ブログ記事1,782件
1月ネームプレート教室始まりました。2名の予定でしたがお一人体調不良の為、マンツーマンでフレームは白普通のネームプレートではないですよ〜推しのコラージュプレートに推しカラーをメインに写真沢山コラージュして土台は色を塗らずリメイクシートでマステやメガネなどの小物も追加して凄くない?推しも喜んでるはず推し活してる方、是非参考に作ってみてご自分の部屋は推しアイテム沢山だそうです。さあ、何処に飾ったのかなぁ〜
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します。お待たせしました。1月の教室はネームプレートor時計です。ネームプレートは生徒さんのリクエスト何にしようか迷いサンプル作っては違う〜ってなってて日曜日までには来週中にはなんて伸ばしてイベント作品作りしてたんですが、昨日の晩から朝にかけての夢がひたすら教室内容考える『それは前にやったやん』と考えても考えても出来た〜と思ったら作った作品ばかり寝たのか寝てないのか分からない目覚めでした。もう伸ばさず早く作らないと今日も夢見そうなので朝
教室後インフルで寝込んでまして更新忘れてました16日(月)コムボックス教室でした。アイシングガーランド最終日。学校通いのため12月の教室から4月まで第3月曜夜に変更してます。グリーンザ・クリスマスですグリーンと白メインでとっても素敵なアイシング時間の関係でアイシングはお家で文字お上手です〜アイシングも凄すぎません?11月のトピアリーもグリーンクリスマスで素敵レースやパールがキラキラ感いつもは茶系ですが今回はシックなピンク・赤メインでもちろん茶色もあります。年中飾れる用に
更新遅くなりました。先週土曜はアイシングクッキーガーランド教室2回目でした。3名皆さんザ・クリスマスは少なめです。アイシング中は話しかけれないし、机揺らさない様に。皆さん集中キラキラストーンとパールで華やかですなんと、初回10年ほど前に作ったのと2回目に作った物をツリーにかけて持ってきてくれました皆さんコレを参考に作ってました。普段はガーランドにして飾ってるそうです。ずっと飾ってくれているのって嬉しいそして先月と先々月の作品を1つにやっぱり、ミニチュアはごちゃごちゃ沢山入
順番が後になりましたが土曜はマカロントピアリー教室最終日でした。今回も絵を描きましたよマカロンはパステルの可愛い系ですフローリングと窓描きました。優しい雰囲気になりましたね渋めカラー素敵なカードをカットして貼りましたトピアリーはくすみカラーリースは羊毛でフワッと以前作ったマカロンも持参でプラスしました。ピンク🧸がアクセントになってますねサイズはいつものケースサイズに変更多分家で更に素敵にされてると思います笑お疲れ様でした。素敵なクリスマストピアリーになりましたね。早速飾
12月ですね。教室案内前に今日教室始まっちゃいました教室案内と教室報告です。写真撮る暇もなかったのでとりあえず昨日生徒さんに写真送って『明日はコレ』って…ごめーんリクエストもあり見本はザ・クリスマスですがこちらは今日生徒さんが作った物可愛いですね穴は開けずそのまま飾るそうです。パステル系でクリスマス感なしではこんな感じに↑作品型も沢山持って来てくれました。しばらくお借りしますので皆さん使って下さいね。今日は時間間に合わずお家での仕上げとなりました。細かい型沢山使ったので時
更新遅くなりました。先週水曜はマカロントピアリー教室3回目でした。トピアリーはザ・クリスマスカラーにする〜って決めてきたのにサンプル見ると変えたくなるよね〜でも、赤をメインにクリスマスらしくなりました。トピアリーの隙間にゴールドパーツを足してゴージャスにアレンジアイテムもたくさん足して華やか〜こちらもゴージャストピアリーは優しい色で。小物をクリスマスカラーにアイテムを沢山プラスして華やかなクリスマスになりましたお疲れ様でした。もう飾って楽しんでるかな
土曜はマカロントピアリー教室23名ザ・クリスマスカラーにでもマカロンはカラーに白を入れて優しいクリスマス色壁は夜空メルヘン可愛い〜マカロンはシックにリボンの赤がクリスマス🎄感出してるねシロクマちゃんはほっぺが赤くて可愛いです床にシックなペーパーでアレンジビビットなピンク系黒カベがピンクを引き立ててるスパンコールがキラキラしてて真夜中の星感大人可愛いクリスマス🎄ですねーお疲れ様でした。それぞれ個性的なマカロントピアリー皆んな可愛い〜早速飾ってね
先週金曜はコムボックス光明池店マカロントピアリー教室でした。グリーンですよ〜マカロン地味に大変な制作です。🧸はシロクマさんグリーン系に赤の🍓がクリスマス🎄感で可愛い茶系マカロン作り、コツをつかむまで苦戦しましたが後半はサクサク…でも間に合わずお家での仕上げとなりました。ガッツリ茶色。タイプはいつものケースなしタイプです。完成が楽しみ〜写真待ってまーす。新たな挑戦、勉強の為コムボックス教室は12月〜4月の5ヶ月のみ第3月曜17時〜に変更となります。ご迷惑おかけしますがよろし
お待たせしました。11月教室はミニチュアクリスマス🎄マカロントピアリーです。アイシングクッキーのオーナメント・ガーランドの予定でしたが…クッキー型…処分してました。来年までに準備しときます。今回はいつものミニチュアケースより小さいケースにしました。アップでザ・クリスマスマカロンはお好きな色を入れて作ってね色を変えるとこんな感じサイズ感はこんな感じ壁は雪っぽいのであえて塗りませんでしたが、絵の具準備して行くのでお好きな色塗ったり、アレンジアイテム持ってきて華やかにして下さいね
昨日はハロウィン教室最終日でした。お2人共ケースタイプネイリストさん流石です。筆でサラサラっと絵を描いてましたカボチャはオレンジで統一してキャンドルはシックにカッコいい〜ハロウィンになりました作業写真忘れたいつもゴージャスだけど今回は控えめに…?やっぱりゴージャスよ!ま、いつもよりはって感じ?wwパープルとシルバーをメインにオレンジアクセントに先月のクッキーも完成して持ってきてくれました可愛い〜早速バックに付けてねお疲れ様でした。勿体無いからハロウィン終わっても飾っててね
更新遅くなりました。先週金曜・土曜教室でした。金曜コムボックス光明池店教室仕上げはお家でゆっくりとケースタイプ。いつもは明るいグリーン系ですが今回はシックにオレンジの実がアクセントにカッコいい〜ハロウィン🎃にほぼ隠れてますが床はボーダー柄ですケースなしタイプ松ぼっくりも丁寧にカット今回分の完成写真はまだですが8月のクッキー9月のキーホルダー分いつもよ茶系ですがクッキー缶をブルーでアクセントにキーホルダーも茶系で🐻のつぶらな瞳が可愛いね〜土曜教室3名ケースタイプ
水曜ハロウィン教室2回目お2人ケースなしタイプカボチャ・キャンドルともに3色ずつ壁紙をゴージャスにレースもハロウィンで素敵シックだけど可愛い感じが素敵ですケースタイプキャンドルの赤がアクセントで素敵以前作ったマカロンも持参。ハロウィンカラーで素敵カボチャのヘタがクルリンしてますよ〜蜘蛛の巣リボンやピックをプラスして華やかに並べてみました毎回ですが、お2人ともタイプの違う個性的で素敵なハロウィン🎃になりました〜お疲れ様でした。早速飾ってね〜
土曜はハロウィン&クッキーキーホルダー教室今月は土曜メンバー分散お2人別メニュー少人数だから出来る内容です。クッキーキーホルダー先月は参加出来なかったので作りたいとのご要望。ポッキーを紫にアイスボックスクッキーも渋い紫色ですが写真はチョコに見えますねアレンジでクマにリボンを可愛い〜クマ🐻モコモコ風ですハロウィン〜いつも明るめの、作品ですが、今回は渋めでカボチャを1個メインにシルバーオレンジ🎃を草間彌生風にどお?と、アドバイスめっちゃ可愛い〜そして更にアレンジで烏🐦⬛製
先週土曜はクッキーキーホルダー教室4回目でした。3名作ってるところ撮るの忘れた〜いつもパステル系の可愛い作品今回もミントカラーで可愛い🩷イチゴもピンクにしましたよ他クラスの皆さんクッキーのチョコがハートになってたから〜と❤️に…気が付かなかった〜確かに〜茶系に白熊です。顔可愛いんだけどー笑羊の頭も茶にするとアフロ感強いわ〜カラフル可愛い羊はアレンジでライオンに変わりました皆さんハートクッキーですがうさぎにアレンジコムボックス教室の生徒さんからも写真届きました。カラフル系黄
昨日はクッキーキーホルダー教室3回目お2人です。土曜2人は久しぶり茶とピンク系ジャムはオレンジ味いちご1個カットしてクマさんに持たせましたハートクッキーにはミント?も乗ってる〜カラフル系黄色とブルーのコラボカラーが好きとクマとチョコにハートクッキーにはいちごの粒もついてるよブラック🐏も可愛いお疲れ様でした。乾燥したら早速バッグなどに付けてね土曜クラスはいつも大人数のため私バタバタで久々にお2人と世間話しました(笑)
水曜はクッキーキーホルダー教室2回目でした。お2人カラー違いで素敵になりましたよパープル系濃さを変えてパープルで統一しましたクマさんがリラックマみたくて可愛い羊はセサミストリートに出てきそうな笑色を沢山使ってカラフルに華やかですね〜ピンククマも可愛い🩷ポッキーは今の季節ピッタリのレモン🍋爽やか〜お疲れ様でした。早速付けて下さいね〜…どこに付ける?
●手作りを勧める訳は…宮城・仙台のアクセサリー教室!自作ビーズのネックレスが出来ます!の岩渕です。わたしは手作りを勧める活動をしています。みなさんは、自分が器用だとご存知ですか?何回か教室を開催して、生徒さんを見てますが、みなさん最初は出来そうにないとか、無理~とかおっしゃいます。ですが、最後は、私にも出来た!といってくださいます。これ、あなたの力なのです!わたしはお手伝いをしただけです。やるキッカケさえあれば、出来るんです。なので、わたしはそのキッカケ作りをしています。
めちゃくちゃ珍しいビックリですよね〜こんなに早く来月の教室案内が出来るとは10月はハロウィン去年もハロウィンしたので今年は辞めようとかと思って違う物をと試行錯誤して行く中でキャンドル🕯️ショップ?と試作作ってたらハロウィン出来た笑いつもは9月にハロウィン作るので長期飾れましたが今回は10月教室なので前半に製作出来たらと思い昨日完成して今日発表です先程撮ったので暗くてすみません。大人のテーブルコーディネート的なイメージです。大量の🎃とキャンドル🕯️頑張って下さいね。初松ぼっくりも作
クッキーキーホルダーコムボックス教室今日は体験1名本講座に耳の聞こえない方1名いつもの本講座の生徒さんお2人作る内容が違うだけでもバタバタですがヘルパーさんにニュアンスを手話で伝えて頂くのも苦戦しました。生徒さんに普段何気に伝えてる事もこんなにこんなにも大変なんだと痛感しました。楽しかったと笑顔で帰られましたが、もっと上手く伝える方法があったのではないかと自分の準備不足に反省です。体験の方にも手取り足取りが出来ずでしたが素敵にアレンジされて可愛いフレームになりました。今回唯一
遅くなりました。9月の教室はクッキーキーホルダーです。いつものパーツに金具付けてぶら下げるタイプではなく、シャカシャカタイプにしてみました。パーツ盛りだくさんです。キーホルダーはいつも早めに完成しますが、今回は時間かかりそうですね家の中が暗くて写真上手く撮れません家のせいにした笑。腕が悪いんですあちこちで撮りまくりますがポーチに反射したりウニが入り込んできたり中身がズレて🐻隠れたり…で、見本は接着してませんが裏紙入れたり可愛い布入れたりアレンジで可愛くしてくださいね日程9月
先週土曜は3回目・昨日の水曜最終日でした。土曜は久々の少人数2名でした。いつもバタバタでゆっくり教える事が出来なかったクラスですが今回はのんびりと(いつもごめんね)と言っても皆さんベテランなのでサクサク出来るんだけどね皆さんケースタイプ教室中に完成したけど納得行かなくお持ち帰りお家でゆっくり完成〜なので今回もアレンジ凄すぎですよ〜壁・床は折紙でクラフトバンドで屋根やケーキスタンドも+クッキー缶にもリボンを付けて…も〜やばいよね〜絶賛粘土にハマり中お家でも沢山粘土作品作ってま
ミニチュアクッキーショップ教室始まりました。8月9日にコムボックス教室ありましたが、写真撮り忘れ&子供教室の忙しさで更新出来ませんでした2回に分けて教室予定でしたが、1回で完成ケースなしタイプ細かいクッキーたくさんです缶に詰めるのも楽しいですね壁,床はタイルや折紙などで素敵にアレンジケースタイプ夏カラーですねクッキー缶がレモンぽくて可愛いお疲れ様でした。クッキー食べたくなりますね。来月もたのしみましょう〜
更新遅くなりました。先週土曜は夏の風物詩教室でした。7名今回も私、てんやわんやでしたマグネット大タイプ夏空〜手描きですよビールの泡が最高ですね〜美味しそうケースタイプこちらも夏空〜&手描き〜立体感のある入道雲同じ夏空でも床の色が違うとイメージ違うよね〜ケースタイプ夏はやっぱり花火ケースタイプ手描きですお家で紙に描いて貼りました。大玉花火ですケースタイプこちらは折紙そして床は畳で縁側風に風鈴に絵を描きましたよ水風船も…凄すぎ〜ちゃぶ台も今年は暑いから室内でケース
ブログ更新前後します8月の教室はミニチュアクッキーショップです。大きめクッキー🍪美味しそう〜レモン🍋クッキー市松クッキー他にもアーモンドやシュガーなどあります2〜3日前からプリンターとラベルソフトとの連携が上手くいかずラベルを印刷出来ません…紙袋をもう少しアレンジして選べるように準備しますね。流行りのクッキー缶も付けたくて…写真の缶は失敗作ですもう少し落ち着いて作ります。缶の上にもラベル貼りたい…教室までに準備しますね。夏の風物詩教室もかなり時間がかかったので今回は2回で完
ミニチュア夏の風物詩教室3今日は浅香山教室ケースなしタイプ器に金魚と花火❣️凄くない?しかも爪楊枝で描いてたよ❣️写真ボヤけててごめん床はコンクリート・壁は空のイメージで…炎天下の暑い夏〜って感じよねケースタイプスダレ編み、力加減が難しい〜って苦戦しながらも綺麗に完成床は砂浜・壁はスイカ🍉柄で海の家の木陰な感じで涼しげ同じ作品でもこんなにイメージ変わるんだね〜お2人とも壁は折紙を貼ってますチラッとゴーヤが更に夏らしさを感じるね!お疲れ様でした。作品見て癒されながら暑
こんばんは〜更新…忘れてました先週金曜はコムボックス教室でした。お二人ともケースなしタイプあと少しでタイムアップで仕上げはお家で。すぐに写真くれてたのにゴメンね〜グリーン渋めのグリーン壁団扇の柄がレトロ感UP茶系〜金魚の団扇が夏らしい☀️ちいつも通り茶系ですが、かき氷が明るい色なので華やかに見えますね〜枝豆🫛の器を茶色にしたかったので台はグリーンにお疲れ様でした。早速飾ってね。お2人とも素敵な夏の風物詩になりました。
もうすぐ夏休み随分前から日程・内容決まってましたが、いつものように告知遅くてすみません今年のテーマはプリンアラモードです。どちらも貯金箱見本はクリーム少なめですが、もりもりで可愛くデコっちゃおう筒型ショートケーキの上にプリンやフルーツがのってますクリームの蓋を開けるとお金入れれますよ〜お皿型スムージーカップがプチ貯金箱美味しそうですねプリン・ウエハース・バナナ等を粘土で作るよ〜ホイップもりもりで甘ーいプリンアラモードにしましょうねスケジュールセブンカルチャー鳳プ
ミニチュア夏の風物詩教室始まりました。今日はお2人ケースタイプです。今回は一つ一つの工程が慎重さが必要の為お二人とも苦戦しながらも丁寧に頑張りました団扇は花柄見えませんが裏は金魚柄です壁は爽やかなブルーで涼しげですねー団扇は金魚柄🐟爽やかな水色の壁同じブルー系でも違う雰囲気ですよねー暖簾苦戦しましたがお2人ともとても綺麗に出来ましたお2人とも枝豆が全部裏が表になっててびつくり❗️撮影後お2人とも慌てて直しましたー今日も長時間お疲れ様でした。早速飾って夏を楽しんでくださいね。
大阪にて、見て可愛い作って楽しい、親子で楽しめる♪フェイクスイーツレッスンをしています、HimiDolce〜ひみのドルチェ工房☆講師の、しばひとみです☆(ひみ先生と呼んでいただけるとうれしいです)ブログご訪問ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆今後のスケジュール☆8/1(木)阪急うめだ本店10階こどもカレッジにて『好きな色で作ろう☆く