ブログ記事236件
少し前にスタミナラーメンのカップラーメンを買って食べ比べた!まずはニュータッチこれは、お土産用とかで売っているのいつでも食べられる袋の中身はこんな感じお湯を入れて冷やしをイメージしてお湯は少な目後からスープなどを入れる食べる前に混ぜる前に・・・これが結構おいしいのよさすがνタッチ茨城製なので味が分かっている食べてみてもう一つサンヨー食品のスタミナラーメンサンヨー
ViewthispostonInstagramApostsharedby寺田健一(@0008818a)
地元に帰ってきたのて、そのうち食べたいなと思ってましたがお昼頃、近くにいたので久しぶりに食べましたスタミナ冷やし大盛り冷やしと言っても冷たい訳ではありませんスープのないラーメンです私は日立市民ですが、水戸周辺の男子ならみんな大好きなはずです来月、博多に行きますが…色々なラーメンがある中で、スタミナ冷やしに勝るラーメンはないと思います昔、ひたちなかに寅さんラーメンっていうお店がありまして、そこのスタミナ焼きそばが私が生涯で食べたものの中て一番美味しかったです残念ながら閉店してし
ケンミンショーでも紹介された愛知県のご当地ラーメンが食べたくて、関東では珍しく、ベトコンラーメンが食べられるお店です。新京って、本家と同じ店名ですが、系列でしょうか?店内は最大12名の収容力席との間隔があると思ったら、席数を減らしているようです。懐かしい、銀色のおかもちがありますが出前もするのかな?注文は決め打ちの、ベトコンラーメンです。なんか。。想像していた通りのビジュアルのような、そうでないような。。スープはニンニクが効いたスタミナラーメン系粒のままのニンニク
前略、東海村役場地域で有名かスーパーカスミこちらで茨城スタミナを販売レンジチン用とカップ麺の両方購入こちら先週購入したカップスター版茨スタこちらは食べましたけど結論は、❌レンジ用の茨スタ茨城スタミナ雰囲気が素晴らしいかぼちゃ、揚げレバー、人参、ニラそしてキャベツ辛さより甘さが支配一味唐辛子で調整を説明書には、レンジ1分加熱1分じゃとても加熱が足りず更に2分追加細麺と麺量の改善に期待結論は、🔺(可もなく不可もなく)こちらは別途報告します〜では、また(^^)/~
この日は、お気に入りのご当地グルメ、スタミナラーメンのお店です。以前は600円くらいだったのに高くなったねぇ。。メニューは色々あるけど、こちらの店では、ほぼ決めうちまずは同行者のスタミナ冷しメン。熱々のピリ辛あんかけに、揚げたレバーが入っていて、麺は冷たい麺です。自分の、ウマニ冷しメンです。こちらは辛さはなく、広東麺を凝縮させたような熱々のあんかけを冷たい麺にかけた感じです。しっかり冷えた太麺に熱々のあんかけが絡んで、とても美味しい!厚めの豚バラを揚げています。これも旨い
勝田名物スタミナ冷やし冷やしたごく太麺に熱々の甘辛の餡がのってますレバーかぼちゃキャベツねぎやみつきになる系ラーメンのあとはコーヒーだねサザ渋沢栄一仏蘭西珈琲物語おやつはコストコのティラミスオヤツダイジダイジ娘ちゃんは青りんごさんにもらったコーヒーん・・・娘ちゃんのリスの衣装が・・・妖精さんといっしょね妖精さんとカフェに行こう三月の誕生日シャボン玉柔らかくそして濡れている白いクリローアオジ今日の名言弱虫ペダル運、実力、メンツ・・・人生と同じだ常に不平
こんにちは。ツカです。モチベーションが上がりません。火曜日、仕事を中抜けして、水戸までお葬式に行ってきました。お昼は、茨大前の『三四拉』さんです。初入店なのです。この日は、茨大入試みたいで店内は、空いてました。「スタミナ冷やし」(大盛)です。餡は、ちょっと辛めです。隣の人が、定食を食べてましたが、なかなか美味しそうなんで、再訪決定です。美味しかったです。ご馳走様でした。
1月に入ってから食べたスタミナラーメン先々週の土曜日だったような気がするけど間違いないネットでは新店とのことであり、夜だけ開店とかだけど土曜日の夜に合わせて行かないとね!これで、12月から1月までに訪問したスタミナラーメン分の在庫分ネタは終わり!2か月で7件意外に多いあと3件でコンプリートだけど2件は何度も行っているだけど「スタミナラーメン」書庫に入っていないので行くのだ!ネットで新規Openとのことであり、ご主人は元焼鳥屋さんそして、この場所は、水戸の有
年末に嫁さんの誕生日のプレゼントを購入に一人で、ひたちなかファッションクルーズに買い物に行ったときの昼食!行ったことすら忘れていたけれど、写真を整理していたら「スタミナラーメン書庫」に入っていなかったのもありカキコ!この店は5回以上行ってはいるけれど記憶コレクショ~ンとして保存するのだ!大型店舗のフードコーナーそれだけボーナス後だったので、結構混んでいましたね!スタミナ冷やし大盛り我流は慣れ久しんだ味であるので、特に普通以上の感
ブログを2か月休んでいる間に、コメント返していなくてすいませんでした。今週中に返信したいと考えていますが、遅れたらすみません。12月実家に行った帰り最近は那珂IC-笠間西ICまで高速早朝に行って、帰りが昼前だった那珂ICで降りずに東海PAに寄ってスタミナラーメンを食べた!知る人ぞ知る場所で食べられるけど・・・存在は知っていけど東海PAの下りは使用しないので行けなかった。適度な混み方常磐道は、友部SAを過ぎると仙台までSAがないので、PAが比較的充実している
12月30日に家族が亡くなりました。年末から先週まで、葬儀や行政、金融機関等の手続きで何かと忙しかったです。11月から危篤の繰り返しだったので諦めていましたがいざ亡くなると自分の理解者が減ると寂しいですね。BMWRnineTが廃車になりました。首と肩に怪我を負ってしまって病院通いですが大したことはないです!バイク置き場に隙間が空いたので、忌中後に定年までフルローンでバイクでも買おうかと思っています。候補は、以下2車種Z900RSor
2025.01.19(日)くもり休日の夜久しぶりに【えむず】さんへ相方はスタミナ冷し俺はスタミナラーメン普通でも十分な量もちろん美味しかったですブログ村ランキングに参加しておりますよかったら↓バナークリックをお願いしますにほんブログ村
前略、2025年初投稿謹賀新年金我信念年末ジャンボ70枚当選当然300円スタミナ冷しファッションクルーズ初売りレバーにカボチャ何も買いませんでしたー麺に餡がネットり絡む特に欲しいものなかった店員さん元気出せー大進リスペクトみたいなメニューそっち食べてみたかったな気付くの遅かった新年早々運が悪いのか朝からマーキングにマーキング運がつけば良いですがね金我信念今年の日本、反乱が起こりそう本年も宜しくお願い申し上げますでは、また(^^)/~~~2024.1.
前略、麺屋⭐︎めん吉の22周年記念おめでとうございますもう地域に愛される長寿店開店から客の雪崩れ、大忙しスタミナラーメン500円ですが冷しだと600円の100円アップしっかり南瓜でしたこちら卓上に一味唐辛子が無いのでMy一味唐辛子持参味付けが甘さが強いので相当振りかけましたもつ辛も美味しいですよではでは(^^)/~~~あ、そういえばめん吉のチラシから何気に気になった風来坊のブログ歴なんと偶然にも10周年記念でした(Yahoo!ブログでスタート)よってブログトッ
前略、東海村テラカドモータース高校時代原付バイク購入しました麺匠覇道へリピート安定のスタミナ冷し食べすすめるとおやおやっ?(こちらは限定公開)ここのスタミナ冷し甘さ辛さのバランスがベストマッチですでは、また(^^)/~~~2024.12.5風来坊
太っ腹な一杯だった〜!の巻11月下旬のお昼に訪問。先客1名、後客0名。今年の2月に3年半振りに来ましたが、最近は営業していないなぁ…閉めちゃったのかなぁ…と思っていたら、ラーメンWalkerに掲載されていました。裏手が駐車場ですが、隣の敷地もえるびすの駐車場です。入ってカウンター席に座ると、お冷のポットと空のコップが到着。頭上にメニューが掲示されています。マーボーメンも美味しく、ペペロンチーメン、パンチラメンなど変わり種もありますが、スタミナ冷やしを1.5玉でお願いします。最近は
勝田のらーめん大進に行ってきました勝田駅出て左側に行ってちょっと勝田マラソンの会場とは反対側ですここの名物はほとんどのお客さんが頼む焼肉ラーメン冷やし冷やした極太の麺の上にアツアツの甘辛アンと油で揚げたお肉がのってますテレビで紹介されたからなのかなオープン30分前にいったらすでに大行列なんと1時間半も並びました大盛りにしたらすごいボリューム汗だくだくでなんとか食べきりましたもう、胃袋限界MAX初めてのお店では普通盛りにしようと思った(いいオッサンなので)ご当地ラーメンの
さぁ!さぁー!『茨城!星★三つグルメ』動画がアップされておりますよー!!!(茨城!星★三つグルメとは、茨城県内で星★三つと噂されるお店に実際に行き、食べて本当に星★三つなのかどうかを検証するYouTubeのシリーズ企画動画です。)今回検証したお店はー!!行方市『寅さんラーメン』さん!!です!そうです!茨城が誇るご当地グルメのラーメン!スタミナラーメン!いわゆる、スタミナ冷やし!ひたちなか市や水戸市には、結構お店があるんですが、鹿行地域ではなかなか食べれないご当地ラーメン!そ
先週の水曜日、木曜日は勝田市内の工場で仕事一日目の夜は飲み会と思ったらスタミナラーメンを食べたいとえむずに行ったら閉まっていたので、ホテル近くの現代に行った。平日夜なのに混んでいる。待つこと20分で入店スタミナ冷やしを勧めて待つこと20分久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ここの味は美味しいですね^^また行こう!2日目は、そのままお帰りだったので何か疲れたし風邪もひたので家近くま
中毒性を感じるスタミナ冷やしだった〜!の巻11月下旬のお昼に訪問。先客後客0名。11月22日からプレオープン中という、スタミナの新店へ。場所は水戸市酒門町の「中華そば先﨑」が初期の頃にあった場所。カウンター5席、2人掛テーブル4卓の前店のままと思える店内。小上がり席はお子様が使っています。お冷などはセルフです。頭上にメニューの掲示がありました。冷やしの1.5玉にしようと思ったら、並かWのみとか。先に会計を済ませます。2日前からのプレオープン中であり、メニューは今後、増やして
土日は仕事をして終わっていった。土曜日はさくらの散歩だけ外に出る、昼食も家で食べた少し遅めの散歩はいいですね!家を建て替えるときに半年以上住んでいたアパートが取り壊されるようだ、なぜか寂しい日曜日家で仕事していて飽きたのでラーメン勝田駅の先にある電留線見慣れた常磐線車両この日は、初めてのスタミナラーメン店昭和軒33通り店ネット情報では、我流食堂系のお店入口は狭
おはようございます地元B級グルメ代表スタミナらあめん我流食堂総本店·ひたちなか市,茨城県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl休日の昼時で並ぶかなと思ったらすんなり座れてラッキーその後満席になり待つ人が出るほど混みました人気ですSNSフォローを見せるとサービスで
今日は衆議院議員総選挙しっかり選挙権を行使してきましたよ今回選ばれる議員さん達には、余計な事で騒がられない様期待したいですさて、ちょっと前に茨城へ海を見に行った日のお昼久しぶりにスタミナラーメン多幸本店へメニュー冷たい水が美味しい先客0で一瞬怯みましたが、後から続々入って来たので少しホッとしましたスタミナ冷やし大盛餡は甘辛熱々、麺は冷水でしっかり〆られた茨城のソウルフードです冷水で〆ず、熱々スープに麺を入れそこに熱々餡のせたホットもあります片栗粉まぶしてサッと揚げたレバーは
今日から月曜日今週も頑張ろう!茨城は寒すぎる今週は、水曜日に都内へ出社→昼か夜にラーメン金曜日は年休取って取手に車で行く→取手市→桜川市→取手市→常陸大宮市頑張ろう!土曜日は日光に行く予定(今日の6時で-3.2℃)→自由気ままに行ってくる、帰りは阿Qかな?今朝の気温を見て行く気が半減したけどww忙しいけど、楽しみを持たないとつまらないMBXでHonda集会に行った帰りはフ
今日は、連休中仕事だった代休でお休み早めに起きて空の散歩へ行き、家でのんびりしようと思っていましたが、気持ち良い晴れ間を楽しみたくて大洗までひとっ走り駐車場に停めている時、空から爆音して上を見たら、F2が飛んでいました海、癒されるなぁやっぱり来てよかったカモメも気持ちよさそうに飛んでいます動画もどうぞ海無し県に住んでいるので、こういったものでも気分がら上がります阿字ヶ浦の海も良いですねその後はほしいも神社へ何もかもゴージャス御神木ここは質素ですね前に来た時はなかったもの
昨日は、ひたちなか海浜公園をまぁ、1時間ぐらいでしょうか?ぐるり!ぐらり!と走って来ました。さて、お昼は?そう!ひたちなか通りって言えばいいのか?通り沿いに昭和軒がオープンしていたそうなんだ!いつか行ってみたいお店に入ってましたが行けましたここ、元は?焼肉屋だったみたいでなんか、隣に、コインランドリーもありましてね中に入ると?食券機ぬぬ!トリプルの上って?クアッドって言うのかクアッドは4玉で!ペンタ?ペンタは、5玉じゃー、その上はスタミナ意外に、め
老舗の良心的な価格のスタミナだった〜!の巻10月上旬のお昼に訪問。先客5名、後客1名。5年半振りのこちらへ。後ろの駐車場5台のうち、1台が空いていてピットイン。ガラガラ〜と入り、奥からセルフのお冷を持って来つつ、「スタミナラーメン冷し普通」をお願いします。今やスタミナの並は900円以上がスタンダードなので、良心的です。カウンター11席、簡素な平テーブル4人掛1卓の店内。後ろにテレビはあるが消されており、AMラジオが流れています。店内は年輩のご夫婦での切り盛り。店主さんは松五郎