ブログ記事80件
いつもご訪問くださりありがとうございます^^もう少しで忙しい時期を抜けようとしているデルフィです。早くNBAを思いっきり見たいところです。今年のプレーオフはなんだか荒れ模様。WESTは4つのマッチアップのうちの2つがアップセットだったから2ndラウンドが7-6位の戦いになっているし、GSのカリーが負傷して優位が逆転?EASTは絶対的に強いと思われていた1-2位が2ndラウンドでホームで2連敗。OKCとナゲッツの戦いもジェットコースターのようだし(ナゲッツの好調・不調の波は今に始ま
SLAMDUNKオタクのひとりごとブログへお越しくださり、ありがとうございます💛寒い寒い🐧💦日本中寒波到来で、寒さ厳しいですね⛄皆さま暖かくして過ごしましょう🔥冷えは万病のもと。Netflixにて、バスケNBAのドキュメンタリー映画(?)「starting5、選ばれしエースたち」を観ましたNBA選手の5人左からレブロン・ジェームズ(レイカーズ)ジェイソン・テイタム(ボストン、セルティックス🍀)アンソニー・エドワーズ(ミネソタ、ティンバーウルブズ🐺)ジミー・バトラー(
いつもご訪問くださりありがとうございます^^今日は出勤でした。うちの職場は祝日が基本的に出勤だからシルバーウィークなんて全然関係ないですね…そろそろ10月の遠征続きの生活の準備もしたいのだけど。遠征の準備だけじゃない。だってNBAが始まる準備もしないと!10月に入れば選手名鑑も発売されますしね。正直なところBリーグまで追いかけている余裕は全然ないのだけど。各チームのロスタが決まり始めて、チームはウェイブのオンパレードって感じです。そうやって超過しているチームは人を削りながら、
いつもご訪問くださりありがとうございます^^今日は久々にオリンピックをほとんど見ていない一日です。こういう谷の日もありますね。明日からは本格的に陸上が始まるということもあって、また寝られない日々が続くことになるでしょう。とはいえ、今日も明け方5時まで見ていましたけどね。正直なところ、アメリカ戦は体操を見る傍らでPCで動画を流していただけでした。いくらエキシビションでギリギリの勝利だったとはいえ、本戦で南スーダンに敗戦を喫することはないだろうと思っていましたからね。でも、なんで南ス
いつもご訪問くださりありがとうございます^^昨日のアメリカ対セルビア、見ましたか?なんとKDの憎らしいこと!笑(←これは賛辞です)本当にずっと欠場していたプレーヤーなのかと。いくらディフェンスがNBAよりも弱いとはいえ、大体のショットを決める彼は鬼でした。えぐすぎるのです。さすがは数少ないSクラスなのです。あんなプレーヤーがセカンドで出てきたら嫌すぎるのです。あとはやっぱりレブロンの恐ろしいこと。難しいプレーを簡単に見せる。それこそがプロですよね。さて、それでKDの活躍の裏で、
いつもご訪問くださりありがとうございます^^オリンピックのガイドを見ながら、たくさんの競技にワクワクしていますが、1つ心配なことが。これって、寝る時間あるの?笑少なくとも、本日7/28の土曜日の日程はえぐい。16:00~男子バレーを皮切りに18:00~男子バスケ(オーストラリア対スペイン?)20:00~男子バレー20:30~男子バスケ(これは日本対ドイツ)0:15~男子バスケフランスとどこかそして、私にとってはとても大事な4:00~男子バスケカナダ対ギリシャ
昨シーズンのNBAの覇者であるBOS、ウィック・グルースベックを中心としたオーナーグループが将来的な球団売却の意向を表明したとのことです。BOSはNBAでも歴史があり、人気のある球団の一つであり、今期も優勝候補の筆頭チームの一つであることを考えると、このタイミングでの売却の意向の表明というのは少し個人的には意外でした。声明によると、経営委員会は2024年中、もしくは2025年初頭に過半数、2028年までに残りの株式を売却する予定です。そして、28年の2回目の売却までウィル・グルースベックが球
いつもご訪問くださりありがとうございます^^いきなり何なの、この表題は…?って思った人もいるかもしれませんね。本当はこの話は、別の記事でかいつまんだ簡単な文章で読みました。でも、かじっただけでは「ふーん」っていう感じだったのです。でも、なぜChicagoSunTimes(シカゴ・サンタイムズ)っていう新聞の、ブルズのコーナーに乗っていたのでしょうかね?それはよくわからないところなのですが、たまたま目に入ったので、この記事を読んでみることにしました。ジェイレン・ブランソン。
さて、ついにNBAファイナルも決着がつくこととなりました。今シーズンは、POが順調に進んだのもあり、CFからどちらのチーム1週間ほど間が空いてのファイナルとなりました。臨戦過程からすれば、DALの方が試合数も多かったわけですが、個人的にはこのCFからファイナルまでの日程というのが与えた影響は少なからずあるのではないかと思います。まずBOS側にとって大きかった点としては、やはり1戦目非常に大きな影響を与えたポルジンギスの復帰でしょうか?その後離脱した試合もあったものの、1試合目、2試合目で流れ
大阪千林で11年の買取実績!!おかげさまで11周年!!記念キャンペーン実施中!!地域の皆様に愛されてはや11年、ますますお客様にお喜び頂けるよう高価買取頑張ります!!みなさん、こんにちは。おまかせ屋の買取ごんごんです。いや~~~強かった・・、なめてましたね(笑)セルティックス優勝おめでとう終わってみれば圧勝、紳士スイープ言わずと知れた2-Js!!FMVPは終始DFでドンチッチを苦しめOFでも安定
いつもご訪問くださりありがとうございます^^さあ、今日にもチャンピオンが決まるかもしれません。まだわからないし、デレック・ライブリーは“歴史を変えるだけ”って言っていますが…99%の人が、このファイナルの勝者はセルテに決まったと感じていることでしょう。そうなったとしたら、昨シーズンの屈辱から見事に這い上がったことになりますね。だから是非ともジミー・バトラーには健康でいてほしかったですよね。再戦を良い形でしてほしかったものですが。セルテがこれだけ強くなったのは
いつもご訪問くださりありがとうございます^^最近、ちょっとブログを書く時間を取れずにおります。仕事は落ち着いているのですが、なんとなくそうですね…やっぱり完全なコロナ明け、今年は付き合いが多いなあって思っている人も多いのではないでしょうか。2020年はちょっと異常だったとしても、2021-2022くらいの感じが生活しやすかったような気もします。円高でしたしね。今日は、記事は読んだもののUPできていなかったブログを今更ながら上げておきます。ONEMORE
いつもご訪問くださりありがとうございます^^いやーセルテ、強いですね!GAME2は少しせりましたが、結局自力の差が出ているのかな・・・同じディフェンス力の強さであっても、ウルブスとくらべて組織的な強さが高いというところがあるのかなという感じです。付け入る隙がないんですよね。ブラウンとホリデーとホワイトに追いかけられるとかエグすぎるんですよ・・・DerrickWhite'sclutchblockgivestheCelticsa2-0series
大阪千林で11年の買取実績!!おかげさまで11周年!!記念キャンペーン実施中!!地域の皆様に愛されてはや11年、ますますお客様にお喜び頂けるよう高価買取頑張ります!!みなさん、こんにちは。おまかせ屋の買取ごんごんです。いや~~なげぇですねぇファイナルまで!!カンファレンスファイナルがどっちもあっさり終わりすぎて、こんなに中休みが長いの今までありましたっけ?て~~ことで予想。ファイナル東1位セルティ
いつもご訪問くださりありがとうございます^^なんかね、ドラマティックに見出しをかいたけれども、特別壮大な記事を読んだわけではありません。ファイナルを前に、マブスのメンバーがいろいろとコメントを残しているようなので、それを読んでおきたいと思いました。ライブリーは自分でルーキーシーズンにプレーオフで貢献しできていることに驚いているようですが、そういうサプライズ要素がこういう大事な時期に出てくるチームが強いもんですよ。彼は苦労してきた母親に恩返しをしたいと頑張ってきて、E
POも佳境となりCFが始まっていますが、日本時間の23日、ALLNBAが発表されました。マックス契約などに影響を与えるALLNBAですが、新労使協定のため、出場時間や出場試合数の制限がかかるため、非常に難しいものとなりました。私は平均の出場時間が越えていればokかと思っていたのですが、その時間以上出場した試合が何試合以上ということのようでしたのでさらにハードルが高くなった点はありそうですね。ちなみに、DFチームはポジション関係なしでしたが、ALLNBAはセンター、ガード2、フォワード2
いつもご訪問くださりありがとうございます^^結局ただでは負けないヒート。たとえバトラーがいなくとも。これって、やっぱりエリック・スポールストラの采配のキレとか、フロントのロスターの作り方とかもいろいろあると思うんですが、チーム自体が最強の3Dっていうね。こうやって見ると、ヒーローが間に合ったのは本当に良かったですよね。THEMIAMIHEATTAKEGAME2ONTHEROAD🔥🌴pic.twitter.com/INal34rAoz—NBA
いつもご訪問くださりありがとうございます^^週末は少しお出かけをしていました。それにしても山の天気って怖いですね。ながーいトンネルを抜けた先が一面の銀世界って。笑トンネルに入る前は、普通の早春の雨って感じだったんですよ。なのに。トンネルを抜けた先は大渋滞が起こっていました。多分、冬用タイヤを履いていなかったのでしょう。でも、これって季節外れではなくて…まだ2月ですからね。最近は気候がおかしいので、ついついもう春だって思ってますが、まだ雪は降るんですね。北に行く時は十分にご注意く
いつもご訪問くださりありがとうございます^^ああ、これよ。これなのよ。ボストンってチームの難しさは…と昨日のインシーズンクォーターファイナルの試合の結果を見てそう思ったのでした。ボストン・セルティックスってチームは、常勝チームで、伝統のあるチームで、私がNBAを見始めて以来弱かったことのない安定チームなんです。多分、最も安定しているチームだと思います。常に強いんです。でも…とびぬけて強くなることもなく、「奇跡」を起こすこともなく、ただ強いというイメージなのです。私はセルテが嫌
大阪千林で11年の買取実績!!おかげさまで11周年!!記念キャンペーン実施中!!地域の皆様に愛されてはや11年、ますますお客様にお喜び頂けるよう高価買取頑張ります!!お知らせ。11/19(日)は都合により臨時休業とさせて頂きます。大変ご迷惑をお掛け致しますがご了承下さい。みなさん、こんにちは。おまかせ屋の買取ごんごんです。つええっすね。セルツ。貧乏神(ハーデン)がいなくなって乗りに乗ってるシクサーズ相手にブラウン、ポルジ
いつもご訪問くださりありがとうございます^^インボイス制度の準備で大忙しの@デルフィです。確かに私は本職に近い話ではありますが、なーーんにも勉強しないで変な質問をいっぱいしてくるのは本当にやめてほしい。マニュアルせっかく作ったんだから読みやがれ、となりますね。多くの企業さんが苦しんでいるんだろうなあ…私には強い味方の顧問税理士が身近についてくれているからまだいいのだけど、中小企業さんはこれから本当に苦しいと思います。日本国は一体何を考えているんでしょうね。これは一部の悪徳業者のせい
いつもご訪問くださりありがとうございます^^ワーホルムは期待通りだったということで。400Mハードルね。でも、せっかく4:00に起きたのにミサイル問題のためにJアラートが発生し、世界陸上のLIVEが見れなかったという不幸。なにしてくれてんねん!(そんな時間帯にミサイル撃つなや)本当に不運な状況に、寝るしかなかったですね。ワールドカップやってる時にもそうなったら、本当に怒り狂うとおもうわ。一応ここは、日本代表にしておく。職場で日本代表のことを聞かれると、正直
いつもご訪問くださりありがとうございます^^なんだかんだ言って、私の予想通り?いや今プレーオフの統計通りになりました。WinorGoHomeの試合は、なぜか大勝/大敗になるという。なんでなのでしょう。力が入りすぎるからなのでしょうか。このGAME7もジミー・バトラーは自然体に見えたのに対し、セルテは力が入りすぎていたような。もちろん、最初のポゼッションでテイタムが負傷をしてしまったのが大きかったのは言うまでもありません。これは文字通り痛かった…よく最後まで
いつもご訪問くださりありがとうございます^^あれ・・・アメブロ、Twitter連携が復旧していますね。いつの間に?それはさておき、NBAです。いったい誰がこんな展開を予想したでしょうか。これは、レイカーズがナゲッツに0-3になったこと以上に予想外。むしろセルテがいつも一歩リードしながら、なかなか振り切れはしないという展開を想像していた私も驚きです。安定感の高いセルテ。バランスが良くて、大きく崩れることの無いディフェンス志向ながらも攻撃力も高い、理想型のチームである彼らが、まさ
いつもご訪問くださりありがとうございます^^カンファレンスファイナルのチームが出揃いましたね!今日の試合も先日のように競り合う試合になるかもと、とりあえず4時半に起きて出だしを見守り・・・一旦寝てしまった私がつぎに見たときは10-33のランをかけられる3Q、ここでもう試合は決まりましたね。BostonCeltics@celticsTRUSTEDTHEPROCESShttps://t.co/KSBcNqlwMD2023年05月15日07:20
プレーオフが白熱しておりますが、オールDFチームに続き、オールNBAチームも決定しました。ここに選ばれるというのは今年のトップ選手であることの証明とも言えます。Allstarゲームに出場できるのは、スターターが5名ずつ、リザーブが7名ずつの計24名です。オールNBAは3rdチームまで含めても15名ですから、Allstarに選ばれるより狭き門であるということになります。また、ポジションごとの選出であるために、優秀なプレイヤーが揃っているポジションなどは特に獲得が難しくなります。野球とかだとア・リ
イースタンカンファレンスで安定感トップのセルティックスとバックス。カンファレンス2位と1位で通過しそうです。この対戦はクリスマスゲームでも対戦がありました。『クリスマスゲームはカンファレンスファイナルの展開を想像する』クリスマスゲームのバックス対セルティックスは、今NBAで1番強い2チームとも言える対戦。カンファレンスファイナルでの激突が考えられるカードです。カンファレンス…ameblo.jp今回の試合も通じて思ったのは、対バックスではセルティックスは相性が良さそうということです。エー
さて今年もASの時期がやって来ました。まぁもはやASゲームそのモノはどうなのかといった印象が強いですが、やはりバスケファンとしてはそれでも見ないととなるイベントではありますね。まずは本戦の前にサタデーのコンテストについて。スキルについては正直興味がないので今年も見てませんが、3pとダンクコンテストは今年は面白かったですね。3pで始め見せ場をつくったのが、ハリバートン。今年3p、本戦共に初の出場となる3年目の将来有望な名PGが30オーバーで予選で圧倒的な成績をみせます。しかし、決勝で見事優
大阪千林で10年の買取実績!!おかげさまで10周年!!記念キャンペーン実施中!!地域の皆様に愛されてはや10年、ますますお客様にお喜び頂けるよう高価買取頑張ります!!みなさん、こんにちは。おまかせ屋の買取ごんごんです。ひさびさのクラッチジミー炸裂!!オーバータイムまでもつれた激闘を制しましたぁここにきて選手が揃い始めたヒート。スターターの面々もようやっと本領を発揮しはじめましたね。特にバムのオフェンスでの奮闘が
大阪千林で10年の買取実績!!おかげさまで10周年!!記念キャンペーン実施中!!地域の皆様に愛されてはや10年、ますますお客様にお喜び頂けるよう高価買取頑張ります!!みなさん、こんにちは。おまかせ屋の買取ごんごんです。昨日のマイアミ・ヒートVSボストン・セルティックス戦。ジミーちゃん抜きでセルツとどこまでやり合えるか?プレーオフでのヒートの戦いを占う一戦と勝手に思ってましたが・・・テイタムちゃんが強す