ブログ記事18件
【自らお祝い1周年】Aコモンズ株式会社設立1周年…当日のアポイントといえば、福岡の顧問先様での講師のお仕事だけだったので自らお祝いをセッティングしてみました(笑)「自分の事は自分で」と思っているので、設立一周年記念のお祝いに博多のWITHTHESTYLEステーキハウスミディアムレアさんを予約。結論から言うと…初めてのお店だけど大大大正解!!!これは、幸先が良い✩.*˚外観は緑の壁で、暗くなってから行ったの全貌がわかりませんでしたが、間違いなく素敵✩.*˚ライトアップさ
この日のディナーは、🍽「ステーキハウス*ミディアムレア」オリエンタルホテル神戸の17階にあります見晴らしもいーよーオリエンタルコースビールと共に、いきなりキャビアがでてきた◇キャビア中トロ雲丹キャビアの下に中トロが入っていましたおいしくないわけないやーんほんでー◇神戸牛炙り寿司口の中でとろける◇ダブルコンソメ青柚子温かいスープでしたが、ガラスの器に入ってきたよへぇー◇香住蟹いくらブッラータチーズ蟹もイクラもチーズも、おいしかったー次に、◇和牛フィレサ
ホテルをチェックアウト後、ランチに向かったのは😋有楽町にある『6thbyORIENTALHOTEL』この中に入っているSteakhouseMediumRareTOKYO.ここに行きたくて🙌せっかくだからとステーキ&ハンバーグセット朝、あんなに食べたのに😂でもそのために早い時間に食べに行ったんだけどね!!目の前で焼いてくれますよ~♥️焼き方も聞かれます。いつもはミディアムなんだけど、良いお肉でミディアムレアもお勧め、ってことだったので、ミディアムレアにしてみました
茶トラ兄弟ねこ😸😸おじいにゃんずと主人との4人暮らしです!日々のいろんなことを書いてます7年位前、甲状腺がん手術受けました。色々あって、2021.9.3子宮筋腫で腹腔鏡手術受け…2021.9.6まさかの再手術、2021.9.13退院しました。今朝も快晴☀だけど寒い❄❄コロナ禍でも感染者数が落ち着いてた昨年12月…大切なお友達に会えました師走で忙しかったけど、またいつ会えなくなるかもしれないコロナ禍だ
自分へのご褒美的なランチ予約初訪問だけに入り口を探し回り何はともあれホテルの入り口へスタッフの方に道案内いただき入店し、鉄板の前へ案内される席のみの予約でメニューで悩むハンバーグで無くお肉を欲するスタイルランチとビールを注文まずはピンボケ気味のビール~そこから目の前で調理開始ですまずは初体験のフォアグラ寿司これが脳天直下?旨過ぎて絶句今まで食べたフォアグラと違うこんな美味しいお寿司なら絶対10巻は軽く食べれそうですよ焼野菜もジューシーで美味しいその後、牛タンとモモ
この日のランチは神戸オリエンタルホテルステーキハウスミディアムレアきゃ~~~ここのランチは久々ですわ~~~いこの鉄板いつ見ても美しいですね食べる方に夢中で景色をぜんぜん撮ってない(笑)ステーキハウスミディアムレアhttps://www.orientalhotel.jp/restaurant/mediumrare/
こんばんは!ザ・ルイガンズ.スパ&リゾートのレストラン、最後は鉄板焼きです。レストラン「玄海」と入口が同じなので、最初は迷いました。ルイガンズのレストランの中ではここが一番良かったです。●ステーキハウスミディアムレア夜のコースは6000円と9000円の2つしかなかったため(アラカルトはいろいろありました。)、奮発して9000円のコースを注文。どれも絶品でした。シメのガーリックライスが明太子入りなのが、やはり博多っぽい。最後は昆布とかつお出汁でお茶漬け風にして食べると、また
ヘローです今日は、ウマ太郎とウマママとランチチョットお祝い事もありましたのでオリエンタルホテルさんのミディアムレアさんにお伺い余りにも寒くて車でお伺いしたのですが地下の駐車場が狭くてびっくりエレベーターを降りるとオシャレな空間が広がりますランチメニューの中からハンバーグとステーキをハンバーグは400gで2つに分けてもらいました途中でウマ太郎がご機嫌斜めになってヘローにアッチに行ってと、、それでも、ハンバーグを食べてご機嫌もなおったみたいですホ
ORIENTALHOTEL内のステーキハウスミディアムレアイメージオリエンタルコースを神戸牛ロース80gだったから(フィレはない)神戸牛100g追加して(๑•ڡ•)♡(•ڡ•๑)わ~目の前で蒸して作ってくれるズワイ蟹の茶碗蒸し(๑˃̵ᴗ˂̵)フォアグラらららん(*^∇゜)v店内は満席隣ではお洒落なカップルがシャンパンで乾杯している私、気分は冷酒(笑)(><*)ノ黒龍が美味しい~(*´∀`)淡路島の玉ねぎに黄美人参サラダも焼きも
先週密かに誕生日を迎えていた私…。ついにアラフォーに片足突っ込んだ気がする!誕生日当日は平日だったのでお祝いは週末に。あ、当日は夫がケーキを買って帰ってくれたのですが、その日に限って会社の自転車で帰宅して開けたら若干崩れてました(笑)いや、買ってきてくれるだけで全然いいんですけどね最近お肉欲がすごくて夫にリクエストしていたのはステーキただ、息子を預けることができないので1歳の子供を連れて行けるとこってあるのかーと思ったら神戸で素敵なお店を見つけてくれました場所
2月の会今回はルイガンスのステーキハウスミディアムレアで鉄板焼き^o^前菜もフォアグラ鮨🍣もお野菜もどれも美味しかった😋ガーリックライスは最後はお出汁でいただく事ができ2度美味しい♡大葉がきいて👌サプライズも大成功✨✨2度目のマンゴーパフェ❤️このパフェまた今すぐにでも食べたいくらい美味しくて大好き💕美味しいものと穏やかな時間そして気の合うお友達のお喋りはオキシトシンMaxになり身体がhappyになります🦋✨✨✨
ヘローです今日は、お世話になっているご夫婦と食事でオリエンタルホテルのミディアムレアさんにお伺い良く拝見するブログの方の評価も高かったので楽しみですお得な平日限定のコースもありましたが、少しお高めの和牛ステーキコース8800円を注文メインのお肉はヘローはサーロインでご夫婦はフィレを景色は見えないところでしたが3人でしたので話しやすくていい感じメインのお肉に至るまでのサラダや先付も見た目もお味も〇お肉も余熱で十分に時間をかけているからか見た目通りのウマウマ
#イタリアン#ステーキハウスミディアムレア#食べ歩き#ウィズザスタイル#ウィズザスタイル福岡#ハンバーグランチ#博多ランチ#博多グルメ#WITHTHESTYLE#福岡グルメ
博多駅近くにある【WITHTHESTYLEFUKUOKAウィズザスタイル】の中のある【ステーキハウスミディアムレア】さんでランチイタリアンには何度かお伺いしましたがステーキハウスのほうは初めてです【WITHTHESTYLEコットンでのランチブログはこちらから…☆】入り口の馬の像の反対側がこちら💕店内は鉄板を囲むようにカウンター✨席数は40席ほどありそうでしたランチメニューはこちら…☆今回は自家製ハンバーグランチ150gに焼き野菜を追加してお願いしま
先日、居留地の神戸オリエンタルホテルの鉄板焼きに行ってきました♪♪ここは、もう3回目。オリエンタルホテルはいつ来ても、ステキなホテルとレストランです(^^)前菜からデザートまで全部美味しい(^∇^)デザートの桜餅は、お餅を鉄板で焼いて作ってくれるパフォーマンス♡♡季節を感じさせてくれる、料理。。最高でした!!神戸オリエンタルホテルステーキハウスミディアムレアhttps://www.orientalhotel.jp/restaurant/mediumrare/レストラン
ザ・ルイガンズスパ&リゾート福岡県福岡市東区西戸崎(大字)18−25https://www.luigans.comお部屋前からの夕日がきれいです。夕食は予約していたステーキハウスで。鉄板焼ステーキハウスミディアムレアhttps://www.luigans.com/restaurant/shop/detail_03.html#first-resevation-tab021人8800円のコースです。・本日の先付・前菜3種長浜鮮魚
ホテルステイ1日目の夜はホテル内にあるステーキハウスミディアムレアで旦那と私の友達と3人で食事をしましたいつものコースを注文前菜からいつ食べてもフォアグラが美味しいフォアグラのお寿司ステーキ最後の〆はガーリックライス写真撮り忘れちゃったけど、後コーヒーとデザートも食後のコーヒーとデザートは好きな場所で頂けまーす今回はバーに行きました
どうも、natsukiです。なにやらブログ記事の書き方が大きく変わってますね。ちょっとまだ慣れていないので書きにくいですが、画像掲載はすごく楽になりました。今回から画像が大きくなるので、見やすくなると思います。ではでは本題に。テーマ:「神戸の上質グルメ」」今回は上質ホテルで食べる雰囲気抜群の鉄板焼き屋さんをご紹介します。・オリエンタルホテル旧居留地場所は元町の旧居留地にある、神戸を代表するオリエンタルホテル内のお店。神戸ならではの居留地
今回2回目の鉄板焼~こっちにハマってから、メインダイニングに行ってないなぁ~前回はハンバーグ&フォアグラだったので、今日はおもいきってステーキにフォアグラを追加することにしましたぁ~前菜のつきだし、サラダ、温野菜は省略します!!そしていよいよ大好物のフォアグラ~フォアグラはテリーヌより断然ソテー派‼おもったより量もたっぷりこんなフォアグラ久しぶりかもこんなにたくさんだったけど、ぜーんぜん胃もたれするようなしつこさはなくて、ペロリと食べちゃいました次は、ステーキ普通の黒毛和牛