ブログ記事15件
種蒔きが遅くなり発芽するか心配だったスイートピー*アズレウスが無事に開花しまし素敵色のブルーでとても綺麗です数年前にお迎えしてから毎年綺麗なブルーのお花を咲かせてくれるペンステモン*エレクトリックブルー今年も無事に開花しましたby*Lapensee*usako
ガーデニング日和な1日でした今日もつるバラの花がら摘みしながら・・・増えて茂りすぎたリクニスを抜いたりリクニスの陰で徒長してしまったタナセマムを切り戻したりちょこちょこ気づいたことを片付けていきましたバラはかなり少なくなって今はクレマチスの庭??ミクラとブラックプリンスペルルダルージュとにかく伸びる伸びるオベリスクは全然高さが足りて無くて毎年上まで登って下にたれてそこから周囲の植物に絡んで咲きますお花はたくさん咲くしキレイなんだ
晩秋に種まきしたスカイブルーの小花が素敵なスイートピー*アズレウスが開花しました昨年苗をいただき、花後に種を採取したものだけど、ひどい雹害で苗自体ボロボロになり、なんとか採取できた種で発芽するか心配で…今年も素敵色のお花に会えて良かったですby*Lapensee*usako
4.22セカンドハウス庭で咲いてた花の記録です。テラス前の花壇ポピーあれ?こんな淡い色ばっかだったかな?たくさん種ができそうだけどこぼれ種で増えたりする?パンジー、ビオラは鉢植え、地植え共にそろそろおしまいかな?シレネピンク、ホワイトパンサーも花は終わりに近くて種ができてるのでそのままにしてどんどんこぼれてもらいます。笑種まき苗のスイートピーアズレウス去年、自宅で採取した種なんだけどどうしてこんな赤い斑点が!?このクレマチスは何だったかなぁ??タグがあっちこ
ちょっとだけ咲いています種から育てましたゴデチア。何色が咲くのかわかりませんでしたが、白の花びらにサーモンピンクが少し入った私好みの色です。ゴデチアがありますのは、男の子の像に続く小道の男の子の像の後ろです。昨日見ました時は白い蕾で、その先にはスイートピーが見えていました。ブロ友さんからいただいた種から育てましたスイートピー。この場所に3種類のスイートピーを植えましたのは10日ほど前のことでした。初めに淡いピンクの花が咲き、次に濃いピンクの花
素敵なプレゼント🎁をいただきました😆以前お花を見ることなく枯らしたスイートピー😅種から育てた大切な苗を分けていただきました🌱今度は素敵な花色を見たいなぁ✨スイートピーだけではなくやはり種から育てた可愛い❤️アンドロセサまでそして!ハンドメイドのピックも💕ハオルチア白水晶さんとコラボしてみました🏠️🐦️🏠️たくさん!ありがとうございました😌
今日は月イチの猫トイレ一斉丸洗いをした。朝の6時過ぎから始めて部屋の掃除機がけ、床拭きまでやって全て終わったのが10時。週間天気予報では今週末から雨マークが出てきてるので梅雨入りも近いのかと二階の猫たちの遊び場のラグや毛布なども全て洗ってスッキリサッパリ。今日の庭入口から庭を見た様子オルラヤやらなんやらで満開の小屋前たぶん2年目のカンパニュラなぜかこの株だけ夏を超え冬を超え大株になって咲いた。小屋右側の窓左側の窓斑入りのゼラニ
寄植え越しのクレマチスロウグチ地植えより、鉢植えの方が咲きました1年苗です。うどん粉にやられたミニばら。見事に復活咲き乱れるスイートピーアズレウスペンステモンがクリスマスローズ数種のペンステモンが乱れ咲き背の高いものをたくさん植えすぎて、何かよく分からなく花は、癒される
日中は暑いくらいですが朝夕は爽やかで庭から離れられません庭作業の前に恒例の?早朝ボーリング🎳でヒロジーさんと汗を流し《ヒロジーさん23ゲーム!私16ゲーム!》私は最高記録‼️・・のゲーム数《数だけはこなす》帰ってからは植え替えやポタジェに夏野菜の植え付けをしながら可愛いポンポン咲きの合歓木✨アイスバーグが咲きだして✨種から育てたスイートピーアズレウスも綺麗✨こぼれ種のニゲラのブルーも綺麗✨この感じ、もー最高✨と自画自賛😁作業がはかどらないんだなぁー立ち止まりすぎて☕小さなカ
先日のたこパーでの事抱っこしてーとやってきたまめあくここもえ家のお庭にある桜かな?いつの間にか鼻にくっついて邪魔ではないのか?お母さん疲れたのであくここもえカーに勝手に入れちゃいました数分は丸くなって寝ていたはずなのですが……起きてました美味しい匂いがするし寝てられないよねぶぅおぅパパさんカートが動かない様にしてくれてありがとう一昨日の朝はご近所レオくんに1ヶ月振りに会いましたが体調崩した様で少し痩せてましたこの日はなんと17歳のお誕生日かなりのおじいちゃん
気温がぐんぐん上がって初夏?夏?25度越したかな?仕事帰り、外に出たら夕方なのに空気がもわーっとしてて驚きました北の空が暗く、雲行きが怪しいなと思っていたら夜になって突然の大雨雷鳴が轟いていました~今は静かになりましたよ今朝の庭から~🌱こぼれ発芽のネモフィラペニーブラックネモフィラが咲いてる花壇の近くの芝の中からラッキークローバーが咲いてきましたこぼれ種で増えるといいなこれは花大根草…紫花菜でも大根の花でもなく花大根だそうです。大分の方から分けて頂きました。大分の方ではこちらで
昨日は佐川、今日は黒猫が私のヤケ買いした物を持ってきてくれた。中身はファセリアカンパニュラリアベル形の綺麗なブルーの花が咲く。確か去年も苗を買って育てたんだけど途中で枯れて種が取れなくて(*追記苗を買ったのは一昨年で昨年は種まきした)育てるのも難しいから今年は諦めようかと思ったけどやっぱ見つけたら買っちゃうよね。苗が小さいうちに植え付けるのがいいらしい。スイートピーアズレウス普通のスイートピーより小さな花だけどなんともいえない色が好き。うちの近所
今日も暑いジョイ地方夏だもん仕方ないか・・・そんな暑い夏にも負けずに春の花が咲きましたよ~5月に種を蒔いた青いスイートピースイートピーアズレウスがやっと花を付けましたち・・・ちっちゃきっと春に花を付けたらもっと立派な花になってたはずでも種を蒔いたのが遅かったもんね暑さで枯れちゃった苗もあったし・・・それでも頑張って花を付けてくれてありがとう来年は早く種を蒔くね~暑い中でもグングン育っているのが月桂樹植木鉢で育ててるんだけどすくすく育って剪
今日のジョイ地方は朝から雨朝ん歩パトロールは雨の中でしたけっこう本降りの雨で庭の花たちには恵みの雨かな~さて・・・5月19日(土)に種を蒔いた青いスイートピースイートピーアズレウス1週間で芽が出て・・・10日でここまで大きくなりましたあ・・・ジョイは夕ご飯中ねこのままココで大きくなってジョイのフェンスに絡ませようかな~と思ってます種まきの時期が遅くなったけどブルーの花を咲かせてくれるかな~楽しみだな~~~~~~~~~~~今日のごはん鶏ささみ・白
以前から写真では見たことがあったけれど初めて目の前で咲くスイートピーニンバスに心奪われますみっちゃんガーデンからやってきた子1996年に英国Unwinによって作出されたドラマチックなブルー・ブラック品種英国王立園芸協会AwardofGardenMerit受賞品種咲くまでこの花だと思ていなかったので心の準備が出来ていなくてわっ!!!っと声を出してしまったくらい^^繋いでいきたいスイートピーですこのスイートピー
今日のジョイ地方は爽やかな朝~暑くもなく涼しいくらいの天気まるで春だよ昼間はジョイも木陰でスヤスヤ・・・めちゃ気持ちよさそうに寝てました昨日croakさんにいただいた豆・・・あ豆じゃなくて花の種ブルーのスイートピーで「スイートピーアズレウス」って言うんだって今からでも種まきして大丈夫よね~さっそく種まきしましたよ可愛い芽が出てブルーの花が咲いてほしいな可愛い芽と言えば花壇に小さな可愛い芽が出てました何の芽かな~と思ったら近くにも芽が・・・斑入りのア