめざめ肉じゃがと、キョロちゃんが買って来てくれたパン達いつかの残りの冷凍餃子と松の実入りコールスロー私が持って行った大根と厚揚げの煮物は撮り忘れんで、台所を借りてニラチヂミを作りました急遽集
この日も、お姉ちゃんが朝食を用意してくれて10時に池袋で華繭蘭美ちゃまと待ち合わせしました\(^o^)/初めて会った感じがしないのはほぼ毎日ブログコメでやり取りしてるからだにゃランチ〜華繭蘭美ちゃまの私の〜ご馳走になってしまいましたはるさんのお勤めする所にも行ってみたいね〜とかみきてぃさんやKaoriさんの話などなど話が尽きず次回は、華繭蘭美ちゃま宅にお泊まりして飲み明かそうという事で私は羽田に向かい福岡へ帰宅後なっちと涙の対面・・・って、出てきてくれ
3/14は、上落合にある全音楽譜出版社さんで講習会と1級認定試験の試験官東京出張中は従姉のお家に滞在で・・・・・・朝食全音楽譜出版社さんに移動して午前中みっちり講習からのランチはお蕎麦屋さん午後は試験官〜をしてヘロヘロになってるうえに試験が終わってから会議1日メッチャ頑張りましたp(*^-^*)q。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。助手をしてくれた方と飲んで帰るつもりだったけれどもうバテバテで帰宅夜は従姉の家でマッタリ乾杯このビール美味しいのよっ
東京出張〜飛行機で隣に乗り合わせたのは、農業研修で福岡に滞在していたという東ティモールの子達でこれから自国に帰るのですって♡いっぱいお話ししました。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。この日は、まきこさん宅へルカ&ルーチェちゃんとご対面生ルーチェ&ルカちゃん(笑)か、かわいい‥‥で、乾杯まきこさんが、ラクレットを北海道の、奈ほ子さんからのお裾分けをいただきましたこの後、白ワインをいただきこの糖質オフの日本酒へ美味しかったカイピリーニャおしゃれだ〜
ご心配をおかけしていますがこの1週間、実にバタバタ動いておりました6日(木曜日)は、仕事終わりからの、男女協役員会と定例会その後「はなちゃん亭」7日(金曜日)は日帰り弾丸大分出張〜8日(土曜日)は仕事終わりからの、予定外の男女協会計監査に向けての会計書類作成・・・・・・の後ぽぽ家で飲み会9日(日曜日)仕事だったけど、キャンセルになり断捨離day夕方は、高齢者宅のごみ捨てボランティア1人飲み会(笑)10日(月曜日)早朝、はなちゃんと土地神様に参拝日
髪のカットに行き、そこでお昼ご飯にチヂミをご馳走になりその後、確定申告へ無事終了\(^o^)/ほっとしたこの日、急遽なっちと一緒にはなちゃんちにお泊まりする事になりました来週、二泊三日の東京出張があり、なっちを、はなちゃんに預かってもらう為の練習ですなっちとウナちゃんはシャーシャー言い合いなっち、図々しくもウナちゃんの居場所を奪って籠城してしまいましたもう少し様子をみようととりあえず夕ご飯確定申告の帰りに食材調達しはなちゃんに鯛のアラを煮てもらいまし
お昼は依頼されて保育園で演奏🎶大きな保育園だったお雛様飾ってあったわ家に帰って少しのんびりしてから歩いて3分の「はなちゃん亭」へ(※個人のお家ですwww)日本酒で乾杯ちらし寿司とデカ茶碗蒸しとルッコラのお浸しと酢の物潮汁と、ひなあられもどきw蛤、ちっちゃいけど本当に蛤だった飲んでいるうちに小腹が空いてお誕生日プレゼントにしたせいろで、ミニ豚まんを食べ過ぎたぁはなちゃんちの玄関の小さい小さいお雛様京都の、たち吉で買った物とか?ちっちゃすぎて写真ボケたわ
黒猫チャンプさんがひな祭り画像を作ってくださいましたチャンプ君とウナチャンプ君となっちなっちおんにゃの子に見えるやん(笑)。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。お空のやよいちゃんからまきこさんからayuさんのゴアさんからwkaoriさんからkaoriちゃま、こんな感じでいいのかな?増えてくれるかな?やっとご紹介できたぁありがとうございました今日のお昼は保育園でひな祭り演奏して、夜は、はなちゃん亭でひな祭りPするんだぁ日傘猫傘晴雨兼用折りた